- 武漢からの無症状帰国者は当初は帰宅の予定だった! 
 幻の帰宅案と相部屋問題に…新型コロナ帰国者めぐる「想定外」の舞台裏と教訓
 https://www.fnn.jp/posts/00050551HDK/202003040700_seijibu_HDK
 厚労省担当者:
 「今回(第一便)は検疫官や医師を乗せていき、機内で健康チェックをして、感染が疑われた場合には機内の場所を分けてさらに検査し、羽田かどこかに着いてからも隔離して引き続き対応します。そうでない方は帰宅してもらい経過観察と…」
 自民党議員:
 「ちゃんと2週間でもなんでもしっかり検査して様子を見た方がよいのでは」
 厚労省担当者:
 「症状もない人も留め置くということは、検疫の方の考え方ではちょっと…」
 自民党議員:
 「それで責任取れるのか?」
 厚労省担当者:
 「・・・」
 自民党議員から突きつけられた厚労省の方針へのNO。
 さらに、その後首相官邸で行われた会議で厚労省担当者が「症状が見られない人については、帰国後に全員自宅などに戻ってもらう対応を取る」との方針を示したところ、安倍首相が「それはあり得ない」と決定的な異議を唱えたのだ。
 (略)
 その法的強制力に関しては、ギリギリの政治主導で実現させた案件があった。武漢を含む湖北省などに直近で滞在した外国人の入国を拒否する措置だ。
 入管法5条1項14号には、「法務大臣において日本の利益又は公安を害する行為を行うおそれがあると認めるに足りる相当の理由がある者」の入国を拒否すると定めている。安倍首相は森法務大臣らに対し、この部分の解釈で入国拒否を実施できるか検討を指示したが、政府内では、「人権尊重の観点から適用は困難」との意見もあり、賛否が分かれていたという。
 政府関係者によると、安倍首相や森法務大臣らが前向きな姿勢を示す一方、北村国家安全保障局長や佐々木出入国管理庁長官らが当初、入管法の適用に難色を示していたという。最終的に政府は、新型コロナウイルスへの対応を「安全保障上の問題と位置づける」ことで、入管法5条を適用することに正当性を見出したのである。感染拡大を阻止するために、政府がひねり出した苦肉の策であり、ギリギリの判断だった。
- >>23 
 現行法でできることをやるのは、官僚。
 現行法でできないことを立法するのが議会と議員。
 それを主導するのが議院内閣制における内閣総理大臣。
 つまり、君が言うことを是とするなら、安倍晋三は必要ない。官僚で代替可能。
- 反論よろしく。 
- >>25 
 >どうあがいても法の中でしか出来ないだろwww
 それ役場の地方公務員レベルだから。
 つまり、君は安倍晋三は「市民課で定型の業務しかできない公務員と大差ないレベルの仕事しかできない」と言っているのと同じ。
- そして止めが、「今更」の中韓へのビザ発給停止。 
 習近平を国賓として招待して、天皇陛下に会わせようとする獅子身中の虫。
 鳩よりたちが悪い。
 というのが、僕の所感。
- >>34 
 具体的に、安倍首相にはリーダーの資質が欠けていた例を示しただけ。
- 政治家に必要な資質は「情熱」「判断力」「責任感」。 
 最初は、どれも「ある程度」は備えているだろうと思っていたさ。
 だが、今のザマはどうだね。
 すべて欠けているとしか言いようがない(笑)
 信者たちにチヤホヤされて玉座にふんぞり返る裸の王様だ。
- だけどさ、本当の信者とは、王様が「裸だ!」と伝えてあげる奴らだぜ。 
 王様を裸でいさせるのは、ただの狂信者だ。
- >>34 
 そして、お前は狂信者に過ぎない(笑)
 信者ですら無い。
- デカ長、突入しましょう!! 
- 順番に手続きと手順を踏まないと 
 実行は出来ないもんだが。
 立案、企画、見積り、洗い出し、対応、対案、
 予想、シミュレーション、検討、洗い出し
 等々、手順を踏めばそりゃ遅れる。
- >>42 
 具体的に、安倍首相にはリーダーの資質が欠けていた例を示しただけ。
- 自分で問うたくせに、忘れるとかボケ老人だな。 
 飽きた。
- >>44 
 時間をかけず害を作り出すは最悪
 問題を解決、解決しないのみが全てじゃない事を知ろうな。
 問題を作り出してばかりの害悪がいる事も、社会に出て知ろうな。
 >>時間をかけず害を作り出すは最悪
 特にコイツは大体会社にデメリットの困った人物がほとんどだな。
- >>48 
 シミュレーション、結果予測を行うのは欠かせないだろうな。
 どの薬が効くかわからないけど急ぎなんで全て注射しますねー!
 ってワケにはいかないだろうからな。
 ただ貴方の毎回同じ事になるだろ。っていう点も同意だな。
 こういった事があった場合大まかな言い括りだと、
 ・他国で起きた災害から予習や未来予測
 ・一度起きたような類似事はもう繰り返さない復習
 しかないと思う。
 一先ず、こういった出来事が起きた時、
 【専門家ですらない野党の無駄口やシミュレーションを聞く時間を0にして、その分浮いた時間を専門家との対策会議に宛てるようにした方がいい】とは思うな。
 無駄、無意味な時間を削って、その1秒を専門家対策会議や決定の迅速化に充てる。
 凄く地味だが、一番削っていい無駄な所から時間を削って、補充しようって考えになるな。
- 官僚のクズ加減よ 
- >>32 
 後から批判なんて馬鹿がやること。
 馬鹿の寝言は寝てから言えよ。
- >>50 
 残念ながらお前よりずっと優秀。
- 今回の件も現与党が優秀な官僚と合議した結果だからね、要は特定アジアのパンデミックには国交の関係で初動が遅れてしまうのは最早デフォだと言う事だろう。 
- 結果を出せば長期政権になるし、無能なら短期政権になる。 
 政治家は結果を出してなんぼ。
 それだけよ。
 無能な総理が長期政権を築ける訳が無い。
 まあ民主党の反動と言われれば反論はできない。
 本当の悪夢だったから。
- >>46 
 あんたは、ここで長々批判コメントを連ねているだけ
 それって、超無能ってことでしょww
- >>56 
 書き忘れ
 具体的に説明してほしい
 自衛官がトイレットペーパーを持ち歩くようになったのも安倍政権からだよね。
 何のことか?
 検索してわかることなのか? 共産党など野党とは関係ないのか?
 阿部政権の主体的な政策なのか?
- 確かに 危なっかしいところもあるけど 
 クルーズ船も含めて、武漢コロナに対する日本政府の対応に、今のところ 致命的なミスはないと思う。
 法治国家であり、世界第三位の経済大国であり、人口1億3千万であり…
 色々なものを引きずり回さないと、迅速な果断は難しい。
 その条件で、概ね正しい路線を行っていると思うけどなぁ…
 個人的には、あまり心配していない。
- そもそも野党は安倍総理の批判ばかりして、何の解決案も出さない。 
 日本の足を引っ張っている。
 数日前も国会で野党が「既に韓国ではマスクが国民に行き渡っているが、日本は何故まだ店頭に出ていないのか」と総理を責めていた。
 嘘付き!
 韓国では郵便局に5時間並んでもマスク一つ買えなかったって今日のカイカイ本家に書いてあった。
 マスゴミも同じ報道をした。
 また、野党とマスゴミの嘘がバレた!
 よく、恥ずかしくないな。
- >>59 
 少なくとも野党に政権を渡してはいけない事は確か。
- わずか数百万人の帰化韓国人が200人以上の国会議員を当選させた謎 
 日本の黒歴史と言っても過言ではない、国民は日本の国会とテレビ業界やマスコミを除センしないと手遅れになります
 国民は日韓地位協定の覚書を一読すべき!
- >>60 
 マスクを買う為に郵便局に5時間並び、ウィルスの拡散をする韓国民
 おまけにこの日は寒かったらしい
 風邪を引き、病院に行って余計に医療現場を混乱させるに違いない
 しかし、これだけ並んでマスクが買えないとは、流石に同情する
 http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56498613.html
- >>59 
 変わらず抽象的、お題目だけ。
 どのような結果を期待?
- >>59 
 はい、バイト終了!
 お疲れ様
- >>59 
 EUとのEPA合意、CPTPPの取りまとめ、有事法制改正など、いくつも成果とすべき事柄があるな。
 当初掲げた目標のすべてが達成されたわけではないけど、少なくともここ30年の政府の中では成果を出した方だろうね。消費増税にしても、増税を決めたのは野田内閣。安倍は2回は実施を延期させたものの、最後は財務省に押し切られたのは残念なことだ。
 まあ、日本のメディアが安倍内閣の成果を成果として報じることはほとんどないので、メディアを鵜呑みにしてると判らんかもしれないけど、成果なしと断じるのは「アベガー」の連中と変わらんよ。
 安倍が総理大臣として100点には程遠いというのには同意するけど、相対的にマシな方ではある。野党のクズどもは論外としても、自民党内だって安倍よりマシだろうというのは中々見当たらない。とりあえず現在のような非常時に安倍を罵っても何も良いことはない。事態が収まってから、思う存分罵ればいいんじゃないの?
- 関係ない話題で申し訳ないけど、カイカイでは誰まで呼び捨てするのがお互い了解されてるの? 
 安倍、鳩山、トランプ、ムンジェイン、プーチンなどはokね。
 エリザベス、ブミポン、明仁、はヤバイか?
- 関係無い話で申し訳ないけど、北海道知事がハンサムだと海外で評判になっている。 
 是非、自民党に入党して国政に参加し、未来の総理大臣になって欲しいな(^.^)
- >>68 
 中国でもタイでも人気急上昇の北海道知事
 若いのに決断力とリーダーシップがある
 苦労人というのもポイント高い
 加えてハンサム
 https://news-biglobe-ne-jp.cdn.ampproject.org/v/s/news.biglobe.ne.jp/smart/amp/international/0304/scn_200304_0114028917.html?amp_js_v=a3&_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=15834284624436&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fnews.biglobe.ne.jp%2Finternational%2F0304%2Fscn_200304_0114028917.html
- >>59 
 批判だけなら猿でも出来る
 少なくとも野党よりはよくやっている
- >>1 
 https://edition.cnn.com/2020/03/05/asia/japan-coronavirus-infection-levels-hnk-intl/index.html
 CNN 메인 뉴스
 일본 감염자 통계는 빙산의 일각
- >>1 
 https://edition.cnn.com/2020/03/05/asia/japan-coronavirus-infection-levels-hnk-intl/index.html
 CNN 메인 뉴스
 일본 감염자수는 빙산의 일각
 일본은 의도적으로 검사를 안하고 있다
- >>71 
 で、
 【医師解説】全員にコロナウイルス検査をしても意味がない理由 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=cmI_6UGHXRI YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=cmI_6UGHXRI
- >>72 
 下手に外出するとコロナを拡散させる。
 後は個人の危機管理能力次第。
 安倍の政治判断で国民の危機管理意識が強くなっている。
 情報に踊らされないように冷静に対応する必要はある。
- >>72 
 検査数が高ければそれで良いのか?
 死亡者数が低い事が大事だろう?
 下手に感染者数を増やせば、病院がパンクするのは目に見えている。
 殆んどの人が無症状か軽症なら、インフルと同じ扱いでよい。
 亡くなる人は持病のある高齢者が大多数なのだから、新型コロナに罹患しなくても、どのみち長くは生きられない。
 その内、世界中に蔓延し新型インフルの時と同じ様に、毎年流行るただの風邪となっている。
安倍総理、崖っぷちで厚労省の間抜けからコロナ感染拡大を防いでいた
75
ツイートLINEお気に入り 73
73 2
2
