韓国でよく見る虫、昆虫は?

26

    • 1名無し2019/12/05(Thu) 08:23:03ID:c0MDc4NzU(1/1)NG報告

      夏に増えるのは日本と同じだろうが。

    • 2ㅇㅇ2019/12/05(Thu) 16:53:26ID:Y0MzkyNjA(1/1)NG報告

      일본에도 이 녀석 있나요?

      한국에서는 중국 매미 (꽃매미)로 불리우는 녀석인데,

      잊을만 하면 튀어나옵니다. 징그러움.

    • 3名無し2019/12/05(Thu) 17:01:43ID:Q4NDMzMzA(1/1)NG報告

      韓国人は互いに蟲に喩え合うのが好きみたいだが、そういうのはなしで

      >>2
      蛾の一種?日本では見ない種類のはず

    • 4朱の季節◆5WIEuS/tyI2019/12/05(Thu) 17:28:04ID:c3NDk1NjA(1/1)NG報告

      日本に来てます。

      <中国やインドなどアジアに広く分布する害虫が、米東海岸や日本に生息範囲を広げている。ニュージャージー州は見つけ次第駆除するよう呼び掛けている>

      アメリカでは今年、シタベニハゴロモ(学術名:Lycorma delicatula)のせいで、クリスマスが台無しになる家が続出するかもしれない。ニュージャージー州農務省の造園関連部署を統括する農業専門家ジョゼフ・ゾルトウスキーは、地元メディアのNJ.comを通じて警告した。

      シタベニハゴロモがクリスマスツリー用のもみの木に卵を産みつけた可能性があるという。もし繁殖すれば、木や農産物を食べて大きな被害をもたらしかねない。目撃したら直ちに駆除するよう、ニュージャージー州は注意を呼び掛けている。

      シタベニハゴロモはもともと中国など東アジアに生息する虫だが、4年前にアメリカ国内で初めてペンシルベニア州で発見され、のちに東海岸全体に広まった(日本でも2009年に石川県、2013年に福井県、2017年大阪府で発見されている)。

    • 5名無し2019/12/05(Thu) 18:07:38ID:U5NDgxMDU(1/1)NG報告

      なんか、虫も少なそうなイメージが・・・・・

    • 6일본 음악2019/12/05(Thu) 19:15:21ID:IyMDg1MzU(1/3)NG報告

      アリ、セミ、カ、ねどこ…
      ほほ同じだと思います。
      湿気が低いからゴキブリはちょっと少ない感じ

    • 7名無し2019/12/05(Thu) 19:21:00ID:E0NzIzODA(1/1)NG報告

      >>1
      日本だとクワガタとかカブトムシって人気がある昆虫の代表みたいなものだけど
      韓国でも子供がクワガタやカブトムシをとったりする?
      信じられないかもしれないがオオクワガタの個体なんかは
      1匹10万円と言うのがあったりする。
      こう言う文化があるかどうか知りたいな^_^

      ちなみに写真はミヤマクワガタの成虫。
      カッコイイだろ?

    • 8일본 음악2019/12/05(Thu) 19:54:56ID:IyMDg1MzU(2/3)NG報告

      >>7
      はい。昔友達に家に遊びに行ったらよく見えました。最近は分かんないけど。

    • 9일본 음악2019/12/05(Thu) 19:57:14ID:IyMDg1MzU(3/3)NG報告

      そういえば、ひぐらしは韓国にいません!

      YouTubehttps://youtu.be/l-dVsR0BcWA

    • 10紅蜈蚣 (Q)2019/12/05(Thu) 20:13:50ID:kxOTAxOTA(1/1)NG報告

      >>9
      面白い事に日本、中国大陸に分布している ひぐらし は何故か 朝鮮半島 にはいないのです。
      不思議ですねw

    • 11名無し2019/12/05(Thu) 20:56:41ID:Q4ODIxMjA(1/2)NG報告

      >>2
      知らない
      気持ち悪い

    • 12名無し2019/12/05(Thu) 20:58:50ID:Q4ODIxMjA(2/2)NG報告

      >>4
      来てるの?
      嫌だね変な虫

    • 13名無し2019/12/05(Thu) 22:53:47ID:A2OTc2NDk(1/1)NG報告

      >>12 사람을 공격하니까 조심해.

    • 14名無し2019/12/05(Thu) 23:42:52ID:QwOTQ5NjA(1/1)NG報告

      日本の東北や北海道は、冬の気温が低すぎてゴキブリがあまり居ないそうですが、韓国もソウル等の北方はゴキブリが少ない・居ないですか?

      ソウルじゃ、まだ暖か過ぎるかなぁ。

    • 15名無し2019/12/05(Thu) 23:42:53ID:E1MTQ5NTA(1/1)NG報告

      そりゃぁ イルベ虫だろう

    • 16名無し2019/12/05(Thu) 23:56:03ID:QzNjQyMjU(1/1)NG報告

      虫下し飲んでるんだから、ぎょう虫だろ

    • 17Le2019/12/05(Thu) 23:59:25ID:Y4NzUxMzA(1/1)NG報告

      グリマ

    • 18정보사령부2019/12/06(Fri) 09:43:40ID:Q2ODUwNzA(1/1)NG報告

      일베충

    • 19名無し2019/12/14(Sat) 19:59:13ID:A3MDM2NjQ(1/1)NG報告

      宮崎県の日向市は、ゴキブリがすごく多い

    • 20名無し2019/12/21(Sat) 17:17:03ID:MyMzM5NzA(1/1)NG報告

      韓国と日本の虫は、違う?

    • 21名無し2019/12/21(Sat) 20:35:37ID:IxODIwMTU(1/1)NG報告

      虫も違うのか

    • 22名無し2019/12/21(Sat) 21:55:43ID:kwNDg4MDU(1/1)NG報告

      日本では本州と北海道では、動物も違う。例えば、本州はしてツクノエクマ,北海道はヒグマ、昔は、本州は、大和民族、北海道はアイヌ族、今は、アイヌ族はほとんどいない

    • 23名無し2019/12/23(Mon) 23:11:41ID:gzOTQ4MjI(1/1)NG報告

      日本と朝鮮で虫は違う?

    • 24名無し2019/12/24(Tue) 19:44:13ID:M2NTI5Mjg(1/1)NG報告

      韓国の虫は?

    • 25名無し2023/05/26(Fri) 10:27:10ID:cyNzk0MjI(1/1)NG報告

      >>8
      韓国にもクワガタカブトムシいるみたいだけど人気は無いみたいね

    • 26saponin(Q)2023/05/26(Fri) 12:15:45ID:gwMDIwNTY(1/1)NG報告

      日本では津軽海峡、九州と沖縄の間で大きく生物の分布が変わります。朝鮮半島だとおそらく平壌より北辺りの緯度で変わるかと思います。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除