- 東京都で4日、1日当たりの新型コロナウイルス感染者数が初めて100人を超えた。 
 深刻なのが、感染経路を特定できていない人の急増だ。若者を中心に保健所の調査に応じない人も少なくないという。
 都はこの週末も外出自粛を強く求めているが、「感染爆発」への危機感が強まっている。
 「以前より(感染経路を)追跡できない人が増えてきた」。
 東京都の幹部は4日夜、都庁(新宿区)で開いた記者会見で厳しい実態を明らかにした。
 都によると、この日までの累計感染者891人のうち、感染元をたどれていない人は436人とほぼ半数を占めているという。
 4日に判明した感染者118人のうち感染経路不明の人は7割近くに上る。
 担当者は「患者から細かい状況を聞き取るのが難しい。なかなか話してもらえないこともある」と説明する。
 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
 https://news.livedoor.com/article/detail/18073222/
 感染経路不明って もうこれ見えない敵からずっと不意打ちくらってる状態だよな?
 なされるがまま
【悲報】東京都感染経路不明者81人の内7割が「どこにいたのか言えない人」
65
ツイートLINEお気に入り 62
62 3
3