ネット調べで1位は初音ミク、2位は嵐、3位、4位はBABYMETAL、5位はONE OK ROCK
https://siesta-tokyo.com/article/439086791.html
韓国のNAVERから揶揄されてたけど、ボーカロイドの初音ミクは面白いと言えば面白い
ただ東京五輪の開会式閉会式の担当は能楽師の野村萬斎、映画監督の山崎賢、椎名林檎らのメンバーだから人選は大丈夫でしょう
開会式閉会式の担当チームは「プロジェクション・マッピングとダンスと日本文化」がテーマみたいです
誰が出演アーティストになると思いますか?YouTubehttps://youtu.be/yMPJRe2qTlI
ありそうで震えてる(´・ω・`)
本当にそっちに行くなら、振り切れよ。
中途半端が一番よくない。
とにかくアイドルだけは出すな。攻殻機動隊でいいんだよ。
日本に合ってるし、外人のイメージにも合う。坂本龍一かなぁ
嵐を含めてアイドルだけはやめて欲しい。
リオの閉会式、安倍マリオだったしミクもありそうw>>7
よし、ならば
姫神と芸能山城組のタッグでどうだろう?アイドルだけではなく、ラップとかも絶対やめろ。
バンドもやめろ、ろくなのいない。
椎名林檎と久石譲でいいんだが。正直二人SMAPの地獄絵図は見てみたい
和楽器バンドみたいなのはアリかと思うが、長野オリンピックの開会式は『和』に寄りすぎた結果、地味でつまらないものになってしまったので、適度なバランスを保ってほしい。
ちなみにラグビーワールドカップの開会式は、わりと評判が良かったと聞いている。>>1
世界的な知名度的には
1.初音ミク
2.BABYMETAL
その他
だろうねぇ林檎が出ればいいじゃない
YouTubehttps://youtu.be/u77yCRwSCXg
初音ミクは良いと思うよ
AIやVRとも相性がいいからもう50年経っても現役だろう基本、林檎色でいいだろ。
なんで久石譲はやってくれないんだろう。
もう年齢的に難しくなったのか?いやいやいや、
これ以上日本の気持ち悪いロリコンアニメ好きみたいなイメージを広めてどうするのかWORLD ORDER
とっても日本的だと思う。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ryckvCVym0s
和楽器をやるのなら、ちゃんとしたものを出してほしい。
野村萬斎がいるから 大丈夫だとは思うけど。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=lOo5O3qyqIk
初音ミクは面白いかもね
驚愕テクノロジーに平和と未来の意味が込められるならあとワンオクはイメージが合わなすぎだろね
それならradwimpsのほうがいい開会式で思い切り大漁旗を振り回してほしい。
これでもかというくらいの数で。
…っていうか、椎名林檎なら普通に旭日旗模様を演出や衣装に入れてきそうな気がする。江戸の守り神「市川團十郎」への襲名披露が来年の5月に決まってる海老蔵は内定みたいだよ
町人文化の歌舞伎ならどれだけ派手にしても問題無いので市川團十郎を椎名林檎が演出したらいい。もしくは宮本亜門でYouTubehttps://youtu.be/GPCJSgqJjPQ
プリンセス天功w
やるなら振り切るぐらいやってくれ
範馬刃牙一色でいいんじゃないの。
中田ヤスタカはコンペに出してないみたいだけど、ネオ東京イメージでPerfumeはあるんじゃないかな~
YouTubehttps://youtu.be/vxl4gsvgEQY
どうせ嵐とかが出るんだろ?
オリンピックの開会式なんて1年も経てばみんな忘れるんだから、
大したどうでも良いけどな。
前回のリオで誰が歌ったかなんてみんな覚えてないよね。二時間もあるんだったらEXILE以外だったらなんでもいい
東京ゲゲゲイでもPerfumeのedgeでもいい日本はエンタメの才能あるやつが、漫画アニメに行ってしまってるから、
そっちにやらせるしかない。海外ではNARUTOが人気だから
YouTubehttps://youtu.be/FwKvto7uHuw
Rioの時のプレみたいのがよいな。
>>25
ていうか、俺は未だに彼を「ハチ」さんと呼んでいるw>>34
米津玄師がハチの名前で出してる曲は初音ミクの曲でもかなり回ってるだろ。
そんで、パプリカが2020応援ソングで米津玄師。
五輪で初音ミクなら米津玄師が出てきて普通だろ。>>24
特に欧州勢には受けると思うんだよね。どうやら俺が知らないところで地球は変化してたようだ。巨大ライブまでしてたのか
YouTubehttps://youtu.be/7EEUU-yIN5c
「ショーン・レノン with メタリカ」
に決定したらしいよ
どんだけ旭日旗で埋め尽くされることやらwモンスターハンターの英雄の証でもいいよ
オーケストラ格好いいジャン韓国人が来なければなにを出しても良いよwww😂😂😂
>>41
最初の頃なんて個人がモデリングして必死に動かしてたのにな。今や公式とセガモデル二種類という大金かけたモデルが三つもある。
そして、持ち歌楽曲数は世界一だけど、近年は新しい名曲があまり出てこない悲しさ。ボーカル含め各楽器のプロ招集、そして映像もろとも大演奏だな
正直、このポリコレやコンプラまみれでこの辺りの道徳の整備がまだ落ち着かない現代、
ミクは誰も傷つけない
誰からヘイトされる事もない
現実的に一番平和で使いやすい人物(?)だと思う海外で人気の進撃の巨人とかね
YouTubehttps://youtu.be/QAFGGgce59A
>>1
ピアノ演奏?
坂本龍一は左翼だからね~
Yoshikiに1票YouTubehttps://youtu.be/vltKCGBMY5o
米国ゴールデングローブ賞の新テーマ曲を作曲
世界的に知名度がある。椎名林檎が出て みんなで旭日旗を振るのはどうだ?
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=GQR-9HQ7Sdg
最近の糞左翼ブームで障碍者を大量に連れてきそうで怖い。
NHKなんか五輪よりパラリンピックの特集の方が多い。
つまり盲目のピアニストが出てくる。
批判覚悟で言えば、ガイジ並べてキタネぇ絵面でお涙頂戴する。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=BGq7BN_fHoY
曲で選んでいいならこれがいいわw開会式閉会式に国歌独唱はあったかな?もしあるなら彼女にお願いしたい。日本の自然の景色をビジョンで映像と合わせてね
コブクロの小橋みたいな事故は避けたいYouTubehttps://youtu.be/_ORh8TKxsMU
小渕の君が代独唱事故
YouTubehttps://youtu.be/WC5MMWb0roc
よく知らなかったけどアリちゃアリだよな。やるなら振り切らないとね
YouTubehttps://youtu.be/LPEyIFRUhew
本当は刃牙一択なんだがな。
>>60
だね。中途半端は良くない。
でも秋元康あたりが出しゃばりそうw
日本文化を表現って何なんだろうね。
売れてりゃいいって事じゃないと思うんだけど。>>60
アリですね、和をもって調和しましょう。ダンスとかならこういうのでは。よさこい計とかさ
YouTubehttps://youtu.be/etS1om4Blvg
>>1初音ミクは日本らしくて良いと思うけどね。
2011年『千本桜』韓国人が旭日旗病に感染するギリギリ前かな?琉球太鼓琉球舞踏は決まりだろう
YouTubehttps://youtu.be/6uDI_4QxrJE
期待してない
どうせろくでもない。
そもそもアーティストが出なきゃいけないと考えてる時点でダメ。
演出を考えているのは、無難な発想をする馬鹿ばかりだろうから、この発想からは、おそらく抜け出せない。
アーティストなんか出さず、民謡などの上手い素人を集めて、
スタジアムの客が選手と一緒に、祭り、踊りを楽しむのが一番良い。
オリンピックはコンサートではない。ジャパンカーニバル阿波おどり
YouTubehttps://youtu.be/LHUI1PDGOek
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=CdRig4N6qrk
【初音ミクシンフォニー2019】1/6 -out of the gravity- feat. 初音ミク 【オーケストラ ライブCD】
1時間前に公開、狙ってますわ(´・ω・`)ねぶた祭りもアリでは
YouTubehttps://youtu.be/AyYWmTDQ460
初音ミクも嵐も無いわー
素人なら
オレンジの悪魔
京都橘高校吹奏楽部YouTubehttps://youtu.be/qE0FdDKvxn8
伝統と革新は日本文化の真髄だから初音ミクも悪くない
日本は政治の革新がクズなだけだし>>68
正直俺もそう思うよ。俺の一押しは京都橘高校吹奏楽部やな
しょうもない芸能人は要らん開会式の担当は山崎貴監督だからね
永遠の0、三丁目の夕日、海賊と呼ばれた男、ツボは解ってるでしょう
ドラえもん3D、ルパン3D、ヤマト、寄生獣も出しね
クズな演出はしないでしょう。林檎もいるし日本文化っていう路線なら雅楽とか民謡とかが無難だろ。
所詮洋物のパクリのアニメキャラの歌とかアイドルとかは寒すぎるわ。>>42
浜田麻里ちゃん希望です
未だ衰えぬ驚異のハイトーンでオリンピックを鼓舞してほしい初音ミクと鼓童のコラボやって欲しい
YouTubehttps://youtu.be/GLrJMxdYnsA
リオオリンピックの閉会式の演出は世界からCool だと好評だったから、現代日本文化の象徴としてアニメやゲームを取り上げるのはとても有りだな。
訪日外国人の日本の魅力に「未来を感じさせる近代的なビルのすぐ横に、伝統的な寺社や祠が存在するという、過去と未来と現在が融合しているところ」という話があるので、その辺りを表現してもらいたいな。>>80
初音ミクと鼓童とサイリウムダンスが観たい!
サイリウムダンスを200人位で踊ったら、壮観だろうなぁYouTubehttps://youtu.be/c-iYVDeoS-Q
>>78
パクりで悪いのは元より劣化させることであって、元より数段以上にqualityを上げたものならばオリジナルだよ
それも日本文化だよ津軽三味線や琴のコラボもいいね。
TOKYO2020
と言えば。AKIRA 一択だろww日体大の集団行進もいいけど、ソチ五輪でやってしまったんだよね。
日体大のコーチが、ロシアのプロのダンサーに教えているドキュメント映像を観たよ。
東京五輪の為に取っておいて欲しかった。YouTubehttps://youtu.be/Ba8IH6EfGqU
和楽器バンドなら焔が格好いい
男子新体操もいいよね。
リオ五輪の閉会式でやったんだっけ?YouTubehttps://youtu.be/PVI__6iFyTI
開会式閉会式担当リーダーの山崎貴作品
YouTubehttps://youtu.be/IDkqWOA4gOA
初音ミクがオリンピックに出ても
藤田咲はノーギャラなのね…>>46
ワシもそう思った♪>>1
改めてみると選ばれているやつの全部が酷いオタク趣味で散々だな。
ネットのアンケートなんて本当に使えたもんじゃないなw山崎貴作品、永遠の0
YouTubehttps://youtu.be/2OFEgOsA5mE
YMO三人がtokyo、ライディーンを演奏とかあったら面白いと思うんだけどな。
WORLD ORDER、ONE OK ROCK、和太鼓に津軽三味線等の和楽器演奏。海老蔵が決まって時点で当然歌舞伎はあり。
祭典って事で、ねぶた、阿波おどり、お神輿や色々出て来そうな気がするな~。WORLD ORDERは人数増やして絶対あると思うな。中田ヤスタカで十分
これも山崎貴だから大外れはしないでしょ
YouTubehttps://youtu.be/RdvvHTuCqhU
>>94
World orderはあり得るだろうな。
てか切腹ピストルズとかやらないのかな?
カッコいいと思うけどな。
切腹ピストルズ・アメリカ村練り歩き - 2016.11.20 ダイバーシティパレードYouTubehttps://youtu.be/3UIJDoHHJUo
あとは出てきそうと言えばスカパラは出てくるんじゃないかな?
椎名林檎と共演みたいな形でさ。開会式のスタンダードは歴史に沿うから、雅楽(公家文化)→能(武家文化)→歌舞伎(町人文化)・祭り(地方大衆分野)→歌謡曲調(椎名林檎担当)→ネオ東京(中田ヤスタカ)みたいな流れでは
これに合わせたダンス、舞踏、和楽器じゃないの
能は悲劇ではない羽衣か石橋の演目を薪能で
これなら、雅、幽玄、派手、モダニズム、未来、の表現になるでしょう。アイドルはいらない。初音ミクはアリかもねYouTubehttps://youtu.be/66TLQ5d8Ji8
映像とパフォーマンスなら
蛯名健一さんとかYouTubehttps://youtu.be/faAzccjfWeE
>>28
それ大有りだ。ビンゴ!EXILE、AKB、乃木坂、ジャニーズが出たら抗議しまくるよ
そういや東京ゲゲゲイとかどうだ?
LGBTに理解がある国という事になるぜ?
9.27 MIKEY(東京ゲゲゲイ)YouTubehttps://youtu.be/iGiAbtRrTdE
マイキーのスキルとかハンパないぜ!
でもマイナー過ぎるかな?
だったらayabambiでどうだ。
椎名林檎-「決定的三分間」from林檎博’14YouTubehttps://youtu.be/Lo9RofBrskw
考えたら椎名林檎と共演してたから
こっちが本命か。よさこい、大漁旗、太鼓のコラボがいいな
YouTubehttps://youtu.be/5G8F2f4yK5I
>>100
スカパラはありそうだな~。スカパラでワールドミュージックの「上を向いて歩こう」をやりそうな予感。ボーカルは解らないけど
>>111
日本の能楽が欧州で大盛況なのをごぞんじないのかYouTubehttps://youtu.be/p8TaYDAmJM0
長野で伝統推しの開会式やって不評だったって話をしてるんじゃん
伝統推しは他国開催でも似たような結果になってるしヒラマサとかヒラマサとかヒラマサ
同じ轍は踏めんよ(´・ω・`)ジャニーズ、AKB系、エグザイル系は日本の恥なので出ないで欲しい
アーティストではなくアイドルだから>>114
それは浅利慶太の演出が悪かったのと世界が日本美が理解できてなかったから
今は時代が換わりました
即位の礼で雅楽が演奏されないことでガッカリした外国人がいたくらいですYouTubehttps://youtu.be/Y-W7yzbN2PA
今は外国人が日本の伝統美を期待する時代に変わったのです
YouTubehttps://youtu.be/W1MiSGGPDEc
>>113
ウ~ン、高校の時舞台を観たけど良さが分からなかった。
もっと動きのある方が外国人受けしないかな?
アイドルは出さないで欲しい。
恥を晒す。福島のダンスチームFabulousSisters
2016と2017 ワールドオブダンス 二年連続世界一
福島復興を印象つけるためにも使うだろYouTubehttps://youtu.be/dTHaHQYmN7w
あとはRioの閉会式にもでてた
H ZET TORIO
元椎名林檎のピアニストYouTubehttps://youtu.be/1m53lVsc2As
アイドル枠は
でんぱ組.inc希望w
プリキュアの主役の声優がいるんで子供にも話題性もあるYouTubehttps://youtu.be/OyVLz2_rKU4
パンクからイージにスリングまでできる
バンピリア
玲ちゃんのバイオリン聞きたい\(^o^)/YouTubehttps://youtu.be/tpdSe5U4Iqs
あと天才松浦雅也希望まテイストとして入れるのはありだけど
伝統文化に興味あるなら後で観光に行くでしょ
開会式にてんこ盛りする必要もないのでは?(´・ω・`)>>1
え〜。
反対に一票。最低限人間にしよう。
内輪受けみたいでなんかやだ。京都橘のマーチングはもう挙がった?
日体大のダンスも良いよね。
YouTubehttps://youtu.be/X3K_8kX3Dgo
>>126
日体大じゃなくて、日本大学チームでした。>>125
挙がってたわすまぬこ高校生のクラブ活動でもこのレベルが踊れる。
凄いね。
京都橘高校とコラボして欲しい。YouTubehttps://youtu.be/cxu_7kIvD2U
>>123
韓国、無関係。
日本人、ダンス最高!YouTubehttps://youtu.be/JPJSEtK47nI
雅楽で君が代をして、能を舞だけにすれば時間的に問題ないと思う
雅楽はともかく陰影の芸の能は昼間や明るい空間でしたら魅力は無くなる
雅楽 君が代YouTubehttps://youtu.be/b1bpw8pK160
>>124
韓国、無関係。
日本はダンスも得意。YouTubehttps://youtu.be/AD9oOwQY9vI
>>1
初音ミクの3dでパフォーマンスとか見たいわw韓国の動画って原色がきついから見る気失せるわ。
今は和風ダンスもトレンドだから、こっちが採用されそう
YouTubehttps://youtu.be/0cG3F0rq6N4
>>123
男が化粧して口紅って気持ち悪い。
西洋人の男性に嫌われているよ。>>136
うわっ!セクシー。>>139
和楽器と和をテーマにしたダンスは海外にもインパクトがあると思う最新プロジェクション・マッピング+和風+ダンス
これが基本で、五輪では+マスゲームだと思う。このレベルなら世界も驚くのではYouTubehttps://youtu.be/81L3gimwQ84
>>113
これが百人くらい出て来たら怖くていいかも。人間が踊ると熱中症になるかも知れないから、ロボットに踊らせるのはどうかな?
YouTubehttps://youtu.be/zCT_-xBNXFA
自立して踊るロボット
https://originalnews.nico/175723100体位で踊らせたら面白い
YouTubehttps://youtu.be/IX88KiQE5-Q
初音未来(中国語)Pick Me Up / Hatsune Miku / MIKU WITH YOU 2019
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Umf7r49wgIM
ACIMOダンスはあるのでは
YouTubehttps://youtu.be/am1csALyEzE
>>141
さすがパナソニック!これはせかい世界の度肝を抜くね。韓国人が嫉妬しそう>>147
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm3140332
彼には聖火ランナーをやって欲しい。
パラ代表の聖火ランナーの車椅子を押すとか世界に見せてやって欲しい。特にロボットに銃を持たせたがるアメリカ人に。
和楽器とロックでこれを思い出した。
大江戸の火消
爆笑間違いなし!niconico
>>141
なるほど、こういうのは良いだろうな。
ダンスも新体操だし。>>149
これ良いなー。初めて見た。
これやるべきだろ。確かに面白い。
世界中みんなわかるし、絶対受けるぞ。>>1 애초에 지난 폐막식때 마리오도 나왔는데.
Miku가 나온다고 무엇이 문제?>>1
ヨーロッパか南米の女性キャスターが見た瞬間に「気持ち悪い! 止めて!」って言った初音ミク? 冗談だろw
お前、絶対にヲタクやんw>>119
アイドル枠ってなんだよw
そんなのねーよ。
そもそも韓国でK-popのアイドルが出たら韓国人でさえ頭を抱えたと言うのに。
平昌の開会式実況をカイカイでやってて
あの膝でさえ頭を抱えたと言うにwww
そんなの日本でやってどうする。- 156
名無し2019/12/12(Thu) 06:26:15(1/1)
このレスは削除されています
テーマが「日本文化」だからね
最近のDTMはちょっとすごいから一局ぐらい入れてもいい。少し前の曲だけど
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26658009niconico
歌ってるの人間じゃないよ。聞くなら1分27秒までは聞いてくれw二時間枠で初音ミク一曲ならば可能ですよ。初音ミクはサイエンスと芸能の融合だしね
担当の野村萬斎と山崎貴と椎名林檎は信用できるが組織委員にいる秋元康とHIROが危ない。秋元康は五輪へのアイドル参加に否定していたけど、取り巻きがビジネスチャンスを逃がすとも思えない能は流派の問題があって五輪は無理でしょう。狂言の祝言舞踏演目の「三番叟」を野村萬斎さんがプロジェクション・マッピングでされると思います
YouTubehttps://youtu.be/aymhCDFQ43w
>>161
名門の市川團十郎ではさすがに無理ですよ>>135
日本人ではなかったはずねーわ
>>158
人間ぽいってなら闇音レンリが凄いと思ったYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=yel9CTuz8jw
安倍マリオ。Rioではpocket monsterが登場しなかった。外国人は「pocket monsterも登場させるべきだ!」という意見が多かった。今回は『ポケモン』も必須だろう。
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=sk6uU8gb8PA
>>1
なんでネット調べで初音ミク1位を強調するの?
これじゃ新大久保で『K-POPの人気はありますか?』アンケートと変わらん。夏期五輪の開会式の演出が派手になったのは北京五輪から
中国が中国の文化を豪華絢爛に演出したから次のロンドンもお返しとばかりにイギリス文化と歴史を上手く表現した。リオはプロジェクション・マッピングを使って上手く演出した
日本も立場上せざるえない。中国ではない日本の分野を表現しなくてはいけない。特に二年後には北京冬季五輪が派手な中国演出だろうから、東京五輪は「違い」を魅せなければいけないのです。SNS社会ですから引き付ける必要があるのですロンドン五輪の開会式はイギリスの伝統、シェークスピア、ピーターパン、101匹ワンちゃん(イギリス児童文学)、ビートルズ、ハリーポッターなど英国伝統とクールブルタニカの融合だったから
日本もこの路線になるはず>>1
林檎プロデュースしたりデュエットした人の中から出るんじゃない?
2回組んだ宇多田ヒカル、最近だとトータス松本、宮本浩次辺り。
かつては松本なおとも「木綿のハンカチーフ」でデュエットしたな。
いっそ、東京事変の一夜限りの復活で林檎自ら立つって言うのも有りだ。
会場で見る事になる韓国選手団は卒倒するだろうな、林檎は旭日好きだし。
絶体演出に入れ津と思う。
ジャニが出しゃばらなければリオの演出は結構よかったし、期待はしている。北京五輪(中国文化)→ロンドン五輪(イギリス文化とクールカルチャー)→リオ五輪(大自然と人種融合とサンバ)→東京五輪(日本文化とクールカルチャー)→パリ五輪(フランス文化とクールカルチャー)→ロサンゼルス五輪(エンターテイメント大国)
これは御約束みたいになってる東西の文化競演が続いているのが夏期五輪開会式のトレンドだからアイドルなど枠がない。ジャニー喜多川も亡くなったし、秋元康も否定的。これならHIROも引き下がるしかない
>>161
超ショボかったぞ。
にわか作りのボカロモデル動かしてもゴミ。
セガに作って貰えれば自慢になるけど、役所仕事が相手じゃ企業の指定なんか出来ない。>>172まあ、日本人の多くは『初音ミクはヲタク文化』と考える。海外でも、そういう感は有るだろう。ただ、知名度で言えば悪くは無い。かつて、レディガガの前座も務めていたが、下積み時代はそろそろ卒業だろう。欠点は、一方向から見ないと、ただの絵になってしまう事。初音ミクがスタジアムの全方向視点でも存在出来るシステムを作り出せれば、日本の技術力を世界にアピールする場になる。
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Va9Zt9HY-ik
ハッキリと言えば夏期五輪の開会式は世界への広告戦略ですよ。中国もイギリスもブラジルも日本もフランスもアメリカも
プレゼンテーションのチャンスを活かさないバカな国は無いだけのこと。視聴者が多いスポーツ祭典を利用するのは当たり前です。お金が回るからアスリートの環境もよくなる
スポーツ至上主義の人ってノルウェーのガキみたいなド左翼かザイニチでしょ>>178
>いや、ここが五輪で何を自慢するかって話だと思うんだ。
そうとは思えない書き込み多いような気がする。
ほんとゴメンなさい。もうこのスレには書き込まない。>>182
だからアメリカはレベルが違うことが文化だよ。ハリウッド、ブロードウェイ、ジャズ、ポップはアメリカの文化そのもの
そこに張り合っても他国はショボくなるだけだし世界中が自覚してる要は結果的にアメリカとの違いをプレゼンテーションするのが現在の夏期五輪の開会式のテーマだよ。実は世界で一番浸透してるのがアメリカのカルチャーだから
中国が北京五輪で文化対決を仕掛けてしまった形になったからイギリス、ブラジル、日本、フランスがマイケル・ジャクソンやディズニーやブロードウェイミュージカルやハリウッドに被らないようにして演出対抗するのだよ。アメリカだけはそのままで世界中に通用するからね
でもさ現状日本文化の体現者って誰よ?
その意味ではミクってのはアリなんだよな
アニメ、ゲーム、ヲタ、音楽など、ポップカルチャーの集合体であり
林檎や宇多田は個人の才能だけどミクはブロアマ含めた多数の才能で出来てる
他所の国では真似しようのない存在といえる(´・ω・`)>>187
一曲ぐらいならアリだよ。ボーカロイドも次のトレンドの可能性もあるし日本が先駆けなことを提示するのは投資を呼び込む上で悪くない結局は北京五輪で中国が開会式の演出に紅いコーリャンのチャン・イーモウを使って前代未聞の三時間以上もアトラクションに使った。結果的にそれが中国への投資を活性化させたから他国も対抗せざるえなくなった訳なんだよね
今やカルチャーは世界産業だから日本も投資を呼ぶ込むような演出が必要な訳ですよたぶん初音ミクはすると思います(閉会式かも知れない)。今やカルチャーが世界の一大産業になってるから「知的財産」を提示しておくことは良いことですし、投資があるなら尚更に良いからです
個人的にはコント山口君と竹田君(笑)
お願いだからこの手の美少女系のヲタク文化はアンダーグラウンドでひっそりと生きててください
東京五輪でこんなものにスポットライトが当たれば日本のサブカルチャーのメインストリームだと海外の人々から錯覚されるかもしれない 勘弁してくれよ>>165
https://www.nicovideo.jp/watch/sm27003823
曖昧さ回避も人声調整の名作だよね。
黒猫や曖昧さ回避クラスのものは今だとかなりある。
人の声をサンプリングして歌わせる無料ソフトUTAUとか今や海外のほうが盛んなくらい。
米津もはちから始まったしね。
DTM系は新興ではあるけど日本が世界に売り出しつつある文化だと言う事は言えるよね。
https://www.bing.com/videos/search?q=unravel&qpvt=unravel&view=detail&mid=322E3D2A231559A271E9322E3D2A231559A271E9&&FORM=VRDGAR&ru=%2Fvideos%2Fsearch%3Fq%3Dunravel%26qpvt%3Dunravel%26FORM%3DVDRE
これをアレンジしてDTMに歌わせるとこんな感じniconico
どっちがいいかは人それぞれだけね。初音ミクは理系と文系の融合のコンテンツでしょ。今までの文系を中心としたエンターテイメントだけの価値感だけで見ると間違うのかも知れない
世界の理系が初音ミクを見た時にどう評価するのか気になる。そこに評価があるなら価値がある初音ミクは50年後も間違いなく現役っていう存在だし
現状ですら世界的な知名度で初音ミクに勝てるアーティストっていないレベルだろうし
今後のAIやらVRのカルチャーとも相性良いだろうし
選択肢として初音ミクは最も相応しい存在だと思う>>195
バーチャルアイドルを韓国がパクる前に世界に発信しよう。初音ミクは熱中症になる心配が無いからいいね。
激しいダンスとか、重い衣裳の歌舞伎とかは大丈夫なのだろうか?YouTubehttps://youtu.be/V_rnyqPr0zU
日本でバーチャルアイドルが成功した後に「バーチャルアイドルの起源は韓国」と言いだすよ。もしくは「K-バーチャル」と言い出すよ
>>199
絶対、言い出す。
だから、東京五輪で世界に発信する必要がある。
また、バックにはこういう映像を流して、日本のファンを増やして欲しいね。
韓国には無い風景だ。YouTubehttps://youtu.be/_-oxcB5qQkU
YouTubehttps://youtu.be/hdOX6Hl72Jc
韓国バージョンも見たけど、ショボい。>>202
折り紙、空手、相撲、剣道、海苔巻、オムライスを韓国起源と言い出し、
苺、シャインマスカット、柿は苗を盗む。
次は何を韓国起源にするかね?
盆栽か?錦鯉か?
文化泥棒大国だね、韓国は!>>204
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28391274
ありがとう。この歌を素敵と言ってくれて。素直にうれしい。
この声はUTAUと言って人間の声のサンプリングをしてその声で歌わせるソフトUTAUで作られた声なの。
ボーカロイドから派生したDTMの新しい形。
どんな人でもサンプリングすれば声が出せる、歌わせることが出来るというフリーソフトで作られた曲なの。
あなたのために2曲。この声で作った曲とこの曲を作った人が作った曲(声は違うけど声の調整方法が素晴らしいので)
載せますので聞いてください。(両方とも人間が歌ってないです)niconico
niconicohttps://www.nicovideo.jp/watch/sm27875462
日本がバーチャルタレントのファクトリーになるのなら賛成だよ。初音ミクが入口になるのなら新しい産業になるからね。人口減少で日本は移民が増えるわけだから日本の多様な文化の住人になれば日本人化してトラブルは減る
金目的で来る奴等は日本に馴染めずに無駄に人権を利用して国体をおかしくするだけだから。EUを見てそれが解った
日本文化が好きな労働移民に限る>>204
ミニスカートは駄目ですよね?
イスラム教徒も居るし。
ミクちゃんは着物がいいと思います。>>206
バーチャルタレントのファクトリーはわからないけどこういったものを作る人はほぼ日本のファンであることは間違いない。
僕がこの板に乗せた曲は4曲なんだけど作った人は実は全て外国人。(日本人が下手というわけではなくて敢えて選んだ)
この人たちは全て日本の信者と言っていいぐらい日本が好き。日本に留学経験のある人もいるくらい。
この分野で勝負する限り日本は絶対的な存在になれるし日本が好きではない人は売れないと言っていいぐらいの
優位性がある。
アニメ分野での日本の優位性が日本人の価値観を世界中に広めただけでなく一般化した功績が現在の日本の地位
だと考えると、DTM系を国家的に推す事はプラスになれどマイナスにはならないと思う。>>207
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28109853
こちらこそありがとう。
この曲を気に入ってもらえたようですごくうれしい。
下の曲は鏡音リンというボーカロイドの曲ですが、上の曲は一般人が収録した声で作った曲です。
UTAUというソフトで作ってるんです。UTAUは日本より海外で使われていることが多いですね。
ではあなたのためにセカオワの深瀬の音源で作った曲を。
深瀬の声に似ていますがソフトが歌っています。人間ではないです。聞いてください。niconico
そろそろアニメに代わる産業もいるね。ある意味、手塚治虫も宮崎駿もヲタクだしね。こういう産業から日本人の新しい天才が生まれる可能性もある
今まで初音ミクをしらなかったけどね初音ミクのロボット
YouTubehttps://youtu.be/9jprw-0cY8I
歌舞伎も最所は河原乞食だから批判だけを恐れるのも日本人じゃないな。ただ五輪に初音ミクが出るならNGが無いように露出の少ない和服だな
要約すると
狂言とプロジェクション・マッピング
これはカッコいい渋いYouTubehttps://youtu.be/aymhCDFQ43w
歌舞伎とプロジェクション・マッピング
これは豪華絢爛!海外が痺れるよYouTubehttps://youtu.be/I2wOkV_Db4g
プロジェクション・マッピング+和+ダンス
YouTubehttps://youtu.be/81L3gimwQ84
椎名林檎YouTubehttps://youtu.be/tIe-kXTmj3E
鼓童と三味線と尺八と事で演奏出来ないのかな?
YouTubehttps://youtu.be/C7HL5wYqAbU
和太鼓演舞
YouTubehttps://youtu.be/2K8XHSrTvn0
neo東京・中田ヤスタカYouTubehttps://youtu.be/vxl4gsvgEQY
これに+初音ミクみたいな感じかな>>204나중에 외국인에게서 위아부,너드 올림픽이라고 비웃음 당할수있는 가능성이 있다고 생각하는데.
海外で人気が高い
聖闘士星矢YouTubehttps://youtu.be/0Imo5ffEYb8
海外で人気が高い
キャブテンハーロックYouTubehttps://youtu.be/FAch4diQRgY
パックマン
YouTubehttps://youtu.be/3Rhn6xJTfS8
ゴジラ プロジェクション・マッピングYouTubehttps://youtu.be/LH5sBk6Q6FY
ウルトラマン プロジェクション・マッピング
YouTubehttps://youtu.be/dpy08d8RIns
ピカチュウYouTubehttps://youtu.be/R3gcDrT63RA
初音ミクはあるよ
初音ミク+なんとN響+椎名林檎YouTubehttps://youtu.be/ogCuAbFvWbo
これは凄い開会式になるよ
- 228
去年まではチベスナ(12月13日は「大掃除の日」年神様を迎える為の煤払いをするのが今日なんだよ。今日中に終わる必要はないけど、そろそろ綺麗にし始めようって日。日本からザイニチとか言う煤も払いたい今日この頃です)2019/12/13(Fri) 09:51:44ID:YwNDgyMzE(1/2)NG報告
1位が初音ミクだって?
霊夢は?
マリサではどうなの?
こっちの方が一般的なのでは?(私の偏見??)
いや・・・ここはさ、カバンちゃんとサーバルちゃんを!!! 葛飾北斎浮世絵プロジェクション・マッピング
YouTubehttps://youtu.be/0Lv2Rw_2yKc
충격적이구나.
애니매이션 캐릭터였는가?
국가 전체가 오타쿠의 나라.
여자는 AV 매춘부. 남자는 망가 오타쿠.
세계에서 사랑받는 일본인.
창녀는 모두가 좋아하고 오타쿠는 모두에게 만만하기 때문
세계에서 경멸받는 일본인.
쾌락주의가 만연한 천박함으로 가득 찬 국가.神武東征プロジェクション・マッピング
YouTubehttps://youtu.be/-FMdfB6-DMA
古墳プロジェクション・マッピングYouTubehttps://youtu.be/0XHG_vsKsY0
琳派プロジェクション・マッピング
YouTubehttps://youtu.be/nNZv6-mdinw
名古屋城プロジェクション・マッピングYouTubehttps://youtu.be/ZiHFhgA-BlI
百鬼夜行プロジェクション・マッピング
YouTubehttps://youtu.be/vHeQvMNsiug
プロジェクション・マッピングcmYouTubehttps://youtu.be/o8A8bW7JRV4
>>230
韓国人遠征売春婦をなんとかしてからのたまえwwwwリオ五輪のプロジェクション・マッピングをしたのはパナソニックだし、平昌もパナソニック
日本のプロジェクションはマッピングは世界トップだからプロジェクション・マッピングスターの初音ミクは大事なのじゃないの?
プロジェクション・マッピングで仁徳天皇陵、平安、鎌倉、室町、安土桃山、江戸、明治、大正、昭和、平成の時代絵巻はできるし、運慶、長谷川等伯、光琳、北斎、広重、國吉、大正ロマンも壮大に表現できるし、アニメも3Dできる日本の景観も表現できる
その技術の象徴として初音ミクなのでしょう日本の開会式が成功するのは間違いなく、唯一バッシングを受けそうな初音ミクは韓国人の火病から集中攻撃になるだろう。ただ初音ミクには効かないけどね。自殺もないしね
後は韓国人からの起源説が飛び交うことも予言します。この時点で解る東京150年祭 霧のプロジェクションマッピング(初音ミク)
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=K1KpLkCn-nc
後は空間プロジェクション・マッピングの精度次第だけどパナソニックなら期待に応えてくれるだろう
日本人の底力を信じるド派手オリンピックの始まりとなった北京五輪開会式
YouTubehttps://youtu.be/bufV3EgyPGU
ロンドン五輪開会式YouTubehttps://youtu.be/4As0e4de-rI
アトラクションの時間は一時間二十分くらいだな
- 243
去年まではチベスナ(12月13日は「大掃除の日」年神様を迎える為の煤払いをするのが今日なんだよ。今日中に終わる必要はないけど、そろそろ綺麗にし始めようって日。日本からザイニチとか言う煤も払いたい今日この頃です)2019/12/13(Fri) 16:23:19ID:YwNDgyMzE(2/2)NG報告
>>238
了解しましたぁ~。
だったら、異次元バージョンのかばんちゃんとサーバルちゃんを! 初音ミクを知らなかったから調べてみるとクリエイター達からの評価が高いことが解った。エンターテイメント業界は新しい刺激を求めてるのかも知れない
YouTubehttps://youtu.be/xg1S78eBnYc
初音ミクってレディガガと全米ツアーをしてたんだ。マジか?知らなかった
YouTubehttps://youtu.be/v03aesG_JUs
初音ミクでプロジェクション・マッピング技術の進化が解る比較映像
YouTubehttps://youtu.be/VVzgsX9lmww
NYでこれだけのライブしてたんだ~。初音ミクって世界トレンドだったのか
ドラえもん、マリオ、スーパーソニックあたりの世界的なキャラクターも一緒に踊らせたら抵抗感は無くなるじゃないか?YouTubehttps://youtu.be/_R_Vk5s_N70
やっぱり芸能山城組一択かな
実現したらかなり胸熱なんだけど너희들이 보여주고싶은것이 아니고 그들이 보고싶은것을 제공해야 올림픽이 성공할수있다.
>>252 조언이지만.
고객등 관계없다.知ってる知ってないの違いが最初のハードル
知らないものに対しての見たい見たくないは意味がない
例えばドラゴンボールよりもマリオのほうが認知度が高い
こういうことを理解している必要がある初音ミクを知らなかったけど、世界でライブして盛況だし工夫すればいけると思う。日本から世界へのジャンルを作るのが日本の本来の得意技だしね
上海公演YouTubehttps://youtu.be/w9wawNYc6hg
初音ミクとマリオを共演させればいいよ
三種共演(ミク、人間、ロボット)まで行こう
ピコ太郎はかんべん。
>>258それな。かんべん
東京五輪開会式閉会式に出てほしいアーティストアンケート1位は「初音ミク』
259
レス投稿
画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除