- 身長高いと良いけど、一番はそこが問題じゃないです。 
 オマケで高身長もあればいいな、程度です。
 私はですけど。
- >>1 
 星野源は、昔【SAKEROCK】というインストゥルメンタルバンドをやってました
 才能ある方と思いますね
 イケメンかは、ビミョーかもしれませんが
 【会社員と今の私】 YouTubehttps://youtu.be/RBXM4f6xW8M YouTubehttps://youtu.be/RBXM4f6xW8M
 マリンバが、源ちゃんです
 私は大好きです
- >>1 
 人は外見だけではありません
 もし外見だけならマッチョさん
- 私も外見じゃないけど出来れば筋肉はあったほうがいいかな…_(._.)_ 
- >>1 
 米津玄師は顔はブサイクですけど才能がイケメンです
- >>7 
 好きなバンドだったのでショックです。 YouTubehttps://youtu.be/T3G6iUcQUFI YouTubehttps://youtu.be/T3G6iUcQUFI
- 星野源 もてるみたいですよ。 
 恋のうわさが絶えない人です。
 気さくで飾らない。
 笑顔が かわいい。
 男は 顔じゃないよね。
- >>1 
 赤川次郎さんが昔『三毛猫ホームズの映画館』という映画エッセイの中で
 フランスで人気男優ベスト20みたいな企画をやったら、当時日本で一番人気のあった美男子俳優アラン・ドロンは10位で、ダントツ一位はJPベルモンドだったと書いていました。
 この理由は、フランスやヨーロッパでは顔も評価の対象だけど、台詞回しなどに気の利いた受け答えが出来るセンスなど、エスプリが要求されるけど、ドロンは顔だけで・そういうエスプリに欠けるからだ、と赤川次郎さんは分析してました。
 別の見方をすれば、当時の日本人の女の子たちは容姿を最重要視していたということでしょう。
 最近の日本人の女の子たちはフランス人同様、単に容姿のみでは無くて、センスとか、エスプリとか、時折バランス良く魅せる笑顔とか、そういう細かいところを見るように文化的に洗練?されてきたのかもしれませんね(笑)
 確かにベルモンドとドロンは顔だけなら、間違いなくアランドロンの方が整ってると、思う。
- >>10 
 容姿だけを評価するのではなくて、頭の良さとか、センスとか、バラエティ番組などで機知に富んだ受け答えが出来るエスプリまで含めて芸能人を評価する風土は日本人の女の子たちだけでは無くて・男もそうなってきているのかもしれない。
 AKB48とか、指原莉乃さんなんか、別にK-POPのモデル体型の女の子たちと比べたら全然可愛いとは思えないし体型もそこまで優れていると思えないけど人気があります。
 要するにセンスとか機知に富んだ受け答えが出来る頭の良さが評価されてる、気がするwwww
 顔とか体型だけならTWICEのジヒョさんの方が上でしょ?
- 気さくで愛想が良くて才能豊か。モテる要素が満載だと思います。 
- >>1 
 マジレスしていいのか分からんが
 日本では星野源とか米津みたいなシンガーソングライターやバンドマンの場合、身長とか容姿は必ずしも重要ではない
 山下達郎や井上陽水、槇原敬之みたいなルックスでも、実力があれば売れる
- そうでもない 
星野源のようなタイプの男は日本で人気が多いですか?
15
ツイートLINEお気に入り 14
14 1
1

