- コロナウイルスが流行しているときに 
 大便物質が入っているかもしれない食品は食えんだろ
- >>2 
 お疲れ様、1が最初から、あなたの様な投稿をしてくれたら良いのにね~
 見事にハングルの食品は避けられるんだねW
- よく辛いだけの不味いラーメンと言われているが、辛さは中途半端そのうえ薄い 
 どうしても食べる機会があったら最初に投入するお湯の(水)の量は二割くらい減らした方がいい
- 税金大量に使ってk-popとk-ラーメンを抱き合わせて売り出せば? 
 世界最高民族なら出来る!
- >>1 
 カップラーメンさ日本の開発品なのに、
 韓国人が自慢する辛ラーメンwww
 日本の文化を広めてくれてありがとう😊
- 韓国には旨味の観念ないからな。 
 ただただ痛い辛さしかない。
 下準備とかもなしでいきなり煮込んだりするし、臭みものこる。それを誤魔化すのがニンニクとかの臭い
- スーパー(韓国人向けに「マート」)に行ったら辛ラーメンの激辛を見つけた。 
 個人差はあるけど、ノーマルの辛ラーメンでも辛いと感じる俺としては狂気にしか思えない。
 いや、食と文化には嫌韓フィルターを外しているが、それでも辛ラーメンはただ辛いだけで麺の腰がなくて旨味がないという評価なんだけど。
 さらに辛くするのか……と思った次第。
- >>29 
 数年前、チャンネル回して韓流ドラマのワンシーンを見たんだけど
 店の卵の仕分け(?)で古い卵とすり替えて「これを知っているのは俺だけ〜♪」と悪びれもなく陽気に歌っているのを思い出した。
 つーか、韓流ファンって端々にこういう日本ではありえないシーンを見ても韓国に幻想を抱くのがわからない。
- >>32 
 それはしゃーない。(^-^)
 在日が日本全国に散っている。
- 한국의 라면은 해외에서는 불호 제품이네요. 
 외국인의 입장에서는 맛이 맵고 자극적이라서 먹기 고통스러운 라면인가 봐요.
- >>32 
 ネットの噂話レベルだけど、売れ残っても店側に損害はないっぽい。
 だから、安売りがほぼないらしい。
 あと、不買運動が激しかった時にネイバーニュースを見たけど、
 日本語のままの練りわさびなど調味料を不買対象のようにする画像を見た事あるよ。
 たぶん、韓国では当たり前にそれらが並んでいるのかもね。
 (日本では韓国製を買うには探さないと見つからないレベルなのに)
- >>1 
 ずいぶん昔に一度だけ買ったことあるけど、うまいとは思わなかったなぁ。
 以降買ったことない。近所のスーパーじゃ見かけ無いけど。
 危機的な極限状態に陥り、選択の余地が無くなったら買うかもね。
- >>37 
 兵庫出身だが普通に置いてるぞ?(九州でも)www
 むしろどん兵衛より赤いきつねの方が関西テイストなんだがw
 九州のドラッグ・モリで寿がきや(名古屋)のラーメンとうどんが売ってたのはビックリしたけどw
- 心が荒れている時に何故か食いたくなる 
- >>33 
 日本でも赤福とか「巻きなおし」とやってたからな
 日本人以上に卑怯なこと考えつくのが韓国人だから
 それぐらいやるだろうね
- ハングルで何か書いてるカップ麺なんて買うわけがない。不買運動しなくても買いません。 
- >>35 
 そこまでわかってて、なら外国人の口に合う商品開発しようとならないの?
- 辛ラーメンって、麺は昔の日本の即席めんの面影があるが 
 スープがマジ不味い。
- >>20 
 2,3年に一度くらい、発作的に食べたくなることがある。特に、とても寒い日なんかに。ここらへんの掲示板でよく言われているような言語を絶する不味さというほどのことはないと思うよ。ただし、確かに一直線に辛いだけで、あまり奥行きとか旨味とかを感じないけど、そういうもんだと承知して食べる分には、それほど酷いもんでもないと思う。時々、無性にジャンクなもんを食べたくなることがあるでしょ?要はそういう時用だね。
 だから、常食はもちろん、連食しようとも思わない。そんなことしたら、確実に舌がバカになるからね。
- >>46 
 辛いモノは、喉の粘膜を傷つける。
 喉の粘膜が機能しないと、細菌やウィルスの侵入が容易になる。
 感想も喉や鼻の粘膜を傷つけるぞ
- >>41 
 北海道バージョンもあったはずだぞ。記号は「H」。出汁が違う.
- 単に不味いからだろう 
- この写真が日本なら差別ニダ!!差別ニダ!!と言ってきそう。 
 現実はこれだよこれ。
 まぁ、災害時に辛い物をあえて食べようとは思わんだろうけど。
- シンガポールが韓国製品不買運動をしてるとは知らなかったなwww 
 韓国人は対抗措置取らないの?
- 日本でも震災の時でさえ大量に売れ残りが出たが、朝鮮人に言わせば嫌韓による不買だとww 
 味覚音痴の朝鮮人には、不味くて売れないという現実が理解できないらしいww
- >>1 
 昨日、久しぶりに辛ラーメンを見たんだけどワゴンセールだったよ。
 凄いね! 未だ店頭にあるんだよ!
- 辛ラーメン🍜🍥、あれはまずかった☆ 餓死寸前の状況でも無理かもしれない。 
 麺はまあ置いておき、スープが異様に不味いという… 韓国人あれが美味く感じるなら舌は間違いなく壊れてるな、カプサイシンの摂り過ぎ。
- >>14 
 空っぽのスーパーでも、韓国ラーメンだけは残ってるぞ
 糞ラーメンを食べるのは、糞食民族だけだよwww
 https://www.afpbb.com/articles/-/3267376?pid=22110026
- >>13 
 なんで、広告すら、不味そうなんだ、、、w
- youtubeで、田舎暮らしの動画を見た 
 河原でラーメン、いいじゃんと思ったら
 赤い汚物だったので、がっかりでした
 すぐ視聴をやめた、その人の動画はもう見ない
- 自分も辛いものは好きだが 
 サッポロ一番に、七味や豆板醤でよい
 赤い汚物は輸入禁止して欲しい
 日本に必要ない
- 口に合わないだけ 
- 辛いから 
- 辛ラーメンは辛くて薄い味かな。 
 科学麺を茹でて食べた際の物足りなさと似てるかなあ。
 もっとも、科学麺はベビースターのように調理しないで菓子として食べるのが定番で、そうするとベビースターより旨いな。
 辛ラーメンも調理しないで砕いて食べてみようかな。
 ちな、科学麺の「科学」の由来は、科学忍者隊ガッチャン。
- >>39 
 辛さは中途半端だと思った、国産にはもっと辛いのもある
 旨味は無いに同意
- 辛すきたんでないか 
- 近所のスーパーでは、品薄になると辛ラーメンが棚に並ぶらしい。 
 だが、しっかり売れ残っている。買う人を一目みたいと、しばらく観察したが現れず、「コレしか無いし…買う?」と相談する若い夫婦もいたが、旦那の冷めた目で察した嫁さんは結局カートに乗せず。
 1週間後、同じスーパーの麺類の棚を見ると、国産品は皆無なのに辛ラーメンが前回の倍の数に増えていた、こうなると足を止めて観察するまでもなく、誰も見向きもしないのが面白かった、訝しがっているのが良くわかる。
 先週、品揃えがマシになったらしいので、その店に行くと、棚には国産品が十分な数で揃っていた。ただ、辛ラーメンだけが何処にも無い、なんでかなー?
- >>20 
 美味しいと思うよ。
 ここの人たちはボロクソ言ってるけど、店に置いてあるということは、売れてる証拠だからね。
 ただ、震災や貯めておくための食材としてはニッチだ、ということじゃない?子ども含めて家族全員が食べることを考えると辛すぎるからね。
- 台湾でコロナ感染者数増加に伴い買溜めが発生。 
 商品の品切れ店舗続出にも関わらず韓国ラーメンのみ大量に売れ残る。 YouTubehttps://youtu.be/Qe6uZBlDcds YouTubehttps://youtu.be/Qe6uZBlDcds
- >>65 
 棚がほぼ空になっているのだから、他の割高な商品も売れている、ということだろう。
 それなのに、韓国ラーメンだけが棚に寂しく残っている、ということは、そこに「忌避」の行動があったから、ということになる。
 したがって、「最大の理由は値段」という解釈は、大きな間違い。
 日本の場合は、最大の理由は「韓国人には信用が無く、かつ嫌われているから」。
 忌避行動と価格競争力を混同しているようでは、社会生活が正常に営んでいけているのか、心配になる。
辛ラーメン、シンガポールでも売れ残り最強伝説を樹立
72
ツイートLINEお気に入り 70
70 2
2
