- 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で、厚生労働省の職員1人と内閣官房職員1人の合わせて2人の感染が新たに確認されました。 
 船内で事務業務を行っていたということです。
 現在、医療機関に入院し治療を受けているということです。
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293771000.html
- 新型コロナウィルスさん日本を駆け巡れ! 
- >>3 
 宮内庁に、スティンガー持った中国軍は上陸しねぇよwww
- >>5 
 北へ逃げる口実になるね
- >>5 
 なるほど、また橋を爆破して海外へ逃げるのかな?
- >>3 
 韓国人は言葉を知らない。
- >>1 
 厚労省の会見見たけど、ひどかった。
 マニュアル対応、マニュアル会見。
 事実を伝えるのは結構だし、当然だが・・・誰も安心しないし安全も信用しないわな。
 正直、安倍政権も終わってるね。
 今回のコロナ対応は致命的。
 おまけに習近平来日は予定通り推進中。
 増税、コロナ、習近平国賓にオリンピック中止からの憲法改正詐欺とすげーコンボが見れそう。
- >>11 
 海外の対応次第でしょ。
 今の所、チャイナから海外にコロナが流失しているルートは、
 ・日本からのトランジット
 ・韓国からのトランジット
 ・中国本土からの陸路での移動
 日本経由でコロナ・ウィルスが漏れまくる可能性があるので、どのタイミングで先進国が
 「日本からの入国禁止」を行うかが鍵。
- 日本がエピデミック以上に入れば中止もありえる 
 またエピデミック以上の国に辞退してもらわないと、やはり中止
- 安倍危機一髪 
- 広告なくてすっきりするわ 
- 2Fが肺炎で死ねばいいのに… 
- 岩田氏が言ってた奴か? 
 役人が現場でスーツ着てウロウロしてたと
- >>13 
 なるよ。
 未だに入国規制もしてないし、国内感染も始まってる。
 検査体制が整ってからが勝負。
 検査すると感染者が爆発的に「判明」するので、そこからはひたすらピークがすぎるのを待つしか無い。
 一番のポイントは、死者数。
 死者数が多ければ、それだけ海外の目が厳しくなる。
 死亡率の高い「高齢者」をどれだけ守れるかだけど、老人介護施設なんて集団感染の温床だからな。
 それに、若年層がスプレッターとして機能する可能性もある。
 就業制度の一時的優遇措置や交通・移動制限、場合によっては人権より公益を優先する措置が必要。
 断言するけどさ、そんな決断は現政権には無理。
 最悪の事態を想定したほうが良いよ。
- 老害「子供が怪我したら危ないから遊具撤去しろ!」 
 子供「じゃあみんなで野球しようぜー!」
 老害「ボール禁止!」
 子供「じゃあ鬼ごっこしようぜー!」
 老害「うるさい!迷惑だ!」
 子供「じゃあ家でSwitchしようぜー!」
 老害「全く…最近の子供は…家でゲームばかり…わしらが〜」
- あと、余談だけど。 
 老人介護施設の大半は「生活保護」の高齢者を収容する10万円前後の低価格施設がほとんど。
 (特別養護老人ホームなど)
 衛生レベルが最低限なのは仕方がないにしても、栄養状態が悪い。
 持病(高血圧・糖尿病などの慢性疾患)を持っている高齢者がほとんどなので、
 良く言えば「健康的な食生活」で管理されている。
 簡単に言えば、栄養価の低い食事で、運動量も少なく、痴呆症等で自身で衛生管理ができない人が多い。
 ツイッターなどで高須院長(彼も高齢者介護施設を運営している)も警告してたけどさ、
 三次感染が始まってる今の状況は、けっこうやばい。
- >>22 
 スポンサー企業が12月まで持たない。
 コロナで業績悪化+半年のサポート継続とか、無理でしょ。
 支援を継続できなくなる企業がポロポロ出てくると思われ。
 そうなると大会自体が維持できない。
- 福島にうつしてやれ 
- >>1 
 二階の選挙区に隔離施設を作ろう!
 二階の観光利権の犠牲にされてたまるかよ!
- >>16 
 2Fに笑ったわ。
- >>1 
 レッドゾーン勤務だったからか?w
官邸にコロナが迫る!内閣官房の職員がコロナに感染
27
ツイートLINEお気に入り 26
26 1
1