- 日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は9月26日に都内で開いた定例会見で、10月開催の東京モーターショー2019で100万人の来場者を目指す考えを明らかにした。 
 豊田会長は「東京モーターショーは残念ながら出展ブランド数も来場者数も回を追うごとに減少してきた。来場者は2013年が90万人、15年が80万人、一昨年は80万人を下回る実績だった。出展社数も前回は34ブランドだったものが今回、輸入車不参加のニュースもあったが、23にとどまっている」と説明。
 さらに「我々、日本メーカーも海外でのモーターショー出展を減らしてるのも事実。私自身も、いちメーカーの目線で考えれば、デジタルが発達しお客様に直に情報をお届けできるようになった今、クルマを展示して見に来て頂くというスタイルはどこまで効率的なのかと考えてしまうのも事実。販売促進の手段としてモーターショーの意味合いはかなり薄れてきたのだと思う」との認識を示した。
 その一方で「アメリカで行われているコンシューマーエレクトロニクスショー(CES)は出展メーカーも増え、新型発表もその場で行われるようになってきた。クルマが今までの延長線上にない、未来に向かっていく中、我々はその未来の姿を多くの方々に知って頂きたいと考えるようになった。しかし、それをモーターショーというクルマ単体の場で伝えていくことは大変難しく、CESのように生活全体の未来が示される場で一緒に未来を創ろうという様々な産業と共に伝えていくというやり方に変わってきているのだと思う。東京モーターショーもそういった場にモデルチェンジしていかないといけない。そうでなければジリ貧のまま東京モーターショー自体が終わっていってしまうのではないかとさえ感じている」とも指摘。
 続きはソースで
 https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2019/09/26/326914.amp.html
 東京モーターショー出品予定車
 https://car-moby.jp/353875
- 昔は幕張メッセでやってたのにね 
 韓国にはモーターショーないの?
- こんないい方は、まるで朝鮮の様だ。 
 結果を見て言おう。
- 今年のトンキンモーターショウは 晴海ですか?幕張ですか? 
 晴海時代はマイクロバスレンタルして行ってましたね
 乗用車で行ったらお台場から船で行かなければいけなかったけど
 バス乗って行ったら直近の駐車場に停めれましたからね
- >>4 
 ノーベル賞一つも取れない馬鹿民族が?wwww
- お台場の奥のビッグサイト周辺だよ 
- ちょっと強気すぎない?? 
- 都会は駐車場が安けりゃねぇ・・・・。でも買っても軽ですが。 
- >>1 
 今までの「コンセプトカー」って、今の日本の家電業界の斜陽を反映してると思わない?
 リーダー、国家戦略なき日本の現状を変えよう。
- 販売予約ブースとか作っても日本人には合わない気がする。 
 客の前で商談とかするかな?
- >>12 
 コマーシャルの1業種1社制をやらない限り、モーターショウでの新商品販売もままならないだろ。
- ワセダクロニクル 「買われた記事」 
 https://www.wasedach.../buying-articles/a1/
 あなたの命にかかわる医薬品の新聞記事が、
 カネで買われた記事だったとしたらどうしますか?
 それが実際に起きていた、しかも何年も前から。
 これ、記事が掲載された8県の病院のカルテを見れば一目瞭然だろ。
 脳梗塞(こうそく)の予防に使う「抗凝固薬(こう・ぎょうこやく)」の記事をめぐり55万円のカネが動いていたことを示す資料を入手したのが始まりだった。資料を見ると、カネを払っていたのは、製薬会社の仕事を請け負った最大手の広告代理店、「電通」のグループ会社。カネをもらっていたのは、全国の地方紙に記事を配信する「共同通信」のグループ会社。
 「電通」と「共同通信」による《殺人事件》だからな。
 公安調査庁から内閣情報調査室に出向している検事職員さん、東京地検特捜部が動かないのは何でかな?
 止めてるだろ。殺人事件だぞ。
- >>15 
 補足
 電通はインサイダーの卸問屋。
 で、殺人会社。
- ソンバンクに交通インフラ乗っ取られたら日本は終る 
 自動運転で要人暗殺テロも簡単に出来るのに反日企業と関わるな
 在日系企業に何回個人情報流出されたら気が付くんだ
- >>4 
 トランスミッションもまともに作れない韓国。
 アイシン精機が頼りの韓国w
- カローラが250万円だってw 
 もうみんなクルマに興味ないと思う
- >>19 
 昔は250万円あったらマーク2が買えましたよね。
 大衆車のカローラは200万円の壁を突破したらコンセプトがブレるかな?
 カローラスポーツではなく、カローラレビンという名前にすれば昔の人はなんとなく納得するかもけど・・・
 安倍さんが企業を大事にしすぎて何かが狂ったのかな?
- >>1 
 お前んとこの工員は車買えるの?
- 22名無し2019/10/20(Sun) 10:33:34(1/1) このレスは削除されています 
- >>14 
 お決まりの返しだな…w
- >>14 
 Samsungいただきました!
 www
東京モーターショー2019】自工会 豊田会長、100万人の来場者を目指す
24
ツイートLINEお気に入り 21
21 2
2