- 【3月11日 AFP】中国の新型コロナウイルス対策をめぐり、最前線で働く女性医療従事者を軽視していると怒りの声が上がっている。女性スタッフは生理用品の入手に苦労し、サイズの合わない防護服に四苦八苦しながら、髪の毛をそり上げて職務に臨んでいる。一部では生理の時期を遅らせるため、女性スタッフにピルを与えているとの報告もあり、怒りをいっそうあおっている。 
 上海のとある大学病院は、増援として湖北省に派遣するチームの79%を占める「女性戦士」らに敬意を表し、「女性メンバーが『人に言えない』特別な期間を先送りさせるために」ピル200瓶を寄付すると発表したところ、当局は女性から自らの身体管理の権利を奪っていると批判するウェイボーのユーザーらから激しく非難された。あるユーザーは「生理ナプキンを提供したくないから、あなた方はそんな申し出をしている!」と怒りをぶつけた。
 この大学病院は後に、女性メンバーは自発的にピルを服用していると釈明した。
 女性医療従事者らが頭をそり上げているところを撮影したプロパガンダ動画も炎上した。衛生水準の向上のためとみられるが、中には涙を流している女性もおり、彼女らは進んで髪をそったわけではないのではないかと多くの人が疑っている。
 メッセージアプリ「微信(WeChat、ウィーチャット)」には、「女性の体をプロパガンダの道具として使うな」と主張するブログが投稿され広くシェアされたが、後に「違法コンテンツ」として削除された。
 同様にサイズの大きすぎる防護服を着た女性労働者らを「かわいい」と評した国営中国中央テレビ(CCTV)の報道も、ソーシャルメディア上で怒りを買った。(c)AFP/Jing Xuan TENG
 https://www.afpbb.com/articles/-/3272725?cx_part=top_topstory&cx_position=1
 韓国や日本でこんなことやったらどうなるんだろう
- 頭を剃る女性医療関係者を英雄として扱う報道、日本でも結構流れてたね。 
 でも、中国国内で批判されてたとは、知らなかった。
 やっぱりネットでの情報って大事ね。批判が有るのと無いのとで、印象全然違うし。
 やっぱり、日本のマスコミを操ってるのは中華マネーかな・・
- 日本でも海外旅行へ行くのに生理日に当たらないように 
 婦人科で頼めば簡単に処方してくれるくらいだから
 強制でなければ大した問題じゃないだろ
 問題なのは医療関係者を英雄に仕立て上げて
 批判をかわそうとする中共のプロパガンダだ
- でも感染地域で生理用品の交換自体感染のリスクを高めるよ。 
 唯でさえ整理期間中は免疫力が落ちるんだからね。
 スポーツ選手もピルで生理をコントロールするのは普通の事。
 行く以上はピルの活用は理に適っているんじゃないかな?
- >>1 
 華春瑩報道官が日本に友好的なコメントをしてたね。
 コロッと騙される日本人が多いと思うが、簡単に信用するなよ。
 今中国は日中友好を盛んにアピールしているが、本質は何も変わってないことを心に留めておいてくれ。
- なんかバカげてるな。 
 生理用品が無いからって、何がどーなんだよ。
 元々そんなモノは世の中に存在していない時代から人間は生きてきた。
 今は便利な物があるだけで、特に戦時中とかどうしても入手出来ない物は入手出来ないなりに生活してきたのに、ただのワガママにしか感じないな。
 無い物はお手製なりでなんとかするのが人間の知恵だ。
 昔の人に失礼な話だ。
「ピルで生理も遅らせて」中国新型コロナ最前線、女性医療従事者の処遇に怒り
6
ツイートLINEお気に入り 6
6 0
0