- 韓国の市中銀行は流動性の確保に困っている。 
 そのくせ、政府は銀行に対して「10兆ウォン規模の『株式市場安定ファンド』」に参加せよ、「20兆ウォン規模の『債券市場安定ファンド』」に金を出せ、などというのです。
 この「株式市場安定ファンド」「債券市場安定ファンド」はもうできてしまいました。「市場安定」を目指すのであれば10兆ウォンや20兆ウォンでは役に立ちません。
 つまり、銀行はムダなものにお金を拠出させられたわけです。
 そうそう、ドルを貸すから担保を出せという話もあります。
 そんな金額で済むはずがないのに、航空業界に「2兆ウォンを突っ込むかも」みたいな件も。いったい誰がお金を出すのでしょうか。こんなことをやっていて銀行は持つのでしょうか。
 https://money1.jp/archives/16980
- 克日ファンドの続報聞かないな 
- >>1 
 大酒飲みで博打に狂った父ちゃんと、タンスに少ない金を隠してる母ちゃんの物語みたいだな。
- とりあえず韓国と距離をとろう 
 破綻する前に
- 韓国の株式時価総額約1.2兆ドル(1450兆ウォン)規模、数十兆ウォンのファンドでは無意味ですね。 
- >>1 
 馬鹿だなぁ。
 それが理解出来たら韓国人じゃ無いわ。
 理解できないから韓国人なんだよ。
- 必勝朝鮮ファンドだっけ? 
 あれどうなった?
- >>7 
 勝ったらすげーホルホルするよなw
 それが無いってことはまた韓国は負けたの?
- 産業銀行(国策銀行)にもカネは無いよ 
 なお、輸出入銀行、IBK企業銀行(どちらも国策銀行)は産業銀行(機械翻訳だと 山、あるいは山銀行って表示される)よりもっと小さい
 ・破綻企業処理だけでも大変なのに…韓国産業銀「コロナで背負わされた重荷」
 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/04/10/2020041080118_2.html
 (2019年末)昨年末現在で産業銀の不良債権比率は2.67%で、韓国の全ての銀行で最も高い。市中銀行(0.41%)だけでなく、
 輸出入銀行(1.79%)やIBK企業銀行(1.28%)など他の国策銀行を上回っている。
 2020年になってから
 斗山重工業に1兆ウォン(約900億円) <--ムダ金です
 ■破綻企業が50社余りあるのに重症患者殺到 (2019年末で58社が構造調整企業 = 日本の民事再生みたいなもの)
 アシアナ航空への出資分も回収の見込みが建っていない
 (なんなら、HDC現代産業開発は2,500億ウォンをドブに捨てて、買収から撤退するかも? って観測さえ出てきてる始末、買収がされるにしても下記のように大幅な買収条件の変更は不可避でしょう)
 市場では産業銀行がアシアナ航空から受けるべき債券の償還(9000億ウォン)を延期したり永久債(5000億ウォン)を出資転換したりする案が議論されている
 ・韓経:「アシアナを放棄しない」と話していたHDC…産業銀行と買収条件変更「水面下交渉」
 https://japanese.joins.com/JArticle/264704
- 元々お金ない 
 韓国人
- >>9 
 一案件は小さくとも、他のゾンビ企業を救済し、かつ維持するのに、どれだけ労力が掛かるのか
 試算結果を教えてくれる人は、政権内にもう居ないのか?
 一回救済すると、他の企業も助けないといけないから、
 財閥全部救済して、共産主義国になって下さいな
- 共産国家 韓国 
- >>12 
 中国に身売りだな 済州島を新しく作った海軍基地も含めて 中国に売り渡すしか無いのでは無いのか?
- これまで様々な生物が災害時に絶滅・淘汰されてきた歴史と同様に、いま絶滅・淘汰される民族(人間というカテゴリー内の品種)があったっておかしくない(アフリカの小民族などと同じ)んだから、朝鮮がどうなろうと気にする事は無い。 
だからお金がないんだってば‼︎政府からのカツアゲ 韓国銀行の受難
14
ツイートLINEお気に入り 14
14 0
0