- アフリカ豚コレラの影響 中国農村部の飲食店で「豚肉の代わりに」犬肉が登場 
 中国では昨今、犬をペットとして飼う人も増えているため、犬肉を食べる人も徐々に減りつつあるようだ。しかしこの国で猛威を振るっている家畜の伝染病「アフリカ豚コレラ」の影響で、農村部の飲食店では豚肉の代わりに犬肉、またはウサギの肉を客に勧めているという。『South China Morning Post』『TODAYonline』『Farm Journal’s Pork』などが伝えている。
 https://article.yahoo.co.jp/detail/9934ebdae94b7b3baeed38bc4779c148f1974b89
- 食いモン無けりゃな〜 
- >>4 
 犬は食べたく無いけど
 うさぎは、何故か食べてみたい
 フランス料理に使われるのですね
 臭みも無さそうな感じですよね
- 犬肉を食べる人も徐々に減りつつあるとか書いてるけどさ、 
 そもそも中国の中でも犬を食べるのは南の地方と朝鮮半島くらいのものだぞ。
- >>7 
 金を抱え込むドラゴンが演説する世界なんだし
 ジャガイモくらい許容しないと
- >>10 
 カセットコンロの起源國何だから
 理解し 見なかった事にしろ。
- 起源がどうのと韓国に難癖つけられそうな予感 
- >>13 
 鶏肉ー鳥インフルエンザ
 牛肉ー口蹄疫
 韓国は全て米国から輸入しなさい。
【宗主国】中国農村部の飲食店「豚が無いなら犬を食べればいいじゃない」
14
ツイートLINEお気に入り 13
13 1
1