- >>14 
 カイカイで養親を募れ。日本に即帰化できる。
 来月の10万受け取りには間に合うな。
- コロナが終息したら、国内旅行に使います。 
 ホテル三日月、アパホテル、東横イン、品川プリンスなど、感染者を受け入れたホテルに泊まります。
- 車とバイクのバッテリー交換だな。 
 あっ
 バイクのタイヤもだわ。
 余りはガソリン代。
 コロナ移るのも移すのもイヤだから
 ひたすらドライブツーリングと独りキャンプ。
 一月位なら退屈しのぎ出来そう。
- 昨日レース用のSタイヤを二本交換したけど 
 10万円貰えるのならリア用の二本もSタイヤに交換します
 早速さっき 発注しましたw
- >>56 
 だから私は消費税減税よりベーシックインカム
 減税しても収入がなければいずれ金がなくなる
 税率が上がっても毎月確実に収入があれば安心できるでしょ
 安心できたら金も使うでしょ?
 金が底をついても少し我慢すればまた金がもらえるんだから
- コロナ対策で出費が嵩んでるからその分の補填かな? 
- 半分は買い物 
 普段食えない高級品を買う
 通販もありだ
 半分は落ち着いてから友人と豪遊するのに
 取っときたい
 行きつけの寿司屋の分などで
 半分も要らんが
- ところで、在日にも配るの? 
- >>47 
 だから、消費税減税は主旨が違うといい加減に理解しろよ。
 それ消費活性化、振興目的なら有効だが、
 目的は、あくまで住宅待機による収入減への補填。店舗経営してる者は家賃、住宅にも家賃ローン負担が大きいから。
 例えば、消費税を一定期間低額にすると、
 その期間中に駆け込みで街に出て消費しようとする輩が必ず出てくる。
 それだとコロナ自粛対策に逆効果なんだよ。
- >>65 
 朝鮮ゴキブリは、経済の心配でもしてなよ。
- >>70 
 緊急事態宣言が全国に広がったから田舎のパチンコ屋も閉まるでしょw
- 通販でお取り寄せグルメ 
- 事業者としては、とりあえず事業所の家賃 
 と通信費の足しかな。光熱費は必要ないし
- あ、10万円でハゲは直りますか? 
- >>53 
 未だ返信してくれていたの?あれで判らなければこのスレッドhttps://kaikai.ch/board/99724/13/ の632番は理解出来ないだろうな。
- 俺はヨギボーが欲しいかな。 
 一番でかいやつが6万くらいだったはずだからそれプラスSONYのワイヤレスイヤホンも買っちゃおう。
 これで残金1.5万くらいだから美味い肉とカニかなんか買って美味しくいただいて10万ジャスト。
 経済の為に貯金には回さん。
- >>14 
 ゴミは帰化できません
- 10万なんか光熱費食費で消えるから貯金にはならねぇ~なぁ~ 
 普通の時の10万とは意味が違うからね
 まぁでも正直、給付されんの?と怪しいところってのが本音だわ
 ウチなんかまだアベノマスクさえ届いてない始末w
 まぁもともと花粉症一家だから大量にマスクが家にあるんだけどさ
 もう一回言うけど
 この状況じゃ10万じゃ貯金しても
 知らないうちに食費、光熱費家賃で飛んでると思うわw
- >>78 
 アベノマスクはまだ配布されてないな
 厚労省HP↓
 問5 いつ頃届きますか。
 全国の世帯を対象にした布製マスクの配布に当たっては、4月12日(日)の週後半以降、感染者数が多い都道府県から順次、配送を開始する予定です。
 今後、都道府県別のおおよその配送スケジュールが分かるような情報を発信していくことを検討中です。
 問6 どこから配り始めますか。
 感染者数が多い都道府県から順次、配送を開始する予定です。具体的にどこから配布するかは、感染者数の動向を踏まえて、現在検討しています。
- どうしたら貰えるとかハッキリ言わないよね政府わさ。アタシはしょーじき期待なにもない。 
- 81名無し2020/04/17(Fri) 05:12:05(1/1) このレスは削除されています 
- 雇用助成金とかで配ればいいのに。 
 公務員・年金・保護受給者まで一律10万なのか?
 確定申告で課税扱いされるんだろ?
 事業者への保証料を政府保証でやったほうが安上がりみたいじゃないか
 10万円は税金として取っとくよ。
- 凱旋リセット台天上狙い 
 朝鮮人から金を巻き上げてこそ
 真の愛国者
 50%引き当ててやるぜ
- ウォンに替えて 燃やす! 
 ワイルドだろ〜w
- コロナがなければ、 
 毎年、10万以上は国内旅行に使っているのだけど
 使い道がないから、預金だな
- >>85 
 できない。
 幼児の時から「自己否定するな」って言われてるから全く成長できてないし、「主観で考えろ」「単純二元論で考えろ」「他人の話は聞くな」って教わるから、何の変化もない。
 中国が馬鹿育成の道徳を作って、属国である李氏朝鮮を洗脳して馬鹿にして、未だにそのまま受け継いでいる哀れな韓国よ。
- 競馬で5倍にする。絶対的な自信あり!それは5月末だ! 
- >>1 
 当然だが消費税に充てよう。
- 車検代に充てる 
- 外国籍の生活保護は、対象外よね? 
 渡したら、ボーナスみたいだもの。
 味をしめて「もっとくれ!」って言い出しそう…。
 ~~~~~
 10万円、貰えたら助かるわ…固定資産税で消えそう。
- 電動自転車、食洗機。 
- サブPC作るかな、switch買うのもありだな 
- 新しいカメラ買おうかなと思ったけど 
 旅行できなきゃ無意味だよね
 金はいらん
 一刻も早くコロナを殲滅してくれ
- まだ無条件に1人10万円と決まったわけではないので 
 皮算用はやめといたほうがいいよ
 デリバリー 大阪方式なら1000円以上の注文で500円分がポイトでバックされる。
 条件
 大阪府内の飲食店から大阪府内の所在地への配達である事。
 府指定のデリバリーサービスを使用する事。
 キャッシュレス決済である事。
 ポイントの期限 5月31日。
- >>1 
 ありがちではあるが、タイムリーなスレだったようで、カイカイブログでもアンケートが始まっていた
 「10万円給付金、何に使いますか?」
 カイカイ反応通信: http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/
 アンケートの途中経過はこちら: https://blog.with2.net/vote/v/?m=va&id=217716
 今のところ生活費に使う予定の人が一番おおいようだ
 5chから流れて来た馬鹿がおおいカイカイchとは、答えや年齢層が多少違うかもな
 ブログのアンケにも答えて盛上てあげましょう!
- 最近篭りきりだからなあ 
 ちょっと良いウォーキングシューズ買うわ
- >>96のアンケートって、ブログパーツみたいに他でも表示できるのにkaikaiだけで開催中? 
 やっぱりここのパクリだろw
 >このトピックを掲載しているページ
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56698948.html
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56604426.html
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56699733.html
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/?p=2
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/49555754.html
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56700053.html
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56695325.html
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56699122.html
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56695861.html
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/36226698.html
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56699591.html
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56681231.html
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56691461.html
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56695071.html
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/36415829.html
- コロナの影響をモロに受けたところに使いたい。 
 旅行したい。仙台か名古屋。新潟もいいな。
 久々にゲーセンでパーッと使うかな。
 ゲーセン自体少なくなっているのに地元にある貴重な店だし。
 あと、飲み屋だな。
- >>99 
 中韓の観光客相手に飯を食っていた奴等は滅びて当然というカイカイ住人が多いのに珍しいなw
 ゲーセンで10万使うなら、ビデオスロット一台に全突っ込みしてみて
 失うまでには大当たりしまくってプラスすると思う
 預けるメダルが増えるだけで金にはならないけどね
- 買うもん決まったわ 
 オカメインコ買う(飼う)😁
 残りは貯金や
- ギター買おうかなぁ。 
- カイカイ反応通信でやっている 
 「10万円給付金、何に使いますか?」のアンケート
 https://blog.with2.net/vote/v/?m=va&id=217716
 ここまでで一番おおいのが、生活費に使う、次が趣味
 全体の回答者は50代以上が圧倒的
 教育費と受け取らないは50代が過半数
- さっきようやく確認したよ!10万円給付金。 
 使い道はコロナ終息後だね。
 株でも少し儲けたから、困っている飲食店で豪遊するつもり。
- 全額貯金したよ 
日本政府から貰える給付金10万円の使いみち
105
ツイートLINEお気に入り 98
98 3
3