喫茶店や遊戯施設だけでなく、銀行や病院、介護施設まで維持が厳しくなる。
「病気になっても、あるいは突然怪我をしても、街には医者がいないから診察を受けられない」――こんな背筋の凍るような事態が、わずか15年後に全国各地で起き始めるかもしれない。
では、東京都はどう変化していくのだろうか。本書の説を端的に述べると、しばらくは人口が増え続けるが、高齢化によって街の姿が激変する。
2025年には練馬・足立・葛飾・杉並・北区の地域で、4人に1人が高齢者という事態となる。現在の東京23区は「ビジネス優先」「若者中心」で成り立っている都市だが、多くの地区で今後は街の在りようが大きく変わるはずだ。
街に高齢者が増えれば、電車やバスの乗降に現在よりも時間がかかるようになり、現在の過密な通勤ダイヤには支障が出るかもしれない。
各地区で介護難民が続出し、老々介護はますます加速する。
高齢化により中小企業や町工場は維持が難しくなり、それが大企業にも大打撃を与える。便利で住みよい街というのが東京のブランドだったが、それが傾いていく日も近いのだ。
https://ddnavi.com/review/555099/a/
人口ピラミッドYouTubehttps://youtu.be/zDocOJtN6rY
総人口YouTubehttps://youtu.be/XlgPxh1vXzk
47都道府県の人口(緑は関東地方)YouTubehttps://youtu.be/Tzb3Jg53qYg
- 657
名無し2025/05/07(Wed) 23:28:49(1/1)
このレスは削除されています
- 658
名無し2025/05/07(Wed) 23:38:14(1/2)
このレスは削除されています
現実感が無い作文ですね…
長野なら、農地付き農家屋敷が、タダ同然で借家も売り家もいっぱいあります
猫も飼い放題
自分が食べる分だけ畑やりながら、農家のバイト(ネギの皮剥きやニンジン洗い)で皿洗いより稼げます
年金で十分食べていけます
だれが書いた作文なんでしょうね、ふざけてますね- 661
名無し2025/05/07(Wed) 23:47:52(2/2)
このレスは削除されています
長期的問題って、手をこまねいていると本当に破綻する。
しかし、早くにから問題と認識し議論してるといつの間にか解消する。
問題と認識すれば、解消のため小さな努力や調整が始められ少しづつ成果が積み重なるからだ。
まあ、社会全体の知性が高ければ、と注釈が必要かな。
他責思考では問題は解決に向かわず、状況が緩和すると対処を緩め努力を怠るので何度も同じ過ちを繰り返す。- 664
名無し2025/05/08(Thu) 15:45:03(1/2)
このレスは削除されています
- 665
名無し2025/05/08(Thu) 22:51:03(1/1)
このレスは削除されています
>>665
生活保護って、本来そういう用途で設けられた制度じゃないの?- 667
名無し2025/05/09(Fri) 00:21:43(1/2)
このレスは削除されています
>>667
冬になったら半分くらいに減るんじゃないの?>>660
ベーシックインカムが必要です。
日本の衰退は避けられ無いと思われます✨️- 670
名無し2025/05/09(Fri) 19:02:40(2/2)
このレスは削除されています
- 671
名無し2025/05/09(Fri) 19:09:25(1/1)
このレスは削除されています
>>671
金もらってその足でパチンコに行く人間は打ち切りか減額した方がいい。
あと日本国籍がない外国人に支給する必要はない。生活保護の人がいるパチンコ屋は営業許可を止めよう
- 674
名無し2025/05/09(Fri) 20:25:02(1/2)
このレスは削除されています
- 675
名無し2025/05/09(Fri) 20:26:41(2/2)
- 678
名無し2025/05/09(Fri) 21:13:57(1/2)
このレスは削除されています
- 679
名無し2025/05/09(Fri) 21:14:41(2/2)
このレスは削除されています
>>1
このスレから5年が経過していますが...
韓国の農業は半導体以上に日本品種やトラクター部品に至るまで日本への依存度が高い。
直接的に韓国の消費者物価の上昇に大きく影響しているが「NO JAPAN」をして韓国人は生活が楽になりましたか?- 681
名無し2025/08/06(Wed) 20:05:57(1/1)
このレスは削除されています
- 682
名無し2025/08/26(Tue) 09:23:50(1/1)
このレスは削除されています
やっぱり外人排除が最適解だったか...
玩具市場2年連続1兆円超え 24年の国内、「キダルト」や訪日客が牽引し最高更新
日本玩具協会は21日、2024年度の国内の玩具市場規模(希望小売価格ベース)が前年度比7・9%増の1兆992億円になったと発表した。1兆円を超えるのは2年連続で、過去最高を更新した。
少子化が進む中、玩具市場は20年度から拡大が続いている。
伸びが顕著だったのは、「カードゲーム・トレーディングカード」や、ロボットやパソコン関連などの「ハイテク系トレンドトイ」など。キッズとアダルトを組み合わせた造語で、子供心を忘れない大人を意味する「キダルト」層やインバウンド(訪日客)層などに人気の商品がそろったジャンルだった。
市場規模が過去最高を更新した最大の要因は「カードゲーム・トレーディングカード」だ。24年度は同9・0%増の3024億円で、市場全体の27・5%を占めた。「ポケモンカードゲーム」は前年度を割り込んだが、「デュエル・マスターズ」や「ONE PIECEカードゲーム」などがそれぞれ伸びた。
テレビや映画のキャラクター玩具などの「キャラクター」は同21・3%増の785億円で、「BEYBLADE X(ベイブレードエックス)」は子供だけでなくキダルト層にも支持された。
「ハイテク系トレンドトイ」は同42・4%増の183億円。「Original Tamagotchi(オリジナルたまごっち)」はキダルト層やインバウンド層も取り込み、好調だった。
「雑貨」もキャラクター雑貨などが伸びたことで同13・4%増の1047億円。プラモデルなどの「ホビー」も同5・5%増の1844億円だった。
日本玩具協会見本市委員会の藤井大祐専門委員は21日の記者発表会で「玩具業界はキダルト層やインバウンド需要も取り込みながら、非常に好調に推移している」と話した。インフラ整備で人手が足りないのに、何で仕事が無いの。
- 687
名無し2025/08/28(Thu) 18:30:38(1/2)
>>687
ニートよりいいよ。
韓国では、増えてるんだよね。- 690
名無し2025/08/28(Thu) 18:51:25(2/2)
在日朝鮮人パチンコ屋選挙違反
こんな奴ら追放だろ>>690
あーそうなんですね
じゃあやっぱり在日や海外技能実習生は追放が正解ですね要らん在日朝鮮人の追放が先
クルド人には手をつけてる>>690
木更津みたいに拒否反応が出てくる地域が既に出ている。- 696
名無し2025/08/28(Thu) 18:56:01(2/4)
このレスは削除されています
>>693
裏に必ずいるもんなw在日朝鮮人パチンコ屋選挙違反で逮捕
これが在日朝鮮人の現実>>701
なるほど、ああいう右から左に流すだけの口屋はインフレと人材確保ができないせいでバタバタ潰れてると聞いてたけど、まだまだ地方だと残ってるんやね。
俺は転職したことないからわからないけど、いっそのこと個人で伝手のある事務所とかに依頼するのもいいかもしれんね。
昔新卒の時に会った個人の人材サービスから超優良企業の少数採用の案件が来てびっくりしたことあったわ(落ちたけど)
なんにせよ、上手くいくことを祈ってるよ。在日朝鮮人すら見抜けない間抜けが人事やってるからなww
朝鮮人パチンコ屋、選挙法違反を社員に呼びかけ>>703
えーじゃあハローワークが責任負えば人材派遣会社は要らないってこと?
政府もっと頑張れよーって思っちゃう
こども家庭庁の予算をハローワークに回したほうが、よっぽど少子化対策になるんじゃないのー?>>703
逆だと思う。
ハローワークは、お役所仕事としての責任があるけど、民間だと担当による。
成績上げたいだけだから、いいかげんだよ。
【悲報】日本さん、人口減少で年金制度、銀行、病院、インフラ、小売り、中小企業の維持が厳しくなる
706
ツイートLINEお気に入り
417
34