- KOSPI 200 三星電子の時価総額割合30%初の突破…'30%キャップ'ルールの適用されるのか 
 https://m.news.naver.com/read.nhn?oid=018&aid=0004494236&sid1=101&mode=LSD
 ・16日、サムスン電子、コスピ200内時価総額の割合30%、史上初の到達
 ・12月に3ヶ月の平均時価総額の割合に基づいて30%キャップルール適用見通し
 問題は、多くの大型ETFが採用しているKOSPI200指数に30%のキャップルールが適用される時だ。
 この時、KOSPI200指数をETFなどに利用している資産運用会社は、キャップがかぶせられ割合だけ機械的に、サムスン電子株を売りなければならない。
 サムスン電子の30%キャップルールに敏感なのは、このためで、この日の取引所に30%キャップルールと関連した資産運用会社の問い合わせが相次ぐ状況である。
 ------------------
 色々と凄いなw
- 韓国の株価が下落したときに 
 韓国政府が買い支えた結果が
 これなのか?ww
- なぜか朝鮮人がホルホルするんだろうなw 
- 3年経てばサムソンなくなるから 
- 半導体プランテーション国家 
 半導体モノカルチャー国家
 植民地経済かよw
- >>1 
 韓国経済が滅んでSamsungだけは大丈夫かもなw
- >>7 
 他に何かあるのか?キムチ?
- サムスンの新人採用が、一般のニュースになる国w 
 「サムスン=韓国」であり、「韓国=サムスン」なんだな
 「サムスン告示」GSAT、20日、国内外の実施... 今年はどんな問題が当落行か
 http://www.newsis.com/view/?id=NISX20191018_0000802567
 【ソウル=ニューシス】キム・ジョンミン記者=サムスングループの下半期3級新入社員の採用職務適性検査(GSAT)が来る実施される。
 試験会場は、全国5大都市(ソウル、釜山、大邱、光州、大田)と米国の2つの都市(ニューヨーク、ロサンゼルス)で一括して行われ、試験科目と時間は言語論理、修理ロジック、推理、視覚事故4科目にわたって115分間110問が出題される。
 試験場入室は韓国時間で、今年上半期の午前9時ごろ、試験は12時前に終了した。すべての質問は、複数の選択肢であり、正答率が重要なだけ不正解、すなわち偽の問題は、減点処理されるので、知らない問題であっても撮らないことを現場で公知である。
 なんか続く・・・
- 何これ??? 
 韓国経済の30%は、SAMSUNGで、出来ているって事???
 SAMSUNGの価値が上がったのか
 その他の価値が下がったのか…
 異常でしょ、こんなの…(´・ω・`)
- 韓国人は「これで良いnida」って思ってるのかなぁ・・・ 
- サムスンが韓国を買っちゃえばいいんじゃない? 
 あの副会長が独裁して。
- 戦前:農産物の内地移出で大儲け→なぜか親日派認定されない 
 戦後:農産物衣料商社で、日韓協定による技術移転で初めて電機分野に進出→なぜか政府との癒着を指摘されない
 親日家がどうとか自由経済がどうとか言わなければ、何てことは無い話なのだが、韓国人の弁からするとそれらが全く問題にならないことが意味不明
 まぁ、韓国の大企業はそんなんばっかりだけど
 ちなみにルノーも戦後、国営化→民営化でそれ故にフランス政府が大株主のガチガチの国策企業だけど、ルノーの社長はナチスに協力した(ヴィシー政権になんだが)として捕らえられて獄中死して、ルノー創業家は財産を接収された
- 配当目当てだろ 
 そのせいで利益の殆どは株主に行ってしまうw
- 後の三星民国の起源ニダ 
- >>12 
 一族を吊るし上げて国営化目指してるみたいだからね
 ほんと、中国人でもドン引きするレベル
- 韓国の30%はサムスンで 
 残りの70%は反日でできていますw
- >>7 
 www
 サムスン(三星)の創立:1930年代、大邱の三星商会
 李秉喆が「早稲田大学」中退後、馬山にて友人2人と1万円ずつ出資し設立した協同精米所
 日本の大学で学び、日本からの米の密輸入で儲けて大きくなった会社が精神的支柱なのか?w 日帝残滓企業ではないの?w
- 健全 
- 韓国政府からサムスン以外の企業は見捨てられた。 
 どーでもよしw
- 最終的にサムスンを中国に買われて韓国終了だろうな 
韓国株式市場 時価総額の30%がサムスンに
23
ツイートLINEお気に入り 21
21 1
1