- 北朝鮮が新型コロナウイルス感染症(コロナ19)と関連して、平壌駐在の外交官数十人を移送するために運航する予定だった北朝鮮高麗航空の特別機がキャンセルされたとCNNが5日(現地時間)報道した。 
 CNNは、匿名の北朝鮮内部消息筋を引用し、平壌で隔離された外交官数十人に6日の計画された避難フライトがキャンセルされたという通知が伝えられたと述べた。
 この消息筋は「航空便が不明な理由ロシアによってキャンセルされた」と語った。
 新しいフライトがあるか、いつかはわからないとCNNは伝えた。
 消息筋は先週CNNに北朝鮮国営航空会社である高麗航空が平壌で、ロシア極東のウラジオストクまで約60人の外交官を避難させるために運航を計画したと述べた。
 ロシア外務省は、この内容について確認してくれなかった北朝鮮もコメント要求に答えていないとCNNは伝えた。
 北朝鮮には、英国、ドイツ、ロシア、スウェーデン、ポーランド、チェコ、ブルガリア、ルーマニアなど8つのヨーロッパの国を含めて、20カ国の大使館が主宰する。
 https://www.yna.co.kr/view/AKR20200305203151071?section=international/all
 航続距離の関係で、残る受け入れ先は韓国かな
- わざわざ外国の外交官を国外へ出してあげようとする理由は何だろな? 
 帰りの飛行機に必要な医療物資を載せるためか? みたいな記事は読んだな。
 そうか断られたのか、残念だったね。貴重な燃料使おうとしたのにw
 よっぽど切羽詰まってる?
- 南北で悲惨だな… 
- わざわざロシアに頼んだ(断られたけど)という事は、北朝鮮と中国との関係が かなり悪化している? 
 いち早く 中国を入国禁止にしたから、中国が 北朝鮮をいじめてるのかな?
 特亜はギスギスしてるな~
 関わりたくない。
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
- 在北の外交員に観られたら困るような事態が起きているのでは? 
 コロナが沈静化して、そう言えば最近北の豚が大人しいと思って覗いてみたら、
 金一族が全滅していたりしないかね?
- >>6 
 まあ、普通に考えたらそうだよな。
 外国大使を退去させるなんて、よほどの事が起こっているのだろう。
- DMZの平和の遊歩道で歩いて南に渡れば南北融和のアピールと宣伝にもなって南はニッコリ。 
 北にはそれほどメリットがないが航空機の運航費を節約できる。
平壌からの在北大使館員緊急避難便の受け入れをロシアが拒否
8
ツイートLINEお気に入り 8
8 0
0