クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の運航会社、プリンセス・クルーズは9日、新型コロナウイルスの肺炎による集団感染が発生した件で、今回の旅行代金を全乗客に全額を払い戻し、無料にすると明らかにしました。
https://www.sankei.com/life/news/200209/lif2002090044-n1.html
さすがは米国企業
しみったれた南朝鮮だったら、絶対出来ないw羨ましい〜
俺も特等室に乗船しておくべきだった🤣無関係な韓国人が、メチャクチャな理由を付けて「俺にも金を寄こせnida!」と言うw
南朝鮮人も乗ってたんだっけ?
居座って謝罪と賠償を要求、かな?>>1
更に、今回の旅行代金と同額を、次のクルーズで値引きいたします。
この権利の有効期限は、2021年3月31日迄です。
今回、お客様には完全なサービスを提供出来ず申し訳なく思っております。招待じすので、是非、プリンセスクルーズの完全なサービスをやり直させてください。(という意味が込められてる気がする)その前に、今の運営状態を改善するのが先だと思いますけどねぇ
まず丁寧な現状と今後の予定の説明がなされていないのが問題
ただでさえストレスを感じる状況なのに現状把握ができないから、乗客も乗員も余計に不安になるし不満も出るのであって
面と向かっての話合いができないならできないで、紙でやり取りするとか、なぜ工夫しないのかなーと思いますけどね全ての部屋に電話があります。
相談窓口も開設されてます。
ダイヤモンドプリンセスのツイッターを見てると悪くない状態に見えます。ニュースやバラエティー番組とツイッターでかなりの解離がありますね。>>1
ピースボートでも同じことできるかな?>>9
そのうち数人は在日だそうだ
横浜港クルーズ船の韓国人14人 「国内への移送要請せず」=韓国政府
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/02/12/2020021280139.html
同クルーズ船に乗船している韓国人は乗客9人、乗員5人。乗客は1940年代~60年代生まれが中心とされる。
カン氏は「現時点では差し迫った危険はなく、乗船した人々からの(移送)要請はなかったと確認した。14人の中には日本の特別永住者や永住者など韓国に縁故のない人も相当数いるため、日本にいる方がより適切だと思っている」と説明した。プリンセスクルーズが悪いとは言えんし
微妙自分のFacebookに
「結婚50周年記念の優雅な船旅がfloating prison(漂う監獄)になっていく」
と投稿し、複数の海外メディアに取り上げられた、英国人のDavid Abel氏
彼の2/3のFacebook投稿には
「先週、香港で300人の中国人が乗船したことが判明、彼らの多くは中国を周遊してきた人達」
とある
1/20に横浜から乗船した香港男性がおそらく感染源だろうが、ひとりから広がったにしてはあまりにも速い、と思っていたが、これで腑に落ちた
武漢で封じ込められている=中国の他の地域には新型コロナ肺炎は拡散されていない、という中国側の主張を、ダイヤモンド・プリンセスの運営側は鵜呑みにすべきではなかった>>2
一日中舟で過ごすって地獄だぞ。三日と持たず、精神がヤバくなる。
潜水艦乗りはもっとな☆コスタ クルーズの様に航海中止を決断しなかったって責任はプリンセス クルーズにはあるかな
>>14
それでCNNとBBCは日本の検疫が〜って報道ばかりしているんですかね〜
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が代金全額払い戻しへ
15
ツイートLINEお気に入り
15
0