한국어와 일본어의 공통점

42

    • 1名無し2017/01/09(Mon) 00:56:18ID:U4OTcxMzQ(1/7)NG報告

      1. 어순이 같다. (주어_목적어_동사)
      일본어:Boku wa nihonjin dayo.
      한국어:Na neun ilbonin iya.
      분석해보면, Boku=Na, wa=neun, nihonjin=ilbonin, dayo=iya 이다.
      2.유럽 언어처럼 혀를 굴리는 발음이 없고 중국어처럼 성조가 없다(발음이 비슷하다).
      이것 때문에 내 유럽인 친구들은 일본어와 한국어를 구분 못한다. 중국어는 잘 구분한다.
      3.조사(助詞))가 비슷하거나 같은 것들이 있다.
      일본어:~ga/한국어:~ga/i(i는 단어뒤에 받침이 있을 때 사용)
      일본어;~da/한국어:~da 일본어:~ne/한국어:~ne
      일본어:~yo/한국어:~ya/yo(yo는 존댓말에 사용)
      일본어:~kana/한국어:~kkana 일본어:~mo/한국어:~do 일본어:~ka?/한국어:~kka?
      4.비슷한 단어가 있다.
      일본어:(振り切る)Furikiru/한국어:Ppurichida
      일본어:hi/한국어:he 일본어:asa/한국어:achim
      5.한자어
      일본어:yoron chousa/한국어:yeoron josa
      일본어:nanboku bundan/한국어:nambuk bundan
      일본어:kyujotai/한국어:gujode

    • 2名無し2017/01/09(Mon) 01:12:16ID:U4OTcxMzQ(2/7)NG報告

      스레가 세워졌구나. 한자어 더 올린다.
      일본어:gakko/한국어:hakkyo
      일본어:gunbutai/한국어:gunbude
      일본어:jishin higai/한국어:jijin pihe
      일본어:sokuhou/한국어:sokbo
      일본어:ningen/한국어:ingan
      일본어:kinkyu taiho/한국어:gingeub chepo
      일본어:youkyu/한국어:yogu
      일본어:yakusoku/한국어:yaksok
      일본어:douro/한국어:doro
      일본어:shimim ishiki/한국어:shimin euishik
      일본어:minjoku/한국어:minjok

    • 3うん?2017/01/09(Mon) 01:17:52ID:kwNjA0NTg(1/1)NG報告

      それは当たり前

    • 4名無し2017/01/09(Mon) 01:24:07ID:U4OTcxMzQ(3/7)NG報告

      일본어:jikan/한국어:shigan
      일본어:gunji ryoku/한국어:gunsa ryeok
      일본어:kankoku/한국어:hanguk
      일본어:chouka/한국어:chogwa
      일본어:dainiji sekai taisen/한국어:je icha segye dejeon
      일본어:kokka/한국어:gukka
      일본어:yakan/한국어:yagan
      일본어:jiyou/한국어:jayu
      일본어:riyou/한국어:iyu
      일본어:minshu shugi/한국어:minju jui
      일본어:jikenjiko/한국어:sageon sago

    • 5名無し2017/01/09(Mon) 01:25:49ID:U4OTcxMzQ(4/7)NG報告

      비슷한단어
      일본어:machi/한국어:maeul
      일본어:kuma/한국어:gom
      일본어:shima/한국어:seom

    • 6名無し2017/01/09(Mon) 01:26:06ID:U0MTg2MjI(1/1)NG報告

      日帝残滓のせい

    • 7名無し2017/01/09(Mon) 01:29:03ID:U4OTcxMzQ(5/7)NG報告

      >>6 그 전부터 비슷했다.
      일본어 단어들(nashi,kaban 등)이 한국으로 유입된 것이 일재 잔재의 탓이야.

    • 8名無し2017/01/09(Mon) 01:29:10ID:U5MDcwMTQ(1/1)NG報告

      2018年度から、韓国が小学校から漢字教育を復活させるのは本当ですか?

    • 9名無し2017/01/09(Mon) 01:30:01ID:U4OTcxMzQ(6/7)NG報告

      >>8 네....? 그런 소식은 처음 듣습니다만...?

    • 10名無し2017/01/09(Mon) 01:31:26ID:YxNzEwNjQ(1/1)NG報告

      目が、2つある!

    • 11東 西 南 北◆932uJsG3gE2017/01/09(Mon) 01:36:54ID:I4NDIwNzg(1/1)NG報告

      グッドイブニング。酔っぱらいです。(´・ω・`)
      Jokeです。
      スレッドアイコン支援

    • 12hato◇chon_shine2017/01/09(Mon) 01:52:51ID:M3NjM5Mzc(1/7)NG報告

      英語の「kill」は、日本の「切る」からです。 「load」は、「道路」。 「attack」は、「当て突く」。 からですw ・・・と、言えば笑い物だろうね。

    • 13名無し2017/01/09(Mon) 01:55:51ID:k2OTI3OTg(1/10)NG報告

      >>7
      そこは面白いな。韓国人はそれらの単語を日本からの借用語だと思っている。
      逆に日本側の研究者はしばしばそのような単語を「朝鮮からの借用語」と考えている。

      この辺(>>2 >>4)は和製漢語がたくさん混ざってるね。

    • 14名無し2017/01/09(Mon) 02:01:48ID:U4OTcxMzQ(7/7)NG報告

      >>12 무슨 말인지 이해가 안된다.

    • 15hato◇chon_shine2017/01/09(Mon) 02:10:05ID:M3NjM5Mzc(2/7)NG報告

      >>14
      日本語で声に出して読めば分かるよ。
      異なる言語で同じ発音で似た意味と言うのは偶然で幾つも探すことが出来るよ。

      すぐに思いつくよ。フィリピン語なら、
      「Hapones po ba kayo?」は、「あなたは日本人ですか?」だが、
      kayo?は日本語の「かよ?」つまり、「あなたは日本人かよ?」から来ている。

      とかねw

      朝鮮語は日本語由来も多いが、朝鮮人には昔からダジャレ共通点で百済だ高麗だと歴史を妄想するのが多いからかなりうんざりしている。

    • 16名無し2017/01/09(Mon) 02:11:28ID:YxNDIxMTg(1/2)NG報告

      スレ主の〝似ている〟の基準が結構雑

    • 17名無し2017/01/09(Mon) 02:14:20ID:k2OTI3OTg(2/10)NG報告

      >>15
      なんでフィリピン語知ってんの

    • 18hato◇chon_shine2017/01/09(Mon) 02:28:54ID:M3NjM5Mzc(3/7)NG報告

      >>17
      さらにベトナム語なら、「Toi bi cho can」は「私は犬に嚙まれました。」の
      canが噛むなのは、日本から伝わった物。
      (めんどくさいのでベトナム語のアルファベットを近い形のアルファベットで表記)

      とか言ったらあたまわいているのかと思われますね。

    • 19名無し2017/01/09(Mon) 02:34:20ID:k2OTI3OTg(3/10)NG報告

      >>18
      東南アジアめっちゃ詳しいな。。

      日本語の語彙の基礎はポリネシア+アイヌとか言われるけど。

    • 20名無し2017/01/09(Mon) 02:37:23ID:k2OTI3OTg(4/10)NG報告

      >>1
      トルコ語: Ben japon um.
      語順も全て一緒で時々ata(父(とう))yama(やま)など似てる言葉がある。
      元々原始的な言葉は大陸から広く伝わっているから多少似てても不思議はない。

      文法についてはアルタイ系と言われているので、かなり似ている。
      語彙についてはこれもアルタイ系の特徴で中分類の系統ごとに全く似ていない。ツングース・テュルク・モンゴルの3系統はそれぞれ全然共通語彙がない。特に兄弟関係と言われるトルコとモンゴルでさえ似ていない。
      だから日本語と韓国語が上記アルタイの各系統と共通語彙が無くても、それは同系の証明にも反証にもならないため、現状アルタイ語族と正確には証明されていない。

      白人から見たら、そもそも彼らはアルタイ自体を知らないから、似てる似てないの基準が参考にならないが、韓国語と日本語は一応似ているらしい。

    • 21hato◇chon_shine2017/01/09(Mon) 02:42:14ID:M3NjM5Mzc(4/7)NG報告

      >>19
      私の知る限り、日本語に近い言語って無いですね。
      色々と類型はあるので、何かに含まれるようでも、何処から来たとか言えないくらい遠さを感じます。

    • 22名無し2017/01/09(Mon) 02:45:12ID:M2ODMwNDU(1/1)NG報告

      似てたらなんなの?
      今更良い関係は作れませんよ。

    • 23hato◇chon_shine2017/01/09(Mon) 02:50:29ID:M3NjM5Mzc(5/7)NG報告

      >>20
      明治以前は日本列島でも端と端では会話が通じない程で、
      琉球でも各島の方言が強くて会話が通じない。
      琉球語は北と南に分けただけでも会話が困難。
      アイヌもアイヌ同士で相当に方言の隔たりがあった。

      写真が実用化された直後、世界を撮影して回った人がフランスでは60km離れたら会話が通じないとか言ってた。

      主語動詞目的語など語順の大まかな所は種類が限られているし
      単語の一致は近代化前の比較的近距離も大幅に変化している所から、
      かなり大きな母数で比較しないと同じかどうかなんて分からないよ。

      容量的にkaikai.chの器に入るような話じゃないと思う。

      そして、朝鮮人は馬鹿だから10年以上前のエンコリ時代からずっとダジャレ言語学を提示しては、ウリナラのご先祖様は偉大ニダ。ウリナラは偉大な国の後継者ニダとか、言い出すパターンをものすごくたくさん見てきた。

    • 24名無し2017/01/09(Mon) 03:01:01ID:k2OTI3OTg(5/10)NG報告

      >>21
      アルタイ+ポリネシアが土台で、
      アイヌ語彙に外来語の中国漢字が混ざったという感じかなと理解していた。
      まあ北方と南方かな。
      韓国語の系統がよくわからないけど、日本語の系統は大陸中国ではない、多分。

    • 25名無し2017/01/09(Mon) 03:09:29ID:k2OTI3OTg(6/10)NG報告

      >>23
      まあ語族は人のエゴの作り出したグルーピングだからな。
      習俗風習で言えば日本の島しょ部ではポリネシアの習俗がたくさんあるらしい。

      信仰は北方シャーマニズムっぽい。
      「天」は中華外来文字から来たものだけど、モンゴルのtengriと同じ概念で同じ文字。これが中華を経由しただけで、概念自体は日本に先にあった。ある種逆輸入みたいなもの。
      まあ漢字以前の文字が何か見つかると話が早いんだが。

    • 26hato◇chon_shine2017/01/09(Mon) 03:11:53ID:M3NjM5Mzc(6/7)NG報告

      >>24
      >アイヌ語彙に外来語の中国漢字が混ざったという感じかなと理解していた。

      漢字が入ってきたのは遅いよw
      「京」ならキャウ(呉音)・ケイ(漢音)・キン(唐音)
      訓読みは日本語オリジナルでアイヌと違う。

      ただ、アイヌを遡ると縄文時代は日本全体に長い時間行き渡っていて
      稲作ベースの弥生人がわりと最近に来て農耕できるような場所でしか
      生活できないから日本が古墳時代になっても
      アイヌの地域は続縄文時代と言う縄文時代の延長戦モードになり、
      縄文がデザインチェンジで擦文になって擦文時代になってからアイヌ文化になった。
      つまり、アイヌ語は縄文人が使っていた言語の末裔じゃないかなと
      個人的には予測している。

    • 27名無し2017/01/09(Mon) 03:15:45ID:k2OTI3OTg(7/10)NG報告

      >>26
      ああ、そうだろうね。アイヌは縄文日本と元々同じものだ。
      漢字は最遅。これもその通りだと思う。
      訓読みもアイヌと違う。この訓読みのルーツがよくわからない。
      アイヌは近代に特別視し過ぎて別個の存在のようになってしまったけど、元々日本の一部だな。

    • 28ゴンバニ2017/01/09(Mon) 09:32:59ID:Q4MTQyNjU(1/1)NG報告

      >>8
      はい。教育部で小学校に限って語彙力と読解力増進を目的に漢字併記の方針を定めました。

    • 29名無し2017/01/09(Mon) 12:47:20ID:kyNjk1NzE(1/1)NG報告

      トルコ語とかフィンランド語も似たような感じだと聞いた

    • 30名無し2017/01/09(Mon) 12:50:22ID:YxNDIxMTg(2/2)NG報告

      現に朝鮮は日本の一部だった事が有るからなあ

    • 31名無し2017/01/09(Mon) 13:43:30ID:g2MDUzMTg(1/2)NG報告

      타갈로그 였나?
      그거 굉장하게 왠지 일본어랑 어감이 비슷하던데 아시는분 있음?

    • 32名無し2017/01/09(Mon) 16:12:15ID:k2OTI3OTg(8/10)NG報告

      >>31
      タガログ語ルーツ説は今は否定されていると思った。
      インド系アルタイ諸語という謎のジャンルを提唱し掛けていたな。

    • 33hato◇chon_shine2017/01/09(Mon) 16:21:48ID:M3NjM5Mzc(7/7)NG報告

      >>31
      Magandang hapon!

      タガログ語(フィリピン語)は、発音が日本人でも再現しやすいですね。
      それで似ていると思われるだけで文法も語彙も全然違う印象ですね。
      カタカナ発音で話しても通じる感じです。

    • 34名無し2017/01/09(Mon) 16:26:14ID:k2OTI3OTg(9/10)NG報告

      自己レス>>32

      間違えた。。(゚ー゚;
      大野晋はタミール語だった

      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8E%E6%99%8B

    • 35名無し2017/01/09(Mon) 22:42:07ID:g2MDUzMTg(2/2)NG報告

      >>32
      >>33
      그렇군요 감사합니다.

    • 36名無し2017/01/11(Wed) 00:30:13ID:g5MjgyMDY(1/1)NG報告

      >>1
      >일본어;~da/한국어:~da 일본어:~ne/한국어:~ne

      日本語の「〜da」については面白い変遷があるんだ
      元々、日本語の「〜da」に相当する断定語は「〜nari」だったんだ
      でも、それとは別に「〜nite-ari(〜に存在する)」という言葉があって、それも同じような意味で使われるようになった
      「〜nite-ari」→「〜de-aru」→「〜dja」
      この「〜dja」から、標準日本語の「〜da」とか、現在の関西地方(大阪や京都を含む)の方言「〜ya」が誕生した
      これらの変遷は江戸時代に完成していた
      それから明治時代に入って、尾崎紅葉という小説家が先の「〜de-aru」に着目した
      彼はこの「〜de-aru」が最も客観的に物事を説明できると判断した
      (例えば「〜gozai-masu」だと丁寧過ぎるし、「〜desu」や「〜da」だと読み手に話しかけている感じが強い)
      そこで、彼がこれを自分の小説の文章に採用したことで、再び人々の間で「〜de-aru」が使われるようになったらしい

    • 37名無し2017/01/11(Wed) 00:45:35ID:AyMjQwNDI(10/10)NG報告

      >>36
      へえ✕5

    • 38名無し2017/01/11(Wed) 18:20:55ID:A3NjQzNDM(1/1)NG報告

      Uwa, hanguk eo wa ilbon eo neun ireoke
      neomu nado bisuta ne.
      Hajiman, ilbon eo do oeguk eo jana....
      ilbon eo do Eoryeob da....

    • 39名無し2017/01/11(Wed) 19:04:34ID:A2MDMzNzM(1/1)NG報告

      タバコ タンベ

    • 40名無し2017/01/14(Sat) 10:33:57ID:gwMTM0NA=(1/1)NG報告

      >>27
      最近の分子人類学の進歩により、縄文人は日本人、琉球人、アイヌ人の共通の先祖だとわかってきた。最も縄文人の特徴を受け継いできたアイヌ人の言葉が縄文語に一番近くても全然不思議では無いよね。

      所で余談だけど、姫神が神々の何とかという、かなりヒットした歌を縄文語で歌っていたようだけど、(どうやって縄文語を推測?)それによると、日本語とあまりかわらないようであったが、これはただ姫神の星さんの想像だろうか?

    • 41名無し2017/01/15(Sun) 01:11:02ID:A4Nzc3ODA(1/1)NG報告

      >>40
      アイヌ語はオホーツク系諸民族の影響を凄く受けていて、日本語のような膠着語ではなく、
      イヌイット語や一部のインディアン言語のように抱合語に分類されている。

      また、どの民族と交流したかで地方差が大きく、単なる方言以上の違いがあるといわれている。

    • 42名無し2017/01/15(Sun) 11:08:57ID:kzODUyMzA(1/1)NG報告

      ヘブライ語と日本語は そっくりです

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除