- 現代重工業、海軍の次世代イージス駆逐艦を受注 
 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/10/10/2019101080270.html
 現代重工業が、韓国海軍の次世代イージス駆逐艦を建造する。
 現代重工業は、防衛事業庁と6766億ウォン(約610億円)規模のイージス艦「広開土Ⅲ バッチⅡ」の詳細設計と建造に関する契約を締結したと10日発表した。今回、現代重工業が建造するイージス艦は、海軍が導入する次世代イージス艦3隻の1隻目で、蔚山造船所で建造し、2024年11月に引き渡す。
 新型イージス艦は全長170メートル、全幅21メートル、重量8100トンで、最大30ノット(時速約55キロ)の速度で運航できる。既存のイージス艦と比べると弾道ミサイルへの対応能力と対潜水艦作戦遂行能力が改善された。
 現代重工業は「弾道ミサイル迎撃機能が新たに追加され、探知・追跡などの対応能力は2倍以上増加した上、潜水艦探知距離は3倍以上向上し、作戦範囲の拡大が期待される」と明らかにした。
 現代重工業は国内初のイージス艦「世宗大王」の基本設計と建造を担当し、2008年に海軍に引き渡した。その後3隻目のイージス艦「西厓柳成竜」を建造したのに続き、今回は次世代イージス艦の設計と建造を担当することになり、国内のイージス艦4隻のうち3隻を現代重工業が建造する形になった。
 典型的なホルホルニュースが・・・・
 ・182億ウォンの、広開土王級(KDX-1)の後継艦の基本設計の調査が
 ・ミニイージズ艦の建造が決定した
 ・KDX-3(世宗大王級駆逐艦 )の後継艦で、500㎞の上空で弾道ミサイルの迎撃ができ、KDX-3の2倍の性能・・・・の建造が決定した
 ってなる経緯をお楽しみください(承認されたら、後述)
- 6766億ウォン(約610億円 
 イージスシステムだけでこれ以上の値段だけど
 これイージスシステムじゃなくてなんちゃってイージスシステム搭載だな
 なんちゃってイージス艦で役に立たない
- 2019/04/30 
 防衛事業庁は30日、国防部で第120回防衛事業推進委員会を開き、広開土-Ⅲ配置-Ⅱシステム開発基本計画案を審議、決定
 ・2028年までに3兆9000億をかけて次世代イージス駆逐艦3隻を追加
 ・SM-3級(迎撃高度500㎞以上)の対空ミサイルを発射することができる垂直発射管が搭載 <--- 広開土王級のmark-48/VLSに替えて、KDX-2/3と同じMark-41/VLSの搭載を決定
 ・対潜ソナーは国産
 ・基本設計の契約を2019年の上半期に行う
 (なお、この時点でもニュースには願望がテンコ盛り)
 https://www.mk.co.kr/news/politics/view/2019/04/278976/
 注意:決まったのは基本設計を始める、この基本設計の契約を2019年の上半期に行うってこと
- コリア・ディスカウント 
 安くてカタログは高性能
 真実は
 使えないガラクタ
- また北朝鮮のミサイルを見逃すイージス艦を作るのかwww 
- 日米の半分で出来上がるイージス艦か。 
 そりゃ、日米とは中身が違う様にしないとできないよね。
- >>3 
 2019/10/10 現代重工業のプレスリリース
 http://www.hani.co.kr/arti/economy/marketing/912725.html
 >>1と同じ内容
 6766億ウォン規模、ってのが何を示してるのか、全く不明。
 (たぶん、設計工程の費用全体で、現時点の受注額ではない)
 ・2020年度の予算は未だ、決まっていない、決まるのは通常国会の会期末の12月15日
- おそらくKはミサイル巡洋艦を 
 イージス艦と呼んでいるに違いない
 合点がいく
- で、차세대 이지스 구축함(次世代イージス駆逐艦)で検索すると出てくる韓国記事では 
 ・SM-3を採用しても日本が輸出承認をしないだろう、SM-6の方が採用されそう
 (単に対応するVLSを搭載するだけ)
 ・既存のイージスのレーダーの探査能力の2倍の性能、KDX-3のAN/SPY-1D(V)の2倍の性能
 ・従来イージス艦は弾道ミサイルの探査しかできなかったが、迎撃もできる (BDM機能
 ・500㎞以上の高・高度での迎撃もできる
 とかってホルホル状態です
 https://www.mk.co.kr/news/politics/view/2019/04/278976/
- 次世代と言っても韓国の次世代でしょ 
 どっちみちイージスシステムにリンクにできないんでしょ
 レーダーぐらいは売ってもらえるのかな?
- オランダとかイスラエルとかの兵装統合でやらかす未来しか見えない 
- 軍事衛星ないないイージスシステム😂😂😂😂 
 イージスシステムじゃないwww
- >>11 
 最下段のURLはゴミです
 https://www.mk.co.kr/news/politics/view/2019/04/278976/
 >>6
 KDX-3の建造費が3兆5,000億ウォンぐらいです
 広開土王級・Batch-2にBDMを積むって事に疑問を持たないのが不・思・議
 コルベット、フリゲート(仁川級、蔚山級)、KDX-1(広開土王級駆逐艦):沿岸警備を担当する第1艦隊~第4艦隊に所属
 KDX-2、KDX-3、独島級強襲揚陸艦:第7艦隊(済州島が母港)に所属
 潜水艦:潜水艦司令部(鎮海港、釜山のちょと西)に所属
- NO JAPANで弾道弾迎撃ミサイルSM3(日米共同開発)買えないやん。 
 どーすんの?
- 韓国は軍事費をどんどん使え。 
 それは全て韓国国民の借金だ。
 軍備は使用しなければ自己満足と同じだ。
 韓国は借金地獄に陥ろ!
- 日本製の部品は一切使うなよ。 
- タレスに全部丸投げで設計なんかしてないだろう 
- 教訓 
 大陸国家が海軍に手をだすと国家が崩壊する
- おめでとうごじゃいます(^^) 
- >>1 
 鉄の無駄遣い。
- ミニイージスって発想は決して悪くないがいつもの韓国だと思うよw 
 VLSや武装を多く積んでバランス悪い船になるんじゃない?
 3000t級の潜水艦は設計は非常によくできてる、韓国とは思えないほど
 スクリューや潜航深度の能力が未知数だからなんとも言えないが、そうりゅうとかの変態潜水艦みたいな深深度潜水艦ではないとは思う
- >>28 
 ググってきた。
 通貨危機の際に韓国が持て余して中国に買い取ってもらってるね。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AF_(%E7%A9%BA%E6%AF%8D)#%E8%89%A6%E6%AD%B4
- 韓国がまた通貨危機を起こしそうなんだが 
- 33名無し2019/10/14(Mon) 05:07:25(1/1) このレスは削除されています 
- 雇用目的で発注しただけだしな。 
 使えるかどうかはどうでもいいんじゃ無いかな?
- militaryキムチおじさんがkaikaiに来なくなった(泣) 
- >>30 
 なにを根拠に良くできてるんだよ馬鹿チョンw
- またゴミに無駄遣いをするのかw 
- どこにもリンクしないイージス艦もどき 
- 赤化した韓国は信用できないから、アメリカがまともなシステムを売るとは思えないな・・・ 
 信用できない国韓国と韓国人
現代重工業、海軍の次世代イージス駆逐艦を受注・・・ホルホルニュース
39
ツイートLINEお気に入り 38
38 0
0