韓国行きたいヤツをお節介な奴らが行かせるスレ

1000

    • 1名無し2019/10/01(Tue) 17:00:00ID:Q0MDY2ODY(1/1)NG報告

      ここはこれから韓国に行きたいと言う人が
      渡航に関しての質問を書いたりすると
      お節介な回答者がたちどころに疑問を氷解させてしまうと言うスレです。
      皆んな実体験で答えるから結構役にたつと思うよ。

      さあ韓国行きたい人はいるかな?

    • 2名無し2019/10/02(Wed) 09:22:20ID:A1MTEyMTg(1/21)NG報告

      ご承認ありがとうございます。
      早速だけどテンプレを作ろうかなと思う。
      有志がいたら手伝って欲しい。

      韓国旅行オススメアプリ
      ・コネスト韓国地図
      ・コネスト韓国地下鉄
      ・Google翻訳

      この3つは有ると便利。

    • 3名無し2019/10/02(Wed) 09:26:48(1/1)

      このレスは削除されています

    • 4カイカイ反応通信愛読者2019/10/02(Wed) 09:30:48ID:M4MzM4Mjg(1/1)NG報告

      >>3
      私はずいぶん助かってますよwwww
      正露丸は持ってきて良かった。
      これが無かったら、今日は外出できなかったと思う。
      たぶん、硬水に中った(笑)

    • 5Q)2019/10/02(Wed) 09:42:12ID:AwODk3NTQ(1/1)NG報告

      >>4
      日本人なら梅干しも案外効果的だぞw

    • 6名無し2019/10/02(Wed) 10:14:39ID:cwMDQwNDg(1/307)NG報告

      はじめまして。他スレで書いていましたが親切な方がこちらにスレ立てして下さいました。色々きっかけがありパスポート更新して休みが取れるのでLCCにて初韓国に行く予定です。今本や指差し会話帳や>>2のアプリなど入れて色々調べてますが何かアドバイスなどあればお願いしたいのと、飛行機の遅延がないと仮定して21時くらいに仁川空港着で交通費程度の両替と出来れば空港内でWi-Fiレンタルしたいと思いますがA-Rexでソウルまで出て地下鉄で東大門か明洞にホテルを予約しようとしてますが日を跨がずにホテルまで行けるでしょうか?海外旅行は初めてではないですが、韓国は初めてです。簡単な英語と日本語のみです。一応大丈夫だと思ってるのですが、経験者の方がいたら教えて下さい。アバウトな質問で申し訳ないです。日本からWi-Fiレンタルしようか迷ってはいます。LCCなのは地方のため選択肢がなくやむを得ないためです。

    • 7名無し2019/10/02(Wed) 11:24:47ID:A1MTEyMTg(2/21)NG報告

      >>6
      >21時くらいに仁川空港着で交通費程度の両替と出来れば空港内でWi-Fiレンタルしたいと思いますが

      出来ると思うけど空港での両替は部が悪いのであまりオススメしない。
      あまりに少額だと手数料ばかりかかるから
      どうせやるならまとめてやる方がお得。
      あと出来ればCirrusというサービスがついてるクレジットカードで引き落としした方が
      金を引き落とすならこれが1番有利。

      https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Cirrus

    • 8名無し2019/10/02(Wed) 11:29:17ID:A1MTEyMTg(3/21)NG報告

      >>7
      あとこの前実証したけど21時着の飛行機で東大門方面はちょっと無理がありそう(^^;;
      俺個人的には飛行機から降りて2時間はイミグレの混雑でかかると思うから
      東大門方面は厳しいと思う。

      ちなみにこの前はピーチの深夜便で朝方4時着だったけど
      イミグレ出たのが1時間かかった。
      もちろん混雑具合にもよるけど個人的には2時間は見ないといけないと思う。

    • 9名無し2019/10/02(Wed) 11:36:17ID:A1MTEyMTg(4/21)NG報告

      >>8
      難なく着きたいのなら午後早めの時間に出るしかないと思う。
      出来れば15時前に出たい。
      もしその後にかかりそうなら無理せず仁川空港のビジネスホテルやドミトリーにとまり
      明日の朝にゆっくりArexを使えばいいんじゃないかな?
      仁川も韓国の中華街があったりするので
      意外と見所はありそうだし。

    • 10名無し2019/10/02(Wed) 12:06:42ID:cwMDQwNDg(2/307)NG報告

      皆様色々ありがとうございます。

      >>7
      空港での両替はあまりお得ではないのは調べましたが交通費だけでも両替しないとウォンがないので…。クレカはVISAしか持ってませんでした。

      >>8
      ありがとうございます。やはり2時間はかかりますか。明洞と東大門を挙げたのは、初ということもあり日本人が良く行きそうな場所としてあげました。東大門は行きたいですが2日目以降で考えます。

      >>9
      私へのレスではないかもしれませんがすみません。地方空港で今の時期減便しており、飛行機の選択肢がないんですよね…。大きな空港へ出ようと思うと時間的に厳しかったり。

      色々ありましてここ3週間ほどで急に韓国へ行ってみたいと思った次第です。

    • 11名無し2019/10/02(Wed) 12:12:44ID:cwMDQwNDg(3/307)NG報告

      思い立ってパスポートの更新を済ませました。
      今日航空券を取ります。ホテルも予約しようと思います。A-Rexを使おうと思ったのは言語的に韓国語が分からないため、予定のバス停で降りられる自信がなかったからです…。

    • 12名無し2019/10/02(Wed) 12:20:59ID:A1MTEyMTg(5/21)NG報告

      >>10
      いや今の今まで2人きりだと思う(^^;;

      東大門は是非行くべきだと思うけど
      難しかったらその日のうちにじゃなくて
      翌日でもいいんじゃないかと思う。

      まあ空港からタクシー捕まえて乗ると言うのもあるけど
      仁川で宿を取ると言うのもありだと思う。

    • 13名無し2019/10/02(Wed) 12:25:53ID:E1NjI2NzI(1/1)NG報告

      >>1
      お尋ねいたします。
      韓国の高級アガシの値段は10万円/日と聞きました。
      美人・美少女K-POP練習生を雇いたいのですが、芸能事務所に直接連絡すればよいのでしょうか?
      当方韓国語は一語すら知りませんが、英語なら問題ありません。

    • 14名無し2019/10/02(Wed) 12:52:47ID:cwMDQwNDg(4/307)NG報告

      >>12
      すみません!名前のところをきちんと見ていませんでした。失礼しました。
      初めてですが予算に関しては恥ずかしながらあまり用意できていません。クレカはありますが、必要最低限という感じです。タクシーは予算的になるべくなら使いたくないな…と思っています。飛行機は21時着ですが公共の交通機関で弘大あたりまで出たいと考えていますが…。

    • 15名無し2019/10/02(Wed) 13:08:14ID:I3OTgzMA=(1/8)NG報告

      深夜に空港に着いたら

      ①空港で休む。シャワーやロッカーも有るし仮眠は出来る 有料仮眠室も有ると思う
      ②深夜バス(9000w)でソウル駅付近まで行き、そこからタクシーかバス
      ③都心まで行ってチムジルバンで仮眠
      ④仁川空港のビジネスホテル
      ⑤タクシー直行 ちょっとボラれたら90000wくらい行くかも
      (空港から東大門まで58100wだが深夜割り増し20%で約70000w)

      空港鉄道 A’REXの終電が直通22:40 一般23:32だからギリギリだけど
      本数は少ないが深夜バスも走ってるから、行けない事も無い
      https://www.airport.kr/ap_lp/ja/tpt/pblctpt/pblctpt1/airlim/airlim.do
      (写真1 日曜深夜1時のグーグルのシュミレーターだと1時間44分だった)

    • 16名無し2019/10/02(Wed) 13:34:52ID:A1MTEyMTg(6/21)NG報告

      >>11
      俺もバス使ったことない(^^;;

      個人的にオススメなのは鐘路3街付近の宿を取るといいと思う。
      いろいろ理由があるけど安いし所謂韓国の下町というのも雰囲気あっていいと思う。

      個人的なオススメの宿は…。

      Beewon Guest House
      https://www.booking.com/hotel/kr/beewon-guest-house

      贅沢を言ったらキリないけどシャワーを浴びれて寝るところがあれば十分というなら
      ここは十分な箇所だと思う。

    • 17名無し2019/10/02(Wed) 13:37:29ID:A1MTEyMTg(7/21)NG報告

      >>13
      それ系統の事はやった事ないので分かりません(^^;;
      一応韓国は売買春は禁止なんでもしバレたら日本に帰れなくなります。
      韓国で無理に遊ばず台湾に行った方がいいと思います。
      台湾では風俗は禁止されておりませんので。

    • 18名無し2019/10/02(Wed) 13:39:39ID:A1MTEyMTg(8/21)NG報告

      >>14
      弘大くらいならなんとかギリと言う感じかなあ。

      ちなみに俺も貧乏旅行専門なんで
      貧乏旅行なら任しといて下さいwww

    • 19名無し2019/10/02(Wed) 13:43:24ID:A1MTEyMTg(9/21)NG報告

      >>15
      この前オフ会で聞いた状況だけど
      鐘路3街辺りってゲイバーやクラブがあって
      あまりに小さいサウナとかそう言うところだとハッテン場の可能性があるから要注意らしいよ。

      この間鐘路3街で男同士でキスしてるのを見てドン引きしたけど
      知らずに入ったら怖いよw

    • 20名無し2019/10/02(Wed) 13:51:40ID:cwMDQwNDg(5/307)NG報告

      >>15
      ありがとうございます。深夜バスは調べてませんでした、汗。

      >>16 >>18
      ありがとうございます。一応一泊5千円程度の宿を取るつもりです。ドミトリーは人がいると眠れない…&初めてなのでやはりそれなりに高すぎず、安すぎずの宿を取ろうと思います。ただやはりLCCで初めての渡韓のため遅延や出国など手間取ることも考えて仁川エリアで初日は宿を取ろうかとも思いました。ここで聞いてなかったら東大門で予約しちゃったかも?ありがたいです。

    • 21名無し2019/10/02(Wed) 14:14:26ID:I3OTgzMA=(2/8)NG報告

      >>19
      クチコミのチェックは必要だね
      鐘路3街にある「文化サウナ(男性専用)」これは多分アッチ系だと思う
      鐘路3街付近では「仁寺洞スチーム 인사동한증막」や
      「国一サウナ 국일찜질방사우나」なら大丈夫だと思う
      https://blog.naver.com/2n_ceo/221194764604
      約900円だと考えれば、一泊5000円の宿を数時間だけ使うよりは得だ
      もっともホテルのベットと個室の安心感には敵わないがw

    • 22名無し2019/10/02(Wed) 14:24:49ID:A1MTEyMTg(10/21)NG報告

      >>20
      ドミトリーでもシングルルームを完備してるところが結構あるよ。
      こう言ったところがオススメ。
      もっとも寝るだけ、シャワー浴びるだけだけどね。
      それだけだったら3万ウォン程度からあります。

    • 23名無し2019/10/02(Wed) 15:24:11ID:I3OTgzMA=(3/8)NG報告

      >>14
      だいたいの予算とザックリとした計画を発表してはいかが?
      最近はOLでもコスパ重視でチムジルバン利用型の激安弾丸ツアーも個人でやってるみたいだし
      安いのは全然恥ずかしい事では無い。

      何をするのか(翌日の予定は何が有るのか)でオススメが変わるからね
      午前中は何もしないなら仁川のホテルに泊まって、ゆっくり出発
      午前中から色々回りたいなら夜の内に都心まで行って泊まる

      二泊三日以上ならホテル予約して深夜でも向かう方が楽だと思う
      深夜バスでソウル駅まで約900円、そこから例に上がった
      鐘路3街付近のホテルだったらタクシーで約600円(3.5kmで6000w)
      ソウル駅付近に泊まれば、より便利かもね
      個人的には鐘路3街の方が面白そうな気はするが

    • 24名無し2019/10/02(Wed) 15:30:07ID:cwMDQwNDg(6/307)NG報告

      >>22
      ありがとうございます。
      そこが迷っている点でもあります。
      ドミトリーでもシングルルームがあるホステルか、1星から3星くらいのホテルに泊まるか?
      口コミは見ますがとにかく初めての国なので。
      もちろん慣れたら色々試したいし、今回をキッカケに何回も行けたらいいなとは思いますが。
      まあホテルだけに限らず食事なども楽しみなのですが、まずは宿を決めてから…とは思ってます。

    • 25名無し2019/10/02(Wed) 15:50:53ID:cwMDQwNDg(7/307)NG報告

      >>23
      ありがとうございます。

      3泊4日です。地方空港で減便があり、飛行機の選択肢がないため初日は仁川空港着が21時です。最終日は16時ソウル発でソウル駅にてのチェックインA-Rexにての仁川空港飛行を考えています。飛行機代と日本での移動費は別で宿が1泊5千円強と考えてます。ソウルでの交通費含め予算は2万5千から4万程度を考えてます。予備としてクレカありです。

      細かい予定はまだ未定ではありますが、SMタウン コエックスにどうしても行きたいです。後は東大門市場と景福宮には行ってみたいです。

      Youtubeのかおるさんのチャンネルを良く見ます。

      SMタウンはf(x)のファンなのですがファン歴が浅く、今年に入って一部メンバーの事務所との契約更新がなかったため、f(x)を見にコエックスに行きたいです。

      後は特に食事を楽しみたいです。
      よろしくお願いします。

    • 26名無し2019/10/02(Wed) 15:56:30ID:cwMDQwNDg(8/307)NG報告

      >>23
      あと安いのは全然恥ずかしいことではない、この言葉がありがたかったです!
      初日は仁川かソウル駅付近で迷っています。
      とにかくホテルが多いので結構調べてはいるのですが…。
      コネストを見ていますので、こちらからホテルは予約しようと思っています。

    • 27名無し2019/10/02(Wed) 17:12:27ID:A1MTEyMTg(11/21)NG報告

      >>25
      予算はそれだけあれば充分だよ^_^
      あと東大門なら任しといてw
      東大門に行きたいってのは洋服とか興味があるのかな?
      ちなみに貴方は男性?女性?

      かおるさんは俺もよく参考にするよ^_^

    • 28名無し2019/10/02(Wed) 17:15:08ID:A1MTEyMTg(12/21)NG報告

      >>26
      ソウル駅ならここがオススメ。

      ザ・マル
      https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g294197-d3369164-Reviews-Maru_Guesthouse_Seoul_Station-Seoul.html

      ソウル駅から近いし安い。

    • 29名無し2019/10/02(Wed) 17:19:42ID:A1MTEyMTg(13/21)NG報告

      >>28
      あと俺も安旅行ばっかり行ってるけど
      むしろ普段着の韓国人の生活が見えるんで
      安い=ダメって事にはならないよ。

      俺は飛行機代から現地滞在費、食費を含めて
      だいたい2泊3日なら5万以下だよ。
      そのかわり俺は年に2〜3度は行ってる。
      韓国は行こうと思ったら来週にでも行ける外国なのがいい^_^

    • 30名無し2019/10/02(Wed) 17:22:12ID:cwMDQwNDg(9/307)NG報告

      >>27
      ありがとうございます。
      私は男性なので特に服とかをどうしても…ってのはないです。東大門市場に限らずですが市場に行ってみたいです。かおるさんのチャンネルは良く見るのですが、本当にこの時期に年末年始を避けて思い立ってという部分が大きいため、とにかくソウルに行ってみたい、良い場所があればなお嬉しいといった感じです。

      飛行機は予約しました!

    • 31名無し2019/10/02(Wed) 17:27:21ID:cwMDQwNDg(10/307)NG報告

      >>29
      ありがとうございます。
      >>28のホテルはリストに入れてあります!
      あとすごく嬉しい言葉!来週に行こうと思って行ける海外!この言葉まさにその通りに思ってました。海外旅行って色々準備しなきゃとか予算が…って考えちゃうけど、韓国に関してはある程度お金が貯まれば何度も行きたい!って思ってます。

    • 32名無し2019/10/02(Wed) 18:12:15ID:cwMDQwNDg(11/307)NG報告

      一人旅です。
      市場に興味あります。一人焼肉をしたいと思っています。辛いもの、にんにく大丈夫です。
      飲めなくはないですが特にお酒は飲みたいというのはないです。今、鐘路3街で色々調べてます。宿は今回は色々行ってみたいので1泊ごとホテルは変えたいと思ってます。

    • 33名無し2019/10/02(Wed) 18:50:38ID:A1MTEyMTg(14/21)NG報告

      >>32
      だったら鐘路3街あたりは最適だと思うよ^_^
      焼肉屋も多いしかなり良い雰囲気。

      この前俺も初めて発見したんだけど
      鐘路3街の5号線周辺は何というか裏原宿みたいな雰囲気がある。
      細い路地が張り巡らされて凄くいい雰囲気。
      そしてメインの通りから一本入ったところに
      焼肉屋が連なっている。
      なんか上野のガード下のような雰囲気がある。
      鐘路3街辺りってガイドブックでは見ないと思うけど
      なんでこんなオイシイ雰囲気がある所が紹介されていないのかと思う。
      おまけにローカル店満載。
      それのどれもがガイドブックで紹介されてないところばかり。
      もう少し歩くと仁寺洞になるんで此方は有名だけど
      逆に観光地化されていて面白くない。

    • 34名無し2019/10/02(Wed) 18:59:33ID:cwMDQwNDg(12/307)NG報告

      >>33
      ありがとうございます。
      まずはと思って新しめの観光本を何冊か買ったのですが、鐘路3街は確かにありませんね…。本は女性向けの写真スポット中心です。
      鐘路3街の焼肉屋は一人で入れないという書き込みも見ましたが、雰囲気は抜群ですね。確かかおるさんの動画で200円のスープが飲める(もちろんご飯付き)で見たのを思い出しました。
      ここで聞いてみて良かったです!
      旅行に行くのがもっと楽しみになりました。

    • 35名無し2019/10/02(Wed) 19:01:30ID:A1MTEyMTg(15/21)NG報告

      >>33
      この間韓国に行った時見つけたクンマムハルメッスンデクッという店も
      その鐘路3街の店だった。

      豚の腸詰め入り酔い覚ましうーメン
      YouTubehttps://youtu.be/szATogi714A

      本当にここはオススメ。

      後で韓国人の友人達に聞いたところ
      スンデクッパと言うのは日本で言うところの牛丼みたいなものらしい。
      安くて何処にでも有るけど韓国人の庶民はたまな無性に食いたくなるものが
      このスンデクッパらしい。
      あとジャージャー麺だと言ってた。
      こんな庶民の食べ物を是非食べてもらいたいと思うよね^_^

    • 36名無し2019/10/02(Wed) 19:13:36ID:A1MTEyMTg(16/21)NG報告

      >>34
      ディープな韓国を楽しみたいのなら
      例えば明洞とか東大門、南大門なんて所を見るんじゃなくて
      その隣の駅とかそう言う探し方をすると良いと思います。

      例えば弘大は観光地で有名だけど
      みんなチェーン店で割高だしそんなに美味くなかったりする。
      でも弘大を1つ外れた合井駅を探ってみたり
      ソウル駅の近くの鐘路駅、仁寺洞近くの鐘路3街近くを見てみたりすると
      観光地には無いディープなソウルを楽しめます。
      そしてそれこそが本当に本当にオススメできる所だったりします^_^

    • 37名無し2019/10/02(Wed) 19:33:04ID:cwMDQwNDg(13/307)NG報告

      >>35
      ありがとうございます。
      クンマムハルメッスンデクッは鐘路3街は閉店したと調べたら出たのですが、チェーン店ですか?スンデというのはかおるさんの動画で見ました!

      >>36
      ありがとうございます。
      多分ですが観光向けの場所の紹介が本やネットでも多いのでみんな集まるし、高くなるの循環なのかな?東大門に限らず市場に行きたいです。でも初めてなので分からないところより分かるところに行こうと考えてしまったのかも?
      英語なら多少読めても韓国語は読めないので…。

    • 38名無し2019/10/02(Wed) 20:00:42ID:A1MTEyMTg(17/21)NG報告

      >>37
      やってますよ^_^
      この前の土曜に行ってきました。

      市場に行きたいのなら観光地ですけど
      広蔵市場の午前中がオススメです。
      昼から夜にかけてになるとほぼ戦争状態で呼び込みが酷く風情もへったくれも有りませんが
      午前中は店のおばちゃんが仕込みに専念してるから呼び込みはほぼありません。
      だからかおるさんも午前中に行ってたでしょ?
      広蔵市場は午前中がオススメです。

    • 39名無し2019/10/02(Wed) 20:19:08ID:A1MTEyMTg(18/21)NG報告

      >>38
      広蔵市場のオススメはビビンパとピンデトッ。
      かおるさんもなかなか目敏いと言うか
      広蔵市場の利用の仕方をわかってるんですよねw
      あの動画の奥に地元の人が食事してるでしょ?
      つまりビビンバ屋台は地元の人間が利用する屋台なんだから
      不味かろう筈が無いという事です。
      おまけに安いし。
      広蔵市場は朝に行って地元の人物が食事してるところがオススメです^_^

    • 40名無し2019/10/02(Wed) 20:23:50ID:A1MTEyMTg(19/21)NG報告

      >>39
      あとこれは前々回の訪韓時に初めて食べたんですけど
      ピンデトッという豆入り揚げチヂミみたいなのが絶品です。
      なんか聞くところによるとピンデトって広蔵市場の名物がこれらしいんですよ。
      だからかおるさんの動画を見ても各々で石臼で豆を挽いてるでしょ?
      あれのタネを作ってるわけです。
      「名物に美味いものなし」というからどうかな?と思ったんだけど
      結果はまるで逆。
      めっちゃくちゃ美味いですよピンデトッ。

    • 41名無し2019/10/02(Wed) 20:31:33ID:cwMDQwNDg(14/307)NG報告

      >>38
      ありがとうございます。
      クンマムハルメッスンデクッでグーグル検索しても出てこなくて…、あれ調べ方間違ってますか?市場は広蔵市場の午前中ですね、分かりました。
      そうすると目的がないと弘大に行く理由がなくなっちゃいますかね?

    • 42名無し2019/10/02(Wed) 20:42:09ID:cwMDQwNDg(15/307)NG報告

      >>40
      ありがとうございます。
      それも食べてみたいな。後は初日にソウルまで出られるか?ですかね…。

    • 43名無し2019/10/02(Wed) 20:48:06ID:A1MTEyMTg(20/21)NG報告

      >>41
      弘大に行く理由…。
      俺から言わせると弘大って原宿なんですよ。
      つまりホコ天やってたり洋服買ったり
      そういうところですね。
      まあ逆から言うとパフォーマンスしてたりするのを見たりするのが楽しいかなと。
      でもあんまり早い時間だとやってませんから
      昼以降ですかね?

      弘大って服を買ったり洒落たカフェでまったりお茶したりみたいはイメージなので
      そう言うのにあんまり興味が無いと面白くないかもしれません。
      と言うか韓国自体有名な場所、例えば明洞でも仁寺洞でもカロスキルでもカンナムでも
      基本は同じ楽しみ方ですね。
      だからそういうのに魅力を感じないと本当につまらないという事になります。

    • 44名無し2019/10/02(Wed) 21:17:44ID:A1MTEyMTg(21/21)NG報告

      >>43
      男性が楽しめるものって本当に少ないです。
      唯一男性が楽しめるものは(こういうのが好きならば)
      明洞に本物のピストルを撃たせてくれるところがあります。
      あとはソウル駅近くのカジノとかそんな程度。
      町歩きしてるだけで楽しいみたいな自分みたいな人物でなければ
      韓国はつまんないかもしれません。
      あんまり歴史的建造物も無いし観光地も少ない。
      おまけに日本になんとなく似てるし。
      楽しみ方の幅は狭いかもしれない。
      でも「日本に似てるけどやっぱり違う」何かを面白がれるなら
      韓国はオススメ出来ますけど。

      一体韓国に何を求めるか?じゃないでしょうか?

    • 45名無し2019/10/02(Wed) 21:24:44ID:cwMDQwNDg(16/307)NG報告

      >>43
      ありがとうございます。
      とても分かりやすい説明です。確かにそれなら例えば弘大で食べたいものがあったとしても、止まらなくても食べに行けばいいんだーってなりますね。
      ただ多少は初めてなんで見るだけでも観光地を見てもいいかな?とは思います。
      もちろんディープな方を楽しみたいけど、観光地に行ったことないってのもどうかな?と。
      まあ今回行くかは分からないですけど、鐘路3街と3日目はソウル駅の近くが良いので明洞辺りに泊まってみたいところがあるので、そこにしようかな、と思います。
      初日、ソウルまで行くか仁川で泊まるか悩んできました。ソウルまで出たいけど、夜行バスで行けるかなあ。

    • 46名無し2019/10/02(Wed) 21:31:56ID:cwMDQwNDg(17/307)NG報告

      >>44
      ピストルやカジノに興味はあんまりないです。
      ただ日本では住んでるのは都会ではないし東京にもあまり行ってないので、海外に行ける楽しみもあります。町歩きは好きです。あとやっぱり
      近くても海外ですし、私にとってはその辺は東京や大阪に行くよりは楽しみかな?
      市場も見るだけでも楽しいしカフェも好きです。だから多分韓国は楽しめると思ってます!

    • 47名無し2019/10/03(Thu) 04:42:43ID:I2MzY2NDk(1/1)NG報告

      >>46
      なるほど。
      カフェは本当に沢山有りますよ。
      ピンからキリまで。

      一つ言っておかないといけないのは
      カフェは本当に値段がピンキリで値段がコーヒー一杯2500w程度のところや
      逆にコーヒー1杯500円と日本より高いところもあります。
      高いところはそれなりに調度品も良くて豆が良くてって想像しますが
      ほとんど違いは無いです。
      もしかしたらカフェが一番ボッタクリの多い業態かもしれません。

    • 48名無し2019/10/03(Thu) 08:52:46ID:MyMTQwNzI(18/307)NG報告

      >>47
      まあカフェは通りを見て楽しむだけでも充分ですし、その情報をきいたんでカフェするにしてもスタバとかで良さそう…。

    • 49名無し2019/10/03(Thu) 10:38:04ID:U2MjA1NzI(1/7)NG報告

      >>48
      意外な事ですが実は韓国でスタバってコーヒーを飲むと言う前提のカフェでは
      どちらかというと安い店という事になってます。
      自分も必ず韓国滞在時には一度は行きますね^_^

      あと基本的に韓国はエスプレッソ抽出マシンを使った店が多く
      日本の様にペーパードリップやサイフォンやネルドリップの店って殆どありません。
      ですので日本でいうホットコーヒーは「アメリカーノ」、アイスコーヒーは「アイスアメリカーノ」で通じます。

    • 50名無し2019/10/03(Thu) 10:44:24ID:U2MjA1NzI(2/7)NG報告

      >>49
      以前旅行に行った最初の頃本場風に
      Cold Coffeeと言いましたが通じませんでした。
      まだアイスコーヒーといった方が通じるかもしれない。
      一応エスプレッソマシンで淹れているので
      香りは良いですが日本の様にホットコーヒーと
      アイスコーヒー用の豆を変えたりとかは特にしてないみたいなので
      時にボディが無いように感じますが
      香りは良くて飲みやすいと思います^_^

    • 51名無し2019/10/03(Thu) 23:58:31ID:MyMTQwNzI(19/307)NG報告

      >>49
      ありがとうございます!
      カフェ情報助かります!
      色々ありすぎて何したいか逆に迷ってきたw

    • 52名無し2019/10/04(Fri) 04:39:02ID:YwNDQyMDA(1/2)NG報告

      >>51
      確かに(^^;;

      それではまず何をしたいかとか日程は2泊3日で何をしたいとか
      ざっくりとしたプランを出してみてはいかがでしょう?
      そうしたら体系だったアドバイスが出来ると思います。
      今の感じだと思いつくまま自分も書いていてとりとめないし。

    • 53名無し2019/10/04(Fri) 04:43:10ID:YwNDQyMDA(2/2)NG報告

      例えば仁川空港に何時に着いてホテルはどこで
      その日に何をやりたいか?とかいくべきところは?みたいなのとか。
      ある程度具体的に分かっていればアドバイスのしようもありますので。

      よろしく^_^

    • 54名無し2019/10/04(Fri) 04:48:42ID:k0MjQwOTY(20/307)NG報告

      >>52
      最低限行きたい場所はと日程は>>25に書きました。後はどういう情報を書いたら良いのでしょうか?後は>>32も書きました。よろしくお願いします。

    • 55名無し2019/10/04(Fri) 04:50:59ID:k0MjQwOTY(21/307)NG報告

      >>53
      ホテルはまだ決まってませんが今日中には予約します。初日が遅め着のため仁川で泊まるかソウルまで出るか決めてませんが、できればソウルまで出たいです。

    • 56名無し2019/10/04(Fri) 05:17:06ID:g4NzA3MDg(1/2)NG報告

      >>25
      ああこんな感じなのかな?

      >初日は仁川空港着が21時です。
      だとしたら以前話したように初日のホテルは
      まあソウル辺りがギリでしょうね。
      まあ出来れば弘大辺りで探すといいかもしれない。
      何故なら着いた後でも繁華街なんで食事に出るついでに深夜でも街中で
      パフォーマンスしてたりするから。
      初日が無駄になりません。

      >最終日は16時ソウル発でソウル駅にてのチェックインA-Rexにての仁川空港飛行を考えています。

      確かソウル駅でチェックイン出来る航空会社って大韓航空とイースター航空辺りぐらいしか無かったと思う。
      これは確認した方がいいです。
      それからソウル駅から仁川空港まではチェックインまで最低でも2時間は取っておいてください。
      余裕がないと危機的状況に対処できなくなりますので。

      >東大門市場と景福宮には行ってみたいです。

      東大門は普通の市場ではなくて
      洋服関係の問屋街なんですよ。
      だからそういうのに興味が無い人だとちょっと辛いかもしれない。
      ただオススメは清渓川沿いにある中央市場とか平和市場と呼ばれるところがオススメです。

    • 57名無し2019/10/04(Fri) 05:18:17ID:g4NzA3MDg(2/2)NG報告

      ここも服飾関係の問屋街ですが
      基本的に24時間やっているところなので(日曜休)早朝にいってもそれなりに楽しめます。
      やってないところも多いですけどね。
      でも原色でド派手な韓国のおばちゃんが着るような服が置いてあったりして
      見てるだけで異国情緒があります。
      服とかは正直買うべきものはありませんが
      ベルトとかネクタイ、下着とかその手のものなら買う価値はあると思います。
      問屋だからめっちゃくちゃ安いですし。

      所謂市場に行きたいなら前にも書きましたけど
      朝の広蔵市場がいいです。
      これはかおるさんも午前中に行ってましたし
      彼女もちょくちょく動画を出してますね。

      【韓国旅行】人情溢れるローカル市場、広蔵市場(クァンジャンシジャン)で朝ごはん!【モッパン】
      YouTubehttps://youtu.be/Sncin0FZaXs

    • 58名無し2019/10/04(Fri) 05:29:06ID:Q0MDM4OTI(1/1)NG報告

      >>57
      まず初日…。
      弘大かソウルに深夜着。
      ソウルは見所ないけど弘大なら食事をコンビニで買うとかして
      ついでに弘大のメインストリート(歩きたい通り)を散策。
      翌朝はソウル駅なら広蔵市場まで行って朝食。
      弘大ならかおるさんがオススメしていたイデジビョダギに。

      【韓国旅行】ひとり飯!カムジャタン!弘大で24時間営業で美味しいなんておすすめすぎる【モッパン】
      YouTubehttps://youtu.be/b3G0jCFNAc4

    • 59名無し2019/10/04(Fri) 05:36:24ID:Q4ODQzNjg(1/1)NG報告

      >>58
      その後弘大なら鐘路5街に行って広蔵市場を散策。
      ソウルで泊まって朝飯を広蔵市場でとるなら
      上の動画で紹介されてるビビンバを食べるのもいいし
      ピンデトを食べるのもいい。
      まあ弘大でイデジビョダギに行ったあと
      ビビンバは食べられないだろうけど
      食べられるならピンデトは食べて欲しい。
      オススメです。

      そのあと清渓川を東大門方面に散策しながら
      中央市場や平和市場といったところを見学。

    • 60名無し2019/10/04(Fri) 05:41:40ID:MyMDI0NDg(1/1)NG報告

      >>59
      そしたら10〜12時くらいにはなると思うんで
      東大門のファッションビル群が開店します。
      オススメはDoota。
      基本ファッションビルですけど免税店やお土産なども買えるし
      ちょっと小綺麗なカフェがあったりします。
      そしたらそこで東大門デザインプラザを見下ろしながらカフェで1回目のマッタリした時間^_^

      今回はここまで。
      続きは今日の夕方にでも。
      ちなみに昼飯は東大門でもいいし他に行ってもいいですね。

    • 61名無し2019/10/04(Fri) 06:10:06ID:IwNTY0MjQ(1/1)NG報告

      >>60
      一応かおるTVでDootaの店の紹介がありました。

      【韓国旅行】超激安マート紹介!私の大好きなおすすめのNo Brand!安くお土産買うならここ!【東大門】
      YouTubehttps://youtu.be/L2p2P8bzS2Q

      あとノーブルマンのリーくんも服を買うならDootaと言ってましたね。
      Dootaは服を買っても買わずともオススメです^_^

    • 62전자인간337◆7rr6/tD0i62019/10/04(Fri) 07:33:20ID:MwMDk5Mg=(1/3)NG報告

      >>6
      昨年、韓国旅行をしてスレを立てたものがあるので、参考になれば ^ ^

      https://kaikai.ch/board/53411/

      最後は何故か韓国の人に荒らされてしまったけど、、、w

    • 63名無し2019/10/04(Fri) 07:35:09ID:k0MjQwOTY(22/307)NG報告

      >>56
      ありがとうございます。
      ソウルが無理ならできれば弘大あたりまで出たいとは書いたのですが、その時はギリだなという返信をいただいてました。
      またソウル駅でのチェックインに関しては第2ターミナルは大韓航空で第1ターミナルは自社機材など条件はありましたが韓国のLCCは含まれていました。ジンエアー、チェジュなど含め。これに関してはどうしてもソウル駅チェックインしたいというわけではないため、仁川まで向かおうかと思います。

    • 64名無し2019/10/04(Fri) 07:42:21ID:k0MjQwOTY(23/307)NG報告

      >>62
      ありがとうございます。
      参考にします!わざわざ教えて下さり助かります!

    • 65名無し2019/10/04(Fri) 07:48:45ID:I0NjYwOTY(3/7)NG報告

      >>63
      まあ弘大とソウルは10分程度ですからね。まあどちらもギリと言えばギリ。
      個人的にソウル駅近くの宿をとった事はあるけど弘大には無いですね。
      ただソウルは基本的にビジネス街なんで夜本当にやる事が無くなります。
      ただ弘大は繁華街だから到着した夜でも
      食べるところもあるしそれなりに楽しむ事が出来ます。
      ただ泊まるところを知らないと言う(^^;;

    • 66名無し2019/10/04(Fri) 07:49:27ID:k0MjQwOTY(24/307)NG報告

      色々ありがとうございます。
      アパレル関連は興味はあります。
      また両替をどこでどの程度済ますかなども考えなくてはなので、とりあえずホテルだけは予約しておきます。色んな意見をいただいて色々迷ってしまったので。考えてみます。

    • 67전자인간337◆7rr6/tD0i62019/10/04(Fri) 08:02:48ID:MwMDk5Mg=(2/3)NG報告

      >>64
      よかったら、私のスレを読んだあとに感想レスを書き込んで頂けたら嬉しいです。
      結構、長いけど最後まで読んでください w

    • 68名無し2019/10/04(Fri) 08:12:38ID:k0MjQwOTY(25/307)NG報告

      >>67
      感想レスはどちらのスレに書いたら良いですか?読みはじめていますが韓国の方もコメント下さっていて羨ましいなぁと思いました!
      またもっと読んだら感想を書きます!

    • 69전자인간337◆7rr6/tD0i62019/10/04(Fri) 08:17:28ID:c1NzY4ODQ(1/2)NG報告

      >>68
      あっ、早速読んでくれているのですね ^ ^

      韓国人たちも色々と親身になって書き込んでくれていたので助かりました。

      出来れば、あちらのスレの最後に書き込んでくれたら嬉しいです。

    • 70名無し2019/10/04(Fri) 13:42:00ID:I0NjYwOTY(4/7)NG報告

      俺も出しておくか。

      極私的韓国旅行記
      https://kaikai.ch/board/67215/

      第6回 カイカイch オフ会 in ソウルが開催されます!
      https://kaikai.ch/board/74934/

      その他多数あるけど結構な量になるから
      近々のヤツだけ。

    • 71名無し2019/10/04(Fri) 14:17:36ID:k0MjQwOTY(26/307)NG報告

      >>70
      ありがとうございます。
      他のスレでお聞きして上のスレは読んでいる途中です!おススメのスレと聞きましたので!

    • 72名無し2019/10/04(Fri) 14:42:04ID:I5NDY2MA=(4/8)NG報告

      >>68
      そのスレ独自の感想は、そのスレで書いた方が良いけど
      質問だったら、ここで書いた方が無難だな
      スレッド一覧が旅行スレだけで埋まると、嫌いな人も出てくるだろうし
      別の韓国に行きたい人も参考に出来るしね

    • 73名無し2019/10/04(Fri) 14:54:58ID:k0MjQwOTY(27/307)NG報告

      >>72
      わわ、そうですね。ありがとうございます。
      気が回りませんでした。すみません。
      気をつけて書くようにします。ごめんなさい。

    • 74名無し2019/10/04(Fri) 14:59:56ID:I5NDY2MA=(5/8)NG報告

      入国審査にかかる時間は様々
      最短5分、最長2時間
      夜中の便で前に三人しか居なくて、ほぼ止まらずにスルスル行けた事も有るし
      スワンナプーム空港は到着からイミグレ通過まで2時間(荷物が遅かったのも有るが)
      天候悪化などで便が重なるとイミグレにも集中するし、レーンが沢山有っても混む
      韓国の状況は知らないけど
      タイならインド人と中国人団体が多いレーンは避ける、品の良さそうな人の並ぶレーンに行く
      それくらいしか避けようが無いな

    • 75名無し2019/10/04(Fri) 15:14:09ID:I5NDY2MA=(6/8)NG報告

      あくまで一般論としてイミグレは、週末の夕方は混む。平日深夜は空いてる傾向が有る
      夏休み、連休、クリスマス、春節(中国旧正月)前後は、地獄
      あとは法改正などで入国審査方法が変わると激混みする場合も有る

    • 76名無し2019/10/04(Fri) 15:20:35ID:k0MjQwOTY(28/307)NG報告

      >>75
      ありがとうございます。
      スワンナプームは混んでた割には時間が掛かったという記憶はないんですよね。荷物が出てくるのには時間があったと思うけど、それもハワイなんかの観光地と変わらなかったような…。
      21時着で2時間掛かるとすると公共の交通機関が使えるか深夜バスか両方の可能性を考慮した方が良さそうですね。

    • 77名無し2019/10/04(Fri) 15:46:20ID:I5NDY2MA=(7/8)NG報告

      >>76
      スワンナプームは窓口が多いから、早い時は凄い早い

      韓国で平日夜なら20分と予測(保証は出来ないが)
      仁川空港も窓口は多いはずだから
      2時間待ちは最悪のケースじゃ無いか?

    • 78名無し2019/10/04(Fri) 15:53:46ID:k0MjQwOTY(29/307)NG報告

      >>77
      ありがとうございます。
      空港で最低限の両替やWi-Fiレンタルもしようかと思ってたのですが、LCCしか選択肢がないこともあり、21時着だと23時半くらいに終わってしまう交通機関が間に合わないかもで深夜バスやタクシーのみみになり、仁川空港周りでの宿泊も考えた方が良いのでは?とアドバイスいただいたりもしたので。初日だけは宿泊場所に悩んでます。

    • 79名無し2019/10/04(Fri) 16:18:23ID:I0NjYwOTY(5/7)NG報告

      >>77
      そりゃ無茶だよw
      この間羽田から仁川に早朝深夜便で金曜の早朝にいって4時着で
      飛行機から降りてイミグレ出たの1時間かかったよ。
      でもこれも遅いと感じた事ないよ。
      アベレージ程度のスピードだったよ。

      そして8月に行った時イースター航空利用で21:00ごろだったけど
      飛行機から降りてイミグレ出たの2時間かかった。
      おまけに税関出口でも混んでてこれも出るのに少々時間がかかった。
      日本の音楽さん曰く学生が夏休みの終わりで混んでたという話だけど
      これくらいの時間は長くかかると考えた方がいいよ。

    • 80名無し2019/10/04(Fri) 16:31:13ID:I0NjYwOTY(6/7)NG報告

      >>79
      この間オフ会があった時も沖縄からの女性参加者は確か16時くらい着で
      俺が時間を読んだんだけど
      空港出るまでが2時間、ソウルに行くまで1時間で読んで一応19時
      集合がその滞在予定のホテルのロビーで20時と組んでいた。
      結構余裕を持って作ったつもりだったけど
      結局ホテルに着いたのが19:30で
      集合には間に合ったけど予定より30分遅れの到着だった。
      まあバスだったからというのもあるけど
      韓国のイミグレはそんなに手際のいい方ではないと思う。

    • 81名無し2019/10/04(Fri) 16:33:09ID:I5NDY2MA=(8/8)NG報告

      >>79
      そんな混むの? 最先端の空港だと思ってた
      2時間待ちはスワンナプームの一回だけで
      後は結構楽に行ってる

    • 82名無し2019/10/04(Fri) 16:43:30ID:I0NjYwOTY(7/7)NG報告

      >>81
      いや結構慎重に入国検査やってるんだよ。
      それに検査官の人数が少ないんだよ(^^;;
      ただ顔写真と指紋押捺をやってるんで
      韓国から出るのはあっという間だね。
      経験上韓国に入るのは大変だよ。

    • 83名無し2019/10/04(Fri) 17:40:29ID:k0MjQwOTY(30/307)NG報告

      やっぱり深夜バスでソウルの宿を取ろうかと思います!ありがとうございます。

    • 84전자인간337◆7rr6/tD0i62019/10/04(Fri) 19:31:44ID:c1NzY4ODQ(2/2)NG報告

      >>78
      両替は日本の空港で最低限の両替をして、モバイルWi-Fi はあらかじめ日本で用意しておけば、現地で慌てなくて済むような気がしますよ。昨年はこちらを頼みました。帰国してから返信用封筒に入れて空港のポストに入れるだけで済みますよ。多分、イモトのWi-Fiより安いような気がします。

      https://townwifi.com/sp/

      仁川空港なら安価で快適なカプセルホテルもあるみたいなので、当日の宿泊もそんなに心配しなくても良いかも。シャワー付きのシングルで3,000円もしないみたいですし。前もって予約しておけば完璧ですよ。

      https://www.walkerhill.com/darakhyu/t1/m/en/

      入国審査ですが、私の経験上で大事なのは、審査場所まで最短で行くのは勿論のこと、入国カードをキチンと記入しパスポートのスタンプ欄のところに入国カードを挟んでおいて、係員の方に渡す際に相手が対応しやすい向き(逆向き)にして渡すことですね。
      そうすれば、几帳面な日本人として認識して質問もなく、殆どフリーパスになると思いますよ ^ ^

      入国カード記入の際に韓国での滞在先が明確にわからなかったら、韓国の有名なホテル名(ロッテホテル等)とホテルの住所を書くことをお勧めします。※税関で滞在先を調べることは皆無なので。

    • 85名無し2019/10/04(Fri) 21:16:40ID:k0MjQwOTY(31/307)NG報告

      >>84
      Wi-Fiレンタルは日本からも考えているのですが、高くないか?って言われました。まあ1日数百円の差だと思うのですが。

      両替に関してはレートの関係もあり、韓国の空港もそこまで良くはないけど、日本の空港が一番レートが悪いと聞いたので…。どちらかと言うと予算を抑えた旅行にしたいので。仁川空港で最低限両替しようかな、と。
      また2日目は午前中から動きたいので仁川泊はやめて、何とか初日ソウルまで出ようと思います。ありがとうございます。

    • 86名無し2019/10/05(Sat) 01:17:50ID:U2MzQxMjA(32/307)NG報告

      ホテルの予約を済ませました。Wi-Fiは迷った結果、仁川空港でレンタルすることにしましたが、予約がうまく行かず問い合わせ中。
      多分アドレス間違いかクレカの番号間違えたかな…?初日はソウル駅近くに泊まる予定です。

    • 87名無し2019/10/05(Sat) 02:52:47ID:M5NjYyNjU(1/1)NG報告

      >>86
      賢明ですね^_^
      それが一番かもね。

    • 88カイカイ反応通信愛読者2019/10/05(Sat) 07:49:06ID:U2NzUxMTI(1/1)NG報告

      >>85
      私は今回は利用しなかったのですが韓国旅行ガイドしてくださった孔さんのお話では、両替するなら明洞にあちこちに設置されている『両替所』が一番レートが良いですよ、と話してました。
      セントレア空港と、ホテル内フロントで両替しましたけど、結局はセントレア空港で両替したウォンしか韓国国内では使いませんでしたwwww
      ちなみにセントレア空港の両替所と明洞のホテル内フロントの両替を比較すると、明洞のホテル内フロントの方がお得だそうです。

    • 89名無し2019/10/05(Sat) 10:08:56ID:U2MzQxMjA(33/307)NG報告

      >>87
      ありがとうございます。バスで行けるように頑張ります!

    • 90名無し2019/10/05(Sat) 10:11:18ID:U2MzQxMjA(34/307)NG報告

      >>88
      ありがとうございます。カンコクに行きたい!スレ拝見してます。
      はい、色々調べてたら明洞の両替所が一番良いらしいですね!仁川空港である程度両替したら、明洞で両替しようと思います!

    • 91名無し2019/10/05(Sat) 20:02:57ID:g1MzcyODA(1/1)NG報告

      一応自分も来年の1〜2月にはいくつもり^_^
      その前に台湾に行けたら行くけど。

    • 92名無し2019/10/06(Sun) 00:02:40ID:E4NDQxNDQ(35/307)NG報告

      >>91
      いいなぁ。自分は年を越す前にどうしても初韓国行きたくて年内に行くことにしました。良かったらまた年明け、寒さが落ち着いてから行ってみたいと思います!

    • 93名無し2019/10/06(Sun) 03:16:04ID:A0NDAyMzQ(1/1)NG報告

      >>92
      韓国は観光客誘致にも積極的で
      日本語表記も多いから非常に行きやすか外国だと思いますよ^_^
      国内ツアーより安い事あるし。

      今潰れちゃったけど「てるみくらぶ」がまだ営業してた時に
      2泊3日で1人7500円ってツアーがありました。
      これが今までの最安値だったかな?
      わりとまともなホテルだったし。
      本当に国内旅行より安い事が多いです。

      もっともその後1人で行く事が多くなり
      ツアーだと割高になるんで自分では飛行機会社を選択して
      ホテルまで予約する様になったらまあそれだけで大体3万かなと。
      ちょっと遠目の国内旅行と同じくらいですね^_^

    • 94名無し2019/10/06(Sun) 10:56:34ID:E4NDQxNDQ(36/307)NG報告

      >>93
      国内旅行と同じくらいかそれ以下で海外旅行に行けると思うと魅力的ですよねー。
      やっぱり楽しみだ!

    • 95名無し2019/10/07(Mon) 20:44:25ID:gwNTQxNjg(37/307)NG報告

      海外旅行保険加入しました!後はやっぱり予約できてなかったWi-Fiのレンタル。予約がうまくできなくて問い合わせのメールしたら土日は連絡取れなかったけど、平日に入ったらすぐ連絡くれましたー。
      韓国もそうだけど海外に初めて行く人で何から準備したらいいか分からない人の参考になれば幸い。ここは旅慣れた人が多いけど、実際海外に行ったことない人はパスポート以外何が必要か結構知らないみたいだから。自分の周りでは、ね。調べたら分かるけど。まあ行くってならないと調べないかー。

    • 96名無し2019/10/07(Mon) 20:50:51ID:E5OTE2Mjc(1/1)NG報告

      >>95
      いや皆んな興味はあってもパスポートをまず取りに行くまでが大変なんだよ(^^;;
      俺の身の回りにも何人も一緒に連れて行ってくれと言うヤツがいたけど
      いざパスポートをとる段になると何故か急に萎む。
      じゃあ行くなら予約とるよ?と言ってあっちがウンと言ったのに
      パスポート取ったか?と連絡するとまだ取ってないとかそんな話ばかり。
      じゃあとっておいてくれよと言っても大体は腰が重い。

      正直言うと俺もそうだった。
      俺の初めての海外旅行は嫁の実家の中国だったけど
      パスポート取るまでが大変だった。
      最終的にはお前1人で行って来い!とか憎まれ口まできいて
      いざ言ってみたらもうハマったよwww

    • 97名無し2019/10/07(Mon) 20:59:04ID:Q0NjMyMDU(1/1)NG報告

      >>96
      やっぱ慣れた日本から離れる事って凄い怖い事なんだと思う。
      カイ読さんが韓国で下痢を起こしたのも
      水あたりしたとかそう言うこともあるんだと思うけど
      ストレスから来る精神的なものというのもかなりあると思う。
      それほど最初の海外って怖いよ。
      俺も始めたの国に一人で行くとなったら今だにかなり怖いもん(^^;;
      まあ台湾とか韓国とか香港辺りなんかは全然怖くないけど
      この前行ったハルピンとか英語も殆ど通じないし
      殆どの連中が外国人はぼったくる気満々だから
      こう言うところは今だに怖いし
      1人だと無理だと思う。

      最初の外国はやっぱり怖いのが普通だよ(^^;;

    • 98전자인간337◆7rr6/tD0i62019/10/07(Mon) 21:07:36ID:UwMDczNg=(3/3)NG報告

      >>97
      本当に怖いのはアフリカだと思いますね。

      まぁ、空港で『アラー!アクバク』みたいな方々が集められている別室に空港職員に連れて行かれ、質問応答する経験をしたら旅慣れてきたと言えるかと、、、w

    • 99名無し2019/10/07(Mon) 22:03:20ID:M3MTEwNzg(1/1)NG報告

      >>98
      てかそんなところ最初から1人じゃいけない(^^;;

    • 100名無し2019/10/08(Tue) 00:32:11ID:QyNjQxOTI(38/307)NG報告

      >>96
      いやー、やっぱりそうかー。パスポートくらいみんな取るよー、とか言われたらどうしようかと…汗。学生時代からバイト代貯めての海外旅行の経験はあったし、学生時代は友達とみんなで行くからある程度知識があれば、他の人もいるし何とかなるーって思ってたけど、一人は緊張しますね。
      自分の周りは連れてけとは言わないけど、海外?パスポートあればいいんじゃないの?とか空港チェックインって何?って感じみたいです、笑。

    • 101名無し2019/10/08(Tue) 00:32:44ID:QyNjQxOTI(39/307)NG報告

      >>98
      それはさすがに怖い…汗。

    • 102名無し2019/10/08(Tue) 00:44:39ID:QyNjQxOTI(40/307)NG報告

      私は海外は初めてじゃないけど、韓国は初めてでここを知りました。
      本やネット、ブログ、Youtube、韓国旅行専門のサイトもあるけど、本当に初めて海外行くって人が何からしていいのか?ってなった時に参考にできるようになるといいな、と思います。カイ読さんのスレやその他先人様のスレもたくさんありますけど。海外なんであまりにも防犯的に危機感がないのは困るけど、敷居が高くて行くのはちょっと…ってよりは、楽しそうだから行ってみたいな!になるといいなあ。

    • 103名無し2019/10/08(Tue) 05:40:40ID:k3MjMxMDQ(1/1)NG報告

      >>102
      ちかみに俺の分岐点ですけどこの前危ないと言われていた韓国に一人で行ってきましたが
      もう一つ目をつけている大好きな旅行先があるんですよ。

      香港なんですよ(≧∀≦)

      でも香港は韓国と同じデモでも質が違いますから。
      やっぱり発砲があったり火炎瓶が投げられたりするところは
      流石の俺でも行きませんよね。

      宮崎正弘さんと言う政治評論家の方がいて
      この方は俺も同じで自分で見た事を基にして喋る人なんで大好きな方なんですけど
      この方が「香港危なくないですよ。でも一部だけは警戒しないといけない。」と言ってるから
      少し悩んでましたが(今なら韓国程度の金額で行ける)
      流石に発砲騒ぎがあったところには
      流石にいけないなと思っています。
      まあ宮崎先生の言うように危ないところに行かなければ大丈夫なんだろうけど…。

      それが俺のボーダーラインすね。
      流石の俺も香港はねーわー。

    • 104名無し2019/10/09(Wed) 01:34:48ID:A0NzQyMTY(41/307)NG報告

      そうですねー。安全を見極めて楽しい旅行に行ってみて欲しいな。国内旅行では得られない刺激があると思う。マンネリした現実の打破や疲れたら国内でゆっくりもいいけど、近い海外で新しい発見をして欲しい!

    • 105名無し2019/10/09(Wed) 05:15:16ID:IzNjg5Nzg(1/1)NG報告

      >>104
      ところでいつ頃行く感じですか?

    • 106名無し2019/10/09(Wed) 10:45:57ID:A0NzQyMTY(42/307)NG報告

      >>105
      はい、11月に行く予定です!初めてなのでドキドキですー。何をして何を食べるか計画を立ててます!

    • 107일본 음악2019/10/09(Wed) 11:24:50ID:Q5NjE1NTY(1/1)NG報告

      食堂とかここにアップしたら店の評判とか探してみます…

    • 108名無し2019/10/09(Wed) 11:49:26ID:c1Mjk0ODk(1/1)NG報告

      >>107
      こんちわ日本の音楽さん^_^
      先日はスンデクッパ教えてくれてありがとう。

      先日カイ読さんと鐘路3街行ったんだって?
      今度行った時付き合ってよw
      宿が近くだからいつも近くを歩くんだけど
      入った事無かったんだよ^_^

      美味そうで困ってたよ(^_-)

    • 109名無し2019/10/10(Thu) 00:29:49ID:Y2ODQyNDA(43/307)NG報告

      >>107
      はじめまして!私はここで皆さんに聞いて初日はソウル駅近く、2、3日目は鐘路3街近くに宿泊予定です。Youtubeで見たお店にするか旅行雑誌で見た店にするかなど、まだ考え中ですが、良かったらアドバイス下さい。よろしくお願いします!

    • 110名無し2019/10/10(Thu) 01:41:18ID:Y2ODQyNDA(44/307)NG報告

      旅行楽しみだね!

    • 111名無し2019/10/10(Thu) 02:05:48ID:Y2ODQyNDA(45/307)NG報告

      >>110は誤爆です。失礼しました!

    • 112名無し2019/10/10(Thu) 06:13:33ID:A4MDc2NDA(1/1)NG報告

      >>109
      鐘路3街か。良いチョイスだね(^_-)♪

    • 113名無し2019/10/10(Thu) 12:19:37ID:gxNzUyNzc(1/1)NG報告

      >>112
      はい、おススメされたんで!歩き回りたいと思います!

    • 114名無し2019/10/10(Thu) 14:37:36ID:M3MTg4MjA(1/1)NG報告

      自分の極私的旅行シリーズ2つです^_^

      極私的香港旅行記
      https://kaikai.ch/board/45302/

      極私的中国旅行記
      https://kaikai.ch/board/67713/

      韓国とは関係ないけど良かったらご覧ください(^_-)♪

    • 115名無し2019/10/10(Thu) 20:51:09ID:Y2ODQyNDA(46/307)NG報告

      >>114
      ありがとうございます。見てみますね!

    • 116名無し2019/10/11(Fri) 03:45:47ID:I4OTQyNjQ(47/307)NG報告

      どなたかおススメがあれば教えて欲しいのですが、皆さんの好きな韓国の季節はいつですか?
      10月は台風あるし、好きな季節やおススメの季節があったら教えて下さい!

    • 117名無し2019/10/11(Fri) 06:03:36ID:k0NDY5NTI(1/1)NG報告

      >>116
      これはいろんな方面の考え方があるんで一概には言えないです。

      以前K-popさんと言うコテハンさんが言ってたのは気候的には5月が良いと言ってましたね。
      それは確かに1つの真理だと思います。
      でも俺なんかは買い物、特に服とかを買いに行く事前提なら
      1〜2月、8〜9月辺りはセールも有るし春物、秋物を日本より安い金額で購入できたりします。
      もしセールに当たったらラッキーですよ。
      韓国で半額まで落ちてると言う事は
      日本での価値基準で考えれば7割近く落ちてる事になります。

      以前韓国で冬物のコートを買った時
      生地が分厚くてしっかりした作りのコートで
      日本だと4〜5万円くらいしそうな物が
      韓国では8千円程度で買えました。
      ましてや今ウォン安、円高ですからもっと安くなる事も当然考えられます。

      今行くなら冬物のコートが出始めですから
      買ってくるのは悪くないでしょう。

    • 118名無し2019/10/12(Sat) 01:00:22ID:kxMDQyODg(48/307)NG報告

      >>117
      すみません、私は寝ぼけて書いてましたね。言葉足らずですみません。何が目的で行くかによっておススメは変わりますよね…。買い物したい人や過ごしやすいのを求める人もいるだろうし。色々なおススメを知りたいです。もちろん個人の趣味で!

    • 119일본 음악2019/10/12(Sat) 01:19:14ID:kwMTE3MjQ(1/27)NG報告

      >>109

      なんか詳しいお店の情報とかアップして下されば、評判とかこっちから確認してみます。
      まあよくあることですけど海外で紹介された所が実際は悪いケースがよくあるからですね。

    • 120Le2019/10/12(Sat) 05:33:00ID:Q2OTgxOTI(1/1)NG報告

      >>116
      旅行はやはりこの頃から11月、4月から6月ですね。
      本当の寒さを感じたいなら1月のチョルウォンに行ってもいいですwマイナス20°だから。。

    • 121名無し2019/10/12(Sat) 14:06:13ID:kxMDQyODg(49/307)NG報告

      >>119
      ありがとうございます。そういう話は聞いたことがあります。やっぱり韓国語を勉強して韓国での評判も調べられるようになりたいな…。なかなか難しいとは思うけど。読み書きができないとなかなか飛び込みで店に入れないからなぁ。見つけたら書いてみます。鐘路3街で焼肉を食べてみたいのですが、店に1人だと入れませんか?日本で調べると断られることが多い、となってます。注文は2人前からというのは知ってます。

    • 122名無し2019/10/12(Sat) 14:09:03ID:kxMDQyODg(50/307)NG報告

      >>120
      ありがとうございます。本当は10月に行ってみたかったのですが、日本は台風も多いし11月で正解だったかな?と。ただ日本でも寒くない場所に住んでるので、寒いのがダメです。雪とかしばらく見てません。寒さに耐えられるかだけが心配です!

    • 123일본 음악2019/10/12(Sat) 15:17:08ID:M0MzQ5NTY(1/3)NG報告

      >>121

      一名で肉食べるのは難しいですよね…
      ここはどうですか?見て良かったら詳しい情報日本語で書きます。位置は鐘路3街のすぐ下のウルジロ3街です。

      https://m.blog.naver.com/whdgnl100/221206937912

    • 124名無し2019/10/12(Sat) 15:55:57ID:kxMDQyODg(51/307)NG報告

      >>123
      ありがとうございます!すみません、お手数お掛けしますが教えていただけますか?
      下町っぽい所が鐘路3街の良い所と聞きましたが、多分そういうお店は2人以上じゃないと入れないでしょうね…。鐘路3街焼肉通りというのがあると、日本からの韓国旅行情報を見ました。

    • 125名無し2019/10/12(Sat) 18:59:49ID:I4MjM1NDg(1/1)NG報告

      >>124
      いや別に2人前でも1人で食べればいいでしょう。
      俺は本当に食べたかったらそうします^_^
      まあでも勇気がいるかな?(^^;;
      焼肉は特にね。

      韓国はだいぶ1人飯の文化が根付いてきているから
      ほとんどの場合困った事はありませんね。
      でも日本と同じと考えればよく
      例えば焼肉とかは日本でも1人で食べに行くのは
      ちょっと敷居が高い感じがしますね。
      あとは鍋物とか居酒屋とか。
      その感覚はほぼ日本と同じだと思えばいいです。

    • 126リトルボーイ2019/10/12(Sat) 19:54:16ID:k2MzQ1MDg(1/2)NG報告

      >>116
      한국은 5월, 9월이 날씨가 최고 입니다!

      10월, 6월도 괜찮아

      더위, 추위, 습도 생각하면 여행•활동하기에 가장 적합한 기후입니다

    • 127일본 음악2019/10/12(Sat) 20:20:31ID:M0MzQ5NTY(2/3)NG報告

      >>124

      多分こっちのことでしょうか?私も行ったことはいないんですけど写真で見たら一人飯は、そして外国人にはハードかも…

      https://limsee.com/313

    • 128일본 음악2019/10/12(Sat) 20:27:46ID:M0MzQ5NTY(3/3)NG報告

      >>123

      とにかくこっちは

      Pine Avenue
      https://maps.app.g★oo.gl/ThLRPV4JzmSKz6147
      (★抜き)
      ここの地下1層です。

      "육첩반상" というお店です。

      機械で注文するようです。

      https://m.blog.naver.com/puresz89/221195627173

    • 129リトルボーイ2019/10/12(Sat) 20:33:58ID:k2MzQ1MDg(2/2)NG報告
    • 130名無し2019/10/13(Sun) 00:07:25ID:UzMTQzMTI(52/307)NG報告

      >>125
      ありがとうございます。韓国旅行のサイトなんか見ると言葉も分からないけど一人だと入店を断られたって書き込みが目立ったんで。その鐘路3街の焼肉通りに限っての話です。調べ方が足りないかもだし、時間とか曜日もあるかもですが…。私は日本でも土日に焼肉食べ放題の店に一人で並んだこともあるので、人目はそんなに気にしないです。ただ言葉が分からないと迷惑かな?って気がしただけです、はい。

    • 131名無し2019/10/13(Sun) 00:08:46ID:UzMTQzMTI(53/307)NG報告

      >>126
      ありがとうございます。多分何回か行きたいと思ってますので、次回はその辺りの時期を狙って韓国旅行に行きますね!

    • 132名無し2019/10/13(Sun) 00:16:40ID:UzMTQzMTI(54/307)NG報告

      >>127
      そうです!そこです!
      でもそうですよね…。ちょっと難しそうですね、ありがとうございます。
      そこ以外でなるべく韓国の一般の人が食事をするような場所で食事をしてみたいと思います!
      時間がたくさんはないので遠出はできないかもしれませんが、ソウルの中でも観光客向けではない場所で食事をしてみたいです!

    • 133名無し2019/10/13(Sun) 00:20:10ID:UzMTQzMTI(55/307)NG報告

      >>128
      ありがとうございます!機械だし写真もあって注文しやすそうです。お店もキレイだし、全然高くないですねー。本当に親切にして下さって感謝です。

    • 134名無し2019/10/13(Sun) 00:22:45ID:UzMTQzMTI(56/307)NG報告

      >>129
      ありがとうございます!
      何とか翻訳して場所とか分かれば行ってみたいです!
      親切にして下さってありがとう!

    • 135名無し2019/10/13(Sun) 00:26:26ID:UzMTQzMTI(57/307)NG報告

      日本の韓国旅行の先輩達も、韓国に住んでおられる親切な人達もたくさん親切にして下さってありがとうございます。日本で調べただけでは分からないことや実際の声が聞けてとても嬉しい。
      皆さん温かいアドバイスや細かい情報、おススメを教えて下さってありがとうございます。初めて韓国に行くのも楽しみだけど、今からもう何回も旅行に行きたいなって思えてます!
      皆さんありがとう!

    • 136名無し2019/10/13(Sun) 01:59:24ID:UzMTQzMTI(58/307)NG報告

      韓国は2人前からの注文が多いけど、持ち帰りもできることが多いと聞いています。持ち帰りできますか?테이크 아웃 할 수 있습니까?は英語でtake outよりto goの方が通じるとも聞いていますが実際どうなんでしょう?もちろん店によって違うとも思いますが…。

    • 137名無し2019/10/13(Sun) 02:03:00ID:UzMTQzMTI(59/307)NG報告

      日本語は通じないし日本語のメニューもないけど、と見ましたが韓国の方が良く並んでいると見つけたお店に興味があります。量はやはり2人前以上だと思うので、食べきれなければ持ち帰りたい…。

    • 138名無し2019/10/13(Sun) 02:09:33ID:UzMTQzMTI(60/307)NG報告

      後は明洞だけど穴場と見たシレギの店も興味があります。
      後はもしどなたかキムチチゲとサムギョプサルのおススメがあれば教えて下さい。自分でも調べてますが…。

    • 139일본 음악2019/10/13(Sun) 02:53:29ID:c3MzI5NTE(2/27)NG報告

      >>136

      持ち帰りはtake outです。to goは知らない確率100%だと思います。

    • 140일본 음악2019/10/13(Sun) 02:58:51ID:c3MzI5NTE(3/27)NG報告

      >>137

      ここでしょうか?なんかインスタグラム用のお店に見えますけど…一人飯できるかな…?

    • 141일본 음악2019/10/13(Sun) 02:59:38ID:c3MzI5NTE(4/27)NG報告

      寝たあと探してみます…いつ来るんですか?

    • 142名無し2019/10/13(Sun) 05:24:31ID:QzMzEwMTA(1/2)NG報告

      >>135
      スレ名通り俺らお節介なだけですよ^_^
      人に尽くす事が楽しいだけです。

    • 143名無し2019/10/13(Sun) 05:34:45ID:QzMzEwMTA(2/2)NG報告

      >>136
      これも書いた事有るけど韓国の英語は
      日本の英語に似ていますよ。
      俺も韓国ではTake outを使っていて
      問題無かったし(実際食べ残しを持って帰ったりするのでよく使う)
      あとトイレをWhere is a Watar closet?みたいな言い方だとほとんどの場合What?になります。
      Rest roomでギリ。
      Where is a Toilet?みたいな直接的な表現が1番通じるようですよ。
      英語上手い人はいるけど確率的には日本とそんなに変わらない。
      大体の人は中学程度の英語が出来れば大丈夫な感じです。
      韓国語が出来ないと嫌でも英語でやり取りすることになりますけど
      彼らの英語は日本人英語に発音も似てるんで
      (違うのも有るけど)意外と聞きやすいです。
      少なくとも俺のレベルだとアメリカ人の巻き舌英語よりよほど聞きやすい(^^;;

    • 144名無し2019/10/13(Sun) 07:31:51ID:UzMTQzMTI(61/307)NG報告

      >>139
      take outでいいんですねー!良かったー。ありがとうございます。

    • 145名無し2019/10/13(Sun) 07:37:50ID:UzMTQzMTI(62/307)NG報告

      >>140
      ここは日本人向けのサービスなんかを求めなければ、日本人はいないし美味しいとあったんで。インスタ用なんですか?日本語の韓国旅行サイトの口コミで日本人が行ってみて良かった!と書いてました。書いてた人は2人で来てたらしいのですが。ちょっともう一度、行ってみたい店は計画を練ります!

    • 146名無し2019/10/13(Sun) 07:39:01ID:UzMTQzMTI(63/307)NG報告

      >>141
      11月の初め頃に行きます!楽しみです!

    • 147名無し2019/10/13(Sun) 07:44:15ID:UzMTQzMTI(64/307)NG報告

      >>142>>143
      ありがとう。実際には英語もそこまで話せないので、簡単な英語で伝わると助かります。
      お互いに英語の単語で頑張ったり、グーグル翻訳でやりとりしてると何とかなりますね。日本でもそうですが。参考になります!

    • 148일본 음악2019/10/13(Sun) 18:17:41ID:c3MzI5NTE(5/27)NG報告

      乙支路3街駅の"커피 한약방"(コーヒー韓藥房)というカフェをおすすめします。

      たぶんここは海外にあんまり紹介されないと思うのです。

      https://coffeexplorer.com/350

      位置はこちら、

      https://maps.app.go★o.gl/VG8PydJyMCdLhePY9
      (★抜き)

    • 149名無し2019/10/13(Sun) 19:00:46ID:kyMzAwMjQ(1/4)NG報告

      >>148
      この店の特徴と言うか売りは何?
      取り敢えず韓国で主流のマシンドリップでないところが珍しいね。

      でもこの内装をした人は韓国の美学と言うのをよく知ってる人だと思う。
      中国でもない、日本でもない、その韓国独特の良さみたいなものを上手く体現してるね^_^
      こう言うのに俺はグッとくるのよ。
      しかもモダンだと言う。

    • 150일본 음악2019/10/13(Sun) 19:06:22ID:c3MzI5NTE(6/27)NG報告

      >>149

      Drip coffeeらしいです。
      普通ですけど味が良いと言われていますね。

    • 151名無し2019/10/13(Sun) 19:08:13ID:kyMzAwMjQ(2/4)NG報告

      一応日本語で紹介はされてるね。

      コーヒー韓薬房・ヘミンダン
      https://www.konest.com/m/gourmet_detail.html?id=18342

      なんか昔ながらの日本の喫茶店みたいだけど
      所々が韓国っぽくて良いね^_^
      この店もそのうち一回行ってみたい。

      一応俺はジャズ喫茶に通った最後の世代だから
      こう言う雰囲気の店をよく知ってるから
      懐かしい感じがする。
      今は無くなった渋谷のスイングとかよく通っていたよ^_^
      まさかそう言うのを韓国で体験出来るってのは
      なかなか貴重だな。

    • 152名無し2019/10/13(Sun) 19:11:00ID:kyMzAwMjQ(3/4)NG報告

      >>150
      韓国のドリップコーヒーか。
      この前スターバックスで飲んだけど
      明らかにマシンと違うんだよね。

      日本の音楽さんはここは何度か行った事があるの?

    • 153일본 음악2019/10/13(Sun) 19:14:42ID:c3MzI5NTE(7/27)NG報告

      >>152

      いいえ、今回かいとくさんと行くつもりでしたけどスケジュールが外れました。

      今試験期間なので、試験終わったら一人で行ってみようと思っています。フィルム写真取るため…

    • 154名無し2019/10/13(Sun) 19:22:40ID:A1MjE3MDk(1/2)NG報告

      >>153
      次回ここ行ってみたいね^_^

      韓国のこの手のカフェとかこの前のLPバーとか
      なんか凄いオイシイと思う。
      ちょっと日本っぽさがあるんだけど
      絶妙に韓国風の味付けにしてるし
      渋くてとても良いと思う^_^

    • 155名無し2019/10/13(Sun) 19:27:35ID:A1MjE3MDk(2/2)NG報告

      >>154
      ちなみに日本の音楽さんはこう言う雰囲気のカフェとか好き?

      だとしたら東京に結構凄いとあるよwww
      絵になって仕方ないところwww
      今度東京に来た時連れて行ってあげるwww
      超ディープな東京を案内します^_^

    • 156일본 음악2019/10/13(Sun) 22:09:06ID:E3MDgxMTg(1/1)NG報告

      >>155

      はい、ありがとうございます^-^
      今回はこのツアーに合わせて来年1月になると思います。お金が足りないせいで日程が短くなりそうです。

    • 157名無し2019/10/14(Mon) 01:32:06ID:E1MjQzMzY(65/307)NG報告

      >>148
      ありがとうございます!明洞に行った時にいこうと思います!雰囲気ありますね。日本語サイトも助かります。
      予定を考えるつもりでしたが仕事で疲れたので次の休みに考えます。旅行まで考えるのも楽しみですね。

    • 158名無し2019/10/14(Mon) 05:14:29ID:EzNzc2NjA(1/2)NG報告

      >>156
      凄いな来年一月か(^^;;
      俺は大体その頃に韓国に行こうかなと考えてるし。

      もし時間が取れなければオススメ教えるよ。
      スッゴイところあるからwww(≧∀≦)

    • 159名無し2019/10/14(Mon) 05:22:55ID:EzNzc2NjA(2/2)NG報告

      >>157
      最初の旅の予定かー。
      楽しいだろうなー^_^

      今でも旅の予定は行く前に組み立てているけど
      初めて行った時に感じるドキドキ感は
      流石に俺はもう無いよね。
      確かに無駄は無くなって時間はピッタリ合うようにはなったけど
      旅のドキドキ感は無くなったなあ。
      おまけに初めての1人旅行?
      きっと忘れられない旅になるよ^_^

    • 160名無し2019/10/14(Mon) 10:34:28ID:E1MjQzMzY(66/307)NG報告

      >>159
      いつも親切にありがとうございます。
      国内、海外共に一人旅行はしていますが、今回の韓国一人旅行は今までで一番楽しみかもしれない!本も買ったし色々調べたりもしたけど、このサイトを見つけて、皆さんにアドバイスを頂いたのでより楽しみになりましたね。
      本当にたくさん親切にして頂いてるんで予定を考えるのも楽しみです!多分また行きたくなると思います。最初の旅行だからこそのドキドキを満喫しつつ、次の旅行のことも考えたいなあ。とりあえずはオーソドックスに楽しんできます!楽しみがあると仕事も頑張れますよー。

    • 161名無し2019/10/14(Mon) 20:40:57ID:E1MjQzMzY(67/307)NG報告

      ごめんなさい。ここに書くべきではないとは思うのですが、どうしても書かせて下さい。私が韓国旅行に行く時に必ず行きたいと思ってる中にSMタウンミュージアムがありまして、理由の一つにf(x)のファンなのでということを実は書いてました。今、仕事から帰ってニュースを見てビックリしました。ソルリ、なぜ…。あなたに会えるとは思ってなかったけど、あなたの生きてる国に行きたかったよ。もちろん韓国には行くしSMタウンミュージアムにも行くけど。若すぎるよ。もっとずっと見たかったよ。ありがとう、ソルリ。ご冥福をお祈りします。

    • 162일본 음악2019/10/14(Mon) 20:58:09ID:Y0NTQxNzg(8/27)NG報告
    • 163名無し2019/10/14(Mon) 21:27:44ID:E1MjQzMzY(68/307)NG報告

      私のiPhoneに一番たくさん入ってるのがf(x)の曲です。好きな曲はみんなiTunesで買ったけど、韓国に行ったらCDを買おうと思います。KARA、TWICE、f(x)、IZ*ONE、少女時代、みんな歌もダンスもすごい。SHINee、2PM、東方神起も良い。素晴らしい才能達には少しでも長く輝いて欲しい。そして疲れたら休んで欲しい。この掲示板で親身になってアドバイスをくれる優しい隣人達には穏やかに過ごして欲しい。来月の旅行でSMタウンミュージアムにf(x)の展示がまだありますように。

    • 164일본 음악2019/10/14(Mon) 22:44:03ID:Y0NTQxNzg(9/27)NG報告

      私もf(x)の曲好きでした。ファンまではなかったんですけど…虚無な気分です

    • 165名無し2019/10/14(Mon) 22:53:33ID:E1MjQzMzY(69/307)NG報告

      >>164
      ありがとうございます。私はf(x)を知ったのが2年くらい前で、リアルタイムで追いかけてたわけではないのですが。曲は色々好きでした。
      今日は旅行の予定を考えるのはやめて、ソルリのために祈ります。ゆっくり眠って欲しい。
      オシャレでカッコ良くてカワイイグループでした。明日からはまた予定を考えます。

    • 166일본 음악2019/10/15(Tue) 15:58:56ID:Y1MTY3NjU(1/2)NG報告

      女性の方はほぼトッポッキ好きだと思います。
      「ジョストッポッキ」オススメします。どこにもあるし、味も結構いいです。

    • 167일본 음악2019/10/15(Tue) 16:04:18ID:Y1MTY3NjU(2/2)NG報告

      男性の方ならスンデクッパオススメします。
      イメージとして牛丼やラーメンみたいなwそんな食品です。

    • 168名無し2019/10/15(Tue) 19:47:11ID:k3MTg3NzU(1/5)NG報告

      >>167
      スンデクッパって韓国の食事と日本の食事の違いを知るには本当に素晴らしい料理だと思う。
      日本ってご飯と汁物って別で汁物にご飯を入れると言うことはあまりやらない。
      そもそもそれは日本では行儀が悪い事とされてるから。
      だから日本ではご飯と汁物は全く別に食べられる。
      またご飯を食べる時は箸ではなくスプーンで食べるのが韓国では正しいとされてるよね。
      またスンデクッパに似てる料理って日本には無いし。
      雑炊やおじやはあるけどあれは最初からご飯を入れて作るものだし。
      だから途中まで食べてご飯をスンデクッに入れるってのは
      日本料理と韓国料理最大の違いだと思う。
      そしてまたそれはそれで美味いよ。
      またこれが日本の牛丼の様な料理だとすると
      やっぱり韓国と日本は似てるところもあるけど
      やっぱり全然違うところがあるんだなと思わずにはいられないよね。

      でも俺これから韓国に訪問時には必ず一食はスンデクッパを食べそうだよ^_^
      美味いし安い。

    • 169名無し2019/10/15(Tue) 20:18:43ID:MzMDIwMzA(1/1)NG報告

      >>167
      ところでスンデクッに麺が入っている物を注文しようとすると
      スンデクミョンになるの?

    • 170일본 음악2019/10/15(Tue) 21:04:59ID:UxNzU0MDU(10/27)NG報告

      >>169
      そんな物はいません。
      普通は麺は入っていないから…
      まぁ、クッパのお店は何万個いるからいないとは言えませんけど…でも普通はそうですね。

    • 171名無し2019/10/16(Wed) 01:02:08ID:M5NDQzODQ(70/307)NG報告

      >>166
      ありがとうございます。今日は仕事が長引いたので久々に韓国の花ざかりの君たちへを見返してます。かなり韓国の音楽やテレビに韓国への興味を持たせてもらったなぁと実感しています。トッポッキはチェジウさんの2度目の二十歳の最終回で見たのが印象的だし、3食ごはんは初期シリーズは全て見て、こういう食べ方ってあるんだなあって思ったし。スンデクッパはYouTuberのかおるさんという方のチャンネルで見ました。あと景福宮を見に行こうと思ってます。まとまりなくてすみません。

    • 172名無し2019/10/16(Wed) 01:06:53ID:k3NjQzMTI(1/1)NG報告

      週末で行って帰って来れる距離だから
      行けば?
      今なら飛行機もホテルも安い
      明洞行って焼肉ぼったくり価格で食っても日本より安いからまず行け

    • 173名無し2019/10/16(Wed) 01:22:31ID:M5NDQzODQ(71/307)NG報告

      私は来月行きますのでここでアドバイス頂いたことの返信をしております!日本のも韓国のもEDM好きだしハウスミュージックも好きなんでそういうのも少し聴けたらいいなあ。

    • 174名無し2019/10/16(Wed) 04:47:17ID:I4MDA0OTY(1/1)NG報告

      >>173
      韓国のクラブは基本昔の日本と同じで大箱中心で
      物凄い盛り上がりがある様ですが
      最近調べたところによると韓国も小さいクラブがイテウォン(梨泰院)辺りに出来てる様ですよ。
      ちょうど自分がよく行くシガーバーの隣に
      小規模なクラブがあってたまにライブをやってたりするんだけど
      それ以外はクラブとして営業してるようです。
      結構盛り上がっているみたい^_^

      Dirty Rose Club
      https://www.herenow.city/seoul/venue/dirty-rose-club/

    • 175名無し2019/10/16(Wed) 04:54:50ID:k5NjY3MjA(1/1)NG報告

      >>174
      俺が見たときはテクノ系のライブをやってた。
      あと週末は純粋にクラブとして営業してて
      結構な人がいたよ。
      日本のクラブってディープで時として小さいあまりに内輪受けみたいなところがあるけど
      ここはそう言う事が無いみたい。
      また密閉されたところだとなかなか入りづらいけど
      ここは写真を見ても分かるような外から丸見えなんで
      気軽に入りやすいと思う。
      カクテル一杯だけで空気を見る事も出来そう。
      また場所柄外国人も多そうだから入りやすいんじゃないかな?

    • 176名無し2019/10/16(Wed) 05:12:06ID:czOTY2NDg(1/1)NG報告

      もし大箱のクラブに行きたいなら弘大がいいと思う。
      本当にたくさんある。
      ただどうも日本のクラブと違って年齢制限があるようなんだな。
      俺もたまに行くんですが50超えてるからと言って入店を拒否される事は無いけど
      韓国では世代間格差が酷いから40歳程度をを超えると入店拒否される様です。
      俺も知り合いの日本語通訳女史とクラブに行こうとしたら
      入れてくれないと彼女から言われましたね。
      だから俺たちはちょっと悲しい事になってるw
      ただ上の小さいクラブは関係なさそうだし
      梨泰院はクラブでなくてもスタンドバーの違いが多くて
      そう言うところに行くとクラブでは無いけど
      音楽がガンガンかかっているからまるでちょっとしたクラブの様な雰囲気がある。
      だから俺みたいな初老のオヤジはそういうところで我慢してます(^^;;

      日本人の50代ってそれこそ今の子よりずっとクラブ慣れしてるし
      大箱で一晩中踊っていたクチだから全然クラブなんか平気なんだけどね。
      ダンスも持続力は無いけど今だに踊れるし。
      10分が限界だけどwww

      韓国は今の40代が軍事政権下で育った世代だから遊びを知らないんだろうな。
      俺らは週末になるとクラブだ、プールバーだ、ドライブだと
      今の韓国の若い子と大差なかったんだけどな。
      そんな感じです^_^

    • 177일본 음악2019/10/16(Wed) 06:48:05ID:YxMzgyODg(1/5)NG報告

      >>173

      HOUSEならここです。
      Itaewon PISTIL
      https://www.instagram.com/pistilseoul/

      Cakeshopも有名。
      http://www.cakeshopseoul.com

    • 178일본 음악2019/10/16(Wed) 06:56:50ID:YxMzgyODg(2/5)NG報告

      Underground Club Musicはこっち。
      最近Machine Girlの来韓した所です。

      https://www.instagram.com/trippy_itaewon/

      YouTubehttps://youtu.be/6P5DmipM-B8

    • 179名無し2019/10/16(Wed) 07:00:20ID:Y1ODQzNjA(2/5)NG報告

      >>178
      俺はあんまりハウスは好きじゃないけど
      此方はどんな感じが多いの?
      undergroundとは言うけど。

      韓国だとTrip hopとかあんな感じ?

    • 180일본 음악2019/10/16(Wed) 07:07:28ID:YxMzgyODg(3/5)NG報告

      >>179

      最近流行ってるdeconstructed clubとか、gabberやtranceなどのrevivalとか。そんな感じです。私もあのMACHINE GIRLっていうbreakcoreアーティストの時しか行ったことないからネット見て喋ってるだけですけどw

      YouTubehttps://youtu.be/uERIXLWeik0

      YouTubehttps://youtu.be/5CEmVTzmzpw

    • 181名無し2019/10/16(Wed) 07:08:04ID:Y1ODQzNjA(3/5)NG報告

      >>178
      人力DnBじゃんwww

    • 182일본 음악2019/10/16(Wed) 07:16:20ID:YxMzgyODg(4/5)NG報告

      >>181

      YouTubehttps://youtu.be/sqSDMZjBcoI

      そうですね。ツアーの時はgrindcoreバンドと当行していますこの人。

    • 183名無し2019/10/16(Wed) 07:18:58ID:Y1ODQzNjA(4/5)NG報告

      >>180
      なるほど上はbreakcoreなんだ。
      ヴェネチアンスネアズとか人気ある?

    • 184일본 음악2019/10/16(Wed) 07:38:49ID:YxMzgyODg(5/5)NG報告

      >>183

      さぁ、全国で集めれば1000人くらいは聴く人出るかもw
      実際で聴く人はあんまり見たことがありません、私は。

    • 185名無し2019/10/16(Wed) 07:40:21ID:Y1ODQzNjA(5/5)NG報告

      俺はやっぱりここら辺が好き。

      Rubber Johnny
      YouTubehttps://youtu.be/BYcQdlvt5RE

      Aphex Twinとか。

      世代的にミニマルなものに弱いw
      ビデオは全然ミニマルじゃないけど。

    • 186名無し2019/10/23(Wed) 02:23:52ID:c0MTQ1NTI(72/307)NG報告

      あー、ソルリのことずっと引っかかっててなかなか来られませんでした!旅行自体は行きます!SMタウンにも行きます。悲しんでばかりいられない、大好きなK-POPの本場へ行くのだ。ここ数日は旅行について何も考えなかったから、細かい予定を決めよう!f(x)の生まれた国に行くぞー!楽しみたい。

    • 187名無し2019/10/23(Wed) 04:04:14ID:U1NTU4MDI(1/1)NG報告

      SMタウンってどこにあるの?

    • 188名無し2019/10/23(Wed) 04:16:42ID:gwMDk1MzQ(1/1)NG報告

      ここを見ている人にお得な情報。
      流石に俺はもう今年は行かないけど
      ある意味これはチャンスだから。

      実は11月とか12月と言うのは1年で1番飛行機代が安くなる時。
      まあ師走は遊んでられないと言う事なんだろう。
      でもそれは逆から言うとチャンスで
      俺みたいなバックパッカーみたいな旅をする者は
      わざわざ年末を狙っていくことになるよ。
      そしたらやっぱりあったね安いのが^_^

      写真を見れば分かるけど12月の第1金曜から日曜までがかなりの安値になってる。
      往復で1万6千円。
      これは諸税と空港利用料全てを払った金額ね。
      今までの中で1番安いよ。
      これは行かない手はない!(≧∀≦)

    • 189名無し2019/10/23(Wed) 04:28:40ID:U2MzE5OTU(1/1)NG報告

      >>188
      平日で良ければ11/25とかもっと安いし。
      ただ安いチケットは時間がよくない事が殆ど。
      上のティーウェイ航空は仁川から出るのが
      仁川かまあ最高まで行ってソウル辺りで宿を取らないといけない様だし
      帰りは空港泊になりそうな感じだし。
      まあ安いは安いけど条件も多い。
      ただこれらは問題は移動日で取られると言う事を計算すればいいんで
      2泊3日ではなくて3泊4日程度で考えれば大丈夫。
      またこれは成田から仁川なんで大阪とか中部だったらもっと安くなるかも。
      今まで韓国に行ってない人は大チャンスだと思うよ^_^
      正直これほど安い事はもうないかもしれない。
      これが最後のチャンスだと思う。

    • 190名無し2019/10/23(Wed) 05:35:29ID:Q2MTAwNzY(1/2)NG報告

      >>189
      韓国がこれだけ安いから台湾はどうか?と思ったらやっぱりちょっと高めだね。
      単純に比較は出来ないんだけど台湾だと12月くらいなら通常運転で羽田〜台北だと
      2万5千円くらいだったと思う。
      まあバカ高くなってるわけではないから
      買えないわけではないけど
      今行くなら韓国かもね。

    • 191名無し2019/10/23(Wed) 05:38:58ID:Q2MTAwNzY(2/2)NG報告

      あと行くなら香港か。
      まあでも安くとも流石に香港は行かない方がいいかもね。
      ただこの前チェックしたら韓国に行くレベルになってたから
      安いかどうかで言えば激安だと思う。
      確か以前は東京から香港だと往復で4万くらいはかかったような感じだった。
      これが韓国レベルに落ちるのは激安としたいいようが無いよ。
      まあでも流石に行かない方がいいかもね

    • 192名無し2019/10/23(Wed) 07:09:35ID:c0MTQ1NTI(73/307)NG報告

      >>187
      江南の方ですね。三成という駅から近くです。

    • 193名無し2019/10/23(Wed) 07:31:31ID:IxMzMwNzA(1/2)NG報告

      でも香港安いな(^^;;
      気持ちがグラつくくらい安い。
      多分これほど安くなる事は無いだろうな。

    • 194名無し2019/10/23(Wed) 07:32:39ID:IxMzMwNzA(2/2)NG報告

      >>193
      行こうかな(^^;;

    • 195名無し2019/10/24(Thu) 00:13:38ID:M2MjQ1NzY(74/307)NG報告

      >>194
      うーん、何てコメント書いたら良いか分かりませんね…。

    • 196名無し2019/10/24(Thu) 03:26:52ID:I4NDA4OTY(1/1)NG報告

      >>195
      考えたらパスポートあと半年で失効するんで
      まずはそちらをなんとかしないといけないと
      何度か踏みとどまった(^^;;

      ただまた発行するとムラムラしてくるかもしれないw

      一応自分が好きな評論家に宮崎正弘さんと言う人がいるのだけど
      この人は中国情報に強く自分のスタンスと同じで
      現場を見に行って喋ることを是としている人なんだけど
      この人が香港は危ない場所があってそこを外せば大丈夫と言ってる。
      あとは全く平常運転だと言ってる。
      そして発砲騒ぎはひと頃より治ったし。
      でも何より香港はそれでも旅行に行くだけの価値はあるという事。
      伝統的な世界的観光地なだけあって
      街としての魅力や潜在能力はスゴいです。
      金額を見てグラつくぐらい素晴らしい街です^_^

    • 197名無し2019/10/24(Thu) 08:20:09ID:M2MjQ1NzY(75/307)NG報告

      一人焼肉できる店があるみたいだから行ってみようと思います!

    • 198名無し2019/10/24(Thu) 11:19:43ID:E0NzQyNDA(1/1)NG報告

      >>197
      場所決まったら教えてくださいね^_^
      俺も行きたいから。

    • 199名無し2019/10/24(Thu) 13:49:30ID:M2MjQ1NzY(76/307)NG報告

      >>198
      この店はコネストの10月1週目のおススメ店だったのでたまたま見つけました。明洞で一人OKの食べ放題店で価格もまずまずだったので。私は初韓国なんで明洞行きますが、何度も行ってらっしゃる方だとどうなんでしょう?実際に行ってみて感想は書きたいと思います。

    • 200名無し2019/10/24(Thu) 13:52:12ID:M2MjQ1NzY(77/307)NG報告

      >>196
      それは興味持てますね!

    • 201名無し2019/10/24(Thu) 14:24:16ID:M2MjQ1NzY(78/307)NG報告

      いよいよ初韓国まであと15日くらいになります。住んでるのが比較的温暖な地域なのでソウルの気温はチェックしてますが、寒そうだなと思って普段は使わないマフラーを買ってきました。まだちょっと早いかな…。

    • 202일본 음악2019/10/24(Thu) 20:04:16ID:g1NTEzMjg(1/1)NG報告

      2週後はお昼10度くらいになるんじゃないかな?と思います。

      食事は観光地の変な所より自然別曲(チャヨンビョルゴッ)とか季節パプサン(ケジョルパプサン)みたいな食堂をオススメします。

      韓国料理バイキングです。

    • 203名無し2019/10/24(Thu) 22:58:42ID:M2MjQ1NzY(79/307)NG報告

      >>202
      ありがとうございます。韓国料理バイキングかー。全然調べてなかったです。一応一人焼肉以外はローカルだと日本人が紹介している店に行こうとは思ってますが。そういう食堂があるんですね。教えて下さってありがとうございます。

    • 204名無し2019/10/24(Thu) 23:00:18ID:M2MjQ1NzY(80/307)NG報告

      初日の一番の不安は夜に到着して夜行バスでソウルまでたどり着けるかですね、笑。

    • 205名無し2019/10/25(Fri) 04:31:20ID:UwNTM4NTA(1/2)NG報告

      >>204
      まあドキドキするだろうけど
      それが最大の難関ポイントだろうから
      それがクリアできたらもう大丈夫^_^

      俺あんまり海外でバスの経験ってあんまり無いからよくわかんないところがある。
      ただ旅情と言うことを考えるとMRTなんかよりよっぽど有ると思うな^_^

      でも海外の一人旅は初めてじゃないんだから
      大丈夫だと思う(^_-)♪

    • 206名無し2019/10/25(Fri) 04:36:47ID:UwNTM4NTA(2/2)NG報告

      >>202
      あーここね^_^
      ケジョルパプサン(季節のテーブル?)は仁寺洞店なら行ったことがある。
      確かに良い店だったよ。
      日本では食べられないものが殆どだし。

    • 207名無し2019/10/25(Fri) 04:49:18ID:gyNTEwMDA(1/1)NG報告

      >>206
      こう言う韓国の惣菜バイキングとかに行くとよく分かることだけど
      韓国の伝統食って大量の野菜を食べるんだよね。
      まあ肉も日本と比較にならないくらいよく食べるけど
      実は韓国の伝統食って実はかなり健康的な食事なんだよね。
      もっとも作るのがかなり手間がかかる。
      だから大分廃れちゃったけど
      けしてチメクだけではないと言うこと。

      てか世界に誇るならチメクじゃなくて
      方向性が違うだろって何時も個人的に思うよね。
      野菜も多いしキムチで乳酸菌もよく摂る。
      肉類もよく食べるしね。
      ケジョルパプサンではからずもそんな事が分かったよ。

    • 208名無し2019/10/25(Fri) 05:06:02ID:c5OTUwMDA(1/1)NG報告

      ちょうど日本ではサンマの季節だな。
      韓国で食べたサンマの美味さが忘れられないよ^_^

      東大門近くに「焼き魚通り」と呼ばれる
      焼き魚を供する店ばかり何軒も並んでいるところがある。
      ここのサンマが絶品だったよ^_^
      炭火で焼いてるからちょっと煤けているんだけど
      炭火で焼くサンマってこんなに美味いのか!って思うくらい美味かった。
      惜しむらくは内臓を脱いちゃうところだけど
      韓国風の食べ方があって
      サンマにワサビ醤油を使って食べたり
      エゴマのキムチにサンマの身を巻いて食べたりする。
      また韓国の味噌汁って八丁味噌で作ったような渋さがあってこれともよく合うよ。

      最近食べに行ってないがまた食べに行きたいな^_^

    • 209名無し2019/10/25(Fri) 05:16:54ID:c2NDMzNTA(1/1)NG報告

      東大門焼き魚横丁
      https://www.konest.com/m/hot_report_detail.html?id=16580

      自分は何時もここの全州食堂と言うところにかいってるけど
      日本語メニューも有るしサービスも良くしてくれるんで
      お気に入りの一軒^_^
      1人飯もOKな超ローカル店だけどオヤジ一見無愛想な感じだけど
      実はそんな事なくて話しかけたりすると意外と愛想が良かったりする^_^
      1人で行っても全然安心の一軒

    • 210名無し2019/10/25(Fri) 19:53:59ID:k4MzQ2MDA(81/307)NG報告

      >>202>>207
      ありがとうございます。調べてみました。自然別曲は明洞店が閉店したとのことで、どの店に行こうかな?と。ただ季節ハプサンは仁寺洞にはあるとのことでそちらにしようかと考えているところです。
      あと>>208 >>209の焼き魚はこれは行きたいと思います!これは食べたい、そして通りを見てもいいな!となりました。これはどういう行動を取るか良い具合に悩めますね。

    • 211名無し2019/10/25(Fri) 20:01:34ID:k4MzQ2MDA(82/307)NG報告

      >>210
      弘大に自然別曲があるんですね!そしてT-moneyカードを好きな写真で作れるってことでその機械が弘大にあるらしいので行ってみようかなー?

    • 212일본 음악2019/10/25(Fri) 20:05:19ID:IzODc2NzU(11/27)NG報告

      >>211
      これですか?確かに歩いながら見た記憶があります。

    • 213名無し2019/10/25(Fri) 20:41:33ID:k4MzQ2MDA(83/307)NG報告

      >>212
      早々にありがとうございます!
      カードの種類によって機械の場所が違うみたいなんですが、T-moneyカードはこの機械みたいですね!これは駅の中ですか?よろしければ教えてください!

    • 214名無し2019/10/25(Fri) 20:51:41ID:k4MzQ2MDA(84/307)NG報告

      3泊4日で初日はほぼ深夜着なので多分コンビニなどで済ませるとして、4日目は昼には空港チェックインなので、朝昼晩食べるとして4日目の朝食込みで7回食事するとして、既に食事したい場所が10ヶ所以上あるので絞らなきゃいけないですね!あ、大丈夫かな。ただかおるさんのチャンネル見たら寒くなってくるのでカキのクッパが食べたかったのと、味噌チゲやクッパの店の候補を一ヶ所も書き出してなかった…。たくさん候補を挙げて下さった日本の音楽さんと名無しさん、ありがとうございます。

    • 215일본 음악2019/10/25(Fri) 21:05:01ID:IzODc2NzU(12/27)NG報告

      >>213

      弘大入口駅 (空港鉄道 Arex)の3番出口ようです。
      2号線の3番出口とは違うのでご注意を。

      今も…あんでしょう?一応2018.10まではあったことをネットで確認しました。

    • 216名無し2019/10/25(Fri) 21:23:56ID:k4MzQ2MDA(85/307)NG報告

      >>215
      ありがとうございます。韓国旅行サイトに掲載されているのでまだあると思います。cashbeeや種類毎に作れる機械の場所が違うみたいなので。
      久々に地下鉄が色々あるところに行くので、迷わないか心配だけど、まあ地図もネットと紙と用意するのでたくさん歩き回りたいと思います。いつもありがとう!

    • 217名無し2019/10/25(Fri) 22:25:18ID:k4MzQ2MDA(86/307)NG報告

      あとチキンも予定に入れてなかった…。色々見直すと漏れてるな…。

    • 218名無し2019/10/25(Fri) 22:41:44ID:k3NzAxMjU(1/1)NG報告

      >>210
      ちなみに焼き魚通りのオススメは朝飯です。
      昼になると近隣のサラリーマンが大挙して押し寄せてくるので
      1人飯がちょっと難しくなると思われます。
      7時にはやってるのでその頃に行くと良い感じに空いていて
      1人飯も全然OKです^_^

      もし納豆とか大好きならこの全州食堂に
      チョングッチャン チゲが売ってますけど
      これも出来れば食べていただきたい^_^
      俺は大好きですけど正直かなり臭い。
      でも渋くて大人の味です^_^
      かおるさんのところでは恐らく紹介されないと思いますが美味いと思いますよ^_^

    • 219名無し2019/10/25(Fri) 22:54:10ID:c4NjE2MDA(1/1)NG報告

      >>218
      あと魚が好きなら南大門の太刀魚の煮付けもオススメ。
      これも美味いです^_^

      南大門市場 カルチジョリム(太刀魚の煮付け)横丁
      https://www.konest.com/m/hot_report_detail.html?id=8630

      当然1人飯も出来ます。
      太刀魚の煮付けの他に太刀魚の焼き物もついてきます。
      この反対側に参鶏湯を出してる店も連なりますが
      これも実に美味いし安い!

    • 220名無し2019/10/25(Fri) 23:06:37ID:k4MzQ2MDA(87/307)NG報告

      >>218
      東大門なんで夜かと思ってましたが、朝なんですね!分かりました。
      とりあえず初めてで色々食べてみたいので東大門の方には行ってみます!あとはチキンとクッパか味噌チゲを食べに行きたいと思います!

    • 221名無し2019/10/25(Fri) 23:07:27ID:k4MzQ2MDA(88/307)NG報告

      >>219
      うわ、ただ参鶏湯は食べてみたいな。

    • 222名無し2019/10/26(Sat) 08:04:00ID:E2MjM4NTY(1/4)NG報告

      >>221

      ソウル参鶏湯(南大門市場)
      https://www.konest.com/m/gourmet_detail.html?id=2864
      ここは上の太刀魚通りの向かい側に連なってるお店の一群があります。
      かおるさんが紹介したタットリタンのお店も良いですが
      そのお店の発展形がここになるような感じ。
      朝鮮人参やナツメなどが入って美味いのは当然として身体にも良さそう^_^
      うちの嫁さんも絶賛のお店です。

    • 223名無し2019/10/26(Sat) 08:08:22ID:E2MjM4NTY(2/4)NG報告

      >>222
      ああ書くの忘れたけど1人前なら鶏は半身で良いと思います。
      多分一羽はキツいと思う。
      確か半身は900円だったかな?

    • 224名無し2019/10/26(Sat) 09:38:57ID:E2MjM4NTY(3/4)NG報告

      >>223
      どうも値上がりしたようです。
      半身で10000w

    • 225名無し2019/10/26(Sat) 10:25:05ID:YwNDQ2MjQ(89/307)NG報告

      >>224
      ありがとうございます。それでも千円と考えたらアリだと思います。日本ではとても食べられない価格なので!

    • 226名無し2019/10/26(Sat) 10:41:25ID:E2MjM4NTY(4/4)NG報告

      >>225
      ちょっと紹介し過ぎでとても回れないかもしれませんが
      1度と言わず何度も行ってみて下さいw
      この価値は充分あると思いますから^_^

    • 227名無し2019/10/26(Sat) 11:23:47ID:YwNDQ2MjQ(90/307)NG報告

      >>226
      そうですね、ありがたいことに候補が多くて選ばなきゃならない状態ですが、今回限りってことはないと思うので、次回の楽しみにしたいと思います。これでもクッパ、味噌チゲ、チキンがまだ入っていないのに、もう候補が多すぎるんです!寒いから温まるもの中心でもいいかな?とも思うのですが。

    • 228名無し2019/10/27(Sun) 00:26:34ID:IyNTQ2NDg(91/307)NG報告

      色々なスレを見に行ってますが、また更に行きたい候補が増える!幸せな悩みですねー。

    • 229名無し2019/10/27(Sun) 04:03:41ID:QwNTQzODU(1/2)NG報告

      一応自分はここをデータベースでは無いけど
      韓国に行ってみたいなって人に対して
      こんなとこもあるんだよーとか
      こう言う楽しみがあるんだよーみたいな
      後押しになれば良いかなと思ってるんです^_^
      本当はもっと韓国に対して何度も行っていて詳しい人が
      いろんな情報を載せてくれるかなと思っていたんですが
      蓋を開けてみるとほぼ一対一みたいな感じですがw
      まあそれはそれでわりと方向性の明確な
      まとまった旅になるのかなって思います^_^

    • 230名無し2019/10/27(Sun) 04:06:57ID:QwNTQzODU(2/2)NG報告

      >>229
      こう言うスレは今まで経験なかったし
      新しいパターンだと思いますけど
      全然ありだと思います。
      実際ここ手前味噌ながら良スレだと思いますよ^_^
      書き込みは無いけど見てる人は意外と多いんじゃないかな?

    • 231名無し2019/10/27(Sun) 11:17:32ID:IyNTQ2NDg(92/307)NG報告

      >>229
      そうですね。私もそう思います。たくさんの人に教えてもらえるのももちろん良いのですが、初めてだと多分選択肢が増えすぎて逆に迷いすぎてしまう気もします。名無しさんのアドバイスに日本の音楽さんなどが追加で情報をくれるので、迷いつつも取捨選択できる気がします。逆に初めて韓国旅行の人も見ているかもしれませんが、同じ人ばかりだと会話に参加しにくい、とかスレッドが色々あってどこに書き込んで良いか分からないのもあると思います。私も最初そうでした。ラッキーなことに皆様のご厚意でこういうスレを作っていただけたので、これから旅行に行く人の参考になれば幸いです。

    • 232名無し2019/10/28(Mon) 04:15:52ID:ExOTMzMTY(1/1)NG報告

      そう言えばここを上げてなかったな。

      明洞実弾射撃場
      https://www.konest.com/m/spot_detail.html?id=1621

      文字通り実弾のピストルを射撃体験出来るところです。
      こう言うのは女性だとあんまり興味ないかもしれないけど
      珍しく男性の為の施設と言えるかもしれない。
      俺は初めて実弾を撃ったのはここが初めてだった。
      ちなみに一番最初に使ったのがルパン3世でワルサーP38だった。
      結構な衝撃だったよ^_^

    • 233名無し2019/10/28(Mon) 04:25:49ID:kyMzg5NTY(1/1)NG報告

      あとこれもベタな観光スポットだけど…。


      【韓国】ソウルでオススメのカジノ施設を徹底調査してみた【2019年版】
      https://www.moroccoboard.com/landcasino/10773

      韓国は飲む、打つ、買うの買う(買春)は出来なくなったけど
      飲む、打つに関しては以前より手広くやってるようです。
      自分はギャンブルは博才がほとんどないんでやりませんが
      知り合いの方で行くたびに行く人もいるようです。
      まあカジノって博打だけではなくて買い物や雰囲気も楽しめるところなんで
      それを楽しみに行くのもいいかもしれませんね。
      なんか度々韓国映画やドラマでも登場する事があるらしいですよ。

    • 234名無し2019/10/28(Mon) 04:36:12ID:M5MzA5MDQ(1/1)NG報告

      あとこれは楽器を演奏する人限定だけど…

      楽園商街 / ナグォンサンガ
      https://www.seoulnavi.com/shop/335/

      ここ超楽しい!^_^
      以前から行きたいと思っていたけどなかなか行く機会が無くて
      前回の旅で初めて行ったけどここは楽器をやる人にとって天国みたいなところですよ^_^
      あらゆる楽器屋があって狭い中にひしめいていて
      楽器好きにはたまらない雰囲気になってます。
      場所も鍾路3街と渋いところにあるし
      楽器屋を観に行った後に仁寺洞や鍾路5街の広蔵市場から東大門に行ったりなど
      その後の展開も見込めます。

    • 235名無し2019/10/28(Mon) 04:43:37ID:Q2NDkwMjg(1/1)NG報告

      >>234
      意外だったのは韓国製の楽器が多かったところ。
      勿論アメリカ製の楽器や日本の楽器も有るには有るんだけど絶対数は然程多くない。
      むしろ初心者用の楽器みたいな低価格帯の楽器が多いけど
      日本では見た事ないメーカーだったりするので
      非常に面白い。値段が安いから使い物にならないではなくて
      安い楽器を買って後でいろいろ手を加えたりする楽しみもあるんで
      宝探しみたいな面白さがある。

      まあ誰でもオススメと言うわけではないけど
      もし少しでも楽器を演奏したりする人には
      かなり面白いと思います^_^

    • 236名無し2019/10/28(Mon) 04:57:52ID:E2Mzg1Njg(1/1)NG報告

      あとこれはKorean's Prideなのかもしれないけど。

      清渓川(チョンゲチョン)
      https://www.konest.com/m/spot_detail.html?id=1139

      ただなんとなく散歩や時間潰しをするためには良いと思います。
      何故か知り合いの通訳の女性が此処を強力に推すんですが
      あんまり自分は魅力的には思えません。
      ただソウルはほとんど緑らしい緑が無いんで
      たまにこう言う息抜きが彼らにとっては必要となるんでしょう。
      あと鐘閣から鍾路3街〜鍾路5街〜東大門に続いているので
      散策しながら東大門に抜けるというのも悪くないでしょう。
      鍾路3街から5街周辺って横断歩道があんまり無くて歩きづらい印象がありますけど
      清渓川まで降りて川沿いに歩いたほうが
      歩きやすいかもしれません。
      特に魅力的と言うわけではないけれど
      目印的に使ったり地味に使う事が多いですけど
      ソウルのど真ん中を突っ切っているので
      意外と登場する回数は多いかもしれません。

    • 237名無し2019/10/28(Mon) 22:49:30ID:g0NjQ2NzI(93/307)NG報告

      韓国は地下鉄の出口がいっぱいあってたくさん歩くみたいなイメージがあるので、スポーツ用の中敷きを買いました!普段も仕事で1日2〜3万歩くらいは歩くので、頑張って歩き回りたいです!階段はあまり上り下りしてないけど…汗。酒も普段は飲まないのですがマッコリだけは飲んでみたいな。

    • 238일본 음악2019/10/28(Mon) 22:53:00ID:g1NTEzNTY(13/27)NG報告

      >>237

      でも新宿駅には勝てません 笑

    • 239名無し2019/10/28(Mon) 23:34:14ID:g0NjQ2NzI(94/307)NG報告

      >>238
      私は東京には住んだことがないのですが、渋谷とかもすごいのですよね!関西に住んだことはあるのですが、大阪、梅田は迷子になりそうでしたよ!

    • 240名無し2019/10/30(Wed) 14:47:51ID:A4ODQ3MjA(95/307)NG報告

      忙しくてバタバタしててまだまだ準備が進みません!あと2週間を切りました。でも勢いもあって思い切って旅行の予約して良かったー。仕事もストレスも忘れてソウルを楽しむんだー!

    • 241名無し2019/10/30(Wed) 16:38:16ID:M0NDEzMzA(1/1)NG報告

      >>240
      飛行機代メッタメタ安くなってますね(^^;;
      多分これほど安くなるのはもうあんまり無いんじゃないかな?

    • 242名無し2019/10/30(Wed) 17:09:25ID:I5MDUzOTA(1/20)NG報告

      >>201

      今はTシャツ一つでも闊歩可能ですが、
      11月に初中盤、大学入試試験近くになると、急に寒くなります

      何かの理由は分からないのに、常にその時寒いです(笑)
      「うわっ!突然冬か?」みたいな感じで
      センター試験の伝説

    • 243名無し2019/10/30(Wed) 20:00:29ID:A4ODQ3MjA(96/307)NG報告

      >>241
      はい、びっくりするくらい安いですね。LCCですがこの価格ってこともあって、国内旅行よりよっぽど安く海外に行けるなーって思いました。ただ減便で選択肢が狭まったのが残念と言えば残念…。

    • 244名無し2019/10/30(Wed) 20:03:15ID:A4ODQ3MjA(97/307)NG報告

      >>242
      私の住んでいる場所も今年は突然寒いな、と思ったらまだ暑く感じる日もあります。雪の降らない場所に住んでるので、寒いのが苦手なため一応冬を意識した服装で行こうと思います!

    • 245名無し2019/11/04(Mon) 22:37:26ID:A0MjY0OTY(98/307)NG報告

      仕事が忙しくなったり急に身内の不幸があったりしてなかなか書き込めず、現地の予定もまだ詰め切れてないけど、あと1週間を切りました。韓国楽しみ!寒そう!

    • 246名無し2019/11/05(Tue) 05:17:21ID:cwOTc2ODA(1/1)NG報告

      >>245
      多分行く前ってそんなもんですよね。
      俺も直前までバタバタやっていて実感湧かないです^_^

      行ったらどうします?
      旅行記書きますか?
      書くんだったらここを使っても良いし
      新しくスレ建ててもいいし
      極私的韓国旅行スレに書いてもいいですよ^_^
      出来れば書いてもらえると後続の人の参考になるんでお願いしたいです。
      最近皆んな韓国に行くようになってきてるんで
      最初の旅行記ってとても人気がありますよ^_^

    • 247名無し2019/11/06(Wed) 01:12:40ID:I4NDY1NDQ(99/307)NG報告

      >>246
      ありがとうございます。ものすごい方向音痴なのと、怠惰なので最初はきちんと計画を立てたいと思います!スレはもったいないのでここを使わせてもらいます。極私的韓国旅行の方は自分が参考にしてるんで、今後も参考にしたいと思います。都会慣れしてないんで迷子になりそうなのと、今年は日本もだけど気温が読めない!明日明後日とかで計画は詰めるつもりです。

    • 248名無し2019/11/06(Wed) 04:42:47ID:YxOTA2NTY(1/1)NG報告

      >>247
      どうぞご遠慮なくお使い下さい^_^

      多分このスレは大体俺と貴方の2人
      韓国側では日本の音楽さんのみが書いてることが殆どですが
      意外と注目度は高いと思いますよ^_^
      黙ってるけど皆んな見てるw
      割と良質なスレだと思いますから。

    • 249名無し2019/11/06(Wed) 04:49:44ID:A1NzE2ODg(1/1)NG報告

      自分がカイカイに旅行記を書き出した時は
      それはそれは大変でした。
      まるでシリアにでも行くのかみたいな勢いで書かれましたよ。
      あんなに不潔で危ないところに行くのはどうかしてるって。
      行くなら自己責任でみたいな感じ。
      まあ日本と比べると確かにちょっと汚いところはあるw
      でも言うほどじゃありません。
      そんな感じで行くたびに旅行記を載せていたら
      それに感化された人達がどんどん行くようになってきた。
      そしたら意外と韓国楽しいねと言う人が増えてきました^_^

    • 250名無し2019/11/06(Wed) 05:00:36ID:UyNzk1NjY(1/1)NG報告

      >>249
      自分は嫌韓でも親韓でも構わないと思ってますが
      正しい韓国の姿を知る「知韓」は大切な事だと思ってます。
      文句言うのも実態を知らずに文句言っても仕方ないんで
      その意味でも韓国の実態を知って貰いたいと思ってます。
      嫌韓か親韓はその上で決めればいい事です。
      どちらでなければいけないなんて事はありませんから。

      この言葉ももう何度言ってるか分からない。
      でも言い続けないといけないと思ってる。
      日韓両国の為なんて大それた事考えてません。
      ただ言い合いをしていてもお互いに誤解したままだとまとまるものも纏まりませんからね。
      お互いを知った上で個人が各々決めれば良い事ですから。
      その為のきっかけにはなりたいですよね。
      なら一度行って確かめてみようというきっかけにはなりたい。

    • 251名無し2019/11/06(Wed) 22:01:22ID:QwMjg3Nzg(2/20)NG報告

      >>245

      やっぱり寒くなってますw

      一週間前までは半袖を着て喫煙できたのに

      そろそろ不可能
      ぶるぶる

    • 252名無し2019/11/07(Thu) 00:44:37ID:kwNTY1Njg(100/307)NG報告

      >>248
      ありがとうございます。
      久々の海外旅行なのに緊張感が薄れてきてる、笑。パスポート忘れそう、気をつけよう。
      普通に海外旅行に行くという感じです。防犯というか気をつけることは他の国に行く時と変わりませんね。日本と同じではないことだけ気を付けます。まあ最近は日本も物騒ですし、都会に出たら気を付けますけど。飛行機も長時間じゃないし、ぜひ行ってみて欲しい国だと思ってます。私も実際に行ってみて肌で感じてきます!

    • 253名無し2019/11/07(Thu) 00:48:33ID:QzMDg0NDk(1/1)NG報告

      見てますよ~☆

    • 254名無し2019/11/07(Thu) 00:49:26ID:kwNTY1Njg(101/307)NG報告

      >>251
      ありがとうございます!
      ですよね!日本は昼間は結構暖かいのに、朝晩は寒いので本当に服装に迷います…。実際日本より寒いのだと思うけど、汗かきなんですよね。なので登山のようなレイヤリングをしようかと思ってます。考えてたのと違う服装にしようと思って慌てて洗濯します。

    • 255名無し2019/11/07(Thu) 00:52:10ID:kwNTY1Njg(102/307)NG報告

      >>253
      ありがとうございます!
      久し振りの海外で今さら色々調べてます、笑。
      一回行けば違うんでしょうが、初めての国は緊張しますね。

    • 256名無し2019/11/07(Thu) 03:21:21ID:k4MzkzODU(1/1)NG報告

      >>254
      先日韓国の友人と連絡をとったら
      日本で朝方11°Cのとき韓国では5°Cだと言うから
      やっぱりかなり寒い。
      コートとかあってもいい寒さですね。

    • 257名無し2019/11/07(Thu) 03:27:20ID:ExMTg0OTc(1/1)NG報告

      >>255
      まあ韓国は日本語表記も多いし
      何かわからない事あったらここに質問書いてくれれば
      出来るだけ即答に近い形でお答えします^_^
      ご安心を。

      まー最初の難関は到着直後のイミグレでしょうね。
      時間が読めない正直読めない(^^;;
      そこからリムジンバスでしょ?
      俺は利用した事ないからここだけはよくわかんない(^^;;

      コネストの地図と路線図と翻訳アプリは入れましたよね?
      この3つは必携アプリです。
      もし入れてなかったら必ず今のうちにダウンロードしておきましょう^_^

    • 258名無し2019/11/07(Thu) 04:22:17ID:I1OTYxOTE(3/20)NG報告

      >>254

      良い選択です(笑)

      韓国では数年前から、機能性登山服ファッションが壮年層で流行しているので(意味はわからないが)

      自然に紛れ込むことができそう

      親近感を感じてキャンディーをくれるかもしれませんね 笑

    • 259名無し2019/11/07(Thu) 04:23:11ID:I1OTYxOTE(4/20)NG報告

      色とりどり〜

    • 260名無し2019/11/07(Thu) 06:35:10ID:Q3NDcxMDA(1/3)NG報告

      そう言えば電源の変換プラグは買いましたか?
      これが無いと韓国で携帯の充電とか出来ないです。

    • 261名無し2019/11/07(Thu) 06:46:30ID:Q3NDcxMDA(2/3)NG報告

      >>258
      この間韓国に行った時テレビ見てたら
      アウトドア関係のものばかりやっていて
      渓流のほとりでテンジャンチゲを作るみたいな番組ばかりやっていたよ。
      アウトドア関係が今すごい流行ってるよね。

      アウトドアで韓国料理というのは
      やたらと新鮮だったよ^_^

    • 262名無し2019/11/07(Thu) 06:53:06ID:Q3NDcxMDA(3/3)NG報告

      >>259
      ちょっと中国人っぽいな(^^;;

    • 263名無し2019/11/07(Thu) 20:59:39ID:kwNTY1Njg(103/307)NG報告

      >>257
      そうですね。多分A-Rexの最終と深夜バスと両方の可能性を考えてます。宿泊施設には0時過ぎ到着の可能性を伝えてもらってます。
      コネスト地図、地下鉄、翻訳アプリは2種入れてあります。
      女性向けだったのであまり読んでないソウルの旅行雑誌、紙の地図、一応指差し韓国語の本も用意はしてあります。持って行かなくて良さそうだけど。

    • 264名無し2019/11/07(Thu) 21:01:36ID:kwNTY1Njg(104/307)NG報告

      >>258
      うわ、ホントだ。
      一応ゴアテックスの上着にフリースと汗の乾きやすいインナーを着る予定です。下は普通です!後はマフラーとニット帽かキャップを!

    • 265名無し2019/11/07(Thu) 21:02:45ID:kwNTY1Njg(105/307)NG報告

      >>260
      交換プラグは購入してあります。
      使うか分からないのに安い自撮り棒まで買いました、笑。

    • 266名無し2019/11/07(Thu) 21:06:48ID:kwNTY1Njg(106/307)NG報告

      即答に近い形で書き込みをもらえるとのことで、旅程を簡単に。
      10日日曜発、13日水曜帰国予定です。
      よろしくお願いします。
      宿はソウル駅と明洞辺りです。

    • 267名無し2019/11/08(Fri) 00:47:12ID:UyNjY1OTI(107/307)NG報告

      一人焼肉ー!とか思ってたけど日本も韓国も一層寒さが増してきたみたい(昼間はまだ暖かいが…)なので、牡蠣やクッパ、味噌チゲなど温まるものが食べたくなり、予定変更中…。チュクミも食べたくなってきました。
      韓国ドラマもK-Popも好きだし、一人だけど韓服着てみようかな?とか思ってます。Youtubeのかおるさんが旅の恥はかき捨てよ、と言っていたので。
      国内旅行もいいけれど、こんなに近い海外、日本と違う空気を味わえるのは海外旅行の魅力だと思います。

    • 268名無し2019/11/08(Fri) 02:55:28ID:ExNjM2MDQ(5/20)NG報告

      >>261
      確かに、最近(2010年代)には何かTVプログラムで「観察芸能」の形式で芸能人や赤ちゃんがいちゃつくのを見ながら遊ぶプログラムが多いようです

      40,50代の壮年層らは好きだが、斬新で覇気のあるバラエティを見たがる若い世代たちはYoutubeに逃げちゃう感じ

      社会が老いていく感じというか、日本のプログラムを踏襲しても、2000年代の活気にあった番組が懐かしいですね
      率直に言って、今とても楽しいありません。両親は楽しいものだが

    • 269名無し2019/11/08(Fri) 07:01:59ID:QyODc0MzY(1/9)NG報告

      >>266
      そうか。
      じゃあ日曜の夜は注意して見てますね^_^

      しかしワクワク感がここまで伝わって来ますよw
      楽しそうでなにより^_^

    • 270名無し2019/11/08(Fri) 07:24:11ID:QyODc0MzY(2/9)NG報告

      >>268
      断定は出来ないけど韓国のテレビ番組は
      意外とバラエティ番組と言うか軽めの番組が多いような気がする。
      日本もバラエティは多いけど政治経済を題材とした討論番組なども意外とあって
      韓国のテレビより幾分ハードかな?って気がする。

      俺がカイカイに来てリアルな韓国人と接して思ったのは
      意外とホンワカとしてる人が多いんだよねw
      日本と韓国があんまり上手くいってないけど
      俺はあんまり関係ないんだよねえみたいな人。
      つまり意外と友好的な態度で接してくる人。
      ところが日本はそうじゃないでしょ?
      なんだかやたらと怒っていたり議論をふっかけてくる事を辞さない人もいる。
      それで意外とびっくりしてここを去ってしまう韓国人も多いと思う。
      つまり国民性の違いなのかなと思う。

    • 271名無し2019/11/08(Fri) 07:27:19ID:QyODc0MzY(3/9)NG報告

      >>270
      もちろん全員がそうではないんだけど。
      西側にいる俺たちみたいな日本人もいるし^_^

      俺の周りにいる韓国人だけがそうなのかもしれないけど
      意外とホンワカしている人が多い感じがする。
      それがテレビにも出てる感じがするよ^_^

    • 272名無し2019/11/08(Fri) 08:55:30ID:ExNjM2MDQ(6/20)NG報告

      >>270
      それは「国民性」のような大げさなものよりは、
      ここを訪ねる人々の「部類」と関係があるような気が..(笑)

      韓国では、昔Enjoy Japan(Korea)とか、交流サイトがあったときのことを覚えて、その思い出から検索でここを知るようになる人々、
      はじめから気軽な西の雑談、友達づくりの感じで訪れる人が多いと思いますね
      ところが日本でこのサイトに流入する人々は,
      (私の予想だが)5chとか で座標を受けて駆けてくる人たちが多いよう

      一般的に日常では日本の話題に好意的/無関心/反感の30%/30%/30%程度に分かれているなら、好きな人はYoutubeのちょっと馬鹿なチャンネルに駆けつけて常駐するか、翻訳サイトに常駐します

      少しライトな関係を期待して「KaiKai? こんな所が残っていたのか?」と訪ねてきた人たちは, 「おい、韓国人、反省しろよ~」という話に耳が痛くなるから、
      「はい~はい~」って感じで数ヶ月楽しんだ後に去っていくこと

      ーサイトの広告がうまくいっておらず、
      ー5chと似ている掲示板方式が韓国人らには少し適応されていないインターフェース
      ーたびたびケンカに訪れる人もいるだろうが、基本的に韓国人の数が少なくてリンチされるので「これをいちいち受けるのが少し疲れるな」と感じて帰ること

      それで、基本的にここで活動する人たちはいろいろと不便さを甘受して文を書いている人たち、
      ということですね

    • 273名無し2019/11/08(Fri) 09:49:27ID:QyODc0MzY(4/9)NG報告

      >>272
      なんかちょっと脱線気味で申し訳ないんだけど(^^;;

      >5chと似ている掲示板方式が韓国人らには少し適応されていないインターフェース

      どんなのが韓国では主流なの?

    • 274名無し2019/11/08(Fri) 10:40:53ID:ExNjM2MDQ(7/20)NG報告

      >>273

      うーん....どう説明すればいいか...
      Yahoo Japanの記事みたいな構造かな...

      -カテゴリーが分けられており、
      -タイトルをクリックすると、本文が出て、
      -その下に多くのコメントを記入する...

      インスタント形式に短く書いて、即座に反応する方式です


      スレを立てるのは保存性が良いが
      何ヶ月も維持されれば」何の話を書こうか?」とか、しばしば言うことなくなるから

      http://mlbpark.donga.com/mp/b.php?p=1&m=list&b=bullpen&query=&select=&user=
      実際にはこんな感じです

      ここ(KaiKai掲示板)のレス一つ一つがそれぞれのスレであり、その下に小さなレスがつく構造ですね

    • 275名無し2019/11/08(Fri) 11:45:49ID:QyODc0MzY(5/9)NG報告

      >>274
      なるほど。
      つまり富士山の裾野の様に枝分かれして広がる感じか。

    • 276名無し2019/11/08(Fri) 23:05:33ID:UyNjY1OTI(108/307)NG報告

      服装を変えようと思ったら洗濯が終わらなくて仕事終わりに洗濯して終わる…。なんだかまだ色々準備終わってないぞ、笑笑。

    • 277名無し2019/11/09(Sat) 03:54:56ID:UwMDU2MDM(1/1)NG報告

      >>276
      がんばれw^_^

    • 278名無し2019/11/09(Sat) 11:11:01ID:E0NzY2MTY(109/307)NG報告

      散々時間があったのに結局直前にいつも慌てる、笑。アプリとか入れてだいたい何食べようとか考えてるからだろうけど。
      細かく考えるとここ空き時間あるぞー、とかこの店ってどこだっけ?とか。さてさて仕事に行って今夜も準備します。出発は明日です。楽しみなんだけど実感がなくなってきたぞー。

    • 279名無し2019/11/09(Sat) 12:06:50ID:c2Njc5MDM(6/9)NG報告

      >>278
      大体そういうもんですw
      何時も俺もそんな感じ。
      俺の場合テーマと言うか計画立ててその通りに回り出したのが
      5回を超えたくらいからかなあ。
      あんまり計画立ててもその通りにいかない。
      むしろなんで計画立てているかと言ったら
      考える事が楽しいからそうしてるだけで
      実際その程度に行くかどうかなんて二の次なんだよねw

      つまりもう旅行は始まっていると言う事^_^
      いつも思うのは旅行と言うのは行く前と
      行ったあと1週間を過ぎたあたりで
      思い出を反芻するのが楽しくて言ってるようなものだなと思う。
      意外と街を歩いている時って実感があんまり無いと言うか
      心が浮き立っているからか実感があんまり無い。

    • 280名無し2019/11/09(Sat) 23:54:13ID:E0NzY2MTY(110/307)NG報告

      >>279
      見なきゃならない家族がいるんで旅行自体が久々なんですよねー。今日の仕事帰りに明日は違う国にいるのかーって考えたら不思議な気分でした。私は計画を立てるのも楽しいけど、だいぶ方向音痴だったり結構ダラダラしちゃうタイプなんで、ある程度強制力を持って移動したい、笑。ってのがあります。
      まだまだギリギリまで楽しいですね。

    • 281名無し2019/11/10(Sun) 04:07:49ID:YxODQ3MTA(1/1)NG報告

      >>280
      さて。今日の午後かな?^_^
      今日外国に行くってのはまだ実感湧かないだろうけど。

    • 282名無し2019/11/10(Sun) 14:07:08ID:IxNDg5NzA(1/1)NG報告

      まだだいぶ早いけど空港着。眠い…。
      全然実感ないけど行きますー!

    • 283名無し2019/11/10(Sun) 16:14:28ID:EwNDgzNzA(7/9)NG報告

      空港は成田かな?
      何時のフライトだっけ?

    • 284名無し2019/11/10(Sun) 16:24:47ID:gwNzYxNDA(1/2)NG報告

      全然!成田なら時間潰せましたね!地方空港、初めて使ったけどビックリ!仁川で絶対に迷子になる!安いからか地方空港で選択肢がないからか意外に人が多い。日曜ってのもあるのかな?これからソウルに帰る人もいる。チェックインの3時間前に着いたけど何もなかった、笑。

    • 285名無し2019/11/10(Sun) 16:42:20ID:gwNzYxNDA(2/2)NG報告

      あれこれ考えてたら胃が痛くなってきた、笑。ドキドキするのは高所恐怖症なのもある。さてそろそろ保安検査に行きますか。ではいざソウルへ!

    • 286名無し2019/11/10(Sun) 16:59:24ID:EwNDgzNzA(8/9)NG報告

      >>285
      おおーいよいよか^_^
      文書から緊張感とワクワク感が伝わってくるw
      良いなあ^_^

    • 287名無し2019/11/10(Sun) 17:06:37ID:EwNDgzNzA(9/9)NG報告

      とりあえず着いたらネット使えるようにしてね。
      すぐに質問に答えられるようにしておくから。

    • 288일본 음악2019/11/10(Sun) 19:33:54ID:M2OTE5NzA(14/27)NG報告

      ファイト!

    • 289名無し2019/11/10(Sun) 19:51:24ID:IzMDQ2OTA(1/1)NG報告

      폭풍을 데려온 남자w

    • 290名無し2019/11/10(Sun) 20:10:55ID:kxODQ0NjA(1/2)NG報告

      >>288
      日本の音楽さんも久しぶり^_^
      彼は初韓国だから分からないところがあったら
      教えてやってね^_^

    • 291名無し2019/11/10(Sun) 20:11:20ID:kxODQ0NjA(2/2)NG報告

      今頃飛んでる頃なんだろうな。

    • 292名無し2019/11/10(Sun) 20:39:57ID:U4NzMzMTA(1/1)NG報告

      >>287
      そろそろ着いた頃だと思うのだけど。イミグレに捕まっている頃かな?

    • 293名無し2019/11/10(Sun) 21:12:31ID:MzNDIwMDA(1/11)NG報告

      到着してWi-Fi確保しました。取り急ぎ以上。
      また書きます!

    • 294名無し2019/11/10(Sun) 21:53:21ID:QwODI1MDA(1/1)NG報告

      >>293
      おお着いたね^_^
      無事で何より。

    • 295일본 음악2019/11/10(Sun) 22:59:30ID:M2OTE5NzA(15/27)NG報告

      >>290

      はい、最近調子がちょっと悪くなってネットでも現実でも活動を減らしています。

      でもこのスレはずっと見るからなんか困ることとかあったらいつでも書いて下さい。質問とかも。

      こっちから手伝えることはします。

      でも急に雨になってちょっと心配ですね。明日は晴ればいいと思います。

    • 296名無し2019/11/10(Sun) 23:20:36ID:MzNDIwMDA(2/11)NG報告

      ありがとうございます。ソウルまで来れました。日本の音楽さん、お久し振りです。
      振り返りについてはまた書きますが、とりあえずは無事です。雨も止みました。
      基本的に皆さんとても親切です。とにかくソウルまで来ようと思ってたので、もう少し仁川空港を楽しんでも良かったかな?と。
      混んではいましたがそんなに待ち時間なく空港は出られましたー。

    • 297名無し2019/11/10(Sun) 23:40:26ID:MzNDIwMDA(3/11)NG報告

      緊張して胃薬まで飲んだのに離陸したらお腹が減った。現金なものです。夜ご飯にも微妙な時間になってしまった。本当は食事に行こうと思ってたし、お腹も減ってたけど到着したらドッと疲れてしまった、笑。ソウル、すごい!楽しみ。飛行機で予想外の軽食か出たのでそれを食べて早起きするか!早く出発しすぎましたね。

    • 298うん?◆KyUpmG9.1.2019/11/11(Mon) 01:10:40ID:c4MjkyNjk(1/3)NG報告

      明日の朝が楽しみですね。
      旅行話のおこぼれ貰いに来ました。

    • 299名無し2019/11/11(Mon) 01:59:53ID:U4ODgyOTE(1/1)NG報告

      まあ何はともあれ良かった^_^
      多分朝から全開だろうから。

    • 300名無し2019/11/11(Mon) 06:58:29ID:AxMDU3NjU(1/2)NG報告

      この時間ならもう動いている頃だろうな。
      朝飯は食ったのだろうか?

    • 301名無し2019/11/11(Mon) 07:12:43ID:U3MzQyMDA(4/11)NG報告

      地図に苦戦中、笑!鐘路3街で迷子になりかけたのと、朝早く起きすぎてゲストハウスで食べすぎた食パンで胸焼け…。明洞の両替所に行ったら今日は三成に行きます!雨です。登山服にしてきて正解。

    • 302일본 음악2019/11/11(Mon) 08:32:16ID:k2MjQ5ODY(1/4)NG報告

      >>301

      私は今そこの北の山の向こうの大学にいますw
      近いですね。

    • 303名無し2019/11/11(Mon) 08:54:38ID:U3MzQyMDA(5/11)NG報告

      >>302
      おお、今明洞に来ましたー。
      地下鉄乗り間違えたりして手間取りました…。

    • 304名無し2019/11/11(Mon) 10:16:05ID:U3MzQyMDA(6/11)NG報告

      そしてオープニング時間のチェックが甘く…。なんかインスタみたいな写真が。

    • 305名無し2019/11/11(Mon) 10:17:03ID:U3MzQyMDA(7/11)NG報告

      載せられてなかった!

    • 306名無し2019/11/11(Mon) 10:20:02ID:U3MzQyMDA(8/11)NG報告

      ファイルサイズがデカすぎました!無駄にレスしてすみません。

    • 307일본 음악2019/11/11(Mon) 10:28:07ID:k2MjQ5ODY(2/4)NG報告

      >>306

      COEXですか?私はそこの映画館に時々行くんですけど、いつも迷ってしまいますw

      迷路みたいです

    • 308名無し2019/11/11(Mon) 10:46:55ID:U3MzQyMDA(9/11)NG報告

      そうです。コエックスです。
      日本の音楽さんかどなたか教えて下さい。
      私は韓国語が全く分からないんですが、買い物袋が有料と聞いてたので、コンビニなどで店員さんが話しかけてくれた時にOKって言っちゃってるんですが、これってレシート必要ですか?って聞いてるのかな?レシートが貰えない。
      あともし日本から持ってきた薬が合わなくなったら日本のように薬はドラッグストアでは買えないと見たんですが、ソウルは薬局は少ないですか?すみません、お願いします。

    • 309일본 음악2019/11/11(Mon) 11:09:26ID:k2MjQ5ODY(3/4)NG報告

      >>308

      レシートが要るなら英語で「Receipt Please」でいいと思います。
      コンビニでのふくろは元は20wonですけど、無料でもらえるところも多いです…

      薬局は多いです。写真の「약」が「薬」という意味です。アスピリンみたいな簡単な薬はコンビニでも買えます。

    • 310일본 음악2019/11/11(Mon) 11:23:41ID:k2MjQ5ODY(4/4)NG報告

      ふくろお願いします -> 「봉투 주세요」
      レシート下さい -> 「영수증 주세요」

      これを見せればいいかも…

    • 311名無し2019/11/11(Mon) 11:53:46ID:Y4NjU4NDM(8/20)NG報告

      文を読んでいると面白いですねw

      昔初めて一人で海外旅行に行った時の、その超緊張感が思い浮かぶ。

      余談だが、私はオーストラリア6ヵ月が初めてでしたが、
      空港で降りて家の住所を探しながら
      ボブサップ 感じの黒人運転手おじさんが真っ暗な夜に道を渦巻き感じで回っているみたいで、必死に橋を組んで強いフリをした記憶が....(笑)

      もちろん優しいおじさんでした

      とにかく、言葉が全然できないときのその絶望感とは...
      頑張ってください(笑)

    • 312名無し2019/11/11(Mon) 12:06:05ID:Y4NjU4NDM(9/20)NG報告

      薬局はの町では100~200メートルごとに一つずつある感じですが、
      明洞のような繁華街の薬局分布の程度はよく分かりませんね。

      もし追って薬を買いに行くならここに書いてください。
      地図で検索してキャプチャさせていただきます


      コンビニのビニール袋の価格は2円程度


      領収書=ヨンスジュン,
      ください=ジュセヨ
      薬=Yak (Yaku X)

    • 313名無し2019/11/11(Mon) 12:47:27ID:U3MzQyMDA(10/11)NG報告

      日本の音楽さん、何度もすみません。緊張と食事のタイミングが悪いのと、眠いので空腹にブラックコーヒーを飲んでるので胃がやられています…。食べすぎてないのにもたれてます。
      確かにレシートはpleaseで良いですよね。
      色々ありがとうございます。私はSMタウンミュージアムで大好きなf(x)に囲まれて幸せでございます。これから大移動で弘大に出て、鐘路3街に戻ります。車が多いですね!

    • 314名無し2019/11/11(Mon) 12:51:18ID:U3MzQyMDA(11/11)NG報告

      ちなみに私の胃が悪い原因は食べ過ぎもありました!空腹で朝晩かなり薄いものですが、食パンにイチゴジャム塗って朝晩5枚ずつくらい食べました。ちなみに朝ごはんは胃薬を飲んで、Youtubeのかおるさんの動画で見た200円のソムナンチッを食べましたよー。また食べたい!

    • 315名無し2019/11/11(Mon) 16:57:37ID:U0NzM5NDk(1/15)NG報告

      寝不足が原因でとにかく移動中に眠くて仕方ないので先にチェックインしました。鐘路3街に戻りました。弘大は本当に若い人が多くて活気がありました。ただ見るところを決めてなかったのとWi-Fiルーターの充電を忘れてWi-Fiが切れたため、一度宿へ。明洞も両替で行ったけど、明洞もすごい街だー。両替に寄っただけですが。噂のオリーブヤングを見ないなーと思ってたけど、三成のコエックスにて発見!試しに顔のパックと歯ブラシセット購入!

    • 316名無し2019/11/11(Mon) 17:02:15ID:U0NzM5NDk(2/15)NG報告

      それと日本の音楽さんに教えていただいた通り、弘大のA-rexの3番出口に好きな写真でT-moneyカードを作れる機械がありました!ありがとうございます。一台故障中で一台しか稼働してなくて並んで作りました!コエックスではf(x)をソルリを見てきました!本当にこのためだけでもソウルに来て良かったと思えました。SMタウンすごかった!

    • 317名無し2019/11/11(Mon) 17:15:07ID:AxMDU3NjU(2/2)NG報告

      楽しんでいるようでなにより^_^

    • 318名無し2019/11/11(Mon) 17:31:24ID:U0NzM5NDk(3/15)NG報告

      地下鉄や地図が分からなくてグルグル周ったり、店になかなかたどり着けなかったり、韓国語は読めないし話せない、寝不足で胃もイマイチと、悪いとこみんな出たんで楽しまなきゃな!って思えたんです。気持ちが負けそうになったから。ここまで来て気持ちまで負けたら何も出来ないから、眠いけど体力はまだあるから歩き回ってみたり。逆に良かったかもなーって思うようにしてます!

    • 319일본 음악2019/11/11(Mon) 17:38:00ID:I0MTMxOTc(16/27)NG報告

      >>318

      T-T
      でもt-money機械はそこにあって大丈夫でしたね。
      今夜はゆっくり寝て下さい。

    • 320名無し2019/11/11(Mon) 18:18:41ID:U0NzM5NDk(4/15)NG報告

      >>319
      はい、これはもう探さずに。教えてもらった通りに行ったらありました!今夜はゆっくりしますね、色々ありがとうございます!

    • 321名無し2019/11/11(Mon) 18:44:36ID:U0NzM5NDk(5/15)NG報告

      私は日本ではそこまで都会に住んでないので、気が昂ぶっているのに眠れないんでしょう。今もあてもなく歩いてますが楽しいです。これ、韓国語が分かったらもっと楽しいと思います。

    • 322名無し2019/11/11(Mon) 22:31:55ID:U0NzM5NDk(6/15)NG報告

      夜ご飯も食べてお腹いっぱいだったけどどうしても写真が撮りたくて…。マッコリで探したお店。飲みやすいマッコリでした。オモニは韓国語が分からなくても話しかけてくれます。定価がないみたいだし、お客さんは誰もいませんでしたがディープな雰囲気は満点!お腹が空いてたらなー。

    • 323名無し2019/11/11(Mon) 22:32:41ID:U0NzM5NDk(7/15)NG報告

      写真忘れた。22時少し前に行きました。

    • 324名無し2019/11/11(Mon) 22:47:08ID:U0NzM5NDk(8/15)NG報告

      >>323
      は一人で行って少しだけ飲みたいって伝えたけど、この量を出してくれました、笑。
      日本の音楽さん、確かにコンビニに簡単な薬はありました!が表記が韓国語で読めませんでしたw!meatとかnoodleって書いてあったのが胃もたれとか胃薬かな?と見当はつけたんですが。ギリギリ胃薬足りそうです!ありがとうございます。

    • 325名無し2019/11/11(Mon) 22:49:10ID:U0NzM5NDk(9/15)NG報告

      そして三成で少し迷ってトイレを探してたら泊まれないだろうなーって価格であろうホテルのトイレでした。

    • 326名無し2019/11/11(Mon) 22:50:24ID:U0NzM5NDk(10/15)NG報告

      写真を添付する癖がなさすぎる!なんか逆さまだし!

    • 327朱の季節◆5WIEuS/tyI2019/11/11(Mon) 22:52:18ID:YwOTU1Njc(1/3)NG報告
    • 328名無し2019/11/11(Mon) 23:01:53ID:U0NzM5NDk(11/15)NG報告

      >>327
      こんばんは。笑って下さりありがとうございます。
      疲れて眠いのに寝付けない、そんな夜です。
      >>326は一般の人が入れないようにゲートがあって人がたくさんいましたー。
      >>328は席に座ると自動的にこのマッコリとホッケが自動的に出てきます。ホッケも一人でこの量でした。ここは誰かと行った方が良いけど、トイレが手酌の水で流すらしいです。
      すごい世話好きなオモニが居ます。

    • 329朱の季節◆5WIEuS/tyI2019/11/11(Mon) 23:09:59ID:YwOTU1Njc(2/3)NG報告

      >>328
      私も今、ホッケをアテに梅割り飲んでます☆
      そちらのホッケは量が凄いですね💦
      眠れないときは時計の秒針の音を聞きながら目を瞑ると眠れるそうですよ☺️

    • 330名無し2019/11/11(Mon) 23:17:52ID:U0NzM5NDk(12/15)NG報告

      >>329
      度々の反応、感謝します。この店は調べてホッケは日本のものと比べると少し水っぽいとありましたが、塩が付いてくるので味は調整できました。最近家飲みもしないのであまりお酒は飲めないのですが、調べて見つけた時の良い意味での衝撃が忘れられず、実際に伺いました。オモニはもうハルモニなのかな?ずっと咳してたけど、一人で切り盛りしてました。頑張って欲しいな。閉店に近い時間だったからかもですが。店もすごいです。書き込みがいっぱいあって。

    • 331朱の季節◆5WIEuS/tyI2019/11/11(Mon) 23:27:36ID:YwOTU1Njc(3/3)NG報告

      >>330
      レトロっぽくていい雰囲気のお店ですね。私は好きです☆ハルモニの咳は心配ですね😰マッコリの酔いに任せて今日はゆっくり休んでくださいね☺️明日もロムりますので☆

    • 332名無し2019/11/11(Mon) 23:33:29ID:U0NzM5NDk(13/15)NG報告

      >>331
      ロムっててくださったんですね!ありがとうございます!ここに書き残すのは無駄ではないと分かって嬉しく思います。酒を飲んで風呂に入ったら眠気がぶっ飛んでしまった…。とりあえず目を閉じてみます。旅行記に意味があると思いますが、好きなK-popアイドルへの想いが抑えきれず度々書いてしまうと思います!そこは生温かく見守っていただけたら幸いです。

    • 333일본 음악2019/11/11(Mon) 23:43:33ID:I0MTMxOTc(17/27)NG報告

      本当に古いお店ですね…初めて見ました;;
      とにかく、今日はお疲れ様でした!

    • 334名無し2019/11/12(Tue) 04:12:10ID:IxNjQ4NDg(1/3)NG報告

      初めての旅行と言うか国って眠れないって
      俺もそうでした^_^
      気が張ってると言うのかな?
      俺は1番最初の旅行は嫁さんの実家で約1週間滞在したけど
      その間殆ど眠れなかった。
      そんな事は初めてだったしひどい下痢もやはりしましたね。
      まあ強烈な思い出だけを残して帰国したんですけど
      後になると今まで沢山旅行しましたが
      あの最初の旅行がダントツ楽しかったですよ^_^

    • 335名無し2019/11/12(Tue) 04:15:48ID:IxNjQ4NDg(2/3)NG報告

      >>322
      これ本当に良い体験しましたね^_^
      韓国の良さってまさにこの人情に厚いところなんですよ。
      人の優しさってのかな?
      これに触れる事が出来てそれ以降ハマってしまう事が多いんです。
      また雰囲気が凄い良いね^_^
      これは一生の思い出になりますよ。

    • 336名無し2019/11/12(Tue) 04:23:19ID:IxNjQ4NDg(3/3)NG報告

      日本にいると韓国ってボッタクリばかりで
      人を騙したり出し抜いたりみたいなイメージがありますけど
      現地に行ってみるとわかるのは実はお節介なほど良い人が多いんですよ。
      これは実際現地に行かないと分からない事だし
      この前カイ読さんが韓国に行ってやはり同じ事を感じたようです^_^

      これでもう韓国にハマったも同然www
      この旅は大成功でしょうね。

      あとやっぱり皆んなロムってるけど見てくれてますね^_^
      日本人も韓国人も。
      やっぱり旅行記ってなんだかんだで楽しいもんね。
      本当にいくらかだけど自分も旅行している感じがするしね。
      俺も見てますよ^_^

    • 337名無し2019/11/12(Tue) 13:38:24ID:U2ODg0MDg(14/15)NG報告

      結局ゆっくりするはずが6時過ぎに起きて出発。日本の音楽さんに聞いたヘミンダンという店、昨日行けなかったんでスーツケースを宿に預けて来たら、ケーキは11時からだったの見てなかったー。ケーキも評判良いらしいですね!

    • 338名無し2019/11/12(Tue) 13:42:06ID:U2ODg0MDg(15/15)NG報告

      あ、コーヒーは美味しかったです。ただ店は少しだけ分かりにくいですね。

    • 339名無し2019/11/12(Tue) 15:44:54ID:Y5NDkyMDg(1/7)NG報告

      歩けるけど階段の上り下りが多くて…。カフェで座ったりしないからかな。たまらず先にチェックイン。コンビニでも見たしリップクリームが欲しくてニベアだし、と思ったらまさかの色付き…。普通に透明のリップクリームだと思うじゃん…。

    • 340名無し2019/11/12(Tue) 16:05:07ID:c0OTM4NDA(1/10)NG報告
    • 341名無し2019/11/12(Tue) 16:39:10ID:c4NzU3MzY(1/13)NG報告

      >>340
      ピエロショッピングというドンキみたいな店で見つけて、パッケージ違うけど似たような色だし(コンビニで見たのは赤だった)コンビニより安いじゃん!って思ったんですよ。形とかちゃんと見てなかったんです…。思い切って買ったのにまさか外すとは。

    • 342名無し2019/11/12(Tue) 17:37:09ID:k0NjgzMjA(1/1)NG報告

      色付きリップ
      アイドルがよく使ってそうなやつだ!

    • 343名無し2019/11/12(Tue) 17:52:33ID:c4NzU3MzY(2/13)NG報告

      今ブラブラしてます。明日帰国になります。ちなみに広蔵市場の豆チヂミは持ち帰りできますよね?今夜の宿が近いのですが、夕飯の予定はありで。

    • 344名無し2019/11/12(Tue) 18:05:46ID:c0OTM4NDA(2/10)NG報告

      >>343
      出来ますよ^_^

    • 345名無し2019/11/12(Tue) 18:07:34ID:c0OTM4NDA(3/10)NG報告

      甘いもの苦手じゃなかったらシッケも飲んでみて。
      美味いよー^_^

    • 346名無し2019/11/12(Tue) 18:36:11ID:c4NzU3MzY(3/13)NG報告

      >>345
      勇気が出なくて、笑。
      ちょうど今シッケと共に持ち帰りました!
      夕飯に行きます。

    • 347名無し2019/11/12(Tue) 18:38:42ID:c4NzU3MzY(4/13)NG報告

      ちなみにYoutubeのかおるさんは有名人ですね!確かタコの踊り食い?みたいな回だったかと思うんですが大きく看板みたくなってました。後は明日にはトッポッキとおでんにチャレンジしたいなあ。

    • 348名無し2019/11/12(Tue) 19:38:37ID:c0OTM4NDA(4/10)NG報告

      >>347
      おでんはね。何処のでも良いですw
      何処で食べても味は然程変わらないから。
      出来れば寒さに震えながら韓国人の中に混じりながら食べると雰囲気が抜群に良いw

      以前から言ってる事だけど韓国で1番美味いものは何か?と言うと俺はオデンを推してます。
      寒さに震えながら韓国人に混ざりながら食べて
      最後に紙コップを貰ってスープを飲む時
      ああ今俺は韓国にいるんだなあと強烈に思う。
      味だけならもっと美味いものは沢山有るけど
      雰囲気込みだったら韓国のオデンは最高だと思う^_^

    • 349名無し2019/11/12(Tue) 19:39:21ID:c0OTM4NDA(5/10)NG報告

      >>346
      そのシッケ恐らく何時も飲んでるところのだと思うwww

    • 350名無し2019/11/12(Tue) 19:45:52ID:YxMjUxOTI(1/1)NG報告

      >>347
      かおらさんすげーなあwww
      youtubuって何処から人が来たのかって追跡出来るんですよ。
      もしかしたらかおるさん見てるかもしれないから
      一言何か書いておくと良いと思う。
      返事はくれないと思うけどねw

    • 351名無し2019/11/12(Tue) 21:30:57ID:U0MzMyNTY(10/20)NG報告

      寒さが耐えられるなら、駱山公園でビールを一杯飲むのも風景がいいです
      日本人の明洞 - 光化門 - 弘大コースはとても一般的で、
      意外にもよく知らない方が多いが、大学路(演劇距離)→駱山もデートコースとしてはかなり良い
      光化門からタクシー10分くらい


       後期
      https://yakei.jp/abroad/seoul/nakusan.php

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=RcHXh566l0U
      (10分くらいから)

    • 352名無し2019/11/12(Tue) 21:33:18ID:U0MzMyNTY(11/20)NG報告

      昼は平凡だけど夜はこんな感じかな

    • 353名無し2019/11/12(Tue) 21:39:00ID:c4NzU3MzY(5/13)NG報告

      >>352
      めっちゃいいじゃないですか!でももう眠くなってきました。今日も朝から動き回ったので…。広蔵市場と明洞に2回ずつ行く、あまり計画的でないスケジュールでした、笑。

    • 354名無し2019/11/12(Tue) 21:48:41ID:c4NzU3MzY(6/13)NG報告

      >>350
      かおるさん、いつも応援して見てます!見かけたらどんな反応しようか、ちょっとだけ考えてました、笑!
      Youtubeだけじゃなく、ツイッターもインスタもフォローしてます!
      かおるさんは結構すごいと思う。まあ他のYouTuberは見てないけど…。韓国ではこういうのがマナーとして良くないよ、とか教えてくれてましたよね。これは食事の時に思い出して、完璧にはできないけど、注意することができました!器を持たないとか。あといつもきちんと挨拶してるのでそれは自分も気をつけましたー。あと旅の恥はかき捨てよ、と言ってたので韓服も着ましたー。男性一人で着る必要は全くなかったですが、楽しかったです。景福宮がお休みだったのがこれもまた計画が甘かった!

    • 355名無し2019/11/12(Tue) 21:51:12ID:U0MzMyNTY(12/20)NG報告

      あはは、すでに21時か
      私があまりにも遅く推薦しましたね


      一日中お疲れ様でした

    • 356名無し2019/11/12(Tue) 21:56:44ID:c4NzU3MzY(7/13)NG報告

      >>348
      何事もチャレンジ!と思って一人焼肉できる店に行ってきました!多分美味しさとか追求したらもっとあるかと思いますが、一人焼肉できて日本語もほとんど分かる、そして店全体で接客大事にしてるなーってお店でした。牛肉食べ放題で22800ウォン、コネスト見せたらおまけつき。ちなみに食べられないだろうからと思ってソフトドリンクにしたらまさかの大サイズのチルソンサイダー!食後にアメリカーノもまた大きいサイズでくれました。

    • 357名無し2019/11/12(Tue) 22:03:23ID:c4NzU3MzY(8/13)NG報告

      >>355
      本当に日本の音楽さんはじめ色々な方がアドバイスを下さって、良い旅です。やっと地下鉄とか少しずつ慣れてきたのに、って感じです。今日は明洞辺りに結構いたので、やっぱり日本人多いなーって思いました。雰囲気は夜の方があるけど、買い物なら昼でもいいかなって思いました。結局楽しかったです。

    • 358名無し2019/11/12(Tue) 22:17:14ID:c4NzU3MzY(9/13)NG報告

      旅行前にウキウキして買ったT-moneyカードです。今日、ビックリしたのは明洞のピエロショッピングにT-moneyカードを好きなデザインで作れる機械があったこと!これ知ってたら弘大行かなかったかもだし、結構昼間も人がいたからまだどこにも載ってない情報なのかな?ピエロショッピングではその機械を使ってる人はいなかった。たまたまかも、だけど。

    • 359名無し2019/11/12(Tue) 23:12:00ID:Y5NDkyMDg(2/7)NG報告

      今日は南大門市場に行ったんですが、さてご飯を食べようというタイミングでお腹が危険信号を出したので、教会のトイレをお借りしました。韓国旅行で初めて紙が流せないトイレでしたが、とてもキレイにされていました。駅のトイレもだいぶお世話になりました。
      韓国でK-popを聴きながら寝る。これ帰国してから思い出すだろうなあ。本場で3食ごはんも見られた!

    • 360名無し2019/11/12(Tue) 23:18:48ID:Y5NDkyMDg(3/7)NG報告

      ヤバい、昨日より眠くない!ビール飲もうかな?あとダイソーで買ったパックが良き!です。リップクリームはちゃんと普通の買えました!

    • 361名無し2019/11/12(Tue) 23:48:28ID:Y5NDkyMDg(4/7)NG報告

      一つ布教させて下さい。もし韓国旅行に行きたいと思ってここに来た方、行って下さい。深夜一人でとか無茶をしない限りは危険はありません。日本人でも中国人でも同じように敬意を払って対応してくれます。一番近い海外です。
      また韓国について興味とかまだない人。ぜひドラマを見たりK-popを聴いてみて下さい。今はテレビがなくてもアベマTVでドラマも音楽番組も見られます。私は再放送のショー 音楽の中心でf(x)をたまたま聴いてどハマりしました。
      東方神起やKARA、少女時代は知ってたし、ドラマはユンウネさん好きだし。何か特にハマるものがあればそれに触れたくなるかもしれない。まあ男性はそれより食事とかかもしれないけど。でも本当に良いものは良い。それは日本のものでも韓国のものでもあると思う。日本でゆっくり温泉に行くのも良いかもだけど、一番近い海外で非日常を味わうのも良いですよ。
      もう解散状態ですがf(x)が私の背中を教えてくれました。

    • 362名無し2019/11/12(Tue) 23:53:42ID:Y5NDkyMDg(5/7)NG報告

      SMタウン ミュージアムで感心したのは、こういう写真をまだ使ってること。日本ならあり得ないと思う。東方神起が5人でデビューした時の写真を飾ってる。脱退ありで今は2人なのに。ソルリもf(x)脱退してるけど、5人の写真や映像は使ってくれていた。

    • 363名無し2019/11/13(Wed) 02:19:38ID:E4MTA4ODI(1/2)NG報告

      >>356
      チルソンサイダーwww
      俺もこの前初めて飲んだけど
      全然普通のサイダーってガックリきたwww

    • 364名無し2019/11/13(Wed) 02:24:42ID:E4MTA4ODI(2/2)NG報告

      >>357
      一号線の地下鉄の音楽印象的でしょ?^_^

      ソウルのMRT車内
      YouTubehttps://youtu.be/_a0AYCjeyv0

      これを聞くとソウルを思い出す^_^

    • 365名無し2019/11/13(Wed) 02:37:14ID:U1MjY5NTU(1/1)NG報告

      >>361
      今年で貴方を含めると俺4〜5人韓国に行かせてるけど
      その皆んなが良かったと言って誰も危険な思いはしてないんですよね。
      そろそろ反日だから危険と言うのも
      思い込み過ぎって結論が出るでしょう。
      そりゃ全く無いとは言わないけど
      俺みたいに真っ暗な夜道を歩いたりしない限り
      そんなに問題は無いですよね。

      俺以外に誰か日本製品ボイコットの垂れ幕見たと言う人もいないし
      (これはソウル以外にはあると言う報告も)
      日本製品不買運動を掲げて店の前で商売の邪魔をしている人も居なかった。
      つまり今までと全く変わらない韓国があると言う事です。

    • 366名無し2019/11/13(Wed) 02:44:22ID:A5ODQzMDY(1/1)NG報告

      >>365
      もし誰か興味があるようなら今年の12月までが最後のチャンスかもしれません。
      反日活動のために飛行機の金額がだだ下がりしていて
      尚且つ円高ウォン安の今ですから俺いままで10回以上韓国に行ってますが
      今までで条件としては最高です。
      恐らく来年は飛行機の便数も減ってくるだろうし
      ウォン安も改善しつつあるから
      もうこんなチャンスは無いと思います。

      韓国行くならまだ間に合います。
      今年の12月迄が最後のチャンスになると思いますよ^_^
      もうこんなチャンスは来ないと思います。

    • 367名無し2019/11/13(Wed) 02:56:57ID:cwNTExMTg(1/1)NG報告

      >>366
      最後に嫌韓の人に無理やり行けと言ってるわけではありませんので。
      あくまで行くのどうしようかな?って人に対しての書き込みです。
      気を悪くしたらごめんなさい。

      あくまで行こうかどうかと考えている方への問いかけですので
      くれぐれも勘違いなさらぬように。
      よろしくお願いします。

    • 368일본 음악2019/11/13(Wed) 07:10:06ID:AxMzQyNzc(1/1)NG報告

      昨日はスレ見れなくなってすみません。でも平気だったから良かったと思います。短い期間ですけど、楽しく旅行する様子を見て私も嬉しいです!

    • 369名無し2019/11/13(Wed) 07:19:19ID:UwODIwNjc(6/7)NG報告

      付け加えさせて下さいね。12月、急には休めない方もいると思います。情勢は色々あると思いますが、12月までというのはお得に行けるチャンスという意味です。
      飛行機や通貨のことはさておき(もちろんお得な方がいいけど)、思ってたより普通で身構える必要もあまりなかった。市場も多いし。後は日本並みのサービス、接客、衛生観念を持ち込まなければ。アジアに行くと思って来てくれたら。
      興味のある人の参考になれば。
      昨日の豆チヂミ。400円ー。

    • 370名無し2019/11/13(Wed) 07:21:34ID:UwODIwNjc(7/7)NG報告

      >>368
      日本の音楽さん、色々ありがとうございます。時間を外してしまったり、休みを調べ忘れたりしたのでまた来たいと思います!たくさんのアドバイスやコメントありがとうございます。とても助かりましたよ!

    • 371名無し2019/11/13(Wed) 08:30:30ID:A4NzQ0MTA(6/10)NG報告

      >>369
      美味かった?^_^

    • 372うん?◆KyUpmG9.1.2019/11/13(Wed) 08:55:00ID:g2NjI0Mjc(2/3)NG報告

      楽しそうだなぁ。

    • 373名無し2019/11/13(Wed) 11:08:46ID:gwOTA5Mzk(10/13)NG報告

      チヂミ美味しかったです。今あいにくまた雨です。チェジュ航空だったので、ソウル駅にて事前チェックインしてきました。まだ午後便だけどスーツケースを預けて、あまり遠くに行き過ぎないように南大門市場へ。
      ちょっと失敗したのは、ご飯を入れる食器を買いたかったのと、ご飯のおかず系を買えなかったことかな?スーツケース預けちゃったんで、液体が買えない…。今おでん食べました。

    • 374名無し2019/11/13(Wed) 11:26:35ID:gwOTA5Mzk(11/13)NG報告

      トッポッキ、シッケ!
      マシッソヨ!

    • 375名無し2019/11/13(Wed) 11:44:42ID:A4NzQ0MTA(7/10)NG報告

      >>373
      買えなかったらまた行く理由が出来たと思えば^_^

    • 376名無し2019/11/13(Wed) 12:15:27ID:QwMDA2Njk(13/20)NG報告

      実はここ数ヶ月は雨が降ったことはありませんが、入国と同時に大雨が降り始め、爆笑しましたw


      広蔵市場といえば、チヂミは食べてみましたか?
      スニネというところがその中でもかなり有名だった気がするけど

      私の大学が光化門の近くだったので学生時代、雨の日に時々行って楽しんだ記憶がありますね。
      400円、200円

    • 377名無し2019/11/13(Wed) 12:48:11ID:gwOTA5Mzk(12/13)NG報告

      >>376
      南大門市場をグルグル回りすぎて迷子になりかけて時間がなくなりつつありましたー。
      今、仁川空港に向かってます。次回に行ってみたいです。ホットクも食べてないし!
      食事や宿泊施設に関しては写真に収めてますので、また随時旅行記としてあげたいと思います!仁川空港で少し時間があるので、少しウロウロします。ソウル、また来るね!

    • 378名無し2019/11/13(Wed) 13:50:47ID:gwOTA5Mzk(13/13)NG報告

      A-rexにて韓国初の爆睡。到着少し前に目が覚めました。ではまだ時間はあるんですが、Wi-Fiを返却します。次は日本です!

    • 379名無し2019/11/13(Wed) 14:09:57ID:E2MTQ5NDU(1/1)NG報告

      >>378
      自分へ。仁川空港はフリーWi-Fiがあるんだよー。次回のためになった。

    • 380名無し2019/11/13(Wed) 15:58:36ID:A4NzQ0MTA(8/10)NG報告

      >>379
      知ってるのかと思った(^^;;

    • 381名無し2019/11/13(Wed) 15:59:07ID:A4NzQ0MTA(9/10)NG報告

      もう出たのかな?

    • 382名無し2019/11/13(Wed) 17:52:20ID:QzMzE5MjY(1/13)NG報告

      フリーWi-Fiには嫌われてたのでカイカイチャンネルには繋がりませんでした、笑。

    • 383名無し2019/11/13(Wed) 17:55:48ID:A4NzQ0MTA(10/10)NG報告

      まあでも良い旅で何より^_^
      今度は日本に帰ってきてから思い出を反芻してどうだったか書いて欲しいな。

    • 384名無し2019/11/13(Wed) 17:58:43ID:QzMzE5MjY(2/13)NG報告

      忘れない内に簡単に写真とコメントを残したいです。ゆっくりした振り返りはまたゆっくりとして。このスレを見てくれてる方、カイカイチャンネルをご覧の方、体力かつ眠気に勝てた場合はどんどん書き込みをしていきますので、どんどんレスが増えますがお許し下さい。
      A-rexで眠れた30分ほどの深い睡眠が一度でも取れたら、ソウル旅も体力がもう少しあったかもしれません。でも本当に濃い密度の旅行でした。また行きます。ソウルへ。

    • 385名無し2019/11/13(Wed) 18:11:32ID:QzMzE5MjY(3/13)NG報告

      ちなみにこのスレを作っていただいた背景に、初めて韓国に行くということがありましたので、知ってる!という方も多いかと思いますが、私自身の振り返りと次回への参考に、また初めてソウルに行く方の手助けになるようにしていきたいと思いますので、ご了承下さい。
      ちなみに今早速バスに乗り遅れて動けない状態でございます…。空港からまだ出てません!

    • 386名無し2019/11/13(Wed) 18:18:28ID:QzMzE5MjY(4/13)NG報告

      そこから!?なところから始めますが、思い立ったら航空券を予約してしまいましょう!これで迷っていられなくなります。現実的にホテルなど探し出し、探すことが楽しみになります。
      航空券を取る前にパスポートを取ります。写真屋さんで写真は撮った方が安心。写真と市役所や区役所で戸籍謄本をもらって申し込みます。旅行には旅券番号が必要になります。後はこの日以降にできるから来てね!と教えてくれます。5年と10年が選べます。金額も違うし、何回も行くか分からなければ5年でもいいし、10年で取れば元を取るくらい旅行に行きたくなるかもしれません。迷ってる人ふ勢いや思い切りが必要な場合もあります。

    • 387일본 음악2019/11/13(Wed) 18:26:58ID:k4NTU2NTE(18/27)NG報告

      あんまり関係ない話ですけど私はA-Rexという名前を日本の方から初めて聞きました。

      こっちでは皆「空港鉄道」や「空港線」と呼ぶからそんな名前があるとは知りませんでした。

      多分韓国人にa-rexについて聞くと知らない人が大体だと思います 笑

    • 388名無し2019/11/13(Wed) 18:27:45ID:QzMzE5MjY(5/13)NG報告

      そしてネットや本で情報を集めましょう。生の意見が知りたかったら、こういう掲示板を探して下さい。好きなスレッドで質問してみましょう!また初めての場合は分からないことが何か分からないという不思議な現象が起こりますが、これは仕方がありません。知らない国、知らない土地に行くのです。いくらアプリや地図で見ていても意見を聞いても想像ができません。知らないのでしょうがないんです。ここは諦めないで何が食べたいか、何がみたいか、何がしたいか、考えてみて下さい。行きたいか迷う国ならしたいことがあるはず!

    • 389名無し2019/11/13(Wed) 18:32:42ID:QzMzE5MjY(6/13)NG報告

      >>387
      日本の音楽さん、こんばんは。色々親切に教えて下さりありがとうございました!行けなかった場所は次回行きます!A-rexって打ちにくいなって思ってたんです。空港鉄道で良いんですねー。
      今バスに乗って現実に戻されました…。旅の時間はあっと言う間に過ぎてしまいましたね。

    • 390名無し2019/11/13(Wed) 18:38:17ID:QzMzE5MjY(7/13)NG報告

      あと個人的な意見としては性格も少しは影響するのかなって。性格じゃないかな?見たものをそのまま楽しめる人はだいたいの予定でいいと思うんですが、逆に選択肢がありすぎて迷う人はある程度きちんと計画は立てておいた方が良いです。私は計画を立てて食事の場所など候補を少しだけ多めに用意しました。後は体力とか時間とか体調とかでやれないことを削っていく。自分の普段の様子を良く考えて旅行の計画を立てよう。

    • 391名無し2019/11/13(Wed) 18:43:34ID:QzMzE5MjY(8/13)NG報告

      予算は少ないのは悪いことではないです。そう教えていただきました。予算から宿を選びましょう。ちなみに私は普段から不眠気味なので、ドミトリーは無理でした。宿泊施設を決めるサイトもいっぱいあるから選びます。ちなみに私はコネストから選びました。たくさんのサイトを見に行って情報を集めるのは良いと思います。ただ実際の旅行中にたくさんのサイトを見るのは時間も掛かります。予定が決まったら情報サイトをなるべく一つにした方が探しやすかったです。もちろん個人の意見ですからね!自由に決めて下さい。宿を決めるのも楽しいですよ!

    • 392名無し2019/11/13(Wed) 18:48:45ID:QzMzE5MjY(9/13)NG報告

      私の失敗談として、無駄遣いすまい!と思って現金は必要最低限しか持って行かなかったのですが、初めての時はホント読めないです。無駄遣いするつもりがなくても、土産も買わなきゃとか、予算はオーバーします。クレカ1枚で助かりましたが。クレカで買い物を心掛けたり、現金は多めに。ソウルはクレカの支払いが普及していてコネストで見るとカードの可、不可が分かります。ただ一部カードは使えても手数料が多く掛かる場所もあるそうです。市場も多いので、現金もしっかり持って行って下さい。

    • 393名無し2019/11/13(Wed) 18:59:33ID:QzMzE5MjY(10/13)NG報告

      ソウルではスマホがあれば大丈夫です。紙の地図は用意したけど見ませんでした…。スマホのアプリは色々入れましたし、どれを使うかは人によって違うとは思いますが、コネスト地図と地下鉄アプリがあると便利です。ただ旅行前に操作を試してみて下さい!私は2日めの終わりとかに、こんな使い方が⁈って気づいたことがありました、笑。翻訳アプリはなくてもグーグル翻訳でも行けます!私はアプリを入れたのにグーグル翻訳さんで画面見せてました。ただWi-Fiを借りるか用意して下さい。日本でレンタルもできる、仁川空港でレンタルもできます。初めてなら予約しちゃいましょう。Wi-Fiの充電は10時間くらいでなくなっちゃうので、モバイルバッテリーが必要。私は予約して仁川空港で借りましたよ!

    • 394名無し2019/11/13(Wed) 19:05:31ID:QzMzE5MjY(11/13)NG報告

      後は航空券は住んでる場所によって決めましょう。安くてもそれは燃油サーチャージや、荷物代が入ってますか?それらが別途で高くなる場合もあります。LCCなら航空会社のアプリを入れて予約してもいいかな。地方の人は近い空港を使うと時間が選べません!旅行に関しては時間はお金で買って下さい。交通費を多めに出して、成田、羽田、関空、セントレアに行けば、航空会社や時間の選択肢が増えると思います。私は3泊で行きましたが、初日は宿に着いてすぐ日付が変わるような状態だったので、朝に仁川に着くなら2泊3日でもいけたかも?

    • 395名無し2019/11/13(Wed) 19:10:05ID:QzMzE5MjY(12/13)NG報告

      後は両替して下さい。空港はレートが良くないけど、到着して移動費やコンビニで飲み物を買ったり、翌日朝の食費もあるので最低限。手数料もかかるけど。明洞のレートが良いって聞いたけど両替所が開くのが9時とかだから、早起きしてお金がないと大変!
      後はTマネーカードというのを買います。現地で買うのが普通かな?私はウキウキしすぎて、メルカリで買っちゃいました!このカードにお金を入れて地下鉄に乗ります。

    • 396名無し2019/11/13(Wed) 19:19:49ID:QzMzE5MjY(13/13)NG報告

      後は都会に住んでない人。私だ!ソウルでは地下鉄がすごく便利だけど、田舎者は地下鉄が結構な強敵でした。迷子になったのも同じ駅名の駅が線ごとに違うから。絶対に地下鉄アプリを見ましょう。大丈夫です、見ても迷います。普段使ってないからね。路線図の日本語は小さいし、◯◯方面と書かれたのが自分の行きたい駅か分からん!多少は失敗しても大丈夫。昼間は何分かに1回来るし。ただね、これも失敗したことだけど、都会は1駅分なら歩いて行ける!もちろん場所によります。地下鉄が便利なので行きたい駅に着いても出口がめちゃくちゃ多かったり、遠かったり階段の登り降りも多い。最初は分からないと思う。ただ地図が見れるなら周辺も見てみよう。私は3日めまで気づかなかったですよ!歩いた方が近いんじゃないかってことに。

    • 397名無し2019/11/13(Wed) 20:12:21ID:YzMTY3MTI(111/307)NG報告

      あー、帰ってきたなあ。

    • 398名無し2019/11/13(Wed) 20:21:45ID:YzMTY3MTI(112/307)NG報告

      洗濯中。
      今回、一人で韓国でしたが十分楽しかったです。時間とお金があればもっと長く居たかったくらいです。一度では楽しめない、何度も楽しめる街だなと思いました。
      そして実際に行くにあたって理由は様々ありましたが、私にとってはYoutubeのかおるさんをはじめ今まで行ったことのある人、現在行ってる人、そして現地の人、様々な人の実際の声がソウルへの旅を後押ししてくれたと思います。ロムして下さる方含め、関わって下さった皆様に感謝を。ありがとうございます。

    • 399名無し2019/11/13(Wed) 20:38:52ID:YzMTY3MTI(113/307)NG報告

      私、恥ずかしながら行きの飛行機で再度のソウル旅行を決めました、笑。何かって客室乗務員さんがあんなに素敵だなんて!人間って単純で面白いですよね。韓国の美女を集めたんかな?と田舎者ながら思いました。もう彼女たちを見るためにもう一度飛行機に乗りたい!不純な動機ですが旅のワクワクは一つでも多い方がいい!行きの飛行機では本を読んだり旅行の復習をするつもりでしたが、日本に働きにきてる韓国のオモニが隣に座ってずっと話しかけてくれたんですよ。3列の通路側でオモニが真ん中、反対側が留学中の大学生で。飴ちゃん配ったりして仲良くワイワイ行けました。後ろの席にいた日本の親娘も隣にいたアジョッシに飴ちゃん貰ってました。

    • 400名無し2019/11/13(Wed) 20:46:22ID:YzMTY3MTI(114/307)NG報告

      これは確定情報ではないです。仁川はハブ空港と言われる国際空港のため、かなり混雑します。1週間以内なら仁川空港のホームページより混雑状況が調べられます。特に大混雑するのは韓国での長期休暇、年末年始、秋夕、また日本や世界的に夏休み、冬休み、ゴールデンウィーク、旧正月や旧暦のお休み辺りが混むのでは?と思いました。あくまで個人の予想です。私は今回イミグレは混雑にあいませんでした。むしろスーツケースが出てくるのを待ちました。もちろん間違えて空いてる韓国人の列に並んでこっちは違うよ!とは言われましたが。

    • 401名無し2019/11/13(Wed) 21:05:54ID:YzMTY3MTI(115/307)NG報告

      以降、簡単な振り返り含みます。写真がダブっていたらご容赦下さい。
      とにかくソウルまで出なければ!と私は焦ってました。A-rex(日本の音楽さんが教えて下さったので、空港鉄道と書かせてもらいます)に乗らねば!という一心だけで動いていました。まず両替をします。レートはほとんど見てません。なぜなら急いでいるからね。すっかり忘れてましたが、今は両替できる機械が仁川空港にあるらしいです。そして予約してあったWi-Fi弁当にてWi-Fiレンタル。モバイルバッテリー、コンセント、コード類、保証金含め4日で1500円掛からなかったです。急いだのに空港鉄道の機械でTマネーカード、チャージできんやん…。しょうがないので1日券を買う。そして何とか終電より1本早い便の予約ができた。操作は日本語や英語など選べますよ!ここで改札通った後に気づく。めちゃくちゃ喉乾いた&トイレ行きたい!改札通ってからトイレがない!探すには時間がない!自販機にジュースは売ってるがトイレ行けてない!長い旅の始まりでした。そうあの時は…。

    • 402名無し2019/11/13(Wed) 21:13:27ID:YzMTY3MTI(116/307)NG報告

      ソウル駅に到着。15番出口。空港鉄道って地下7階なんだね。そして15番出口を目指して最初に見つけた店がサーティワンでした。バスキンロビンスと書いた方がいいのか?ちなみにソウル駅で1泊するのだと飛行機で隣のオモニと留学生に話したら2人とも失笑してました。何でそんなとこなの?って。治安が悪いかもよ、悪い人がいるかもよ、と。オモニの意見です。2泊めは鐘路3街だと言ったらそれも苦笑いされました。明洞が便利だよーって言ってました。

    • 403名無し2019/11/13(Wed) 21:34:00ID:YzMTY3MTI(117/307)NG報告

      1泊めは時間が読めなかったのと泊まるだけと考えて、おススメにもあったゲストハウス ザ マル。早速地図アプリを起動します。この時、私は地図の詳細の見方に気づいてなかったので、地図を拡大したり周りを見ながらウロウロして進む。15番出口からは近いです。ただ夜23時くらいなので、コンビニくらいしか開いてません。歯ブラシがないと聞いてたので、飲み物と歯ブラシを買う。イートインに数人たむろしててちょっとビビる。セブンイレブンの横の3階。女性の一人旅だと時間と場所がちょっと怖いかも?一応24時過ぎるかもしれないと伝えてあったけど、スマホのバウチャー(予約確認書)を見せる。部屋が4街で英語のお兄さんに上だよ!と強く言われながら行く。ちなみに軽食付きとあったが共用の台所にフリーで飲めるスティックコーヒーと業務用の食パンとイチゴジャムがある。音は筒抜けに近いが騒いでる人はいない。ドミトリーが狭いからか、ゴミ箱をドアの隙間に挟んで閉まらないようにしていた。
      部屋は笑っちゃうくらい狭かったけど、寝るだけと思えばソウル駅のこんな近くに泊まれると価格からしても納得。気になる人はダメかもしれないけど、シングルでもお安いです。部屋とWi-Fiの写真。

    • 404名無し2019/11/13(Wed) 21:38:20ID:YzMTY3MTI(118/307)NG報告

      >>403
      4階です、ごめんなさい。

    • 405名無し2019/11/13(Wed) 21:41:26ID:YzMTY3MTI(119/307)NG報告

      ちなみにこの日に胃が微妙になって朝晩と外食をやめた代わりに食パンを食べすぎます…。あと眠れないから眠いとガバガバとブラックコーヒーを飲まないように!胃が死ぬ!

    • 406名無し2019/11/13(Wed) 21:56:02ID:YzMTY3MTI(120/307)NG報告

      あ、でも朝ご飯は無理やり食べたんだった!鐘路3街に朝一番で2泊めの宿にスーツケースを預かってもらいに行きました。その時迷子になって気が弱ってました。地下鉄3本も通ってるもん…。タコプル公園とか見ました。朝は開いてないんですね。正式名称を知らないのとビックリしたのに写真を撮り忘れたんですが、日本でいうヤクルトみたいなオモニが颯爽とあの機械に乗って走ってました。多分朝8時前なんだけど、床屋が多くてお客さんも入ってたなって印象。Youtubeのかおるさんの動画で見たソムナンチッを食べに。アジョッシが並んでいるので見よう見まねでスープを入れてくれた器をもらって席に着く。相席。この時勢いよく唐辛子を入れ過ぎて若干むせるが、200円ならありでしょ!カクテキは比較的酸味が強いが、スープにご飯と弱った胃にも食べやすい。200円でこれ食べられるのかー!ってなりました。あいにく10000ウォン札しか持ってなくて、ハルモニが話しかけてくるが分からず。何とか通じて8000ウォンお釣りをもらった。お酒を飲んでる人もいれば、会社に行くであろう人もいた。市場に持っていくのか果物が色々運ばれていた。ちゃんと2000ウォンと書いてあった。と思う。韓国語が読めないけどちゃんと壁にありました。

    • 407名無し2019/11/13(Wed) 22:06:41ID:YzMTY3MTI(121/307)NG報告

      海外に初めて行く人。少し前に書きましたがサービス、接客、衛生観念を日本に当てはめて考えないで下さい。チップがあってという国もあるし、屋台大丈夫?気温的に?という国もあります。良いところも悪いところもありますが、日本の常識をそのまま行った国に当てはめないで欲しい。ぼったくりが…という話や口コミも見ますが、もちろん被害に遭いたくはないですし、わざとやられたらきちんと言わなきゃとは思いますが、まずは自己防衛と言うかちゃんと価格が掲載されたお店を探してみて下さい。南大門市場や広蔵市場も屋台でも価格表記がありました。価格表記があった場所はきちんと指差しでも伝えれば、それ以上請求はされませんでした。私は今回価格が分からなかったのは2カ所だけ。それも行き違いや聞かなかったので分からなかったから、悪質なことはありませんでした。ゼロとは言いませんがそれは韓国だけの話ではないと思うので。

    • 408名無し2019/11/13(Wed) 22:24:42ID:YzMTY3MTI(122/307)NG報告

      話がそれてすみません。
      この日はSMタウンミュージアムという、韓国のSMという芸能事務所に所属しているアーティストの展示を見るために三成へ。
      その前に明洞に両替に来ました。朝9時前の明洞。この景色からは想像もできない賑わいを夜には見せます。

    • 409名無し2019/11/13(Wed) 22:37:22ID:YzMTY3MTI(123/307)NG報告

      SMタウンは興味がない方ばかりかと思いますが、振り返りを含めて書かせて下さい。SMのレジェンド、男性の方は東方神起は知らなくてもBoAは知ってますよね。悲しい事件が2回も起こりました。私が韓国行きを決めてから2回めの悲しい事件が起きました。本当にしばらくは韓国旅行について考えられないくらい、信じらずショックだった。だから今回の旅行はその2人を見に行くための旅行でもありました。ソルリ、ジョンヒョン、2人に捧ぐ。素晴らしい場所だった。幸せな場所。安らかに眠って欲しい。

    • 410名無し2019/11/13(Wed) 22:48:57ID:YzMTY3MTI(124/307)NG報告

      そしてこんなことを書いておきながら、ミュージアムの開始時間を調べておらず10時には開くやろ!と行った者が私でございます。多分10時前くらいには三成に着いちゃってたんですよね。ということでコエックスモールをウロウロ。この時胃の調子が戻りつつあったのですが、韓国でファーストフードで妥協しない!と誓っていたので、空腹でこのインスタのような場所を徘徊。自撮り棒で話しながら撮ってる方がいましたねー。ちなみに11時オープンだったんですが、事前予約が安かったので11時半に予約しました!

    • 411うん?◆KyUpmG9.1.2019/11/13(Wed) 22:49:30ID:g2NjI0Mjc(3/3)NG報告
    • 412名無し2019/11/13(Wed) 22:53:34ID:YzMTY3MTI(125/307)NG報告

      ピエロショッピングがあるのは知ってたけど、ここでは入りませんでしたー。何かオリーブヤングを見なさすぎて思わず写真を撮りました。結局この後1回とかしか見てない!オリーブヤングを探せなかったよ…。

    • 413名無し2019/11/13(Wed) 23:01:46ID:YzMTY3MTI(126/307)NG報告

      >>411
      ありがとうございます。
      悲しくないように書くとメンバーと写真が撮れるシステムがあるんですが、f(x)だけ故障中なのか使えなかった…。ARで一緒に写真撮りたかったんやー!

    • 414名無し2019/11/14(Thu) 04:59:08ID:YxNzcwNDY(1/1)NG報告

      いややっぱり旅行記って超楽しい!(≧∀≦)
      まあ自分の場合はそのミュージアムは別にして行ったところがあるところや
      鐘路3街の出口の多さとか地図を見ても分かんねえと言う同じ経験があるから
      あ、そうそうそうなんだよみたいな感じがします^_^
      そして言葉の端々に感動とか不安とかそこら辺がない混ぜになっていて
      CAさんでまた次の旅行を決めたとかw
      自分が旅行してる感じになれた^_^

    • 415名無し2019/11/14(Thu) 05:06:37ID:Y5NzA4OTA(1/1)NG報告

      >>414
      このスレは大成功でしたね^_^
      上げた甲斐があったというもの。
      そしてここが次行く人のための後押しになればいいなと思う。
      結構生の情報多いしね。
      すごく有意な感じだと思う^_^

      何はともあれお疲れ様でした。
      ゆっくり思い出を反芻して下さい。

      あとそれから自分は12/12から2泊3日で台湾行ってきます^_^
      もちろんこれも一人で。
      台湾旅行スレに書く予定だけど旅行記好きな人は乞うご期待。

    • 416名無し2019/11/14(Thu) 06:09:06ID:I1MjY3MzY(127/307)NG報告

      書くのに夢中になってイスに座ったまま寝てました…。覚えてるうちに書いていきますね!できるだけ生に近い状態の情報や感じたことを。長々と書いているのに読んで下さる方がいて幸いです。極私的旅行スレも旅行後、改めて読んでみます!

    • 417名無し2019/11/14(Thu) 06:10:34ID:I1MjY3MzY(128/307)NG報告

      >>415
      台湾、お気をつけていってらっしゃい。台湾も気になる場所なので楽しみにしてますね!

    • 418名無し2019/11/14(Thu) 06:23:24ID:I1MjY3MzY(129/307)NG報告

      カフェまで贅沢でしたー。ファンなら最高。

    • 419名無し2019/11/14(Thu) 06:42:56ID:I1MjY3MzY(130/307)NG報告

      SMタウンミュージアムについてはまた書きます。まだ書くのか⁉︎と思った方、ごめんなさい。同じ写真になりますが、このホテルのトイレは日本と同じようなトイレットペーパーねシステムでした。他のトイレはタイやハワイなんかで見たのと同じだったなあ。巨大なトイレットペーパーロールが用意されてる。

    • 420リトルボーイ2019/11/14(Thu) 08:20:55ID:g4NjI1Mg=(1/1)NG報告

      >>378
      비 내린 다음날 오늘 서울 아침 맑네요

      여기는 나의 집 앞 입니다

    • 421名無し2019/11/14(Thu) 08:40:05ID:EyMDY3ODg(1/10)NG報告

      >>420
      おう久しぶり。
      元気だったか?^_^

    • 422名無し2019/11/14(Thu) 08:40:45ID:EyMDY3ODg(2/10)NG報告

      相変わらず写真上手いな^_^

    • 423名無し2019/11/14(Thu) 10:00:57ID:I1MjY3MzY(131/307)NG報告

      >>420
      南大門市場の買い物時は雨が降りましたが、傘が必要なくらいの雨ではありませんでした。
      ただ仁川空港で見たら結構なあめが降ってました!雨には降られましたが、移動などが大変になるような天気には動いてる間にはなりませんでしたよ。行きと帰りに雨を引き寄せましたね、笑。良い写真をありがとうございます。

    • 424名無し2019/11/14(Thu) 10:34:06ID:I1MjY3MzY(132/307)NG報告

      三成から大移動で弘大へ。歩けるけど眠れてないのでとにかく眠い。地下鉄の移動が。でも窓から見える景色が新鮮なので見る。ラッシュタイムの一番のピークであろう時間帯は避けたけど、地下鉄は混んでいた。鐘路3街から三成に出るまでは一度も座らなかったが、三成から弘大までは途中10分ほど座らせてもらった。弘大に来たのはTマネーカードを好きな写真で作れる機械があるから。こちらも日本語で操作できる。1台が故障中なので並んで作った。胃はすっきりしなかったが弘大で食べようと決めてたので、極私的韓国旅行スレ、またYoutubeかおるさん動画より24時間営業の店、イデジョピョタギへ。特に案内もしてくれないのでどこでもいいの?と思い座布団がある奥の席へ。(後から来た中国人の家族連れがやってたのだけど、座布団がないとこは自分で用意すればいいのね、と。)
      これも調べてあったので特に何も言わない、1人前というジェスチャーと何て聞かれてるか分からないので頷く。
      カムジャタンと伝えないと出てくるのはヘジャンククです。奥に見える黄色の容器に入ってるソースをお肉につけて食べると…美味しい。時間帯によっては並ぶみたいです。私が行ったのは15時。空いてるし、美味しいし、調べたかいがあったなー。と。本当は弘大がすごく活気があったので歩いてみたかったのですが、眠さがマックスになったので宿へチェックイン。

    • 425名無し2019/11/14(Thu) 10:43:38ID:I1MjY3MzY(133/307)NG報告

      この日の宿泊場所は鐘路3街。写真はこの状態で走ってたトラック。みかん、落ちないのー?ってなった。タコプル公園はアジョッシがいっぱいいた。将棋か何かをやってたのかな?ほのぼの。ちなみに2、3泊めは少し良い宿。と言っても3つ星。情勢もあっての価格だったと思うので次回も同じような価格で泊まれるかは不明。でも日本人はそれなりにいました。初めてだから比べることはできないけど。

    • 426名無し2019/11/14(Thu) 10:54:05ID:I1MjY3MzY(134/307)NG報告

      アイドルのファンをしてる人達の気持ちがちょっとだけ分かりました。私が今回見に行ったアイドルはもう解散状態なんです。グッズもあるだけだろうな…、と思うと、色々買わざるを得ない、笑。色んな形でグッズにしているので、本格的に買い出したらすごい額になるな、と。ちなみに私はここで痛く出費しました。後悔はないです。
      また旅行でスマホに入ってた歩数計の数字を記録として。ソウル2日め29000歩、3日め37000歩、最終日は午後には仁川空港にいましたが26000歩です。普段から歩いてはいるのですが、階段の登り降りが大変。弘大に出た時も飲料など土産含めて重い物がリュックに入っていたので、歩けなかったです。

    • 427名無し2019/11/14(Thu) 11:02:28ID:I1MjY3MzY(135/307)NG報告

      前日にWi-Fiルーターを充電するのを忘れたのもあって鐘路3街でチェックインして、とりあえず充電。少し寝てもいいかなと思っていたけど、旅先での興奮からか全く眠くない。充電しながら今後の予定を考える。写真の時間を見ると2時間くらいはホテルで座ってたみたい。まあ寝てなくて早めに動いてたので。あとフロントの方が一生懸命、日本語で対応してくれていた。この旅行記が書き終わったら、旅行サイトの方の口コミも投稿します。良くも悪くも口コミって参考にしたので、次の人達に繋げたい。

    • 428名無し2019/11/14(Thu) 11:05:04ID:I1MjY3MzY(136/307)NG報告

      今日から仕事なので、旅行記は時間がまばらになります。現実ー!でも忘れない内に書きますよ!そしたらこれを見ながら旅行サイトの口コミも書けるし。

    • 429일본 음악2019/11/14(Thu) 11:19:40ID:A2NTY4MzA(1/2)NG報告

      >>424

      カムジャタンが1人前になると名前がピョヘジャンククに変わりますw全く同じものです。

      なぜそうなるのかは永遠なミステリー…

      そしてカムジャタンには元はカムジャ(ポテト)が全然入れていなくて、豚の背骨で作られたものなのになぜカムジャタンなのかもミステリーですw

    • 430名無し2019/11/14(Thu) 11:40:52ID:EyMDY3ODg(3/10)NG報告

      >>429
      ねえ日本の音楽さん。
      イデジピョダギって日本ではどう言う意味?

    • 431名無し2019/11/14(Thu) 11:43:07ID:EyMDY3ODg(4/10)NG報告

      >>424
      行ったんだあの店へ。
      カイカイではこれで2人めだ^_^

    • 432일본 음악2019/11/14(Thu) 11:51:10ID:A2NTY4MzA(2/2)NG報告

      >>430

      二代目ほね

      くらいだお思います。

    • 433名無し2019/11/14(Thu) 12:01:21ID:I1MjY3MzY(137/307)NG報告

      >>429
      そうなんですね、ありがとうございます。
      だとしたらカムジャタンとヘジャンククで価格が違うのは何だったんだろうw!次回の参考にしますね!

    • 434名無し2019/11/14(Thu) 12:15:31ID:I1MjY3MzY(138/307)NG報告

      ソウルで思ったのは路上喫煙が多いな、ってこと。あらゆる箇所で見ました。その代わりホテルや食事をする場所は禁煙です。
      また愛想がなくて怖かったという話をネット上で見ます。日本が過剰接客なだけです。もちろん旅行客の多い場所はそれなりに愛想よくしてくれますが。愛想が悪いのは誰に対してもですし、別に怒ってるわけじゃないです。文化の違いです。一番最初に入ったコンビニがあまりに素っ気なかったですが、これも調べてたのでおおっ!と思いました。
      特に笑顔もなかったけど、それは日本人も韓国人も中国人も一緒でした。愛想がない、悪いのはあなたに対してだけではないこと、怒っている、冷たくしているわけではないことは知っていて下さい。日本と同レベルが当たり前だと思うからガッカリするんであって、そういうものなのだと思って下さい。これは海外旅行全般に言えます。

    • 435名無し2019/11/14(Thu) 13:14:22ID:EyMDY3ODg(5/10)NG報告

      >>432
      二代目ホネwww
      日本には無いネーミングセンスwww

      ピョダグイへジャンクは骨の酔い覚ましスープって感じ?

    • 436名無し2019/11/14(Thu) 14:23:22ID:I1NjgwODI(14/20)NG報告

      >>434
      これは共感します(笑)

      応対が悪かったり敵対感を持っているわけじゃないし、なんというか...
      「サービス精神もある程度必要なものですが、最初からニコニコやっていると、人間関係でおべっかする感じで少しおバカに見える」というバランスの感じでしょうか。
      もちろんニコニコ
        
      正直に私も路頭で外国人に何かを聞けば、^ _ ^よりは反射的に-_-という表情で始まりそうですね。
      まず真面目に問題を聞いて解決してあげなければならないですから。
      ところが、外国人の目から見ると「笑いが足りない」という印象を受けることも

      要約すると、
      (私は日本に行った記憶は13〜4年前ですが)
      日本人たちに道を聞くと、1〜2ターンにいったんニコニコ
      西洋人たちに道を聞くと、3〜4ターンにニコニコ
      韓国人たちに道を聞くと、4〜5ターンにニコニコ

      ところで、旅行客の立場ではほとんど短い会話で交流してバイバイするので、
      この2~4ターンの間隔を持たず、
      「ぎこちない...」「表情が良くない...」という感じを受けることがありますね。

    • 437名無し2019/11/14(Thu) 14:24:00ID:Y0MTQ5MjA(1/2)NG報告

      韓国人の表情の変化を観察してみると
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=iuxpmuOh-0k&t=
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1vTOkRH3Gac
      少し発動が遅れてかかるのです

      友達と一緒に走り回る女の子たちは、「クハッハッハッ!」と最初からテンション上げることも多いですが(笑)

    • 438名無し2019/11/14(Thu) 14:27:35ID:Y0MTQ5MjA(2/2)NG報告

      中間に記入できる間違えた部分がありますね

      'もちろんニコニコも重要な徳目であり、マナーだと思うが'

      やはり全体の平均で見ると、発動が少し遅れて感じが..

    • 439名無し2019/11/14(Thu) 14:48:23ID:EyMDY3ODg(6/10)NG報告

      俺は別に無愛想でも構わないと思うよ。
      だけど広蔵市場のおばちゃんの様に
      ムスッとはしてるんだけどこれ食べる?ってジェスチャーで示してくれたり
      そう言うところで反応してくれればいいよ。

      いまだに覚えてるのは明洞のコンビニで
      WiFiカードを買った時にコンビニの兄ちゃんに
      カードある?って聞いたら
      英語で一生懸命あるけどオススメしない。
      買っても機種によって使えない事があるからと一生懸命拙い英語で伝えてくれた。
      笑ってはいなかったけどやっぱ韓国は日本よりお節介なくらい良い人がいるなって思った。
      そしてそれは今でも基本的には変わんないね。

      笑顔なんてなくっても良いんだよ。
      その伝えようって気持ちとかアドバイスしてあげようって気持ちが大切なんだよ^_^

    • 440名無し2019/11/14(Thu) 14:57:04ID:EyMDY3ODg(7/10)NG報告

      >>437
      上の動画の英語聞いてるとやっぱり韓国人の英語って日本人に似てて凄く聴きやすい。
      日本人と韓国人どちらが英語が上手いか?とか言ってるけどほぼ同じだね。
      韓国語になると急に分かんなくなるけど英語の部分は全部聞き取れた。
      こういう時同じアジア人だと言う気がするね。

    • 441名無し2019/11/14(Thu) 21:32:39ID:Y1NzA5MDY(1/2)NG報告

      まだ日本に馴染めないw
      それだけ何気ない日常に変化や刺激を受けたってことだと思います。
      韓国の方の英語は聞き取りやすいですね。私が伝えたかったのは笑顔や愛想がないだけで嫌な印象を持たないで欲しいってこと。
      この話題で言うと見かけた風景でいいなって思ったのは、弘大でTマネーカードを作成しようと並んでた時に、前にいた外国の女性がお札を1枚落としてたんですよ。Tマネーカードの機械って使えないお札を入れるとものすごい勢いで吐き出してくるんですwでもそれをサッと拾って渡してあげてました。あと長いエスカレーターで日本と同じように片側は空けて歩いて進みますよね。まあ危ないのですが。多分そういう文化のない外国の女性が子供を抱っこして2列になっちゃってたんです。会社員っぽいアジョッシは歩いていたけど子供を見たら女性のすぐ後ろで声を掛けることなく止まりました。さらに後ろから若者がカムサハムニダと言いながら急いで来ましたが、アジョッシは手で若者を制止してました。子供を抱いていた女性は背後には全く気づいていませんでしたが、そういう優しさがあるんだなって。これは日本でも同じですよね。日本でも韓国でも良いところは良いし、悪いところは悪い。それを一人にでも伝えられたら、伝わればいいな。

    • 442名無し2019/11/14(Thu) 22:43:13ID:I1MjY3MzY(139/307)NG報告

      一番聞いた韓国語と言えばこれ。츄리문 타케스미다。韓国の方、これで合ってますか?Googleさんに頼みました。地下鉄でいつも聞く台詞です。流れる音楽は教えて頂いてたのでこれか!と思いましたよ。

    • 443名無し2019/11/14(Thu) 22:57:04ID:I1MjY3MzY(140/307)NG報告

      眠れなかったので疲れてホテルにチェックインしたものの、寝ることもできずWi-Fiやスマホを充電しながら今後の予定を考えるが、夕飯時だし早く食べて早く寝ようとしていた日。朝、迷ってスーツケースを預けたのに、眠かったからか道がうまく思い出せずにチェックインまで軽く道に迷う…。へこたれずに外出。この時はまだ眠いし酒を飲むのは避けようかな?と思ってました。ただ道が分かりづらい、狭い路地を入ると言う口コミを見たので夕飯前にマッコリの店をチェックしに行く。鐘路3街のこの石の絵、名前知らなくてすみません。確か5番出口から5分くらい、この石の絵の待ち合わせ場所?なのか、このすぐに横断歩道があってセブンイレブンがあるので、横断歩道を渡ってセブンイレブン側に行く。そのままセブンイレブンの方へ歩いてセブンイレブンの2件隣に、このアーティストか分からなくてごめんなさい。アーティストの看板のすぐのちょっとオシャレな小道を入って道なりに歩くとマッコリの店があります。いや、ありました!夕飯編の続きに細かく書きますが、店を見つけられたので来るか分からないけど遅すぎない時間なら来られるかな?と思って夕飯へ!小道もあまりにも奥ではなかったので。

    • 444名無し2019/11/14(Thu) 23:08:32ID:I1MjY3MzY(141/307)NG報告

      まずは鐘路3街の夜の街を散策。韓国で早い時間での夜は初めてなので、たくさんのライトアップされた店を見てちょっとウキウキする。こういう気持ち忘れてたなって。日常生活に忙殺されて。最初は韓国語が読めないし聞き取れないしで凹んでいたんですが後々思い出すと、私は日本での刺激のない生活に、そしてそれが当たり前だということにちょっと飽き飽きしていたし、仕事中は嫌でも人の噂話とか聞きたくないことも耳に入ってきていた。そういう日々に変化を付けたかったんだ!って。言葉が分からなくても楽しめるんだよ。美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。大人になっても新しいものや新しいことを見る、知るのは楽しいことを知ってほしい。

    • 445名無し2019/11/14(Thu) 23:19:56ID:I1MjY3MzY(142/307)NG報告

      とにかく眠くて遠出は諦めてたけど、食べたいと思って調べたものを食べよう。私が参考にさせてもらったように、一人にでも参考にされたらいいな、と思って探しました。鐘路3街1号線、15番出口よりポッサム通りへ。より詳しく知りたい方はYouTuberのかおるさんも違う店だけど、この通りを紹介して下さっていた気がする。私が参考にしたコネストにも記事があります。まずは一旦通りを歩いてみる。すごく並んでる店もありました。ここは路地に入ってすぐの店。私はこの店のアジョッシに声をかけられましたが、まずは通り全体の店を見た。そして実は声を掛けてくれたアジョッシの店に決めていたので、コネストの記事を見せながら一人だというジェスチャーをする。笑顔でアジョッシは案内してくれたので、とりあえず空いている席に座りました。

    • 446名無し2019/11/14(Thu) 23:32:35ID:I1MjY3MzY(143/307)NG報告

      写真載せてないやん!違うやん!
      私が旅行で一番印象に残った店かもしれない。牡蠣ポッサム通りですね。栄養価が高いとあったのも決め手だったかもしれない。疲れてたし、漢方を使ってると見たので。全州チッ、チョンジュチッです。2人前からです。小サイズが23000ウォン。ちなみにこのポッサムを頼むと自動的にカムジャタンがおまけで出てきます。隣で会社員の2人組が飲んでいらっしゃったのでメニューの写真が撮れませんでした、すみません。

    • 447名無し2019/11/14(Thu) 23:46:44ID:I1MjY3MzY(144/307)NG報告

      枝豆、カクテキ、チヂミ2種、にんにく、サンチュ、コチュジャン、キュウリのピクルス、オキアミのキムチっぽいやつ?、生牡蠣、ポッサムにキムチとさらに下にサンチュあり。もうね、どれを食べても美味しかった!カクテキ、チヂミ、え、何?うまっ!みたいな。おかずこんなに美味しいの⁈って嬉しい悲鳴が胸の中で。ただ残念なことにこの時の私の胃はコーヒーや緊張でやられてまして、太田胃散で凌いでる状態でした。幾分若い方が注文を聞きに来てくれました。英語でしたが調べたように指差しとスモール!で大丈夫。

    • 448名無し2019/11/14(Thu) 23:54:45ID:I1MjY3MzY(145/307)NG報告

      調べたり動画の見よう見まねでサンチュにポッサムとキムチを乗せて、コチュジャンをつけてにんにくも乗せたりして。そして生牡蠣も!
      この時は胃の具合を除いては孤独のグルメのゴローさんになってただろう。食べながら笑顔になっちゃってるのが分かった。う、うまい!漢方っぽさは個人的には全く感じない。キムチも乗せてるからかな?カムジャタンが生野菜を使って作ってくれるので、そのエゴマの葉のクセの方が気になるくらい。ヤバい、これは当たりすぎる!と思いました。食べ物で外れたーって思ったのはなかった。辛いのもにんにくも好きだってのもあるからだろうけど。食べ物が美味しい、これだけでも韓国を訪れたい理由になると思う。それくらい美味しかった。

    • 449名無し2019/11/15(Fri) 00:11:23ID:g3MzY3NjA(146/307)NG報告

      ただし、量が多い!まあ旅行サイトに小サイズで2人前かな?って書いてあったから。カムジャタンの鍋は本当に少ししか食べられなかったよ、ごめんなさい。比較的しっかり食べる人なら一人でも大丈夫だと思います。私はカムジャタンの鍋以外はギリギリ食べきりました。胃がはち切れそうだったけどw
      写真で振り返るとご飯がないから食べられそうだけど、サンチュで包んだりお肉だけで食べたり食べ方を変えながらゆっくり食べるので、意外と満腹になるのが早いです。後は脂っぽいものが多かったりすると…まあ普段と違うものを食べ慣れてないと胃がビックリしますね。

    • 450名無し2019/11/15(Fri) 00:24:01ID:g3MzY3NjA(147/307)NG報告

      なんと2日目の宿は浴槽がある!湯船に入れる!
      やっぱり初めてのソウルなら宿は1カ所の方が楽です。日に日に中身が増えていくスーツケースを持って、ラッシュ時の地下鉄に乗るのは大変。ラッシュは避けたいけど時間は限られてるし。
      あ、今かおるチャンネル見てますが漢方ではなく韓方ですね、間違えました。
      宿を変えるメリットを挙げるとしたら、毎回違う街を見られるということです。
      牡蠣ポッサムを食べてお腹いっぱいすぎるので歩く。牡蠣ポッサム通りが15番出口、宿が5番出口。鐘路3街は地下鉄が3つ走ってますのでかなり歩きます。とにかく宿に戻ってお腹が落ち着いたら寝ようと思ってました。湯船にも入れるし。

    • 451名無し2019/11/15(Fri) 00:37:55ID:g3MzY3NjA(148/307)NG報告

      迷って迷ってまた来ようとは思ってるけど、次はいつになるか分からないし、調べた時のビジュアルは話題には事欠かないと思い、マッコリのお店へ。李カルビというお店です。席に着くと自動的にマッコリが出てきます。まずお店へ入るとハルモニが話しかけてきます。めちゃくちゃ話してくれますが韓国語のため分かりません。一応とっくに年齢は超えてますが、年齢を聞かれてるのかと思ってパスポートを見せて日本人だと分かると、壁に貼った新聞を見せてくれた。その新聞の写真撮るのを忘れたのが悔やまれる。確かだけど日韓友好の架け橋に〜みたいな題名の記事だったと思うが、私はとにかくハルモニが何を伝えたいかを知ろうといっぱいいっぱいになってました。他にお客さんはいなかったので写真が撮れるよう壁際に座る。浴槽みたいなところからマッコリを掬って持ってきてくれます。私は壁や周りを見るのに一生懸命になってました。ホッケ、ホッケと言うので少しというグーグル翻訳を見せる。とにかくご機嫌なハルモニ。これは口コミで見ていた通り。

    • 452영리한 한국인2019/11/15(Fri) 00:44:12ID:A2MTczNDA(1/1)NG報告

      >>451
      즐겁게 보고 있습니다.ww
      여행이 만족스러운것 같아 다행입니다.ww

    • 453名無し2019/11/15(Fri) 00:52:37ID:g3MzY3NjA(149/307)NG報告

      私は最初から少しと伝えていたのにこんなに出てくるw
      ただしこの店は人数を見てマッコリとホッケの量を決めるらしいので、定価というか決まった価格がないらしい。口コミの価格もバラバラでした。私は追加注文なしで16000ウォンでした。とにかくお腹がまだいっぱいだった。でもホッケは食べられた。マッコリは炭酸は少なめ、アルコール感は少なめで飲みやすい。普段飲まない私でも結構飲めてしまう。
      けど湯船に浸かりたいし、あまりに酔っ払って疲れ切って眠い中にお風呂に入るのは危険だと思い、早々に切り上げ。ハルモニはもう帰るのか?みたいな顔で韓国語で話しかけてくるがもう食べたし飲んだよー、みたいなジェスチャーをしておいた。
      そう言えば韓国で行ったコンビニはセブンイレブンばかりだったな…。CUに1回行ったくらい。ちなみに韓国では2+1とかある。2つ買うと1つおまけになるらしい。私はこれの確認をしたくてレシートが欲しかったんです。2+1の場合は3つ持っていけばいいんですよね?確かかおるチャンネルでそう言ってた気がしてそうしました。

    • 454名無し2019/11/15(Fri) 00:56:57ID:g3MzY3NjA(150/307)NG報告

      >>452
      書き込みありがとうございます。
      本当に素敵な国だったし素晴らしい旅行だったので、自分のためにも誰か旅行に行きたい人の参考になるといいな!と思って書いています。
      皆さんここでとても親切にして下さって。あなたも関わって下さって、書き込みをしてくれてありがとうございます。

    • 455名無し2019/11/15(Fri) 01:02:40ID:g3MzY3NjA(151/307)NG報告

      この日、疲れていたしお酒も飲んでいたのに程よい緊張のため眠れず。多分0時くらいに寝たけど寝過ごそうと思ってアラームは遅めにセットしてました。7時半とか8時に起きようと。
      結局6時少し過ぎに起きてしまったので、ゆっくり支度を始めましたが聞いていた東大門市場の焼き魚定食は早めに行けそうになくて諦め。2日目の朝に行けなかった、日本の音楽さんに聞いた喫茶店に行こうと決める。

    • 456名無し2019/11/15(Fri) 02:44:01ID:g3MzY3NjA(152/307)NG報告

      韓国の方、または旅行される方にお聞きしたいのですがおススメの旅行時期はいつですか?個人的な意見で構いません。2月は寒さが耐えられそうにない、2、3月は卒業旅行シーズンである。そして4月末から5月にはゴールデンウィークがある。4月の初めか5月のゴールデンウィーク明けが良いと見ましたが、おススメがあればぜひお教え下さい!

    • 457名無し2019/11/15(Fri) 03:59:42ID:g4MzM2MDA(1/1)NG報告

      俺はやっぱり安いかどうかとか洋服のセール期間かどうかってのが重要だから
      寒くても1〜2月に行きます。
      また今回も行く予定ですしね。

      韓国製のコートが凄いんですよ。
      やっぱりあれだけ寒いでしょ?
      だから生地とかも日本の1.5倍くらい分厚くて
      本当に防寒用として優秀なんですよ。
      またそこそこおしゃれにつくられてるし。
      普段から日本の3割安いイメージだけど
      セール期間になるとそこから半額〜7割まで安くなるんで
      日本ではちょっと信じられない様な金額になります。
      それを物色したり春物がその頃には出てるんで
      その意味でもありがたい。

    • 458名無し2019/11/15(Fri) 04:09:14ID:M5ODk4NTU(1/1)NG報告

      >>457
      あくまで上は俺の意見ですが
      K-popさんと言うコテハンさんはやっぱりGW明けを進めてたかなあ。
      気候的に1番良いと言ってた。

      俺は毎年2月と9月には定期的に行ってます。
      これは気候関係なく行ってますね。
      あとは安いかどうかとか懐事情とか
      かおるTVの見過ぎとかw
      ストレス溜まった時の脱出方法としてその度に行く感じなんで
      わりと満遍なく行ってる感じかな?

      でもやっぱりオススメは前にも書きましたが
      11〜12月ですよ。
      なにしろ1番渡航費用が安くなるんで。
      韓国はそんな感じかな?

    • 459名無し2019/11/15(Fri) 10:38:38ID:g3MzY3NjA(153/307)NG報告

      >>458
      ありがとうございます。では今回はたまたまでしたが、11月は当たりだったということですね!本当は10月に行きたかったなと思ったんですが、思いついてパスポート取り直したのが9月だったし、今年の台風の状況からしても10月は怖かったし、良かったということですね。
      ちなみに今回初めてということもあり、明らかに無駄遣いしたなってこともあったので、2月は厳しいかな?お金貯めないとなので。あと雪の降らない地域に住んでいるので、2月のソウルの気温5度〜-5度というのを見て未知の世界なので、気温が…。あと服は好きなんですが日本でも服を買いすぎてるのでw服は良いにします。Tシャツくらいならお土産にーとは思いますが。

    • 460名無し2019/11/15(Fri) 11:12:56ID:g3MzY3NjA(154/307)NG報告

      >>458
      やはり私は次回は5月のゴールデンウィーク明けに行こうかと思います!とにかく安く行きたいので。結構宿では少しの物音とかダメだなってのが自分はあるので、航空券を安く買って宿と食事に充てたい。これで次の楽しみにしたいと思います!後は休みが取れますように…。書くのに夢中になっていて寝不足気味ですが、明日には簡単まとめを完成させたいと思ってます。今夜仕事終わりからソウル旅行3日目朝編から書いていきます。

    • 461名無し2019/11/15(Fri) 12:19:52ID:g3MzY3NjA(155/307)NG報告

      私は今回急遽思い立ってというのもあり、近くて安くてでも海外へということでソウルを選びました。もちろんK-popが好きだったってのもあるけど、日常に刺激が欲しかったら国内よりも海外へ行くのも選択肢に入れてみてほしい。私は早速次の旅行に向けてお金を貯めようと思ってます。日本人も韓国人もそれ以外の人も、男女とか年齢とか関係なく、興味が出たら行ってみちゃいましょう!ということを言いたいです。例えば夜景が見たいとかで台湾の九份だったりシンガポールに行ってもいいだろうし、暑い国でフルーツを食べたいよとか、好きな漫画に出てくるとか。私の好きな漫画だとブラックラグーンでタイに行ってみよう!とか。旅行に行くのはあなたです。あなたが気になる国に行ってみて欲しい。もちろん時間やお金は大切だけど、それを言い訳にしないで考えると何とかなります。いきたいけど…だったら思い立ったが吉日です。ぜひ旅に出ましょう、短くても絶対に心に残ります。

    • 462名無し2019/11/15(Fri) 13:13:59ID:gwNzY4MzA(8/10)NG報告

      >>460
      GW明けなら毎年その直後の土日が安いと思いますよ^_^
      それ以降はもう旅行シーズンなんであんまり安くはならないかな?

      あともし行くなら来年の春先にJALからZIP Airって新しいLCCが出来るんですよ。
      その時に初めて日韓線が出来るんですよ。
      それはプロモーション価格になるから恐らくべらぼうに安いと思います。
      それだったら渡航費用をかなり抑えられるかもしれません。
      多分成田〜仁川をウン千円みたいな料金。

      トライシーなどのサイトでよくチェックしておくと良いでしょう^_^

    • 463名無し2019/11/15(Fri) 16:41:54ID:ExMzU0OTU(15/20)NG報告

      >>442

      かわいいww

    • 464名無し2019/11/15(Fri) 18:21:18ID:ExMzU0OTU(16/20)NG報告

      2月は韓国では冬が終わっていくタイミングであるため、我慢できます
      1月が地獄(笑)

      4月と5月の中では... 4月が良くないでしょうか?
      5月がもっと暖かいが、何かイベントがない感じ
      4月の桜のシーズンはどうですか?

      あ...桜なんか日本で毎日見てるのかなw


      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=v3Vc1WFf9I0
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=VzXzs6J5zGo
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZGlHxMUNcPE
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=zCmV026qouM
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=v3Vc1WFf9I0

      石村湖は、普段は近所の住民のジョギング路のようなところだが、桜の季節になると、外部から歩いて来る人が多いです
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=hlxXEn2hgqM
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=yq6RlDIV300

    • 465名無し2019/11/15(Fri) 18:22:04ID:ExMzU0OTU(17/20)NG報告

      ああ...重複リンク...
      間違えた...

    • 466名無し2019/11/15(Fri) 18:39:36ID:gwNzY4MzA(9/10)NG報告

      >>464
      日本では3〜4月って学生が卒業旅行なんかに行く季節なんかに思うんで
      そんなに安い感じはしないかな?
      まあでもハイシーズンなんかから比べるとまだ上がり方は良いと思うけど。

      なんか俺金の事ばかり言ってるけど(^^;;

      大体俺は(まあその人の考え次第みたいなところがあるけど)
      ハイシーズンは逆に行かないイメージだな。
      7〜8月は殆ど行った事無い。
      今回8月に行ったのは今まであり得ないほど渡航費用が安くなったのと円高に振れたからだしな。

    • 467名無し2019/11/15(Fri) 18:42:58ID:gwNzY4MzA(10/10)NG報告

      でも俺ら変だよなw
      反日活動が激化したと言って喜んで旅行に行くわけだし(^^;;

    • 468名無し2019/11/15(Fri) 21:42:32ID:UwODA4MzU(2/2)NG報告

      まだ仕事中なんで簡単に。やっぱり海外に旅行に行くって言うと治安とか気になると思うんです。情勢やニュースばかり見てると大丈夫なのかな?って思ってしまうかもしれない。ここに書いて下さってるのは個人の意見と経験です。考え方を変えようとかそういうんじゃなくて。迷ってる人の背中を押してあげたいってだけなんです。これは同じ国の人同士でも違う国の人とでも同じだと思います。言葉のキャッチボールにいきなり暴投しないで欲しい。例えば韓国安全でした、楽しかったです!に対して嘘言うな!とか暴言を吐くのはそれは握手しようとした手を振り払って殴りかかるようなものではないかな、と。どこが良かったのか?どう安全だったのか?と聞くならまだ会話になります。要はみんなに行け!と強要してるわけではないし、日本を卑下して韓国をあげてるのではないこと。良いところも悪いところも人間だしあるんだから。いきなり言葉で殴り合っても何も生産できないじゃん。怒り合って生きるより笑い合った方が幸せだな、と。言葉が通じなくてもやりとりしようとしてくれる人達と向き合って、私はまた韓国に来ようと思いました。

    • 469名無し2019/11/15(Fri) 22:50:28ID:g3MzY3NjA(156/307)NG報告

      >>462
      調べてみるとどこも微妙に書いてあるサイトやブログ毎にハイシーズンが違うんですよねwもちろん長期休暇や両国の祝日などが高いのは分かる。日本の卒業シーズンは学生が増えるのも分かる。寒い時期は安い、それ以外はちょっとずつ書いてることが違うw繁忙期でも平日は安い、とかあるし。新しいLCCのニュースも見てきました。成田か…。うーん、成田に出るまでに時間とお金が掛かっちゃうんですよね。成田空港自体はすごく便利なんだけど。

    • 470名無し2019/11/15(Fri) 23:01:29ID:g3MzY3NjA(157/307)NG報告

      >>464
      下で書いて下さってる通りなんです!桜が見られるなら見たい!でも学生がみんな旅行に出る時期なのです。そう、日本人が旅先で増えるのですよ!

      >>466
      でも予算って大事じゃないですか!旅先で何をするかは人によって違うし。私もハイシーズンには旅行に行きたくないです。どこも混んでるし。日本でも仕事自体が平日休みでどこに行ってもそんなに混み合わないから。飛行機は安く、その分を他に使いたいなー。安い時期は共有しましょうw
      反日活動に関しては特にコメントは控えますが、地道に文化的交流と言いますかお互いに両国に旅行し合う間柄ではありたいです。韓国の方も旅行に来てくれていたし。イミグレで列が違うからこんなにいるんだな、って嬉しくなりましたよ。もちろん日本人も多くて良かったって思いました。

    • 471名無し2019/11/15(Fri) 23:04:36ID:g3MzY3NjA(158/307)NG報告

      >>463
      ありがとうございます!移動は全て地下鉄だったので、カムサハムニダ!より多く聞きましたね!ドアが閉まります、ですね。鐘路3街から三成に行って、弘大行ってまた帰ったので2日目はとにかくこのアナウンスばかり聞いていましたね!

    • 472名無し2019/11/15(Fri) 23:20:26ID:g3MzY3NjA(159/307)NG報告

      私は感謝の意も込めて旅行記を記しています。旅行1ヶ月くらい前に、旅行サイトだけじゃない情報が欲しくてたまたまこの掲示板を見つけたんです。まだ新参者でルールや特徴も知らないです。間違ったことを書いたらすみません。ここは匿名の掲示板でもあるじゃないですか。SNSでもそうですが匿名であるが故に好きなことを書いたりストレスのはけ口になることもあると思うんです。日本ではヤフーニュースのコメントとか5ちゃんねるとか、ツイッターでも。スレによっては殺伐としてますよね。ただここでは私が迷いながら書き込んだらちゃんとこっちに書いた方がいいよ、とかじゃあ新しいスレを作ろうか、と善意で作っていただいたスレなんです。私もコメントを下さる方がどんな人か知らないように、私だって何者か皆さんには分からない。冷やかしかもしれないし、嘘かもしれない。そういう疑いなく、きちんと対応してもらった。私はこの恩を読んで下さる人達や次に行く人達に返したい。私が何時くらいに行くと言ったらそれに合わせてくれたり、旅先でこれが困ったと言ったらわざわざ返事をくれたり、これを見せたら良いですよと言葉の壁にぶつかってる私に助言をくれたり。ロムってくれてる方もコメントをくれたり。たくさんの善意に囲まれたスレなんです。だから私はここに書きます。

    • 473名無し2019/11/15(Fri) 23:34:58ID:g3MzY3NjA(160/307)NG報告

      コーヒー韓薬房、そしてデザート店がヘミンダンなんですね!調べ直してて今知ったwここはよくよく調べたらケーキも美味しいと口コミにあったので食べよ!と思ったらデザート店は向かいにあるが11時からとのこと。フィルターコーヒーを淹れてくれてコーヒー店で飲んでもデザート店で飲んでもいいらしい。平日なら朝8時からコーヒー飲めるじゃん!しか調べてなかったためコーヒーしか飲めず…。もう一度チャレンジしたい店。一杯ずつ淹れてくれます。まだお客さんはいなかったです。思い付いて来たので、調べ方が甘くウロウロ探してここかー!と見つけました。

    • 474名無し2019/11/15(Fri) 23:42:14ID:g3MzY3NjA(161/307)NG報告

      かわいいカップに淹れてくれるとあったが普通wまあ特には気にならない。注文後にゆっくりフィルターコーヒーを淹れてくれる。酸味も少なく香りがいい。豆も選べるけどメニュー表は韓国語と英語のみだったかな?フレーバーコーヒー。LPをかけているとのことで雰囲気は抜群。レトロな店内も魅力的。でもここ以外では缶コーヒーくらいしか飲んでないので、コーヒー事情に関してはあんまり言えないんですが、薄めのアメリカーノが多いらしいですね。

    • 475名無し2019/11/16(Sat) 00:03:53ID:Q5NDY3ODQ(162/307)NG報告

      そして次は南大門市場へ。聞いていた参鶏湯を食べに行く。細かい道が多く地図とにらめっこしながら、分からん!となりとにかく歩いてみる。あ、写真の看板!と発見し、お店へ。いきなり入ってすぐのテーブルでウォン札を束で数えてる女性が!?まだ10時くらいとあって店内はお客さんはまだ少ない。近くにいたカップルは日本人でした。日本語と韓国語で記載されたページをオモニに指差しで見せるが伝わらず、ハーフで伝わる。これ、たまに青唐辛子が普通に辛い時ありますよね。疑ってるわけじゃないけどYoutubeのかおるさんが辛い時の反応が若干動画のためのオーバーリアクションなのかと思ったりもしたけど、辛くない時の勢いで食べちゃうと口の中が大変なことになります。水を飲んだくらいじゃ何ともならない!
      あと質問させて下さい。この写真の場合、にんにくはどう食べます?参鶏湯と一緒に?
      好きな食べ方で良いとは思うんですが、包むものがない時ってちょっと迷いました。

    • 476名無し2019/11/16(Sat) 00:18:58ID:Q5NDY3ODQ(163/307)NG報告

      慣れてないので小銭が出せないでどんどん溜まっていたので自販機を見る。地下鉄の構内に色んな種類があるんだね。溜まった小銭で払えるじゃん!と思うが使い方が分からん!説明が韓国語だし、となる。ちょっと手間取ってると恥ずかしい、でもトイレの目の前にあったので人が途切れるタイミングを見計らって、欲しいものの番号を押して、右下の黄色いボタンに賭けた!左下の赤いボタンかどっちかだよな、と思いつつ赤は危険な方だな、と心の中で攻防戦を繰り広げ、小銭投入!あれ違う?逆だった?とほんの一瞬戸惑うが、出てきたー!1000ウォンでガムを買えた。フッ、大丈夫、買えたぜ!と思いつつボタンを押すのが先か小銭を入れるのが先か良く分かってないのであった…。まあむしろどっちが先だったか自分の操作を良く覚えてないのだった。

    • 477名無し2019/11/16(Sat) 00:23:28ID:Y2OTUzOTY(1/2)NG報告

      >>427
      口コミサイトってどのサイトですか?
      そちらも読んでみたいので、投稿されたらサイト名かURLを教えていただけませんか?

    • 478名無し2019/11/16(Sat) 00:29:22ID:Q5NDY3ODQ(164/307)NG報告

      >>477
      私はコネストに書きます。ここで書いた場所がコネストにあれば全部。私の情報はここの掲示板かYoutubeのかおるさんのチャンネル、そしてコネストと多分それらで今回の旅程の情報のだいたい90パーセントを占めますね。

    • 479名無し2019/11/16(Sat) 00:32:11ID:Y2OTUzOTY(2/2)NG報告

      >>478
      ありがとうございます!

    • 480名無し2019/11/16(Sat) 01:20:35ID:Q5NDY3ODQ(165/307)NG報告

      守門将交代儀式を見たいのもあったし、初めての韓国だから観光してもいいんじゃない?と思って予定に入れたのが韓服を着ての景福宮へ行くこと。私の予想と違ってしまったのは、私がきちんと伝えなかったのが悪かったのだが、色の好みを伝えてたら王様の衣装を見せてもらってなんやかんやで一番いいやつに決まってしまったこと。2時間10000ウォンからだったので安っ!って思ってたのに、35000ウォンになったから、最初に価格の希望は伝えないとね…と反省。カードだと10パーセント上乗せと聞いたのでここで現金のデカい出費をしてしまう。口コミも抜群だったし男性用の韓服のサイズや色などの展開も豊富。そして火曜は景福宮はお休みだったのだった!その前に交代儀式の時間も調べてなかったからダメだったんだけどね。昌徳宮へ。ちなみに本当に親切だったし、日本語が通じるスタッフも複数名。高っ!てなってテンション落ちて道も聞き忘れて、道を聞き直しに店に戻ったらお姉さんが1人だと写真撮れないでしょ?って写真をたくさん撮ってくれた。ありがとう!
      ちなみに昌徳宮は観光客でいっぱいです。そして日本の寺なんかをいっぱい見た人だとうん、普通!となってしまった。建物はすごいです。日本人だと似たような文化遺産を国内で見ているからかな?あと歩き回って暑くなってしまったので、30分ほどで帰ってしまった。街を見に行っても良かったなー。色々な偶然が悪い方に重なった感じですね。日本語のガイドとか頼んだ方が良かったのかもしれない。景福宮は無料ガイドありとのこと。私の下調べが甘く申し訳ない。お店は良かったですよ!

    • 481名無し2019/11/16(Sat) 01:24:35ID:Q5NDY3ODQ(166/307)NG報告

      >>479
      ちなみにここが書き終わったら書きに行きますのでまだ書きません。ご了承下さい。

    • 482名無し2019/11/16(Sat) 01:31:07ID:Q5NDY3ODQ(167/307)NG報告

      ちょっと離れてますが私はこの機械に乗った人を見た時にちょっと感動した!すごい乗り物じゃん!って。これは韓国のヤクルトなのかな?そうやって走るのか!って。鐘路3街で7時くらいに初めて見た。すごーー!ってなった。

    • 483名無し2019/11/16(Sat) 03:08:13ID:Q5NDY3ODQ(168/307)NG報告

      さて次は広蔵市場へ。東大門市場へ行かなかったから市場へ行こうと思って。まだお昼過ぎくらい。軽く見て歩き回ります。とても活気があって南大門市場とも違って見ているだけでも楽しい。ただ呼び込みにビビってまだゆっくり覗き込めない。歩きながら見てるだけ。
      続きはまた起きたら書きます。やっぱりおでんはいい。寒いからこそおいしいね。
      動画で見たのは釜山のお店だったけどバターで焼いてる?揚げてるホットクがおいしそうだったな。スンデクッパもビビンバも味噌チゲも食べてない。食べたいものまだまだある。そしてやっぱり韓国の料理にはマッコリがおいしい!

    • 484名無し2019/11/16(Sat) 03:36:48ID:UyMjc4MzY(1/2)NG報告

      >>475
      ニンニクはサムジャンと言うお味噌があったと思うんですがそれにつけて食べると思います。
      ただ生のニンニクはお腹を壊してない時に食べましょう。
      なぜなら殺菌力が強過ぎてお腹の中の細菌を全部コロしちゃうらしく
      下痢が酷いことになります。
      だから腹の調子が良くない時は生食は勧めません。
      ただどうしても食べたいときはサムゲタンに入れて熱を通せば食べられると思います。

    • 485名無し2019/11/16(Sat) 03:48:30ID:UyMjc4MzY(2/2)NG報告

      >>483
      どんどん思い出を書いちゃって下さい^_^
      自分達は見てますし後続の人の為になると思いますので^_^
      多分このスレがカイカイch の中で日本人も韓国人も来てるし見てるスレだと思います^_^
      そしてまた誰かがディープな情報や最新の情報を書いてくれたりするでしょ?
      どんどん有意義なスレになっていきます^_^

    • 486名無し2019/11/16(Sat) 08:10:48ID:Q5NDY3ODQ(169/307)NG報告

      >>484
      これはサムジャンなんですね!また一つ勉強しました。ありがとうございます。青唐辛子はこのサムジャンにつけて食べたのですが、にんにくも同じように食べて良いんですね!
      こうやって知識が増えると次の旅行で試したくなります!聞いてみて良かったー。

    • 487名無し2019/11/16(Sat) 09:51:03ID:Q5NDY3ODQ(170/307)NG報告

      >>485
      こうして肯定して書いて下さることが私の励みにもなります。日本の音楽さんが言ってましたよね、確か。普通に書き込みをしてもいきなり日本人に喧嘩腰で否定と言うか書かれたりして、萎縮したりしちゃうって。このスレは親善スレなので、同じ国同士でも違っても攻撃し合うのはやめたい。尊重しあう。そのためにもやりとりのキャッチボールは、相手が取りやすいように気をつけて。自分が言われたら嫌なことは相手も嫌な気分になります。みんなが善意を持ってここは見てもらえる、そして日本の音楽さん以外の韓国の人も、書き込みはしなくても見てくれる、日本人も見てくれる、そんなスレにしたい。

    • 488名無し2019/11/16(Sat) 10:36:57ID:Q5NDY3ODQ(171/307)NG報告

      そして日本では食べられなくなった牛のユッケを食べに行く!まずは広蔵市場のユッケ通りという通りを探す。そしてここでも通りを一旦歩いて全部の店を見てみる。時間はお昼過ぎではなくお昼時でした、汗。これに関しては有名な店に行こうと決めてました。ユッケチャメチッへ。1〜3号店まであります。日本語でここがユッケチャメチッですと書いてあったので入るが、席がいっぱいとのことで2号店に案内してもらう。有名店らしく伝票に日本語でメニューが書いてあるので聞かれたら指差して伝えるだけ。普通のユッケ。水はセルフです。
      玉子の黄身を混ぜて下にある梨も混ぜる。そしてごま油につけて食べる。これはウマイに決まってる!昼時なので満席だが、韓国人も多かった。スープはおかわり自由で隣のアジョッシはおかわりをしていた。私もごま油につけて食べていたのだが、繁盛店らしく何人もの店員さんが周りを見ていて、私のごま油が少なくなっているのに気づくと新しいごま油をなみなみとくれた。会計はカードが使えるとあったのでカードで払ってみる。この時、いつもなら背負ってるリュックを隣に置くのだが、席がなく机の下に入れていたのですっかり忘れるが、レジの人もテーブルを片付けてた人もバッグ、バッグと教えてくれる。貴重品の小さいバッグはウエスバッグを斜めがけして常に持ち歩くのだが、リュックは見えない所に置いたらすっかり忘れてしまった。ユッケ好きには堪らないお店であった。

    • 489名無し2019/11/16(Sat) 10:52:57ID:Q5NDY3ODQ(172/307)NG報告

      そしてお土産はいいかーと思っていたが、まあ最低限は渡そうかな、と思ったのとぶっちゃけ明洞ってそんなに観光客向けの高い場所なんだろうか?というのもあり明洞へ。良く見かける赤い服の観光案内人の方々も。結局興味もありピエロショッピングへwお安いです。ちなみにすぐ横にダイソーがあります。日本と同じく3000ウォンや500ウォンのものもあり、シールが貼ってあって分かるようになってます。ピエロショッピングではTマネーカードの機械があって、愕然として写真を撮りました。でも弘大に行けたのはおいしいご飯も食べられたし、良かったからねー。

    • 490名無し2019/11/16(Sat) 11:25:22ID:Q5NDY3ODQ(173/307)NG報告

      >>477
      ごめんなさい、もうコネストな書けるとこは書き始めちゃいました。違うことを言ってすみません。

    • 491名無し2019/11/16(Sat) 11:28:11ID:Q5NDY3ODQ(174/307)NG報告

      >>489
      違いが良く分かってなくて間違った情報を書きました。韓国にはcash bee、RAIL+、Tマネーカードなどがあり、明洞のピエロショッピングにあるのはcash beeカードを好きな写真で作れる機械のようです。すみませんでした!

    • 492名無し2019/11/16(Sat) 11:47:44ID:MyMTA2MTY(1/2)NG報告

      >>488
      今の日本では幻となったユッケを食ったんだ^_^
      そんな通りが広蔵市場にあるとはしらなんだ。

    • 493名無し2019/11/16(Sat) 12:32:03ID:Q5NDY3ODQ(175/307)NG報告

      >>492
      そうなんですよ!通りがあるのを調べてたら知って、ぜひ食べたいなと思って行きました!生食なんで怖い方もいるかもしれませんが、並ぶくらいの繁盛店ばかりなので、その辺は大丈夫かと。もちろん体調が悪い時は注意して下さいってことだけですね。

    • 494名無し2019/11/16(Sat) 13:42:40ID:k3MDI5MDg(18/20)NG報告

      明洞は既製品、衣類ショッピング専門であり、記念品は鍾路3街の仁寺洞だったと思います



      ヤクルトおばさんたちは確かに....進化していますね(笑)

      昔のワゴンが好きな人には、電動車を見たときに「何だあれは?」感じになってしまうがw

    • 495名無し2019/11/16(Sat) 14:56:21ID:Q5NDY3ODQ(176/307)NG報告

      >>494
      なるほど!勉強になります。確かに鐘路3街は歩いた時に記念品、伝統的なものを売っている店が多かったな。
      私は2025年のヤクルトのモビルスーツを見に行きたいと思いますwちょっとカッコいい!

    • 496名無し2019/11/16(Sat) 17:52:47ID:Q5NDY3ODQ(177/307)NG報告

      さてこの日も食事以外は座ったりしてなくて、体力が尽きかける。とりあえず初めてなので飲食店では世界的なチェーン店はなるべく入らないようにしていたのもあって。次回はスタバとか行ってみよう。歩き通しはキツい。とにかく3日も深く眠ってないので。ここもチェックインでは日本語で対応してくれる。狭いと口コミがあったが価格からしたら充分。最上階で周りの景色が見られる。が、私は高所恐怖症なのであった…。しばし充電と休憩。最後の計画を考える。疲れてはいるが眠ったりはしない。乙支路4街駅にあり広蔵市場へは徒歩圏内、明洞からは地下鉄乗り継ぎをして来たが、ようやく地図や周りも見られるようになり地下鉄1駅分なら歩いても大丈夫な場合があることに気づく。複雑な乗り換えをやめてコネスト地図で徒歩検索して、忠武路までは徒歩で行ってそこから地下鉄で明洞まで行けるのも分かった。汗っかきなのもあって地下鉄をグルグル歩き回って、地下鉄でジッと立って乗ってると登山用のゴアテックスなんかを着ていたのもあって身体がすぐ温まって汗だくになる。もちろん夜は冷えなくていいんだけど。汗が冷えるんですよね。

    • 497名無し2019/11/16(Sat) 18:41:38ID:Q5NDY3ODQ(178/307)NG報告

      うん、これは旅行中に書いたけどそろそろ読み返してこないと細かいことがあやふやだぞ、汗。また旅行行く時にもう1泊増やしたいな、とも思ったけど眠れないとキツいな。多分頭が疲れてる。日本のホテルでもあまり寝つきが良くないので…。とりあえずかおるチャンネルの看板を見つけたので写真を撮った。旅先で店が決まってなかったらこういうの見たら入ってみようかな?ってなるかも。私も店が決まってなかったら行ってみたかも?
      ちなみに今かおるチャンネル見てたら、韓国のサーティワンはメニューが日本と違うのね!次に行ったら食べてみようー!ピエロショッピングでは使える袋を買いました。お土産。

    • 498名無し2019/11/16(Sat) 19:09:13ID:Q5NDY3ODQ(179/307)NG報告

      明洞のピエロショッピングで買ったリップが女子用だった件…。
      まさかの色付きリップ。日本から持って行ったリップが去年の使いかけで、足りなくなったので。ヴァセリンを容器に詰めていけばよかった。無理だと思いつつ塗ってみたらちゃんと唇がピンクになりましたので、拭き取ってサヨナラしました。
      今夜こそ早寝しようと思って早めに出かける。もう一度広蔵市場へ。夜も人は多い。ちょっとした広い所に出ないと立ち止まれないので、歩きながら色々お店を見る。胃が悪くなければ色々食べてみたかった。フルーツとかもあったし、揚げパンかな?結構並んでるお店もあったし。豆チヂミもこの時お腹は全く余裕がなかったけど、おススメしてもらったからなー、食べてはみたいなー、と思って屋台で持ち帰りにしてもらう。屋台には韓国語、日本語、英語だったか、メニューの詳細と価格表示があります。怖い人は価格がきちんと分かる店に行くと良いです。食べやすいようにって切ってくれる。冷蔵?みたいなとこからビニールに入った茶色い小袋も入れてくれる。私は大根か何かの漬物かな?と思った。そしてシッケもまだ飲んでないことに気づき購入。私が良く見てなかったか、見つけられなかった、まあ多分両方なんだろうけど、買ったお店ではシッケの価格表示がしっかりある屋台で買いました。甘いけど甘すぎない。私は好きでしたね。

    • 499名無し2019/11/16(Sat) 19:24:29ID:Q5NDY3ODQ(180/307)NG報告

      広蔵市場で買ったものを一旦ホテルへ持ち帰り、もう一度明洞へ。乙支路4街から忠武路までは歩いて行く。写真は撮らなかったけどペットショップが何軒もあった。後はとても素敵な街並み。結局明洞は別日も含め朝昼晩と行ったけど、時間帯によって色々な景色を見せてくれる街。昼間も人が多いけどやはり夜はすごい。この頃は疲れが溜まって来ていて写真の数が少ないw明洞では色々な屋台が。この写真はフルーツの屋台かな?ラインショップもあるし。ただ私は何故かオリーブヤングが日本のマツキヨみたいにたくさんあると思ってたのに、2回しか見かけなくて首を捻っていた。別に用があるかと言えばリップクリームくらいなんだけど、勝手に色々なところにあると思い込んでいたので。1本道が違えばあるんだろうな。迷子にならないように大きな道を通るようにしてたから。

    • 500名無し2019/11/16(Sat) 19:40:18ID:Q5NDY3ODQ(181/307)NG報告

      このお店は韓国にいる時に載せましたが再度。明洞にある牛肉食べ放題の店。卸売の肉を買っているらしく安い価格で出せるらしいです。完全に胃が滅入っていましたが、紹介の意味を込めたいと思って来ました。お肉もおかずもセルフで食べ放題。豚肉を足したりホルモンを付けたりセットもできます。美味しかった!タマネギを専用のドレッシングをかけて、そのまま食べてもお肉と食べても美味しい。ただただ残念なのは再三書いているように胃がダメなので脂に耐えきれなかったこと。日本では食べ放題の焼肉めっちゃ食べられるのに。胃薬だって日本では飲まないのに。まあ色々あるよね、旅行だから。コネストにも書いて来ましたがお店選びが不安とか、1人前からお肉が食べたいよーって人、後はグループにもおススメだと思う。日本人以外の観光客にも親切にされてました。周りを気にしててすぐ対応してくれる。日本語ができる人もいるし、できない人も親切にしてくれましたよ。

    • 501名無し2019/11/16(Sat) 20:01:55ID:k3MDI5MDg(19/20)NG報告

      鐘路は1,2,3,4,5,6街ごとにそれぞれの商圏が分類されて活性化されているところであるために、
      ex)5街は薬材商店街、3行く貴金属商店街。
      (朝鮮時代、宮廷を中心に商人たちが集まって商売をしたからです)
      そんな店の数に反比例してフランチャイズの売場は相対的に少し少なくなりますね


      余談だが、私はそれを知らずに大学新人の時のクリスマスイブに
      関心があった女の子を連れて、
      「なぜ適当なデート場所がないのか...?なぜいないのか?...」
      悩みながら6街から1街まで突破して東大門までww

      奥様を連れて5関門を突破する
      クリスマスの関羽であった(笑)

    • 502名無し2019/11/16(Sat) 20:12:36ID:Q5NDY3ODQ(182/307)NG報告

      お腹いっぱいになったので歩く!帰りにおまけのアメリカーノもくれた。夜景がキレイ。これは私が大都会に住んでないので日本で見てないからってのもある。私は旅行に行くのが楽しみで、ウキウキでTマネーカードを日本から持って行きましたが、もちろん韓国でも買えます。いきなり地下鉄の機械でチャージからできたので良かったです。まあこのカードは目立ちますがwダイソーでパック1枚500ウォンだったので、土産でもいいなぁと数枚買う。あと豆チヂミ用の箸がないので同じくダイソーでフォーク買いました。
      感想。普段使ってないのでパックがどのようなものか分かりませんが、500ウォンで買ったパックですが香りがすごく良かった。ハンドクリームも1000ウォンで買ったけど、日本の100円ショップのように水っぽくなくてこれも良かった。ちなみに私は日本でもあまり湯船に浸からないのでシャワーだけのホテルは構わないんだけど、シャワーカーテンから水がはみ出ます。これもいい、しょうがないから。ただし床が滑る。旅行サイトの口コミで見てはいたし、気をつけてはいたんだけど、やっぱり夜中に目が覚めてトイレに行った時に暗闇で滑った。転びはしなかったけど、結構怖い思いをしたので注意。お土産に焼酎と缶ビールを買ったけど、スーツケースに入れて大丈夫でした。100%の保証はできませんが、タオルや洋服で包んだ上でビニール袋か、私は衣類を圧縮袋に入れていたのでそこに入れて持ち帰りました。

    • 503名無し2019/11/16(Sat) 20:18:41ID:Q5NDY3ODQ(183/307)NG報告

      >>501
      なるほど!そう言われてみると鐘路は街ごとに違う店がいっぱいありました!
      6街から1街抜けて東大門って結構距離ありませんかw?かなり歩かれましたね!
      うんうん、いつもなるほどとなる情報をありがとうございます。

    • 504名無し2019/11/16(Sat) 20:35:08ID:k2MzAzNjQ(1/1)NG報告

      >>456
      3월 , 4월 추천합니다
      한국의 여름은 너무 덥고 습합니다 ㅠ
      봄 날씨가 좋다고 생각합니다

      9월,10월도 좋습니다

    • 505名無し2019/11/16(Sat) 20:38:40ID:Q5NDY3ODQ(184/307)NG報告

      最終日の夜、あっという間の3泊でした!やっぱりまだ旅先という興奮が残っていて、眠れない。お土産用のビールを1本飲む。cassをお土産にしてhiteを飲む。この時に韓国のビールについて初めて調べたんだけど、もっと早く調べてみれば良かった!普段飲まないからしょうがないか。しっかりした味の韓国料理に合う。ソチュと混ぜたりはドラマで見たなぁ。
      スーパーとかに行かずコンビニしか行ってないので、飲料などの物価に関してはあまり言えないが安くないものは安くない。むしろ日本より高いものもあった。まあ2+1というシステムがあることを考えると2本の値段で3本買えたりとかがあるので、これは便利。ただ例えば飲料の2+1は1人旅には荷物が多くなるので、宿に到着する前にまとめて買うとか、宿を1か所にするなどの工夫をすればもう少しお得になるかな?と思った。これは次回以降に活かせそう。
      日本では毎晩アベマTVでやってる3食ごはんを見ながら寝る支度。
      今回泊まった宿はみんなTVはLGでしたね。
      思い出して書くと2日目の三成のコエックスのショッピングモールでトイレに入った時に、水の出し方が分からなくて焦った。全然予想もしない方法だったな。泡だらけの手で水の出し方が分からない怪しい人になってしまった。

    • 506名無し2019/11/16(Sat) 20:44:31ID:Q5NDY3ODQ(185/307)NG報告

      >>504
      書き込みありがとうございます!
      読んで下さっているみたいで嬉しいです。
      気温はあなたが教えてくれた時期が良いと思います。ただし日本ではその時期は皆が旅行に行くシーズンになるので、航空券などが安くないのです…。また9月10月は日本はすごく台風が増えるんです。そうすると飛行機自体が飛ばなくなります。素敵な季節を教えて下さったのにすみません。5月のゴールデンウィークが終わってすぐぐらいにもう一度ソウルに行きたいと思います!あなたのように親切な人がたくさんいますから。また行きますね。

    • 507名無し2019/11/16(Sat) 20:57:21ID:Q5NDY3ODQ(186/307)NG報告

      ソウルでは地下鉄で軍服を着た人を何回も見ました。そしてガタイがいいな、と思いました。身体が大きい、身長が高いです。あと若い方は多くが流行りの髪型をしていますね。丸メガネとか。そういうのちゃんとみんな意識してるんだなーって。オシャレだなぁって思いました。長めのコートを着ていたりとか。後はリュック。日本から韓国への飛行機でも、韓国から日本への飛行機でもそういう若い方が多かったです。

    • 508名無し2019/11/16(Sat) 21:03:41ID:k3MDI5MDg(20/20)NG報告

      はい、距離がかなりありますね。バス6駅くらい
      その後、二度と会えませんでしたねwwww


      鍾路上路地が乙支路であり、縦に接続されているから。
      ペットショップとか次々並んだのも同じ理由ですよね〜

    • 509名無し2019/11/16(Sat) 21:13:55ID:Q5NDY3ODQ(187/307)NG報告

      完全に太田胃散(日本の胃薬)を飲み終わったのにやはり胃がダメなので、胃薬を買いに行く。鐘路5街、さっき教えてもらいましたね!広蔵市場の周りに薬局がいっぱいあるなぁって思ってたんです。朝から空いてるというのを調べて徒歩で行く。乙支路4街は何て言うのかな?お店を開いたりする人が準備するための街というか、テーブルや椅子、内装や電気、そういうお店がたくさんありました。裏道というか1本入ると飲食店なんかも見えたけど、とりあえずこの時は明るい道を迷子にならないように歩いていました。韓国 胃薬で調べてしかも高くなくていいやーって思ってこの写真の薬を購入。薬局でこの薬の画像を見せて英語でいくら?と聞いたら、電卓で教えてくれる。安かったので2箱購入。土産ー。思ったより箱がデカい。水を用意したけど水がなくても飲めるー。
      豆チヂミおいしい!でもきっと温かい方がうまい!そして茶色い袋の中身はタマネギ、これがおいしすぎる。朝から大満足。

    • 510coolieinblue2019/11/16(Sat) 21:16:43ID:k4OTM0MjA(1/3)NG報告

      재미없다.

    • 511名無し2019/11/16(Sat) 21:17:05ID:Q5NDY3ODQ(188/307)NG報告

      >>508
      バス6駅…w
      お疲れ様でしたww
      ふむふむ、そうなんですね。やはり住んでいる人の話が聞けるのはありがたいし助かります。
      私、ソウルにまた行きますから!

    • 512名無し2019/11/16(Sat) 21:18:07ID:Q5NDY3ODQ(189/307)NG報告

      >>510
      そうかごめんな。つまらないのに読んでくれてありがとう。

    • 513名無し2019/11/16(Sat) 21:34:54ID:c5OTY0NTY(1/1)NG報告

      >>497
      もしどうしても眠れなくて辛いなら
      精神科とかに行ってどうも夜緊張して眠れなくて辛いんですと言えば
      ハルシオンなどの超短期型の睡眠導入剤を貰えますよ。
      ちなみに自分も興奮して眠れない事があるので
      何時も旅行する時に何錠かは持っていってます。

      まあ初めての国だから興奮するのは仕方ないでしょうね。
      でもそのうち慣れれば興奮も収まり平気で爆睡する様になりますよ^_^

    • 514名無し2019/11/16(Sat) 21:44:57ID:Q5NDY3ODQ(190/307)NG報告

      さてさて帰国日になってしまったのでゆっくり支度してチェックアウトする。スーツケースに土産を入れて12キロくらい、行きは7キロくらいだったかな?重いので事前チェックインのシステムがあるのを見て、ソウル駅へ。このシステムを使うのでウェブチェックインしなかったんだけど、ウェブチェックインはしても良いそうだ。対象の航空会社利用だと使えるシステムです。日本のLCCなどは入ってません。ソウル駅でまずはA-rexの指定席を買う。ここでチェックインするから2時間くらい前に仁川につけばいいかな?とその辺が分からなかったけど、まあWi-Fiのレンタルも返却するしでそのくらいかな?後はスーツケース持ってパスポート用意してウェブ画面見せたらOK。スーツケースの検査があるので何分まではここにいて下さいというメモをくれる。そしてウェブチェックインをするようにと。航空券もくれる。その時間が過ぎたら出国審査の場所もあるので済ませる。そうすると航空券に出国審査のスタンプをくれるので、そしたらA-rexの時間までは自由なので好きなところへ。私は3時間弱くらいしかなかったし、やっぱりあんまり眠れてないので近くの南大門市場へ。スーツケースは日本に着くまでお別れなので機内に持ち込めないものは買えないので注意!

    • 515名無し2019/11/16(Sat) 21:52:19ID:Q5NDY3ODQ(191/307)NG報告

      >>513
      いつもお気遣いありがとうございます。私は重度の不眠症なので薬を飲んでも眠れないんです…。日本のホテルでも寝付けないので。
      今回は旅行ということもあって、磨きがかかって興奮もあり眠れなかったようですw薬はいつも飲んでる分を持って行きましたー。
      ということで私の旅行の限界は3泊4日でしょう、汗。1日だけでも爆睡できたら身体が楽なんですけどねー。3時間おきくらいに目が覚めちゃったりするんで、結構諦めてますww

    • 516名無し2019/11/16(Sat) 22:01:16ID:Q5NDY3ODQ(192/307)NG報告

      行きと同じく帰りも雨模様。どうやら到着したばかりらしいカップルが傘を買おうとしていた。小雨なので帽子もかぶってるし、雨は大丈夫。まだ昼前くらいなのでそこまで混み合ってない。雨で寒くなったのもあっておでんを。とにかく現金がギリギリしかないので値段表記を見て先払いしちゃう。熱々のおでんにスプレーでしょうゆをかけてハフハフするのがたまらん!スープも温まるー。おでん1本1000ウォン。このお店は分かりやすく串の持つところの色で価格が違うって書いてありました。黄色の串が1000ウォン。
      キンパ食べてなかったー。次回だ次回!

    • 517名無し2019/11/16(Sat) 22:09:54ID:Q5NDY3ODQ(193/307)NG報告

      こういう市場がたくさんあるのは好きな人は本当に楽しいです。ここも歩き回って写真を撮る。記憶が新しい内にこれを書かせてもらってます。今かおるチャンネルを見ながら書いてますが、場所によってはここ見た!ってなりますね。旅行雑誌を読み返してもなるほどね、ってなったり。知識が頭にあっても実際に見聞きしないと生きてこないですねー。あと動画での場所の説明も本当に助かるなって思います。

    • 518coolieinblue2019/11/16(Sat) 22:14:11ID:k4OTM0MjA(2/3)NG報告

      >>512
      kaikai일본인 중에 겸손한 사람도 있구나.

    • 519名無し2019/11/16(Sat) 22:18:52ID:Q5NDY3ODQ(194/307)NG報告

      ここにもいる!観光案内の人。
      色々な方向から歩いてみたりして駅の方向が分かりにくくなってきたので、話しかけてみました。日本語話せる人は肩の辺りにワッペンが付いてます。私はワッペンが付いてない人だったので、グーグル翻訳画面で会賢駅はどちらですか?と韓国語の画面を見せたら日本語ですか?と日本語で教えてくれました。困った時は本当に頼った方がいいです。私も地図表記とか地下鉄乗り換えの前にWi-Fiの電池が切れた時は変な汗が出ました。
      後は警察って書いた人が来てたので何かあっのかと思ったら、ただ買い物に来ていただけでしたw

    • 520名無し2019/11/16(Sat) 22:26:24ID:Q5NDY3ODQ(195/307)NG報告

      >>518
      ここは親善のスレだからあなたと喧嘩はしたくない。仲良くして下さいとも言わない。何かを強要したりもしない。色々な考えの人がいるから私の話がつまらない人がいるのもしょうがないと思う。会話はするけど議論はしないよ。このスレでは。ここは大事なスレなんだ。

    • 521名無し2019/11/16(Sat) 22:30:34ID:Q5NDY3ODQ(196/307)NG報告

      ここは何のお店だったんだろう。東京商店?何かの乾物屋みたいだけど、参鶏湯を食べに来た日もこの日も結構お客さんが並んでた。

    • 522coolieinblue2019/11/16(Sat) 22:34:48ID:k4OTM0MjA(3/3)NG報告

      >>520


      소중한 thread에서 사진을 게시하는데 전혀 정성을 다하지 않는구나.
      >>517
      벌레 ムカデ들이 원래 90도 에서도 균형을 잘 잡는다.

    • 523名無し2019/11/16(Sat) 22:38:36ID:Q5NDY3ODQ(197/307)NG報告

      さっきのお店は東京食品でした…。
      韓国は歩行者天国ってないんだ。まあ屋台があれだけあるから準備とか色々あるんだろうけど、こういう人がいっぱいいるところに、普通に車もバイクも入ってきますね!足引かれないのかな?って思うくらい。夜の明洞とか人だらけの場所でも普通に車が入って来たから。やっぱり違う国は違う景色が見られますね。バイクもめちゃくちゃ荷物を積んでる。
      そして2日目の三成のコエックスのビル街の中でチキンか何かの配達の人が大声で人を探してて、本当に配達してくれるんだなーって思いました。

    • 524名無し2019/11/16(Sat) 22:40:51ID:Q5NDY3ODQ(198/307)NG報告

      >>522
      そうか、ありがとう。良く分からんがまた来てくれよな!話したいことあるなら別で話そうな。

    • 525名無し2019/11/16(Sat) 22:45:55ID:Q5NDY3ODQ(199/307)NG報告

      そのままウロウロしてトッポッキとシッケを。トッポッキって店ごとに味が違うって聞いたけど、すごいうまい!ってなった。最終日じゃなかったらペットボトルのシッケが欲しかった。
      私は韓国料理好きだなーって思いました。
      辛いものもにんにくも好きだし。

    • 526名無し2019/11/16(Sat) 23:04:57ID:Q5NDY3ODQ(200/307)NG報告

      頭の上にお盆を乗せてる人達のバランス感覚にビックリ。これ、何段も乗せてたり1段なら手で持つこともなくて、すげー。後は人通りある中、地面で色々野菜混ぜてましたー。私は気にならないけど、国が違えばこういうこともあるんだよー、と。ニコニコ動画にいるアル中カラカラのおっちゃんの料理の方が衝撃的だけどね。自分はそのおっちゃんの動画好き。

    • 527名無し2019/11/17(Sun) 05:29:58ID:I5NTQwODQ(1/1)NG報告

      >>508
      鐘路も3街辺り仁寺洞の近くならデートにいいところあるんだけどねえ。
      ちょっと渋過ぎるきらいは有るかもね(^^;;
      カロスキル辺りが大好きって感じだと
      あそこの良さは理解できないと思うね。

      ちなみに俺もそうだけど
      日本人で韓国慣れした人達は意外と鐘路〜東大門周辺って人気あるんだよ。
      古き良き韓国らしさが残ってる。
      日本では「昭和っぽい街並み」と言うのと同じ雰囲気があそこら辺周辺に残っていて
      それがたまらないね^_^
      もう少し言えば「1970年代の雰囲気」が残っている。
      俺が毎日ラジオでKBSの日本語放送を聞いてた時の雰囲気が残ってる。

    • 528名無し2019/11/17(Sun) 05:37:12ID:M0NjAxNTA(1/1)NG報告

      >>502
      明洞の評価が全く違うのが興味深いw
      俺は東京に住んでたと言う事もあるけど
      明洞は食べ物屋、カフェ、服屋、化粧品屋しかないところで
      一度行ったらもういいやの雰囲気がありましたね。
      まあそこそこ良い店もあるし本物の銃を撃てるとこもあるんで
      観光地としては悪くないと思います。
      ただ50代のオッサンが1人でうろつく街ではないところじゃないかな?(^^;;
      そんなわけで最近はそんなに行ってませんね。

    • 529名無し2019/11/17(Sun) 05:43:40ID:kxNDMzOTQ(1/1)NG報告

      >>509
      うん。暖かい方が絶対美味い^_^
      もっとクリスピーでパリパリしてる。
      最近行くたびに必ず食べる。
      そして何故か玉ねぎ美味いよね?(≧∀≦)
      あれも土産につけてくれたんだ。
      本当に広蔵市場のおばちゃんは気が利くね^_^

    • 530名無し2019/11/17(Sun) 05:47:05ID:cxMjQ0OTk(1/1)NG報告

      >>510
      お前腐すだけなら読むんじゃねえよ馬鹿。

    • 531名無し2019/11/17(Sun) 05:56:56ID:g3ODI2MzY(1/2)NG報告

      >>514
      ちなみに豆情報ですが仁川空港はそんなに食べる所がなくて
      食い物に関してはダメだなと思っていたんですが今年初めの旅行で職員が使うフードコートを発見して
      ここがなかなか優秀なんで次回1時間ほど余裕があって
      腹が減った時に利用すると良いと思います。
      本格的な韓国料理が食べられます。
      値段は大体日本と同じくらいだから
      そんなに安くは無いけどプゴク(鱈のスープ)だの
      ビビンパだの食べられます。
      味もそんなに悪くない。
      仁川空港で働いている人やCAさん達がフライト前とかで食事してたりして
      なかなか雰囲気も良い^_^

    • 532名無し2019/11/17(Sun) 06:00:51ID:g3ODI2MzY(2/2)NG報告

      >>516
      オデン食ったんだね^_^
      俺の持論だが韓国で1番美味い物は屋台のオデンですよw
      雰囲気も込みでね^_^

    • 533名無し2019/11/17(Sun) 06:07:00ID:U0MDQ0NDY(1/2)NG報告

      >>522
      お前韓国人からも嫌われてるくせに来るなよボケ。
      文句があるなら俺のスレに書いてこい。
      極私的韓国旅行記だからいくらでも相手にしてやるから。

      ちなみに俺がここのスレ主だ。
      あんまり酷いと通報するぜ?

    • 534名無し2019/11/17(Sun) 06:14:34ID:U0MDQ0NDY(2/2)NG報告

      >>525
      シッケ飲んで美味かったようでなにより^_^
      ペットボトルのシッケも日本の韓国食材店に行けば売ってますが
      やっぱり韓国で飲む物とは別物ですね。
      やっぱりあの美味さは現地でないと味わえない物。
      あんまり美味いから俺自作しようかと思ったら
      意外と面倒で断念したw

      韓国にはこの素朴で美味いと言うものが結構あるけど
      意外と手間がかかっているものが多いんですよ。
      フライドチキンも悪くはないがこう言うものを頑張って残してもらいたいですよね。

    • 535名無し2019/11/17(Sun) 06:23:13ID:A1MDI2ODk(1/1)NG報告

      しかし最初とは思えないほど密度が濃いし
      最初から周りまくっていて感心するくらい。
      俺も旅行では多少足が痛かろうと腰が痛かろうと
      せっかくだからと頑張って歩くけど
      流石にここまでではないなw
      やっぱり歳の差が出ているのかな?(^^;;
      なんか話を聞いていると俺が2〜3回行った時の雰囲気がある。
      基本的に旅慣れしてる感じがしますよ^_^

    • 536名無し2019/11/17(Sun) 10:54:20ID:ExNTY4MDg(201/307)NG報告

      >>527
      とにかく今回はここで教えてもらったことを参考にしました!仁寺洞辺りは結局行きませんでしたね…。鐘路3街とか古き良き街の中で夜は賑やかになる、そういう街で楽しかったです。
      タコプル公園でおじさん達が集まってワイワイやってたりとか。横目で見ながら楽しかったですよ。

    • 537名無し2019/11/17(Sun) 11:03:37ID:ExNTY4MDg(202/307)NG報告

      >>528
      私も明洞は特に興味はなくて1度でいいかな?ってのはあったんですが、レポートも兼ねてwとりあえず一番観光客が集まる場所を見てみたかったんですよね。結局屋台も見ましたが、買い物したのはピエロショッピングとダイソーだけでしたし。最初はやはり観光してもいいなってのはあったんで!人混みの雑踏で今旅行してるんだなって思いを持てたり、写真を撮ったりは楽しかったです。仰っていただいた通り、東京などの大都市に住んでる人には明洞は当たり前の光景かと思いますが、中都市またはもっと小さな街の方は、東京のような大都市の感じを楽しめるかと思います。夜景とか店とか含めて。

    • 538名無し2019/11/17(Sun) 11:14:35ID:ExNTY4MDg(203/307)NG報告

      >>529
      やっぱりー!温かいの食べたいな、次は。たまねぎ漬けたの、ビックリするくらいおいしかったです!おススメしてもらったところはみんな当たりでした!参鶏湯や豆チヂミ。

      >>532 >534
      おでんは地元の人と食べました。紙コップで飲むつゆが身体を温めてくれます。

      シッケは本当にうまい。甘い物は普段日本でも飲まないので、実はチルソンサイダーも三ツ矢サイダーとどう違うのか、三ツ矢サイダーも何年も飲んでないから分からなかったけどw
      シッケはいい!チヂミとかトッポッキとか店ごとに味が違って、それがお店や屋台で気軽に楽しめるのが良いですね。

    • 539名無し2019/11/17(Sun) 11:24:32ID:ExNTY4MDg(204/307)NG報告

      >>535
      そう言っていただけて本当にここのスレを知ることが出来て良かったと思う次第です。
      面白くない!という人も読んでくれてるのが分かったしww旅行に行く人の参考になればいいし、旅行記を読む人の楽しみや良い暇つぶしになれば、色々試した甲斐があります。私はここで色々な有用な情報をいただいたんで、多少チャレンジもしてきました。話のネタにもなるように、と。だから迷ってる人がこれはいいな、とかこれはやっぱりやめようとか、自分も含め旅に出る人の参考になれば幸いです。
      旅慣れてる感じが出たら何より。本当はアプリを見ながら途方にくれたり、地下鉄もどっち?合ってる?と1駅で降りて確認したり、地図見ながらこっち?いやあっちか?などとなってましたので…。トイレどこ?もありましたねw

    • 540名無し2019/11/17(Sun) 11:31:01ID:ExNTY4MDg(205/307)NG報告

      >>531
      仁川空港では水1本買っただけですw
      高いなと思って食事したりもしなかった。
      この情報は次回の参考にさせて下さい。ありがとうございます。
      写真の旅行雑誌、発行は2018年だけど何か情報が古いのもあって…。韓国語の可否は別として物価だけは参考にしました。

    • 541名無し2019/11/17(Sun) 12:30:36ID:AwNzgyNDI(2/2)NG報告

      >>537
      ゆくゆくは皆んな韓国のに行った人達で
      あの店いいよとかかおるTVとかにも出てない情報をやり取り出来たらいいですよね。

      ちなみに最初に勧めたアプリ3種類。
      あれが出来たのもカイカイで韓国に興味がある人達の間で出来たものです。
      そんな感じで共有出来るといいですね^_^

    • 542名無し2019/11/17(Sun) 22:56:27ID:ExNTY4MDg(206/307)NG報告

      最後の最後に食べたおでん!500ウォンで安いな!と思ってたら最初に食べたのの半分くらいの大きさでしたwまあそうだよねwちなみにしょうゆに色々漬けてありました。隣が同じように野菜や果物を漬けたボウルみたいのがあって、ホットク屋さんだったのかな?結構行列が出来てました。私がおでんを食べだしたら、韓国の人も食べに来ました。そしてソウル駅に戻って空港鉄道で仁川へ。またね、って思いました。

    • 543名無し2019/11/17(Sun) 22:57:59ID:ExNTY4MDg(207/307)NG報告

      >>541
      そうなんですね!すごい!やっぱりこの掲示板を見つけられて良かった。たくさんの人に支えられている掲示板でスレができて感慨深いです!

    • 544名無し2019/11/17(Sun) 23:01:11ID:ExNTY4MDg(208/307)NG報告

      もし女性がいらっしゃったら…。
      仁川空港では背の高いイケメン店員さんがたくさんいましたよー。
      買い物が好きな人もいると思うのでぜひ!見に行くのも楽しいと思います。

    • 545名無し2019/11/17(Sun) 23:05:22ID:ExNTY4MDg(209/307)NG報告

      成田や国際空港を使う人は見慣れた景色かもしれませんが…。地方空港から来る人は仁川空港も広くて見るとこはあると思います。買い物は高いかもだけど。私は成田、関空、セントレアみんな行きましたけど、今は地方なので。

    • 546名無し2019/11/17(Sun) 23:23:16ID:ExNTY4MDg(210/307)NG報告

      これで駆け足でしたが私の初韓国、初ソウル3泊4日旅行でした!長々と読んでいただきありがとうございます。細かいことはまたゆっくり書いていけたらな、と。この記録を元にお店の口コミもコネストなどに書こうと思います。
      さて気になるだいたいの旅費を。私なら知りたいと思うので。LCC往復、荷物20キロまで含み、サーチャージ込み、1泊目はゲストハウスのシングルルーム、2、3泊目は3つ星ホテルのシングルルームで3泊分の宿泊費込みで7万ちょっとかな?日本と韓国での移動費、食費、お土産もある程度配れるくらいも込みです。ちなみに1.5万は自分で削れる出費だな、と自覚があります。韓服を高いコースにしちゃったり、K-popアイドルにたくさんお金を使ってきたので。となるとだいたい5万ちょいなんですよね、気をつければ。好きなもの食べてです。
      私が同じように好きなもの食べて、シングルルームに泊まってで日本の大都市を3泊4日したら5万では収まらない気がします…。私なら、ですが。
      出入国の時間はかかりますが飛行機で片道2時間で行ける海外ってすごくないですか?
      私は中国にまだ行ったことがないのですが、バンコクでも片道6時間、海外旅行っていうと結構敷居が高いと思ってたのですが、片道2時間、5万で海外旅行。今だけとは思いますがとても魅力的だと思いました!

    • 547名無し2019/11/17(Sun) 23:29:57ID:ExNTY4MDg(211/307)NG報告

      皆さまありがとうございました!次回旅行に行く時に、またお世話になります!コメント下さった方、読んでくれた方、関わって下さった全ての人に感謝を込めて!ありがとう!

    • 548名無し2019/11/18(Mon) 00:25:01ID:czNjY4MzI(212/307)NG報告

      ただいまー!!
      5月まで我慢できないかも?と思って軽く調べたのですが、航空券が安い…。3月でも安い。後はまだ調べてないけど宿と空港の混み具合。
      今回の旅行は本当に思い立って慌てて予約したんです。9月30日にパスポート受け取ってるんで。なんか代わり映えのない毎日にちょっとでも変化が欲しくて。でも予算もたくさんはない。休みもたくさんは取れない。だけど今行かなきゃ!って突然思ってとにかく航空券予約してって旅行だったんで。
      慌てて取ったから調べたらまだ安く行けるっぽくて、もう気になってる。
      今日からよろしくお願いしますw
      どこのサイトで予約するのが安いか調べてます。アドバイスや温かい見守りをお待ちしております。
      旅行サイトでおススメがあればぜひ教えて下さい。すでに残数が少ないものもあり、迷うところです。

    • 549名無し2019/11/18(Mon) 04:36:12ID:I2Nzc0NDg(1/2)NG報告

      >>546
      俺も大体5万くらいですね。
      基本的にケチケチ旅なんでLCCは手荷物しか使わないし(と言うか受託手荷物だと待たされるのがイヤ)
      場合によってはフィッシングベストみたいなのを着てそこに全部突っ込んでいくんで
      機内持ち込みの手荷物さえないくらい。
      だから大体7k以下。
      お土産も基本的には買わないしたまに服は買うけど
      買っても1〜2着で安い物ばかりだからまあ大体1万以内。
      故に自分も5万程度かな?って感じ。
      むしろ1番高いのは国内の移動費でこれが結構バカにならない。
      つまんない出費なんですけどね。
      削りようもないし。

      まあ5万有れば(カードも含む)旅行には行けますよね。
      俺の場合は2泊3日で飛行機代とホテル代で大体3〜3.5万と言うところで
      残りが食費や海外の移動費と言う感じですね。

    • 550名無し2019/11/18(Mon) 04:37:50ID:I2Nzc0NDg(2/2)NG報告

      >>547
      こちらこそ^_^
      いい旅行記でした。

    • 551名無し2019/11/18(Mon) 04:47:57ID:U5NDMwMzI(1/2)NG報告

      >>548
      こちらこそ宜しくです^_^

      旅行サイトは基本的に自分はいくつかありますけどまずホテルは…
      https://jp.hotels.com/
      にしてますね。

      正直言うとそんなに安くないかもしれない。
      ただまずサイトが見やすいのと
      (この近くには他にどんな宿があるのかとか地図上で把握出来る)
      何か問題があった時、例えば予約しておいたはずなのにホテル側から断られたとか。
      そう言う時に海外からコールセンター に言えばあちら側で解決してくれたり
      そう言う信頼性はあるかな?
      コールセンターは殆どが中国人なんで日本語がカタコトだけど
      そんなに問題はありませんね。
      まあ対応は普通かな?
      でも基本的には1番信頼してる。

      海外では恐らくホテルについて問題が出るって事が1番よくある事なので。

    • 552名無し2019/11/18(Mon) 04:53:39ID:U5NDMwMzI(2/2)NG報告

      >>551
      故に自分は一度行ったら常宿を決めるようにしです。
      事故は基本的に起こしたくないので。
      まあでも自分の場合常宿は決めても安宿なんで意外と早く埋まったり
      宿自体が潰れたりする事があるために
      そんなに長く使えなかったりする。
      韓国の常宿はこれで2軒目だし。
      今の宿はまあ普通だけど猫がいるのが良くて行ってるようなものだしw

    • 553名無し2019/11/18(Mon) 05:13:10ID:g5NzYxMTA(1/1)NG報告

      あと店の情報とかはサイトをネットサーフする事はあんまり無くて
      かおるTVなんかを見てそこから検索する感じ。
      だから特定のところってあんまり無いけど
      一応ここだけは見てる。

      https://www.traicy.com/

      LCCのセールなどの告知とか旅行に関する記事は大体ここを見ておけば大丈夫と言う感じ。
      最近旅行経験者が質問者に答えるサイトを立ち上げたようで
      ここはまだ人は多くないけどかなり親切に深いところまで教えてくれたりするので
      かなり便利だと思います^_^

    • 554名無し2019/11/18(Mon) 10:41:28ID:czNjY4MzI(213/307)NG報告

      >>551
      ありがとうございます。宿の予約サイトはたくさんありますが、予約できてなかった!とかも見るので色々な予約サイトを見た上で、私はコネストにしました。コネストも最安値ではないと思いますが、例えばチェックインが0時に間に合わないかも?という時、宿とのやりとりをコネストがやってくれます。教えて下さったサイトは参考にしますね。ありがとうございます。

    • 555名無し2019/11/18(Mon) 10:56:45ID:czNjY4MzI(214/307)NG報告

      書き込みの頻度は減るとは思いますが次回の旅行に向けて、他の人の参考になるように自分のためにも、今度は航空券や宿を決めるまでを載せて行けたらな、と思います。
      よろしくお願いします。

    • 556名無し2019/11/19(Tue) 01:21:52ID:M1NzY4NTY(215/307)NG報告

      いやー、まだまだ航空券も宿もそう値上げなく取れちゃいそうですね…。さすがに3月だと11月よりは若干高くなるけど、ビックリするほど高くなるわけじゃない。それなら行ってみたくなりますね、また。

    • 557名無し2019/11/19(Tue) 03:43:35ID:U1NzYyNDE(1/1)NG報告

      >>556
      気軽に行けるのが韓国の魅力ですよ^_^
      何度でも行って下さいましw

      変な話ですが俺らみたいな何度も渡韓する連中にとって
      日本不買運動とかそう言うのむしろありがたかったりするので
      このままずっとやってて貰いたいくらいですw
      もっとも今回の事で自分がよく利用するイースター航空やアシアナ関連のLCCは
      軒並み業績不振で売りに出されるとのことですが
      多分そうなると未来は渡韓する足が減って料金も高くなると言う事が見込めるんで
      それはそれで問題ですが。

    • 558名無し2019/11/19(Tue) 03:49:37ID:MxNzYyMzg(1/1)NG報告

      >>557
      とにかく今の航空会社は赤字でも飛ばさないと
      空港離発着の枠自体が無くなるんで
      そうなるとまた増えた時に大変な想いをするもんだから無理やり飛ばしてますけどね。
      もっとも日本の航空会社はあんまり困ってないようで。
      例えばピーチアビエーションなんて羽田の早朝深夜便なんていまだにかなりの搭乗率ですし。
      まあ韓国の場合はLCCが多すぎて過当競争になっているってことなんでしょう。

    • 559名無し2019/11/19(Tue) 11:22:08ID:M1NzY4NTY(216/307)NG報告

      日本の方でも韓国の方でももしよろしければ、おススメの食事、食事場所があれば教えて下さい!次回はまだ数ヶ月後になりますが参考にさせて欲しいので。随時募集中ですので気が向いたらお願いします!ちなみにソウルでお願いします。まだ次回が2回目なので…。

    • 560名無し2019/11/19(Tue) 11:32:58ID:M1NzY4NTY(217/307)NG報告

      >>557
      そうなんですよね。日本の大都市に行くのと変わらないくらいなんですよ。それで海外ってのが魅力ですよね!
      確かに将来的には不安があります。だからこそ今の価格で行っておきたいってのもありますね。まあ将来的にも行きたいとは思うので、見守っていきたいところではあります。
      アシアナのニュースは見ました。

    • 561名無し2019/11/19(Tue) 11:41:35ID:M1NzY4NTY(218/307)NG報告

      >>558
      確かに地方空港なども減便や航空会社によっては路線の廃止もありますが、少なくなった分かは分かりませんが、私が利用した時は搭乗率は高かったように思います。価格を下げてるわけですし、2本あったのが1本になったりとか要因はあるわけですが。後は出発の曜日と宿ですね。まだまだ価格も魅力的です。

    • 562NVM NITRO2019/11/19(Tue) 18:28:36ID:E5MTIzMDA(1/6)NG報告

      이번주 금요일 도쿄로 여행을 갑니다.
      설레는 기분이네요. :)

      하지만 환전을 USD로 해서 나리타 공항에서 JPY로 환전을 해야하네요. :(

    • 563名無し2019/11/19(Tue) 19:06:38ID:UwNTkwNzI(1/1)NG報告

      >>562
      ん?ウォンから直接円にする事ができるでしょ。
      ところで東京のどこ回るの?

    • 564名無し2019/11/20(Wed) 00:27:10ID:k3ODY4ODA(219/307)NG報告

      >>562
      いらっしゃいませ!成田空港は仁川空港のように楽しいですよ!どちらに行かれるのですか?お聞き下さればアドバイスができるかもです。日本で困ったことがあっても聞いて下さいね!

    • 565名無し2019/11/20(Wed) 00:30:12ID:k3ODY4ODA(220/307)NG報告

      18日のかおるチャンネルの広蔵市場の揚げパンの動画の店、見たなあ。何か実際見たことある場所って不思議な感じがする!これ、かおるさんに会えるかもなww

    • 566名無し2019/11/20(Wed) 02:27:49ID:k3ODY4ODA(221/307)NG報告

      評判は良し悪しはっきり分かれるけど、Trip.com使ってみようかなあ。ホテルが安いんだよー。

    • 567名無し2019/11/20(Wed) 04:21:01ID:Y0NTIwMDA(1/1)NG報告

      >>565
      なんか俺もそのうち会うような気がするw
      やっぱり韓国系youtuberの中では
      かなり有名ですよね。
      俺はあの揚げパンは覚えてなかった。
      あれ?そんな店あったっけ?って感じ。

    • 568名無し2019/11/20(Wed) 04:25:16ID:k0MjQxNjA(1/1)NG報告

      >>566
      俺は海外系LCCの決済の時のみ使ってます^_^
      例えば行きと帰りの飛行機が違うみたいな時。
      あと海外のLCCってサイトが非常にクセがあって使いづらいんでそんな時にも使ってますね。
      ただ俺自身あそこはあんまり信用してないから
      あんまり使いたくはないんですけどね。
      いろいろ問題もあるみたいだし。

    • 569名無し2019/11/20(Wed) 10:34:19ID:k3ODY4ODA(222/307)NG報告

      >>567
      動画にするためにいつ収録と言うかしてるか分からないですが、ちょうど行ってた時の次の週に動画が上がったからw前に1ヶ月ごと韓国と日本にいるって言ってた気もするし今は違うかもしれないけど、行った場所がちょうど動画に上がるとなんか会えちゃいそうな気がする!揚げパンの店は今の流行りなのかな?かおるさんも前はなかったって言ってましたね。

    • 570名無し2019/11/20(Wed) 10:40:22ID:k3ODY4ODA(223/307)NG報告

      >>568
      なるほどー。ありがとうございます。
      確かに調べてみると悪い時はとことん悪いみたいに見たので。うまく使えたらお得なんでしょうが…。航空券とか宿だと失敗したくないですものね。

    • 571名無し2019/11/20(Wed) 11:00:15ID:Q5MTE0NDA(1/4)NG報告

      >>570
      俺の知り合いが海外のこう言うサイトを使って失敗したと言ってたから
      基本的には俺信じてません。
      例えば行き帰りが海外LCCで別々入力するのは大変な時に一か八か使いますけど
      それ以外はなるべく使いたくないです。
      一応Trip.comは大手で海外ではそれなりに信頼もあると思うけど
      基本的には日本の会社か直接航空会社に登録するようにしてます。

    • 572名無し2019/11/20(Wed) 11:20:51ID:k3ODY4ODA(224/307)NG報告

      >>571
      まあそうなんですよね。安心できるサイトはそういう諸々の、例えば実際にホテルや航空会社とのやりとりをやってくれるからこその価格ですものね。一回うまく行っても次もうまく行くとは限らないし、見極めが大事ですね。

    • 573うん?◆KyUpmG9.1.2019/11/20(Wed) 11:26:21ID:M0MTA3MjA(1/1)NG報告

      >>530
      >>533
      申し訳ないです。

    • 574名無し2019/11/20(Wed) 12:31:04ID:Q5MTE0NDA(2/4)NG報告

      >>573
      なんで貴方が謝る(^^;;

      そうか!読めてきたぜ!
      韓国に渡るとcoolienblueのアホコテ。
      日本に居たらうん?。
      なんだな!

      ナンチテ( ̄∀ ̄)

    • 575名無し2019/11/20(Wed) 23:09:42ID:k3ODY4ODA(225/307)NG報告

      >>573
      謝らないで下さい!あなたが悪いわけではないですし!

    • 576名無し2019/11/20(Wed) 23:16:53ID:k3ODY4ODA(226/307)NG報告

      何かもう予約しちゃっても良い気がしてきた。次回韓国旅行。まだ先だけど、飛行機は底値。
      3月という時期を考えると日本は卒業旅行シーズンだし宿はどんどん減っていく(予約で埋まっていく)だけだから、泊まりたいところ決めて早々に予約しちゃった方がいい気がする…。

    • 577名無し2019/11/21(Thu) 00:33:31ID:c0OTU3MDA(2/6)NG報告

      >>563
      >>564
      지금 가장 곤란한것은 일본 기상청을 참고하였다만 금,토요일에 비소식이 있어서 대부분 생각해둔 계획들이 어지럽혀졌습니다. :((

      현 계획은 JR 도쿠나이 패스 를 구입하여 1일차 금요일에 도코돔,우에노,긴자,아키하바라,카사이 임해공원 에서 돌아다니고 2일차 토요일에는 이케부쿠로,하라주쿠,시부야,에비스,신주쿠 에서 돌아다니면서 놀러다닐려했는데... 어찌 운도 안좋게 금,토요일날 비소식이 있다고 하니.. 너무 곤란한 상황에 빠졌습니다.

      친구 2명과 같이 간다만 친구들중 한명은 해외여행이 일본이 처음이고 다른 친구는 중국여행 갔다왔지만 중국은 최악이였다고 하여 최대한 좋은 경험으로 만들어서 가고싶다만.. 비때문에 꽤나 애먹게 된거같습니다.

    • 578NVM NITRO2019/11/21(Thu) 00:39:59ID:c0OTU3MDA(3/6)NG報告

      >>564
      오래전 환전한 500 USD를 들고 가기에 나리타 공항에서 JPY로 환전해야하는데 환전기나 환전할 은행을 찾아야할텐데.. 환전기는 어디에 있는지 나리타 공항 홈페이지에서 명시를 안해두고.. 은행은 일본어가 미숙해서 어찌해야할지 모르겠습니다.

      [이름을 실수로 안적었었군요. (웃음)]

    • 579名無し2019/11/21(Thu) 00:50:09ID:U5OTY5MDQ(227/307)NG報告

      >>577
      すみません、私は東京に住んでないのですが。確かに晴れより雨は移動しにくいですが、屋外をたくさん歩きたいですか?計画を立ててしまったのならなかなか大変ですが、雨の日でも観光できる場所が東京ならたくさんあると思います。ダイソーなど100円ショップで傘も買えますし、六本木ヒルズ(見にいくだけw)、麻布十番、増上寺など見るとこはたくさんあります。今場所を挙げたのは私が数年前に友達に会いに行った時に、行ってみた場所です。私も初韓国で雨に降られましたが、雨だから楽しめなかったことはないです。あなたの旅が良いものでありますように。何か調べた方が良いことがあれば調べますよ、日本語のサイトなど。言ってくださいね。

    • 580名無し2019/11/21(Thu) 01:00:53ID:U5OTY5MDQ(228/307)NG報告

      >>578
      GPA(GREENPORT AGENCY)というところがレートが良いと見ました。成田空港の第1と第2の到着ターミナルに自動外貨両替機があるみたいです。この写真小さくてごめんなさい。どなたか詳しい方いらっしゃったら追加解説お願いします。私も調べます!

    • 581NVM NITRO2019/11/21(Thu) 01:06:47ID:c0OTU3MDA(4/6)NG報告

      >>579
      현제 일단적으로는 확실하게 취소될 일정이.. 구단시타역에서 내려서 보트를 탈려하는것은 무리가 되었고 다른것은 확실하게는 피해보는것은 없다보니 생각해보니 그저 사진찍을때 영향을 받는것..? 말고는 곤란한거까지는 아니였군요...

      千鳥ケ淵戦没者墓苑에 잠시 갔다올 생각에 여기를 고른것도 있기에 :)

      궁금한점이 하나 있다만 일본은 한국과 다르게 전철이 여러 회사라 Suica 한장으로 도쿄 내 전철들은 다 탈수 있는지가 매우 궁금합니다.. (작년 9월달에 왔을때는 Suica를 모르고 일일히 발권해가면서 다녔기에... )

    • 582名無し2019/11/21(Thu) 01:19:46ID:U5OTY5MDQ(229/307)NG報告

      >>581
      一応調べましたがSuicaが使えないのは上野動物園モノレール、東海道新幹線、一部のバスにて使えないようです。コンビニや駅構内の自販機でも使えるようです。使えない時だけ切符を買ったら良いのではないかと思います。韓国と同じで使えない時は自動改札で通れないと思うので。
      あと写真は確かに残念ですね。でも雨の日の写真の方がなかなかなくて撮りにくいので記念にしては?

    • 583名無し2019/11/21(Thu) 01:40:18ID:U5OTY5MDQ(230/307)NG報告

      >>581
      それ以外にも何か疑問や不安点があれば書いて下さいね。日本語の方で調べますのでー。

    • 584名無し2019/11/21(Thu) 02:10:41ID:U5OTY5MDQ(231/307)NG報告

      私の方は全然急ぎではないのだが、ソウルの宿を調べてるだけで毎晩夜更かししてるww
      やっぱり初日のゲストハウス マルさんは夜にソウル着だった時の近さが抜群なんだよなあ。
      皆さんなら夜23時くらいにソウルに着いたとしたらどこまでの宿なら行けると思いますか?または行きますか?会賢?忠武路?
      次回の旅行では弘大に一泊しようと思う!

    • 585名無し2019/11/21(Thu) 03:58:57ID:YzODQyNDU(1/4)NG報告

      >>576
      そうですね。俺も大体そんな感じですよ^_^
      うちの会社はちょっと変わっていて賞与が5月と11月なんです。
      だから毎年賞与が出たら2月と9月はこの時におさえてます。
      この時ばかりはメインで使ってる羽田のピーチを使います。
      羽田のピーチは早朝深夜便なんでそれだけ長く滞在出来るので
      2泊3日の短期の旅行でもなかなかお得なんですね。
      だから自分も来週くらいにはおさえる予定ですよ( ̄∀ ̄)

    • 586名無し2019/11/21(Thu) 04:08:10ID:YzODQyNDU(2/4)NG報告

      >>577
      雨をマイナスと考えるから良くないよ。
      貴方は「言の葉の庭」と言うアニメは見た事あるかな?
      そこは東京の新宿御苑が舞台のアニメなんだけど
      とにかく全編美しいよ。
      つまり何が言いたいかと言うと「東京は雨が似合う街」なんだ。
      雨が降るのをマイナスと考えるとついてないなになるけど
      雨が降るのは東京が美しくなる瞬間だと思えばいいよ。
      出来れば新宿御苑とか駒込の六義園、王子の古河庭園とか
      行ってみると美しいと思う。

      まあ今の季節だとちょっと寒いと思うけどね。
      でも韓国に住んでたら東京の寒さなんて屁みたいなもんだから大丈夫。
      雨の日こそ東京に行ってもらいたいよ^_^

      『言の葉の庭』 予告篇 "The Garden of Words" Trailer
      YouTubehttps://youtu.be/udDIkl6z8X0

    • 587名無し2019/11/21(Thu) 04:13:12ID:YzODQyNDU(3/4)NG報告

      >>578
      ああUSDならどこの銀行に行っても両替してくれると思うよ。
      ただお得かどうかは分からないけど。
      もしかしたらレートが良くないかもしれないから
      韓国で変えた方が良いかもね。

    • 588名無し2019/11/21(Thu) 04:23:11ID:YzODQyNDU(4/4)NG報告

      >>584
      俺はまたマルにすると思う(^^;;
      あと意外とソウル駅の周辺にマルみたいな感じの宿が意外とあります。
      ちょっとソウル駅から遠いけどバナナバックパッカーズとか…

      https://www.agoda.com/ja-jp/banana-backpackers-guesthouse/hotel/seoul-kr.html?cid=-151

      ここのオーナーの奥さんが日本人なんで
      奥さんがいれば日本語通じますよ。
      ただシャワーの水圧が弱くてね。
      ここはあんまりオススメ出来ないけど
      ソウル駅の近くにはこの手のドミトリーに近いシングルルームが
      結構ありますと言う参考ですね^_^

    • 589名無し2019/11/21(Thu) 10:57:18ID:U5OTY5MDQ(232/307)NG報告

      >>585
      いいですねー、賞与。私は転職して賞与がほぼないのでちまちま貯金しますw
      やっぱり価格からして予約して良さそうですね。12月に入ったら予約してしまおう!

    • 590名無し2019/11/21(Thu) 11:05:10ID:U5OTY5MDQ(233/307)NG報告

      >>588
      前回は全く土地勘がなかったのですが、2回目は若干地図が分かるようになったので調べているのですが…。ゲストハウス自体は多いですね。ただやはり距離がある。私はどうしてもスーツケース必要なので、初日は空港から移動って考えるとやっぱりソウル駅の近くって魅力的なんですよね。全く初めてなのにあの近さだからなあ。

    • 591名無し2019/11/21(Thu) 12:45:47ID:gyOTM0Nzc(3/4)NG報告

      >>590
      良いところあったんだけどね。
      今潰れちゃった(^^;;

    • 592名無し2019/11/21(Thu) 12:48:21ID:gyOTM0Nzc(4/4)NG報告

      弘大の宿に泊まるのも確かに便利かもね( ̄∀ ̄)
      俺は泊まった事ないけど。
      イデジピョダギもあるし。

    • 593NVM NITRO2019/11/21(Thu) 13:30:01ID:c0OTU3MDA(5/6)NG報告

      >>587
      한국에서 USD를 JPY로 환전하기엔 너무 비싸요... 일본가서 봐꾸는게 더 싸게 먹힌다랄까요..

      한국에서 봐꾸면 USD -> KRW -> JPY 이다보니...

    • 594NVM NITRO2019/11/21(Thu) 13:43:24ID:c0OTU3MDA(6/6)NG報告

      >>583
      >>587
      일단 조사해줘서 너무 고맙습니다. 감사합니다 :D

    • 595名無し2019/11/21(Thu) 20:03:22ID:U2MzU0MTQ(1/2)NG報告

      >>591
      >>592
      やっぱり競争率が高いのかな?時間が違えば宿も選べるんだけど、時間も遅いし案外ソウル駅の近くって夜は怖いって聞くんで、マル ゲストハウスは泊まるだけなら本当に便利ですねー。私は何回か行って慣れるまでは色々な所に泊まってみたいのでー。弘大で近くの市場行こうかなって。

    • 596名無し2019/11/21(Thu) 20:04:31ID:U2MzU0MTQ(2/2)NG報告

      >>593
      >>594
      まだ仕事中なので帰宅したらまた日本のサイトを調べることができます。良い旅になりますように!

    • 597名無し2019/11/22(Fri) 01:27:50ID:IyMDY5Mjg(234/307)NG報告

      >>593
      一応、今さっきネットで見たものですが。もし参考になれば。レートです。空港はあまり良くないようですが、良かったら見て下さいね。

    • 598韓国の鉄ちゃん2019/11/22(Fri) 13:41:18ID:k4Njk0Mjg(1/9)NG報告

      エアソウルの割引です
      燃油特別付加運賃とか空港利用料があるので最後運賃は4000円くらいです

    • 599NVM NITRO2019/11/22(Fri) 14:16:54ID:A4MzgxNDA(1/1)NG報告

      >>596
      일본 도착했습니다! 즐거운 여행이 되었으면 하네요.
      현제 도쿄는 비가 오네요..

      >>597
      나리타 국제공항 1터미널에 있는 미즈호 은행에서 300USD 환전 했습니다 :)
      (USD 300$ = JPY 31,797¥)

    • 600名無し2019/11/22(Fri) 15:35:48ID:IyMDY5Mjg(235/307)NG報告

      >>598
      ありがとうございます。成田とか関空近い人は羨ましい!高松も安いなあ!
      私はチェジュ航空を使う予定です…。
      でもこうやって教えて下さる方がいて嬉しいなあ。

    • 601名無し2019/11/22(Fri) 15:37:43ID:IyMDY5Mjg(236/307)NG報告

      >>599
      みずほ銀行行けましたか?ちゃんと銀行で両替できて良かったです!
      日本は雨が降って気温が下がったと言われてますが、私が今月ソウルに行った時と同じくらいだと思います!良い旅を!

    • 602名無し2019/11/22(Fri) 15:44:20ID:IyMDY5Mjg(237/307)NG報告

      私は3月にまたソウルに行こうと思います!すごくエキサイティングな経験だったし、何よりまだ安くて海外だから。多分まだ何度か行くと思うので、それまでは色々な宿に行きます。常宿を決めるのは自分にはまだ早いのと、泊まる宿の周りは歩いて見て回ると思うので。航空券は来月かな?ホテルは今週中、早くて今日明日で予約しちゃうかも?楽しみ!

    • 603韓国の鉄ちゃん2019/11/22(Fri) 15:50:25ID:k4Njk0Mjg(2/9)NG報告

      >>600

      何処の地域に住んでいますか?
      このエアソウルと言う航空社は地方路線も運行していながら随分割引しています

    • 604韓国の鉄ちゃん2019/11/22(Fri) 15:56:49ID:k4Njk0Mjg(3/9)NG報告

      >>603

      運休路線
      富山
      うべ
      熊本
      静岡
      長崎

      運行している地方路線
      高松
      よなご
      広島(12月から3月まで運動)

    • 605韓国の鉄ちゃん2019/11/22(Fri) 15:58:50ID:k4Njk0Mjg(4/9)NG報告

      >>604

      長崎は再運行は無理です
      静岡と熊本は再運行十分できます

    • 606韓国の鉄ちゃん2019/11/22(Fri) 15:59:51ID:k4Njk0Mjg(5/9)NG報告

      >>604

      うべと富山は分かりません
      多分できるです

    • 607名無し2019/11/22(Fri) 16:24:23ID:IyMDY5Mjg(238/307)NG報告

      >>603
      もう少し早ければ…という感じなのですが、私は9月末から運休している静岡空港を利用しました。今後運行再開があれば利用してみたいですが、現状今のところ運行はチェジュ航空だけなんでチェジュ航空しか選択肢がないのです!3月は日本人は旅行のシーズンなので、来月には航空券を取りたいんですよね…。色々教えて下さってありがとうございます。

    • 608名無し2019/11/22(Fri) 16:26:03ID:I2ODA0NzI(1/4)NG報告

      >>598
      エアソウルは利用した事無いんだよな。
      今まで韓国LCCだとイースターとチェジュ航空だけ。
      確かエアソウルはアシアナ系列だと思ったが
      使ってみるのも悪くないかな?
      一応俺空彦(鉄ちゃんの航空機版)だから
      ちょっと乗ってみたいな^_^

      利用したらこれで韓国行きは6社目だな。
      近いうちにエアソウルもなくなるかもしれないからな。
      検討してみよう。

    • 609名無し2019/11/22(Fri) 16:27:29ID:I2ODA0NzI(2/4)NG報告

      >>599
      寒いから風邪ひくなよ^_^
      東京を楽しんでくれ。

      なんか分からない事あったら聞いてくれよな。
      待ってるから^_^

    • 610名無し2019/11/22(Fri) 16:28:29ID:IyMDY5Mjg(239/307)NG報告

      後は東大門市場に行ってみたいのと、弘大方面と麻浦でしたか?あの辺に行けてないので行ってみたいです。そして今になってコエックスモールをもっとしっかり見れば良かったーと後悔。三成まで行くの結構掛かるんですよね。景色は楽しいんだけど。

    • 611名無し2019/11/22(Fri) 16:28:35ID:I2ODA0NzI(3/4)NG報告

      >>600
      チェジュ航空って成田からの?

    • 612名無し2019/11/22(Fri) 16:31:07ID:IyMDY5Mjg(240/307)NG報告

      >>611
      静岡です。案外あのくらいのサイズの飛行機は久し振りでした、汗。無駄に名前の長い空港です…。

    • 613名無し2019/11/22(Fri) 16:33:10ID:IyMDY5Mjg(241/307)NG報告

      >>608
      地方空港なだけあって暇つぶしの方法が全くなく困りました…。エアソウルは運休しちゃって。

    • 614名無し2019/11/22(Fri) 17:33:34ID:I2ODA0NzI(4/4)NG報告

      >>613
      意外とそれ大切な事ですよ。
      自分の場合はチェジュ航空だと成田の第3ターミナルからですがあそこ最悪ですよ。
      イミグレ出たら本当に何にもないし
      飛行機は沖止めだから歩いて行くかバスで行くか。
      まだ歩いて行くなら良いですけどバスだと飛行機に乗る前にぎゅうぎゅう詰めのバスに乗って行かないと行けないし
      地方空港なら動いたらあっという間にテイクオフだけど
      成田は下手するとそこから30分近く待機ですからね(^^;;
      本当に韓国まで走って行こうとしてるのかなと思うくらい。

      自分の近くに茨城空港ありますけど
      確かに何にもないですけど
      成田の第3ターミナルよりはまだマシw

    • 615韓国の鉄ちゃん2019/11/22(Fri) 17:57:56ID:k4Njk0Mjg(6/9)NG報告

      >>608

      昔にはエアソウルのコスパが凄いでした
      今は普通ですね


      >>607
      いえいえ、私は情報を伝える事が大好きです
      この情報をマトメして誰かと話す事がすきています

    • 616名無し2019/11/22(Fri) 18:50:42ID:IyMDY5Mjg(242/307)NG報告

      >>614
      良く見ますね。私も空港は好きなんで書き込みは見ますが、成田空港の第3は不便だと…。
      私は久々の海外だし、静岡空港使うのは初めてだったのですがやはり成田、関空、セントレアなどと比べると…。もちろんお店はそれなりにあるけど。搭乗開始のだいぶ前に着いてしまってマジで懲りました。ただし移動費は当然格安ですね。それはメリットかな。

    • 617名無し2019/11/22(Fri) 18:54:57ID:IyMDY5Mjg(243/307)NG報告

      >>615
      軽く調べてみると静岡空港もエアソウルが元々はあった所に、チェジュ航空が参入し競争が激しくなったみたいですね。
      ぜひそういう情報をこれからもここで教えてくれたら嬉しいです。とても助かりますから。また教えて下さい!ありがとうございます!

    • 618名無し2019/11/23(Sat) 01:50:04ID:g0MTY5NTI(244/307)NG報告

      すごく悩んで弘大と東大門に泊まってみようかと。服は買う気ないですが、東大門市場楽しめますか?後はチムジルバンに行ってみようと思ってます。
      東大門に泊まるか忠武路辺りにするかは悩み中…。

    • 619名無し2019/11/23(Sat) 03:38:20ID:AxMzc3ODg(1/1)NG報告

      >>618
      東大門市場と言うと平和市場とか中央市場とかの事かな?
      まあ楽しめるかどうかと言うとその人次第かな?
      まあ朝の7時とかその時間に行って退屈しないのはあそこら辺くらいしかないと思う。
      広蔵市場の朝の仕込み風景と同じ感じで
      いかにも生の韓国、生活臭のある韓国を見られますね。
      また服屋とかもあるけど中央市場とかあの辺りとかは
      問屋が殆どで尚且つ地方の服屋が仕入れに来る様なところなんで
      正直買う様なものはないです。
      ド派手な韓服や農作業の時に着る作業服の様な物が殆どです。
      元々俺は観光地の様なところにあまり興味が無いので
      そう言うところが好きなので行ってますが
      他人が楽しめるかどうかはよく分からない(^^;;

    • 620名無し2019/11/23(Sat) 03:53:47ID:IzNjMzNDk(1/2)NG報告

      >>619
      まあ少なくともかおるさんの様な人が来ても何も楽しめる物は有りませんよ。
      自分はちょっとマニア的なところがあるんで
      退屈しませんが普通の人ではどうかな?
      ただ10:30以降になると近隣のファッションビルが開くので
      その時間はそのビルの中のカフェを巡ってみたりウインドウショッピングしたり
      その意味では退屈はしないかも。

      結論として言えるのは早朝に東大門付近の焼き魚通りとか広蔵市場で食事して
      清渓川沿いに歩きながら中央市場や平和市場辺りを見物するみたいな感じかな?
      夜の方が当然活気はあるけど朝の一仕事終わった後のダルーンとした感じがいい^_^
      夜とかは東大門市場なんて行ってもつまらないから弘大や梨泰院などに行った方が良いです。

    • 621名無し2019/11/23(Sat) 03:58:35ID:IzNjMzNDk(2/2)NG報告

      あと一つ言い忘れてた。
      東大門付近の市場はDootaやミリオレなどのファッションビルはやってますが
      平和市場とか平和市場は日曜はお休みになりますのでご注意を。

    • 622名無し2019/11/23(Sat) 10:39:05ID:g0MTY5NTI(245/307)NG報告

      >>619
      何だか書き方が曖昧ですみません。
      東大門市場で調べると服関連のことばかり出てくるので、地図は見たんですがどこを見たら良いんだろう…?となってしまいました。
      私は中途半端に都会的な観光にも興味があるので、風景としては見て歩くのも好きです。観光地であっても。まだ2回目だし日本でも大都会にそんなに縁はないので。

    • 623名無し2019/11/23(Sat) 10:47:34ID:g0MTY5NTI(246/307)NG報告

      >>620
      夜遊びはしないつもりなんですがやっぱり夜の賑わいがあるのは梨泰院や弘大なんですね。
      初日はソウル駅周辺に泊まって、2泊目を忠武路か東大門にして3泊目を弘大にしようかと思ってましたが、夜の街を見てみようとなると2泊目と3泊目が逆の方がいいな。
      ありがとうございます。

    • 624名無し2019/11/23(Sat) 11:06:20ID:kzNjY5ODU(1/2)NG報告

      >>622
      東大門市場は殆ど服関連ですよ。
      それ以外の場所はほぼありません。
      それも問屋街なんで興味の無い人はこれほど面白く無いところはないかもしれません。
      ただ恐らく東洋最大(もしかすると世界最大?)の服飾市場、それも24時間なので
      その規模は凄いものです。
      所謂市場を想像しているなら広蔵市場や南大門市場がオススメですね^_^

    • 625名無し2019/11/23(Sat) 11:09:57ID:kzNjY5ODU(2/2)NG報告

      >>623
      梨泰院はちょっと六本木な感じ。
      弘大はちょっと原宿の雰囲気がありますね。
      そうするとなんとなくイメージを掴めるかも。

    • 626名無し2019/11/23(Sat) 11:46:01ID:g0MTY5NTI(247/307)NG報告

      >>624
      そんな感じなんですね。買い物目当てじゃなくても一応見に行くってのはありかもしれない。3泊目だと帰国前日なんでそれほど遅くまで遊ばないだろうし。宿を取ってもある程度は移動できちゃいますよね。深夜以外なら。了解です!

    • 627名無し2019/11/23(Sat) 11:48:31ID:g0MTY5NTI(248/307)NG報告

      >>625
      すごく分かりやすい例えかも!ありがとうございます。2泊目を弘大にしてみます。3泊目はちょっと考えます。3月だとやはり泊まりたい場所によってはもう埋まってしまいそうなので…。宿を取って行きたいとこを決めてみます。チムジルバン1回は行きます。

    • 628名無し2019/11/23(Sat) 23:53:37ID:g0MTY5NTI(249/307)NG報告

      私は世代ではなかったのでクラブとか全然行ってないんで、梨泰院のスタンドバーで雰囲気味わうのに一杯くらい飲んでみようかな?とも思います。後は日本の音楽さんに教えてもらったナクサン公園に夜景を見に行ってもいいかな?と。泊まる宿はだいたい休憩と寝るくらいだから、あまりに遠くなければ移動できちゃいそう。

    • 629名無し2019/11/24(Sun) 01:12:31ID:Q2MjY5NzY(250/307)NG報告

      今かおるチャンネルの古い動画回ってます。
      スンデもキンパも食べたい!そして市場巡り!
      弘大行くので望遠市場と東大門から地下鉄に乗って水喩市場というところは時間があれば行ってみたいなー、と。朝も夜も楽しめそうで何よりです!

    • 630名無し2019/11/24(Sun) 03:40:55ID:M2NDAxMDA(1/2)NG報告

      >>628
      梨泰院ですか。
      六本木をギューっと凝縮した感じです^_^
      もしちょっとカッコいいところで一杯だけ飲みたいならここがオススメです。

      THE BACCO
      https://www.sixshop.com/THEBACCO/home

      ここは本来シガーバーで葉巻を吸うところなんで
      ちょっと煙がありますけど
      梨泰院でも有数の大人の空間です^_^
      もしタバコがダメならお酒だけでも地下にドリンクスペースがあるので
      そこでドリンクだけ飲む事も出来ます。

      ここのマスターは本当に良い人!ナイスガイ!
      日本語も子供の頃日本に住んでいた事があって
      非常に堪能です^_^
      どこに行くかわからなかったらここに行ってみてください。
      嫌な想いはしないで済むと思います。
      今年の9月にオフ会をやった日本人の紹介できたと言ってもらえれば歓待してもらえると思います^_^

    • 631名無し2019/11/24(Sun) 03:45:57ID:M2NDAxMDA(2/2)NG報告

      >>630
      もしタバコとか嫌じゃないならシガーも試してみると良いですよ。
      韓国ではこう言う文化はまだまだですけど
      少数ながらやってみようと思う人達が少しづつ増えていたり
      日本人の商社マンで少しシガーの嗜みがある人が店に来て煙を燻らしてます。
      もし行けるならとても良い思い出になると思います思います^_^

    • 632名無し2019/11/24(Sun) 04:01:50ID:I4Mzk5MjQ(1/1)NG報告

      >>631
      そしてもう一つは韓国の小規模なクラブ。
      韓国のクラブって日本ではあまり見かけなくなった大規模なクラブのイメージが強くて
      また実際そうではあるんだけど
      そう言うところって周り中興奮した若い韓国人だらけでちょっと心配かもしれない。
      ここは日本の小規模なクラブバーと言う感じ。
      なんか痒いところに手が届くと言うか
      明らかにこんなのは日本のクラブシーンに影響を受けているのだと言う事が分かるけど
      こう言う洗練されたところが韓国にもあるのだと分かるだけでも行く価値はあるかもしれません。

      自分が行った時は恐らくアマチュアのテクノバンドがライブをやっていた事があったり
      外国人も取り混ぜながらトリップホップ系の音楽を流していて
      意外と店が混雑してましたね。
      もちろんドリンク一杯でもOKです。
      また上で書いたシガーバーの隣にこの店があるので
      こちらで少し楽しんで少し静かなところに行きたいと思ったら
      隣のbaccoに行っても良いと思います^_^

      韓国のナイトシーンもなかなか楽しいものですよ^_^

    • 633名無し2019/11/24(Sun) 04:16:36ID:EzOTMzOTI(1/1)NG報告

      >>629
      広蔵市場でもスンデは食べられますよ^_^
      勿論キンパも食べられる。
      これはかおるさんのところで紹介されたけど
      細巻きみたいなキンパがあって麻薬キンパと言われているけど
      その本当のところは美味しすぎて麻薬の様にまた食べたくなるという事らしいですね。
      ちなみに韓国語の発音では「マヤッキンパ」と言うらしいです。
      なんでも薬の発音が日本では音読みでは「ヤク(yaku)」になりますけど
      韓国語ではクの母音が抜けるんで「ヤッ(yak)」になるそうです。

      ちょっと脱線しましたが広蔵市場のスンデはちょっと巨大でそのままで食すので
      もしかするとクセが強すぎて食べられないかもしれません。
      確か丸のままだと韓国人でもクセがあって嫌がる人がいると言いますから
      スンデクッパにして食べると難なく食べられると思います。
      ちなみに広蔵市場ではサンナクチも食べられます^_^
      ちょっとお高めですけど美味いですよ。

    • 634名無し2019/11/24(Sun) 09:35:09ID:Q2MjY5NzY(251/307)NG報告

      >>630
      >>631
      お店のページありがとうございます!韓国語なので読めないですがwタバコは今は止めましたが嫌いではないし2〜3本なら試してみたいですね。店主さんがいたら話しかけたらいいんですね?ちなみにお恥ずかしいですが夜遊びに予算を聞くという情緒のない質問すみません。一杯飲むくらいだとまあそんなにだと思うのですがシガーまで楽しんでもそこまで掛かりませんか?最悪シガーはなしでも良いのですが。とにかく雰囲気を知るのに1杯飲みに行きたいので!
      行けたら…w

    • 635名無し2019/11/24(Sun) 09:39:05ID:Q2MjY5NzY(252/307)NG報告

      >>632
      このお店は旅行前に紹介して下さいましたね。
      この店の定休日が旅程と丸被りなんですよね…。今回も曜日は変更できないので。行ってみたいとは思ったんですが。
      このクラブのお店の地図を見て、シガーバーに行けば場所は分かりそうですねー。
      ありがとうございます。

    • 636名無し2019/11/24(Sun) 09:50:10ID:Q2MjY5NzY(253/307)NG報告

      >>633
      広蔵市場でスンデは見ましたー。
      仰っていただいたようにスンデはクッパにして食べたいですね。スンデだけは市場で見ました。キンパも至る所で見ましたが麻薬キンパはちゃんと調べてなかったので、どの店か分からず。前回は初めてということで色々したので、今回は安いところを中心に回ってみようかと。そのまた次回は旅行シーズンに入ってしまうと思うし、夏明けは台風もあるので10月、11月になっちゃうかなぁ。

    • 637名無し2019/11/24(Sun) 09:54:43ID:Q2MjY5NzY(254/307)NG報告

      まあただ前回のように旅行に行くのを決めたのが2ヶ月前とかではないので、まだ予定は未定ですが、多分安めの予算で回れるところを回りたいなと。詳しくは少しずつ考えていきます!

    • 638名無し2019/11/24(Sun) 12:33:57ID:MyNjMzNTY(1/3)NG報告

      >>634
      シガーはそんなに高い物ではないですよ。
      高い物も有りますけどね。
      一本千〜2千出せばそこそこな物が吸えます。
      大切なのは恥ずかしがらずに予算を伝える事ですよ。
      そもそも韓国では日本と違ってシガーは
      新しい娯楽であるので
      殆どが初心者で店の人がつきっきりでシガーの楽しみ方を教えているので
      そんなに高い物は吸ってないと思われます。
      それに日本人が来たという事で何かサービスしてくれるかもしれませんw
      ただ日本語が出来るのはマスターだけなので
      行ったらマスターを呼ぶ様にして下さい。
      喜ぶと思いますよ^_^

    • 639名無し2019/11/24(Sun) 12:55:27ID:MyNjMzNTY(2/3)NG報告

      >>638
      ここは皆んな店員さんも優しくてね。
      日本から来たと言う事を話したらものすごく歓待してくれてありがたいばかりです^_^
      よく韓国人って人を騙すし日本人に対して酷い事をすると言われてますけど
      彼らを見る限りそれが信じられないほどですよ。
      特に新しい文化ほど日本に対してのリスペクトが凄くて本当に申し訳ないほどです。
      前にも書きましたけどここのお客さんで
      海外は日本だけ十何度も行ってるなんて話を聞くと
      本当にありがたいなと思います。
      自分にとって韓国は他のたくさんの外国の一つでしかないわけですけど
      そんなに日本にリスペクトしてくれてると思うと本当に申し訳ないです^_^

    • 640名無し2019/11/24(Sun) 13:07:15ID:MyNjMzNTY(3/3)NG報告

      >>634
      あ、そうだ。行く日にちが大体分かるなら教えて下さい。
      マスターとは連絡がとれるので日本からお客さん来るよと言っておきます。
      喜びますよ^_^

    • 641名無し2019/11/24(Sun) 21:15:19ID:kxNjA3MjA(1/1)NG報告

      いつもご返信ありがとうございます。まだ仕事中なので、またいただいたコメントに関する返信は後ほど致します。まだほとんど決まってないのに夜更かしして調べすぎて寝不足ですww
      どなたか知っている方や教えてくれる方がいたら教えて欲しいのですが、ソウルのホテルに泊まった時にフロント階が2軒とも良い香りがしたのですが、あれは芳香剤なのかそれとも使ってるシャンプーやボディーソープとかなんですかね?緊張してたし帰国してから気になったんですが…。
      ネットとかで調べる以外にもこうやって生の声が聞けるのがこの旅の楽しみでもあります!

    • 642名無し2019/11/24(Sun) 23:03:19ID:Q2MjY5NzY(255/307)NG報告

      またこの内容ごめんなさい。今さっきKARAのハラさんが亡くなられたというニュースを見ました。女性のグループでは一番最初にハマった曲ミスターを始め、ソロも素敵な楽曲でした。K-popに興味を持つ大きな一因となったグループの一人でした。ご冥福をお祈りします。まだ生きてるあなたの曲が聴きたかったよ。ソルリと仲良くね。ありがとう。

    • 643名無し2019/11/26(Tue) 07:57:41ID:c0NTYyNDg(1/1)NG報告

      ちょっとお得な情報を見つけました^_^

      https://www.tabikobo.com/outlet/tokyo-asia1-toku?utm_source=mailmag&utm_medium=email&utm_campaign=20191125_travelko

      ソウル2泊3日、9800円〜

      昔からこの金額のツアーはあったけど内容があんまり良くなかったけど
      今回はホテルもそこそこだし航空会社もチェジュ航空なんで悪くない。
      初めて韓国に行こうとするならこれはいいきっかけになるかも。
      ちなみにツアーだから2名から。

    • 644名無し2019/11/28(Thu) 00:18:45ID:k0NjcwNzI(256/307)NG報告

      ハラちゃん、ソルリと仲良く穏やかに眠って下さい。素敵な楽曲をたくさんありがとう。
      国は違っても顔が見えないからと言って言葉で人を傷つけないように気をつけて生きていきます。あなた達の曲はずっと聴いていくし、これからもあなた達の生きた軌跡を忘れません。ゆっくりおやすみなさい。
      私はまた韓国に行くぞ。君達の国がとっても楽しかったから!

    • 645名無し2019/11/28(Thu) 00:23:55ID:k0NjcwNzI(257/307)NG報告

      若いアイドルが立て続けに二人、しかも結構好きだったのでやっぱり落ち込みました。
      忘れずに前を向いていきます。
      ということでまたソウル旅行について考えていこうと思います。

    • 646名無し2019/11/28(Thu) 00:31:07ID:k0NjcwNzI(258/307)NG報告

      >>643
      見てきました。
      確かにホテルも悪くない。チェジュ航空も良かったし、おススメだと思います!
      二人以上の方はぜひ!一人旅の人はこのスレを参考にして下さいw!本当に最初から書いたつもりです。英語も単語がある程度分かれば話せなくても大丈夫です。翻訳アプリを用意しましょう!後は物怖じせずにチャレンジ。日本じゃないので知ってる人はいませんから。旅の恥はかき捨てよ、です。

    • 647名無し2019/11/28(Thu) 00:36:32ID:k0NjcwNzI(259/307)NG報告

      >>638
      浅学で申し訳ないです。シガーバーは葉巻なんですよね…。タバコだと思ってました…。あとメッチャ格好がラフなんで、ドレスコードは大丈夫ですかねぇ。

      >>640
      日程はだいたい決定してますが全く予定に関しては真っ白なので、ちゃんと行けそうならまたお声がけさせて下さい。伺えないと申し訳ないので…。シガーはできなくてもウイスキーを一杯飲めたら嬉しいです。

    • 648名無し2019/11/28(Thu) 00:47:00ID:k0NjcwNzI(260/307)NG報告

      今月の旅行があまりに楽しすぎて、5月まで我慢できそうになく3月に行く予定だけど、その次は夏休みシーズンや台風の時期に入ってしまうので早くてもやはり11月か…。だって安いんだもん、ソウル。楽しかったし。慣れたら通い詰めたいのでww。4泊にしたかったけど、そこは地方空港で選べる便がない。次の次は4泊で行きたいかなー。

    • 649名無し2019/11/28(Thu) 01:41:42ID:k0NjcwNzI(261/307)NG報告

      4泊にするとクラブに行けるかな?私は日本でもクラブに行ったことないんで、雰囲気とカッコ良い感じに1杯飲めたらいいだけなんですけどね。

    • 650名無し2019/11/28(Thu) 02:08:41ID:k0NjcwNzI(262/307)NG報告

      3泊4日だと1食でも大事にしたいと思うけど、私は多分鐘路3街でソムナンチッは食べたいと思ってます。200円という魅力はあるが当然味もそれなりではあるわけだけど、朝8時前に相席でこれから仕事に行くであろうおじさんや、朝からよろしく一杯やってるおじさんと一緒に時を過ごすのは、ソウルに来たんだなあと実感できます。下町感溢れるソウル、とってもおススメです。

    • 651名無し2019/11/28(Thu) 02:54:50ID:kwODY2ODA(1/1)NG報告

      >>647
      めっちゃラフでも大丈夫ですよ^_^
      ジーンズとかの人もいるし。
      ってかマスター結構軽装だから大丈夫ですw
      ちなみに自分も旅行中はかなりの軽装です。
      下はカーゴパンツだし上はシャツとジャケットは着用してるけどフィッシングベスト着てるし。
      ドレスコートを要求されるレストランとかにはまず入れない格好です^_^

    • 652名無し2019/11/28(Thu) 03:08:48ID:U1Nzc5MzY(1/1)NG報告

      >>649
      俺もクラブバーみたいなところは入った事が有るけど
      本格的な韓国のクラブに入った事はありません。
      日本には今現在でも行くくらい好きなんですけどね。

      韓国にいる友人の女性に聞くところによると
      なんでも韓国のクラブは年齢制限がある様なんですよ。
      その韓国人の女性もかなり若くは見えるけど
      40越えしてるから入れないと寂しい事を言ってました。
      まあでも上記のところは大丈夫だと思われます。
      でもクラブやディスコに行った事が無いのなら
      本当は熱気が半端ない大箱に行ってもらいたいことは山々ですけど。
      日本は以前ディスコの床が抜けると言う大事故をやらかしてしまって
      それ以来大箱は規制が入ってあんまり出来なくなりました。
      確かにクラブバーの様な小さい箱も渋くて
      痒いところに手が届く感じなんで悪くないですが
      その空間自体がトリップした様な陶酔感が有るのはやはり大箱ならではですよ。
      行けるなら是非大箱に行ってもらいたいと思う^_^
      日本ではあの空間はもう殆ど味わえませんから。

    • 653名無し2019/11/28(Thu) 03:16:08ID:M2NTk1NjA(1/1)NG報告

      >>650
      渋くていいすね^_^
      ガイドブックには鐘路3街周辺ってそんな載ってないけど
      実はかなりオススメですよね。
      明洞くらいなら歩いても行けるし。
      駅もたくさんあるから足も便利だし
      買い物も出来るし食べるところも結構ある。
      また安い宿も沢山ありますしね。

      俺もかおるTV見る前から行ってまして
      かおるさん自身鐘路3街周辺が好きだと言ってましたけど
      やっぱりそこそこ行きつけると皆んなあそこに行くようになるんだなと思いました^_^
      オデンの屋台が似合う街ですね。

    • 654名無し2019/11/28(Thu) 16:30:27ID:k0NjcwNzI(263/307)NG報告

      >>651
      そうですかー、なら良かった!
      日本ではジャケットなんかも着ますけど、旅先ではその時期に合った動きやすい格好しかしないので…。多分3月も11月と同じように登山用の雨具のジャケット着用のつもりです。雨でも本降りにならなければ耐えられちゃうので。
      ドレスコードがある場所には縁がなかったので、そういう夜も楽しめる場所で、ドレスコード間違えちゃうと迷惑かけちゃうな、と思った次第です。

    • 655名無し2019/11/28(Thu) 16:56:36ID:k5ODY5Njg(1/1)NG報告

      このツイットどう思っていますか?

    • 656名無し2019/11/28(Thu) 17:15:05ID:M0NzU0NzI(1/2)NG報告

      >>655
      あるあるネタwww

      例えば「ソウルヨク」とか「ホンデイック」とか書かれていても
      これ本当にソウル駅でいいのか?弘大でいいのか?と迷う。
      「チョンノサムガ」とか「チョンノオガ」になるともう駅名すら分からなくなるw

      俺はいい加減慣れたけどさ(^^;;
      最初に韓国来た人は迷うと思うぜーw

    • 657名無し2019/11/28(Thu) 17:20:53ID:M0NzU0NzI(2/2)NG報告

      >>656
      だから最初のオススメアプリのコネストの韓国地下鉄で駅番号をさがして
      切符を買わないといけないわけよ。

      韓国の日本語表記はなかなか先進的だと思うけど
      かえって分からなくしてるってのがあるね。


      意外とこのネタよくある事で最初すごく悩む事なんで
      これから韓国行く人はよくチェックしておいた方がいいです。

      良い質問でした^_^

    • 658名無し2019/11/28(Thu) 17:20:56ID:k0NjcwNzI(264/307)NG報告

      >>652
      私は元の経験がないので憧れも何もないのですが、まあ何事も経験という意味では行ってみても…という感じです。30分弱くらい調べてみた感じだと弘大のM2かNB2というクラブが大規模で比較的入れそうな感じが。私、踊れませんがね、笑笑。平日しか行けないので、平日開いてる店だけですが。行けるのは。

    • 659名無し2019/11/28(Thu) 17:26:52ID:k0NjcwNzI(265/307)NG報告

      >>655
      >>656
      私もそれ、思いました!
      ウルチロサーガが乙支路4街なんですよね…。
      3街じゃないんだ…ってなりましたし、ソウルヨクってソウル駅で合ってる?なんか載ってない駅じゃないよな?とかってなりました。漢字だと助かりますよね。もちろん分かりやすいためにしてくれてるのでありがたいんですが。

    • 660일본 음악2019/11/28(Thu) 19:07:42ID:YzNDk3MDQ(1/1)NG報告

      >>655
      >>659

      私もこれちょっと問題だと思います。例えば日本の方が「トンデムンヨッサムンファゴンウォン駅」へののりばを私に聞いたことがありますが、あの方も途中で発音を諦めてしままいました…多分読み方とかの問題でこうしたと思いますが、漢字でもオッケーじゃないかな

    • 661名無し2019/11/28(Thu) 19:28:03ID:k0NjcwNzI(266/307)NG報告

      >>660
      こんばんは。お久し振りです。
      たぶん平仮名のように分かりやすくって作って下さったと思うんですが、例えばトンデムン レキシコウエン エキとかソウル エキ又はソウル ステーションというカタカナならまだしも、という感じですね。
      公式が分かりにくいためアプリで調べるというのは実際に初めて行ってみて分かりましたね。
      このスレには勉強になる素晴らしいツイートです。初韓国の方は地下鉄など駅では漢字を見て下さい!慣れないとカタカナに迷います。
      徒歩の際は大通りを歩けば、日本と同じように車用の緑の看板があるので、地図なり地図アプリを見てると思いますが看板は漢字を見て行けば良いと思います。

    • 662名無し2019/11/28(Thu) 19:58:19ID:Y0NzIyMzI(1/1)NG報告

      >>659 >>660
      ただこれもさ。
      最初は確かに面倒なんだけど
      知らないうちに韓国語の勉強をしてるのと同じで
      例えば駅を韓国語では「ヨク」って言うのかとか
      3が「サム」とか、5が「オー」でなるほど日本語に似てるなとか
      俺みたいな韓国語を覚えてなくても少しづつ覚えては行くんだよね。
      例えばソウルヨクでああこれはソウル駅って意味なんだと思えば
      今度はタクシーに1人で乗れるようになる。
      実際俺は何度か1人でタクシー乗った事あるしね。
      勿論英語と併用してだけど。

      少しづつだけど出来ないと思ってた韓国語が少し出来るようにはなってきたもんね。
      例えば食い物の名前を「カルグクス」とか覚えれば
      「カルグクスジュセヨ」でオーダー出来る様になるし。
      まあ単語中心ではあるけど本当に少しづつ出来る様になってきた。
      漢字で書くと日本人は音読みを駆使して読んじゃうから韓国語が上達しないよね。
      乙支路4街はオツシロヨンガイとか言ってさ。
      まあそれなりに勉強にはなってると思うな。

    • 663名無し2019/11/28(Thu) 20:12:04ID:E5MjUyMTY(1/1)NG報告

      >>662
      やっぱり先ずはいつも自分がいるコミュニティから離れて別のコミュニティに入る事だよね。
      そうすると必要に迫られてだんだん韓国語も出来る様になってくる。
      特に日本人の場合は先ず漢字を想起して
      日本語読みと比較すると意外と簡単に覚えられるんだよね。
      例えば東大門は日本語では「トウダイモン」だけど韓国語では「トンデムン」なんだと思えば
      これも簡単に覚えられる。

      これはK-popだけど揚花大橋は日本語では「ヨウカタイキョウ」だけど
      韓国語では「ヤンファテギョ」になるでしょ?
      これで橋を「ギョ」というのを覚える。
      特別覚える気が無くても覚えてしまう。
      やっぱり日本にいるだけだとダメだよね。

      そんなわけでZion.Tの「揚花大橋」^_^
      YouTubehttps://youtu.be/uLUvHUzd4UA

      ちなみにこの曲もまだ完璧ではないけど
      歌える様になったよ^_^

    • 664名無し2019/11/28(Thu) 20:50:50ID:IzOTcyMDA(1/1)NG報告

      スレ違いついでに日本の音楽さんに質問。

      以前イデジビョダギの意味は?って聞いて
      「二代目骨」と教えてくれたと思うんだけど
      これはイデジ→2代目、ピョダギ→骨って事でいいのかな?
      だとするとピョダグイヘジャンクッは
      ピョダグイ→骨、ヘジャン→酔い覚まし、クッ→スープって意味で
      まとめると「骨入り酔い覚ましスープ」って意味でいいのかな?

    • 665일본 음악2019/11/28(Thu) 23:26:48ID:A2NzQwNTY(19/27)NG報告

      >>664
      イデジョピョダギ、これちょっと複雑ですけど…

      「イデジョ」って実は「2代祖」です。
      意味は前話したように確かに、「2代目」ですけど。
      この「代祖」っていう表現は日本で使われますか?こっちは難しいから日常では使わない単語です。

      ピョダグイ→骨、ヘジャン→酔い覚まし、クッ→スープって意味
      はい!これは100%そのままです。
      「骨入り酔い覚ましスープ」です!こちらこそ「酔い覚まし」という単語をおかげで今知りました 笑

      ちょっと深く言ってみれば、骨は一般的には「ピョ」です。
      「ピョダグイ」って、なんていうか…骨のインフォーマル(informal)なバージョンの単語?動物とかの骨を、ルード(rude)な感じ?で「ピョダグイ」だと呼びます。

    • 666名無し2019/11/29(Fri) 04:13:49ID:U2NzcwOTY(267/307)NG報告

      >>658
      ということで確定ではないですがもし、クラブに行くとしたらそこの2軒かな?ただ梨泰院も気になるし、チムジルバンは外せないんで。
      まあまだ先なんでゆっくり考えてみます。

    • 667名無し2019/11/29(Fri) 04:15:15ID:E0NTk2NTE(1/1)NG報告

      >>665
      ありがとう。勉強になりました^_^
      なんか少しづつなんだけど韓国語を覚えてきてるのよw

      これは自分の持論なんだけど(俺が食いしん坊のせいもあるんだろうけど)
      外国語って食い物関係から言葉を覚えるとスムーズに覚えるんだよね。
      昔イタリア料理やフランス料理にハマった事があって
      メニューの内容が分かりたくって特別勉強したわけではないんだけど
      そのうち何度もお店に通ううちにやっぱり少しづつ覚えていったんだよね。
      そしたらネットラジオでイタリアのヤツがあるから
      聞いていたら勉強してない筈のイタリア語が少しわかる様になっていて驚いた記憶がある。
      恐らくそれと同じ事が韓国語にも起きてるんだろうなと思うよ。

      もっともそれほど真面目に勉強しようと思っているわけでもないんだけど
      ただハングルくらいは簡単だというし読めた方がいいのかな?って最近思う様になった。
      こんな風に興味の対象が増えていくんだろうな^_^

    • 668名無し2019/11/29(Fri) 04:22:47ID:kzNDI3MjY(1/1)NG報告

      >>665
      > この「代祖」っていう表現は日本で使われますか?こっちは難しいから日常では使わない単語です。

      初めて聞いたね。
      そもそもこの言葉の概念自体が分からないところがあるけど…。
      2代祖と言うのは初代がいて2代目がいるけど
      2代目が所謂日本語でいうところの「中興の祖」と言う意味なんだろうか?
      難しい表現で申し訳ないが中興の祖ってのは
      事業を始めたのは初代だけど
      事業を盛り立てて今の商売の形で繁盛させたのが2代目と言う意味なんだよね。
      そう言う意味なんだろうか?

      こんなところに日本語と韓国語の表現の違いと言うか考え方の違いが感じられるね^_^

    • 669名無し2019/11/30(Sat) 01:10:57ID:E4ODcxMjA(268/307)NG報告

      台湾も興味あるけどやはり韓国の安さを見てしまってるのでそこまで安いなあ、と思えなくなってしまった。航空券です。それには理由があって地方空港利用者にはそこまで安くない!です。デカい国際空港が近くにある人だと、ソウルとそこまで変わらないかな?という感じ。選択肢があるからですね。まあ静岡というのは名古屋と東京まで出るのに同じくらいなので、羽田かセントレアが選べるのですが新幹線代がバカにならないんですねー。幸い仁川ならその移動費が掛からないので、私の海外旅行は当面はソウルになりそうです。

    • 670名無し2019/11/30(Sat) 01:25:21ID:E4ODcxMjA(269/307)NG報告

      初韓国、とにかくいっぱいいっぱいで余裕はなかったし流石に全員は顔を覚えてたわけじゃないし、仁川でたくさんの便が到着してたから、一つの飛行機の乗員はみんなバーって居なくなったわけだけど。空港鉄道で同じ便だった人がいなかった、というか空港鉄道利用者自体が少なかったのは意外にビックリした。到着が夜遅めだからってのもあったと思うけど。
      まだまだソウルでの初めてを楽しめそうです。
      案外1回目がキレイにまとまってしまったので、これ以上の旅行記は書けないような気もするが、こうして旅行記を書く場をもらったことには感謝!

    • 671名無し2019/11/30(Sat) 02:49:33ID:E4ODcxMjA(270/307)NG報告

      一応、今回はチェジュ航空から直接航空券を購入し、宿泊施設はコネスト、agoda、ホテルズ.comで予約しました。入力ミスやよく分からないことはホテルに直接メールして聞いてしまいましょう!3つ星くらいのホテルや日系ホテルなどは調べればホームページからアドレスが載っています。逆に連絡先の載ってないゲストハウスなどは宿泊サイトにレイトチェックインなどの連絡をしてもらいました。使い分け。何かやりたいこと増え過ぎて旅行の日数増やしたい…。

    • 672名無し2019/11/30(Sat) 05:06:58ID:A5NTA2OTA(1/1)NG報告

      >>669
      国内移動の費用。
      本当はかけたくない費用だけど
      地味に高いんですよね〜(^^;;

      国内移動があるなら場合によってはこんな事も出来ます。
      例えば行きは沖縄とかその他の都市にいって一泊観光して翌日台湾に格安でいって
      台湾から韓国で帰ってくるみたいな。
      当然LCC経由で行くと。
      まあお金と時間はかかりますけど国内移動で無駄な金を使うなら
      それさえも旅にしてしまえばそれなりに楽しいと思います^_^

      まあ旅は水物なんで今回の香港の様に韓国並みに料金が下がる事があるんで
      台湾みたいな人気の国は少し待ってみるといいですよね。

    • 673名無し2019/11/30(Sat) 05:18:11ID:YzMjM5OTA(1/1)NG報告

      >>670
      意外と読んでる人いるし何より旅行記ってほんのちょっとなんだけど
      自分が行ってる気になれるんですよ^_^
      つまり皆んなに幸せのお裾分けが出来る。
      自分も見返して旅の思い出を反芻出来るしね。

      このスレもそのうち終わるでしょうけど
      そしたらテンプレ出そうと思うんですよ。
      例えば韓国旅行に絶対待っていかなければならない物。
      例えば電源アダプターだとか飛行機に乗った時の入境書を書かないといけないから筆記用具など。
      後はレンタルWiFiや海外SIMカードの事。
      オススメと言うか必携アプリの事とか。
      薬は正露丸と出来れば睡眠導入剤を持っていくとか。
      次の方に繋げてあげたいんですよね。
      それがこのスレの本当の趣旨ですから。

    • 674名無し2019/11/30(Sat) 05:24:13ID:g1MDk4OTA(1/1)NG報告

      >>671
      入力ミス…。
      これ本当にやるし意外とヤバいんですよ(^^;;
      去年か今年かよく覚えてませんけど
      飛行機を取る時やっちゃったんですよ。
      これ最悪で場合によって旅行に行けなくなる事もあります。
      自分の場合は名前にiが入っているのを間違えてjにしてしまったんですよね。
      多分あるあるなよくあるミスだと思うんだけど
      この一文字修正を空港のカウンターでお願いしたら
      手数料5千円かかりましたorz
      一文字修正ですよ!
      これ本当に洒落にならない。

    • 675名無し2019/11/30(Sat) 05:30:07ID:A3NDQ3NDA(1/1)NG報告

      >>674
      自分ももう何度も旅に出てるから
      慣れてきて確認を怠ったんですね。
      本当に馬鹿馬鹿しい出費ですけど
      これ本当にキチンとやっておかないと
      搭乗手続き不可になる事があります。
      こう言う間違いは本当にチェックしておかないといけません。
      特にLCCの場合取り直しが出来ない事が殆どなので。
      今回の台湾旅行もやっぱり日程を間違えたしね。
      慣れてくるとこんなケアレスミスがあるんですよ。
      これは本当に気をつけないと。

    • 676名無し2019/11/30(Sat) 05:42:11ID:M0MTgwMzA(1/1)NG報告

      あとこの前の韓国旅行の時の駐車料金1万2千円…。
      飛行機代より高いんだもん(^^;;
      こう考えてみると元々そそっかしい性格なもんで
      やたらと間違いをしてるんですよね。
      韓国でArexに乗るはずがKTXに乗って真っ青になった事もあるし。
      よくあれで何も無かったなと思う。

      それからソウルから仁川に帰る時は最低でも2時間はみるようにしています。
      ソウルから仁川は特急に乗れば40分。
      各停なら1時間ですが何かあった時のために
      最低でも1時間は余裕をみておかないといけない。
      バスで戻るなら尚更ですね。
      事故渋滞なんかにハマったら本当にどうなるか分かんない。
      まあでもトラブルは自分を強くさせてくれるし
      何かあった時の対処の仕方もわかる様になるから
      ある程度は問題無い範囲でトラブルにあっておかないといけないんですよね。
      特に1人の場合はなおさら。

    • 677韓国の鉄ちゃん2019/11/30(Sat) 12:40:08ID:YxOTk2MjA(7/9)NG報告

      韓国住んでいる日本の方はkaikaiにもありますか?
      ANAのソウルー羽田路線が2万5千円に国内線無料です
      マジで安過ぎるですね

    • 678名無し2019/11/30(Sat) 13:36:41ID:UxNzA5NTA(1/2)NG報告

      >>677
      国内線ってのは韓国のって事?

    • 679名無し2019/11/30(Sat) 13:37:36ID:UxNzA5NTA(2/2)NG報告

      >>678
      あと往復?片道?

    • 680韓国の鉄ちゃん2019/11/30(Sat) 14:26:11ID:YxOTk2MjA(8/9)NG報告

      >>678

      韓国発安い運賃です
      だから日本の国内線です




      >>679
      金浦ー羽田 往復 + 日本 国内線 往復 = 2万5千円くらいです
      でも国内線の空港利用料とかTAXが別ものです
      それと東京STOP OVERするとV.A.Tがあります

    • 681韓国の鉄ちゃん2019/11/30(Sat) 14:29:39ID:YxOTk2MjA(9/9)NG報告
    • 682名無し2019/11/30(Sat) 16:56:11ID:Y2NzcxODA(1/1)NG報告

      >>681
      確かに安いね。
      2万5千円といったらLCCピーチの週末通常料金だよ。
      それに交通費がつくならあり得ないくらい安いよ。

      日本も料金下がってるのかな?

    • 683名無し2019/12/01(Sun) 00:43:13ID:I3OTg4MjQ(271/307)NG報告

      >>672
      そうですね。地方空港は乗り入れの便がそもそも限られているので、そういう乗り継ぎ含めて選択肢が増えるのも大きい国際空港の魅力ですねー。航空会社が選べると出発時間や到着時間も変えられるし。台湾は日程や航空会社にもよると思いますが、新幹線で羽田、成田、セントレアまで往復しても地方空港便より安かったりする…。飛行機好きな人もいると思いますが、エコノミーで長時間はなかなか辛くなりますねー。

    • 684名無し2019/12/01(Sun) 00:47:33ID:I3OTg4MjQ(272/307)NG報告

      >>673
      分かります。自分も人様の旅行記を見るのは楽しい!このスレ自体も思い出にもなるし、これを見返せば次の旅行にも役立ちますしー。
      そういう意味では自己満足かもしれないけど、旅行記として書いて行きたいですね。その場の空気というか感じたことをうまく言葉と写真に込めて!

    • 685名無し2019/12/01(Sun) 00:56:53ID:I3OTg4MjQ(273/307)NG報告

      >>674>>676
      私も帰りに仁川空港に向かう時にソウル駅で間違えてKTXに乗り間違えそうになりました…。
      あと名前のスペルミスは結構ヤバいらしいですね。私は宿泊人数を間違えただけなのですが、宿泊サイトやLCCにメールしても返信はめっちゃ遅いです、笑。もちろん早いとこは早いですが。だから直接ホテルにメールしました。大きなサイトでもやっぱり予約入ってないとかあるみたいなので、そういう不安な時は直接連絡できるホテルがいいかもしれない。今回ホテルは前回より良いところにしました。とりあえず色んなこと試してみたいんで!

    • 686名無し2019/12/01(Sun) 01:07:54ID:I3OTg4MjQ(274/307)NG報告

      >>677
      これはすごい!ANAですよね?金浦から羽田+国内線一往復!?北海道や沖縄もありで!すごい、これは安い。
      買える期間は短いけど、これはぜひおススメしたい。日本人でも沖縄、北海道込みで2万5千は行きたいと思っちゃうなあ。
      北海道は食べ物が美味しいし、沖縄も楽しい。福岡もありました!
      鉄ちゃんさんありがとうございます!

    • 687名無し2019/12/01(Sun) 01:11:03ID:I3OTg4MjQ(275/307)NG報告

      というか、ソウルに住んでたらあんまり…かもしれないけど東京も楽しい便利な街ですよー。

    • 688名無し2019/12/01(Sun) 01:19:08ID:I3OTg4MjQ(276/307)NG報告

      YouTubehttps://youtu.be/od6qCeuyXyU
      かおるチャンネルで見たこのお店、行ってみたい!私はポッサムだったけど、ソウルで食べた牡蠣がすごい美味しかったので!ソウルの生牡蠣はホントに美味しい!このお店、江南方面で宣陵駅近くらしいです。隣に三成駅があります!SMタウンミュージアムとコエックスも楽しいですよ!(ただのK-popファンですw)

    • 689名無し2019/12/01(Sun) 01:58:01ID:I3OTg4MjQ(277/307)NG報告

      今のスレ名からしたらスレチかもしれませんが西の親善スレではあるので、ゆくゆくはソウルへ行く人に旅行した日本人がアドバイスしてもいいし、ソウルに住んでる人がここが流行ってるよーって教えてくれたり、逆に日本に行くよーって人に旅行した韓国の方がアドバイスしたり日本に住んでる我々がここがいいよーって、おススメしたりできたらいいなぁとも思います。まあ人が集まらないとできないし、あんまり人が集まりすぎても荒れるかもしれないんで難しいですね。

    • 690名無し2019/12/01(Sun) 02:13:03ID:I3OTg4MjQ(278/307)NG報告

      かおるチャンネルのおススメになってしまいますが、純粋にかおるさんが美味しそうに食べる動画も楽しいしためになるってのもありますが、かおるさんがアメリカや韓国に留学していたのもあって、海外旅行初心者にも分かりやすいアドバイスをくれるってのもおススメポイントの一つです。地図や動画で道順を教えてくれたりというのもあるし、少し前の動画で話してましたが言葉が話せない、理解できないと相手にとってはカモであるということ。ボッタクリで嫌な気分やがっかりしないためにも自衛をしましょう。価格表記のある店で買い物をする。それだけで楽しい旅になりますよ!

    • 691名無し2019/12/01(Sun) 04:34:08ID:EwNjA4MjE(1/3)NG報告

      >>681
      また韓国の情報があったら書いてね。
      その情報もこのスレ的には大歓迎だから^_^

    • 692名無し2019/12/01(Sun) 04:39:06ID:EwNjA4MjE(2/3)NG報告

      >>688
      これ見たw
      ドジョウ食って凍りついたヤツでしょ?www
      どちらにしろかおるさんの情報には世話になりっぱなし^_^

      恐らくリンクから飛んできてると思うから
      かおるさんに一言。

      いつも世話になってます^_^
      個人的には鐘路3街〜5街周辺のローカル店をもっと紹介してくれると嬉しいです。
      応援してますよ^_^

    • 693名無し2019/12/01(Sun) 04:40:47ID:EwNjA4MjE(3/3)NG報告

      >>689
      まあ荒れそうになったら力技で対処するだけだけどwww
      そうなってくれるとこのスレを作った意味がありますよね^_^

    • 694名無し2019/12/02(Mon) 17:34:23ID:kwMDg4NDg(279/307)NG報告

      私はかおるチャンネル知ったのはたまたまホンオフェについて調べてる時だった気がする。
      そしてこれは釜山の動画だけど、これ見て本当に韓国と韓国料理に興味を持てたなー。感謝。YouTubehttps://youtu.be/gjpKgymzu1w

    • 695名無し2019/12/03(Tue) 04:09:00ID:UyMTg4NzI(280/307)NG報告

      >>692
      かおるさんにまだまだお世話になるのは、やはり韓国語でも店を調べてるってことですよねー。今後もかおるさんの情報にお世話になります!

    • 696名無し2019/12/03(Tue) 04:11:35ID:UyMTg4NzI(281/307)NG報告

      >>693
      これができてくると韓国の情報を求めてくる人や新しい韓国情報がここで揃うようになると思うんですよね。そしたらこのスレがもっと有用になりますね!

    • 697名無し2019/12/03(Tue) 04:32:48ID:M3MDMxODU(1/1)NG報告

      >>696
      なんか中央に旅行スレが出来ててあんまり荒れてないから驚いたw
      まあたまに嫌韓の書き込みはあるんだけど
      意外とロムってここ見てる奴多いんだろうな。

      まあ此方は何処に行くか?でざっくりした情報でなく
      実際具体的に行くにはって事を主題にしたいですね^_^

    • 698名無し2019/12/03(Tue) 11:20:46ID:UyMTg4NzI(282/307)NG報告

      >>697
      そうですね。とても良い流れなので他のスレにはない良さを出して行けたらと思いますね!

    • 699名無し2019/12/04(Wed) 01:15:39ID:E0Mjg4OTY(283/307)NG報告

      何だか最近はスレが増えてますね!より良い交流が進むと嬉しいなあ。ここも地道に書いて行きますよー。ローカル店やチャレンジしていきたい。しばらくは韓国旅行ばかりします、笑!

    • 700名無し2019/12/04(Wed) 02:50:28ID:g2NDE1OTY(1/1)NG報告

      >>699
      期待してますよ^_^
      他の何処にもない情報目指しましょう。

    • 701名無し2019/12/05(Thu) 01:36:03ID:c2Mzg5MjA(284/307)NG報告

      もう書いたかもしれないことなんですが…。
      もちろん全ての人に当てはまるということではないと思うけど、海外に行くってやっぱり何かしら刺激だったり新しい発見があったりします。そして張り切って行く海外旅行も楽しいです。私のこの張り切ってというのは、飛行機に6時間以上とか乗ったりして行く海外旅行です。簡単には行けない海外。これはもう楽しい。でもソウルに行ってみて、本当に近い海外を知ってしまったのはすごい発見でした!やはり近いけど日本ではない場所というのはそれはそれで楽しい。

    • 702名無し2019/12/05(Thu) 01:41:46ID:c2Mzg5MjA(285/307)NG報告

      言葉の通じない国で旅行をするというのはやはり刺激的で非日常を感じるし、その国の良さを発見すると共に日本の良さも実感する。
      物を買うというような形には残らないことだけど、経験としては残るわけで。後は暮らしている国では見られない風景。それが魅力だなぁと思う。

    • 703名無し2019/12/05(Thu) 01:47:00ID:c2Mzg5MjA(286/307)NG報告

      絶対に日程的に無理だと思いますが、お聞きしたいです。3月にもう一度韓国旅行に行きますが、その次のオススメ時期はありますか?11月まで我慢できない気がするので…。ただ休みが取れないと思うので想像だけになっちゃうかもですが。
      気候は気にしません。暑いのも雨も嫌だけどOK。ただし台風と夏休みは避けたいかな?あと明らかに高いシーズン。となると6月なのかなあ?

    • 704名無し2019/12/05(Thu) 05:09:33ID:A2NTAyMjA(1/1)NG報告

      >>703
      まあハイシーズンはもういつ行っても同じですよ。
      韓国は人気の旅行先なんで基本的にはいつ行っても同じ。
      もし狙い目があるとしたらピンポイントになるけど
      ゴールデンウィーク直後の週末とかそう言う感じですね。

      あとこれは傾向の一つだけど21日週から25日週辺の週は飛行機の最安値が出る事が多いです。
      恐らく給料日前で家計的に苦しい時に旅行は行かないと言う事なんでしょう。
      逆に言うと月初は飛行機代が高めという事ですね。

    • 705名無し2019/12/05(Thu) 05:18:11ID:UxODc5MjA(1/1)NG報告

      >>701
      よく中央で「韓国に行っても日本と似ていてつまんない。」という話を聞きますが
      むしろ俺は逆だと思います。
      確かに似たところはあるんだけどちょっとした違いがあって
      そこが楽しいのにって思いますね^_^
      似てるけど違うってのが余計にエキゾチックに感じられる。

      あと自分の中の韓国料理って焼肉とかキムチとかああいう感じなんですけど
      キムチはともかく実は焼肉、特に牛肉の焼肉とかは韓国人は
      そんなに食べないと言う事実を知ったり。
      むしろ韓国料理って野菜がたっぷりで
      思うほど辛くなく(辛いのもあるけど)
      クッパみたいな料理がある意味韓国料理っぽいんだと思うと
      全然自分が知っている韓国料理とは違うなって愕然としたりします。
      その驚きが楽しい感じですね(^_-)♪

    • 706名無し2019/12/05(Thu) 18:35:54ID:c2Mzg5MjA(287/307)NG報告

      >>704
      なるほど!一つ勉強になりました。
      私は仕事の関係でどうしても月末に休めないため、月初ばかり選んでましたが下旬なんですねー。
      ぶっちゃけ今安すぎるくらいで行けちゃうんで、行ってしまいたいのはあります。3月に行くと5月は難しいかもだけど、後は台風を避けてという感じですね。
      一応3月のは宿も飛行機も決めちゃったんですが、どの時期に相場がどれくらいになるかってのを確認するためにもまだ調べた方が楽しそうですね!

    • 707名無し2019/12/05(Thu) 18:46:59ID:c2Mzg5MjA(288/307)NG報告

      >>705
      ふむふむ。分かります。
      確かに建造物などは日本で似たようなのを見たことがあるかもしれないとは思います。
      私は日本で大都会以外に住んでる人は夜景とか含めて楽しめると思います。
      後は屋台とか市場とかですよね。
      日本にはないアジアの魅力って感じがします。
      無愛想なのに優しいとかw人の魅力もあります。これは日本でも韓国でも嫌な人に当たることはあるし、良い人に当たることもあるので同じだけど。日本だと笑顔で優しい、が韓国では無愛想でも優しいとかがあったりして発見があります。

    • 708名無し2019/12/06(Fri) 05:00:50ID:I2NzA5MjA(1/1)NG報告

      >>706
      俺は1/31から2/2に決まりそうですね(^_-)♪
      今日料金払ったら確定です。
      そしたら常宿を予約して次回の予約完了です^_^

      定期的に行ってるヤツなんで今回はピーチで行きます。
      ピーチは韓国LCCから比べると割高なんですけど
      早朝深夜便なんでそれだけ長く楽しめます。
      2泊3日ではなく2泊4日ですね^_^

    • 709名無し2019/12/06(Fri) 05:07:00ID:cyMzk5MjQ(1/2)NG報告

      >>707
      この無愛想だけど優しい人ってのが
      韓国には多い気がしますよね。
      大体皆んな韓国に行って最初に感銘受けるのは
      このお節介なくらいに優しい人が多いって事なんですよね。
      台湾の方が本当にクールと言うか失礼な事もほとんど無いけど
      事務的であんまり優しい感じはしない。
      韓国は最初は超ムスッとしてるけど
      意外と心遣いがあって「あれ?何か優しいな」って事がある。
      皆んなハマる人はこれにやられるんですよwww

    • 710名無し2019/12/06(Fri) 05:12:42ID:cyMzk5MjQ(2/2)NG報告

      >>709
      上で書いたけどシガーバーのマスターが超優しくてね。
      なんでもない旅行者の俺を歓待してかれてね。
      本当に勿体ないくらい歓待してくれて
      感動しましたよ^_^

      次回行った時もまた例のシガーバーに行くつもりですけど
      いろいろお土産を持参しようと思います。
      日本人としてその御恩に報いらないとね(^_-)♪

    • 711名無し2019/12/07(Sat) 10:25:16ID:AwNTg5Njg(289/307)NG報告

      >>708
      やはりそういう発着時間を選べるのが大きい国際空港の魅力ですね。
      本当に海外旅行においては時間はお金で買うですものね。地方空港利用者は一泊増やせないなら、発着時間の選べる大きい空港まで行くってのもありですよー。行き先にもよるけど、乗り入れしてる航空会社が多い分、価格競争もあったりして時間も選べて安かったりする。地方空港は行き先によっては選択肢がない上に高い便もある。移動できる距離に大きい空港があれば移動もありです。

    • 712名無し2019/12/07(Sat) 10:31:24ID:AwNTg5Njg(290/307)NG報告

      >>709
      例えば私もその時は無愛想な人じゃなかったですけどそこまで笑顔な人でもなく、ただ比較的旅行者の少ない店、地元の人ばかりの店で簡単な英語のやりとりと指差し注文くらいのコミュニケーションしか取れなかったんですけど、食べてる間ずっと気にしててくれるんですよね。私がこうした方がいいのかな?って考えてる間に気づいてやってくれるっていう。食べ終わるまで気にしててくれましたよ。そういうところがやっぱり良かったです。

    • 713名無し2019/12/07(Sat) 10:38:33ID:AwNTg5Njg(291/307)NG報告

      >>710
      私もお伺い出来そうなら何かお土産を持って行こうかな?まだ予定が立たないので。
      私もそういう話は日本人として嬉しいですし。

    • 714名無し2019/12/08(Sun) 01:20:09ID:YyNjg5OTI(292/307)NG報告

      情勢とか色々あるんだろうけど、4月以降のチェジュ航空のフライトスケジュールがまだ決まってないのか不明…。予算だけでも計算してみたかったんだけどなぁ。

    • 715名無し2019/12/08(Sun) 01:46:24ID:gzNjQyMDA(1/1)NG報告

      >>714
      春先のスケジュールはまだまだですよ。
      確か2〜3月にならないと出てこなかったと思う。

      そうだ。こんな情報がありますよ。
      恐らくもっとも安く韓国に行ける方法。

      https://www.flypeach.com/campaign/snaptripper/jp/

      なんと仁川まで羽田から9700円!
      往復の金額ですよ!
      また成田から台北までの新路線が出来たけど
      それなんか往復で7600円!
      もっともこれに空港使用料とか税金がかかってくるから
      確か仁川で1万5千円程度、成田から台北の新路線で往復で1万3千円だと思う。

    • 716名無し2019/12/08(Sun) 01:51:37ID:YyNjg5OTI(293/307)NG報告

      >>715
      ですよねー。まだ年明けまで待たないとですね。
      これめちゃくちゃ安いですね!ただ弾丸のみ?それならちょっと残念だなぁ。

    • 717名無し2019/12/08(Sun) 01:51:48ID:U5MzU2ODA(1/1)NG報告

      >>715
      これもよく利用しましたよ(^_-)♪
      勿論韓国も台湾も日帰りで行った事が何度かあります。
      日帰りだからホテル取る必要もないしね。
      忙しい旅だからゆっくりは出来ないけど
      販売期間に当たればチケット取りまくりで
      平日1日だけ休めば旅行に行くことま可能なのでよく行ってましたよ^_^
      まあ殆ど買い物と美味いもの食いに行くだけだけどね。
      まあそれでも十分ストレス解消にはなる。

    • 718名無し2019/12/08(Sun) 02:06:07ID:I3OTk1MTI(1/1)NG報告

      >>716
      弾丸とバカにするなかれ(^_-)♪
      忙しい旅だけど安い分回数行けるw
      2度の旅行で通常の1度分の料金しかかからない。
      忙しくて仕事でストレスだなあと思った時
      1日だけ休んでパーっといって美味いもの食って帰ってくるなんてワザをよく使ってました^_^

      隣の国ならではの気楽さですよね。
      韓国ではこれで3カ所くらいは回れますよ。
      朝、広蔵市場に行ってメシ食ってそのまま散歩して東大門に行って
      そこからMRTで明洞に行きそぞろ歩いて南大門で昼飯。
      そこからまたMRTに乗って弘大に行きカフェでマッタリして
      そのまま空港鉄道で帰ってるくるみたいな感じ。
      忙しいけど海外旅行に行った感じはする^_^

    • 719名無し2019/12/08(Sun) 02:13:38ID:YyNjg5OTI(294/307)NG報告

      >>717
      確かにゆっくりは出来ないけど、ストレス発散にはなりますね!いつもたくさんの情報を親切に教えて下さり、ありがとうございます!
      ただやっぱりしばらくはソウルを攻略!?しますwとにかく安い間に色々行ってみたい!とにかく美味しいものが食べたいのです!海外旅行とは思えない予算で行けますから。いずれはアジアは色々行きたいです。

    • 720名無し2019/12/08(Sun) 02:16:49ID:YyNjg5OTI(295/307)NG報告

      >>718
      分かります!本当ですよ!
      ただし地方は国際空港までの交通費が、フライト代を超えるのです…。空港に近かったら行きたかった。
      羽田までの交通費がフライト代と同じくらいですね、汗。

    • 721名無し2019/12/10(Tue) 00:15:23ID:g2ODkwNDA(296/307)NG報告

      色々調べてるけどやはり韓国旅行が安い。そして色んなスレを読んできて、勉強になりました。後は弘大でクラブに行くか梨泰院のシガーバーで飲むか。酒を飲み慣れてないんで。
      ただ安く行けるので11月の予定前にもう一度行きたく、悩むー。今年まだ行くから予定つめなくてもいいかな、と。確定じゃないんですけどね…。

    • 722名無し2019/12/10(Tue) 04:15:07ID:M5NDM0NTA(1/2)NG報告

      >>721
      またそのうち渡航費用は上がっていきます。
      こんなに安く行けるのは今だけと思った方がいいと思います。
      だから行ける時にバーンと言っておいた方がいいですね(^_-)♪

      たしか去年までは韓国そこそこ高かったんですよ。
      韓国の物価高もあるし為替も強かった。
      それに比例して韓国人も旅行に来ていたから
      それなりに高かった。
      そのかわり台湾がキャンペーンをやっていたから
      そこそこ安かった。
      今年はその逆でしたね。
      台湾が今人気だからそこそこ高いから逆に韓国が安くなってる。
      あれほど高かった香港が信じられないほど安くなってる。
      もっとも香港は安くてもいけないけど(^^;;
      でもそれもいつか終わりが来るんで
      行ける時に行ったほうがいいですね(^_-)♪

    • 723名無し2019/12/10(Tue) 04:19:25ID:M5NDM0NTA(2/2)NG報告

      なんか明日台湾に出発なのだけど
      まだ全然実感が湧かないな。
      旅の準備が少々億劫なほど。
      韓国もあと一月半程度で行くんだよな。
      これも全然実感ないけど。

    • 724名無し2019/12/10(Tue) 05:13:54ID:g2ODkwNDA(297/307)NG報告

      >>723
      私が旅行前ギリギリに言ってたことと同じことを仰ってますよ!楽しみなのに旅のギリギリってそんな感じになりますね。
      私の方がワクワクしてます、笑!

    • 725名無し2019/12/10(Tue) 05:18:33ID:g2ODkwNDA(298/307)NG報告

      >>722
      本当にタイミングの導きだと思います。この価格だと、下手したら国内旅行より安いんですもんね!今年来年にある程度何度か行っちゃいたいですね。安いのがいつまでもは続かないですし。

    • 726名無し2019/12/10(Tue) 09:07:55ID:k4NDcyMzA(1/1)NG報告

      いつかレバ刺しとユッケ食う為だけに韓国行くという贅沢をしてみたい

    • 727名無し2019/12/10(Tue) 10:27:57ID:g2ODkwNDA(299/307)NG報告

      >>726
      今なら旅費が安いですよー。先月食べたユッケは美味しかったです!

    • 728名無し2019/12/11(Wed) 01:52:08ID:Q4OTkwNjQ(300/307)NG報告

      私は11月にソウルに行って、贅沢なことに多分底値で行けたと思うのでこれが通常の旅費になったら高いな…と思ってしまうかもしれない。
      ということもあってしばらくは行けるだけ行ってみたいと思う。とにかく国内旅行より予算は掛からないので、自分の場合。
      地下鉄に揺られて色んな市場へ行きたいなー。

    • 729名無し2019/12/13(Fri) 18:46:15ID:czMTkxMTI(301/307)NG報告

      とりあえず行きたい候補を書いてみる。色々候補を挙げておいて、中から予定を組もうと思う。
      まず弘大に1泊するので弘大で行きたい場所。
      まずは大型犬カフェ。犬が大好きだけど飼えないので。

    • 730名無し2019/12/13(Fri) 18:50:49ID:czMTkxMTI(302/307)NG報告

      後はまだ迷ってるけどクラブ。
      日本語で調べてるからか調べ方が悪いのか、調べる情報毎に違うので年齢制限が分からない。
      30歳までとかだと無理だし、外国人なら大丈夫とあったりして。踊りたいのはないけど、デカい箱で音楽を聴いてみたいのはある。ただ長い時間はいられないだろうから、高い入場料を払うのはなぁ…という感じ。

    • 731名無し2019/12/13(Fri) 21:53:31ID:czMTkxMTI(303/307)NG報告

      今回も仁川空港でWi-Fiをレンタルします。日本から日本語でネット予約。クレカで支払っておきます。第1ターミナルなら確か24時間営業で受け取りもできます。私の使ったところは大容量バッテリー付き、変換プラグ付きだったので変換プラグを用意しなくても大丈夫でした!

    • 732名無し2019/12/13(Fri) 22:14:37ID:I5MzI0MTk(1/3)NG報告

      >>729
      うおーどこの天国ですかここは?(≧∀≦)

    • 733名無し2019/12/13(Fri) 22:17:45ID:I5MzI0MTk(2/3)NG報告

      >>730
      ここ朝安いすね^_^
      年齢制限無いんだろうか?

    • 734名無し2019/12/13(Fri) 22:19:01ID:I5MzI0MTk(3/3)NG報告

      >>733
      下書いてあった…。
      無理だなこれはwww

    • 735名無し2019/12/14(Sat) 03:29:34ID:M1MjkxMzY(304/307)NG報告

      >>732
      店名が調べきれてないw
      弘大 大型犬カフェで調べると出てきます。
      動画にはありませんが、ツイッターでかおるさんも行ってみたいと書いてましたー。

    • 736名無し2019/12/14(Sat) 03:31:51ID:M1MjkxMzY(305/307)NG報告

      >>733
      調べると外国人は結構年齢制限ゆるいともあるんですが、何歳まで!と明言されると行きにくい…。弘大は比較的安いんですよねー。

    • 737名無し2019/12/14(Sat) 23:43:11ID:M1MjkxMzY(306/307)NG報告

      後は教えて頂いたソウルの夜景スポット。缶ビールで一杯やりながら見るのもいいな、と。

    • 738名無し2019/12/15(Sun) 00:00:01ID:k3MzkxNjA(307/307)NG報告

      後は夜の梨泰院が何だか楽しそう。まああんまり飲めないから街歩きメインになっちゃうと思うけど。あ、でも週末じゃないんだよなぁ。週明けに行く予定です。

    • 739名無し2019/12/15(Sun) 05:25:20ID:QxODgyMjU(1/1)NG報告

      >>738
      まあ楽しいと思いますよ^_^
      やっぱりなんだかんだでナイトライフが韓国の楽しみの大きなところだったりするから。
      故にイテウォンはそのお膳立てが揃っているから
      楽しいと思いますよ^_^

      旅は一度行くと後は想像で2度楽しめますよね。
      されこそが本当の楽しみだと思う^_^

    • 740名無し2019/12/23(Mon) 19:47:44ID:I5OTY1NTY(1/1)NG報告

      韓国に行く、行かないのは、その人の自由だ

    • 741名無し2019/12/23(Mon) 20:23:04ID:M5NTI1Mzk(1/1)NG報告

      >>740
      せっかくの良スレを荒らさないで下さい。
      そう言う人を対象に書いておりませんので。

    • 742名無し2019/12/25(Wed) 00:37:46ID:Q3ODY0MDA(1/53)NG報告

      年末年始忙しくなかなか書き込みに来られませんが、正月に航空機チケットの格安販売があると思うのでちょっと見てみます。とは言えもうこれ以上は安くならないと思うくらいソウルは安く行けそうなので、あと何回、来年中に行けるか?3月を除いてあと2回は行きたい…。

    • 743名無し2019/12/25(Wed) 05:18:09ID:AyMjU1NTA(1/2)NG報告

      >>742
      お久しぶり^^
      結構頑張りますねw

      ちょっと情報載せましょう。
      エアプサンで今セールやってます。
      https://mjp.airbusan.com/mc/common/home

      プサンとソウルではプサンの方が気持ち安かったりするので
      行きはプサンで取って1日釜山で遊んで
      2日目にKTX(韓国新幹線)を使いソウルに移動して2日目、3日目をソウルで過ごし
      イースターやチェジュ航空で帰ると言うワザが出来ます。
      これの売りはまず行きと帰りの場所が違うのと
      電車車窓からの風景を2時間程楽しめる事。
      あとはかおるTVでいくつか紹介された釜山方面の店も回れるし。
      まあでも成田発着になりますけどね(^^;;
      こんな方法もあります。

    • 744名無し2019/12/25(Wed) 05:45:31ID:AyMjU1NTA(2/2)NG報告

      >>743
      ところで海外LCCはサイトが結構使いづらいものがあります。
      そう言う時は無理にそのサイトで取ろうとしないで
      航空券検索サイトに行ってそこで検索し
      そこで出てくる決済サイトで支払いを済ませた方がいいです。
      例えばトラベルコちゃんとか。
      https://www.tour.ne.jp/

      決済サイトは基本的にお勧めなのはサプライスですが(日本の決済サイトだから)
      そうでなければTpip.comかな?

      勿論1番は航空会社に直接取るのが1番良いです。
      稀に事故があるからと言う事ですが。
      ただマイナーな路線と言うか行き帰りで海外絡みの航空会社が違うような場合
      こう言うサイトを使うしかないのが事実ですね。
      もっとも本当にオススメ出来るところしか書いてないんで
      交通事故並みの確率しかないと思いますので
      殆どの場合問題は無いと思います。

    • 745名無し2019/12/26(Thu) 02:04:06ID:A5OTY1NDQ(2/53)NG報告

      >>743
      お久しぶりです。相変わらずのご返信ありがとうございます。
      そうなんですよねー、かおるTVの釜山のお店結構気になるお店が多くて。成田、やっぱり羨ましいなあ。成田まで出るならちょっと他の所に行きたいかも…?
      とにかく地方でも今一番気軽に安く、楽しく行けるのが韓国ということで、行けるだけ行ってみたいというのはありますねー。

    • 746名無し2019/12/26(Thu) 02:09:40ID:A5OTY1NDQ(3/53)NG報告

      >>744
      色々教えていただきありがとうございます!
      私の場合は安全を買う意味も込めて航空会社から買いましたね。後は本当にソウルまでが安すぎる!これに尽きます。荷物が持ち込みだけなら地方空港の人もサイト巡りをしてチケット買った方がいいです。ただし荷物がある場合、別途で荷物の料金を払うくらいなら航空会社から直で買っても値段は変わらないなー、というところです。それくらいやはりソウルまでは安い。場所によっては国内旅行よりも安いかも?ですから!

    • 747名無し2019/12/26(Thu) 04:43:03ID:A2NDA5Njg(1/5)NG報告

      >>746
      自分の1番の最寄は実は茨城空港だったりします^^
      最近は海外路線誘致も凄いんで
      地方空港でも場所によっては海外路線が結構あるところがありますよね。
      茨城は台湾と中国2カ所に行ってます。
      韓国も行ってたけど韓国は先のボイコットJapanで路線自体が無くなってしまった(^^;;

      海外路線なら静岡空港の方が豊富ですね。

      もっとも自分の場合は羽田、成田と選べるところにあるんで
      まあ恵まれてはいますね^_^

    • 748名無し2019/12/26(Thu) 04:48:39ID:A2NDA5Njg(2/5)NG報告

      >>747
      あとこれも情報として。

      多分これから韓国への渡航費は上がって行くと思いますよ。
      まず先日首脳会談があったんでいくらか緊張緩和が促進されて
      日本に来る人達が多くならのと
      来年の春ダイヤは韓国LCCが本数を減らしていくはずなんで
      料金が上がって行くと思われます。
      もうこれほど安いと言うのはなくなるかもしれません。

    • 749名無し2019/12/26(Thu) 05:10:23ID:A2NDA5Njg(3/5)NG報告

      これもかなりお得な情報^_^

      ピーチアビエーションの0泊弾丸スペシャルと言うお得なキャンペーンがあります。
      つまり羽田発着の場合深夜1時ごろに羽田を出て4時に仁川に到着。
      そのままソウルで遊んでその日の夜10時に乗って帰ると言う
      0泊2日弾丸ツアーの特別料金があるんです。
      まあかなり忙しい旅ではあるんだけど
      何よりその魅力は料金。
      羽田まで往復9700円と言うことになります(^^)
      ただそこに空港使用料とかが入るんで
      実際は1万5千円になりますけどね。
      恐らくこの料金が日本発では最安値の料金だと思います。

    • 750名無し2019/12/26(Thu) 05:16:24ID:A2NDA5Njg(4/5)NG報告

      >>749
      まだ見たらなんと1月中にも残っていた!
      この弾丸スペシャルって本当に人気の料金キャンペーンなんで
      何時もなら残っていないんですけど
      最近は韓国に行くのが安くなってるから
      韓国LCCに流れて取る人が少なくなったと言うことなんでしょう。
      まだまだ2月、3月は空きがあるみたいですよ^_^
      安いのがいい、でも韓国LCCはなんか不安で乗りたくないと言う人には絶対お勧めですね^_^
      多分この先このチケットがこんな簡単に買えることは無いですから。

    • 751名無し2019/12/26(Thu) 05:31:34ID:A2NDA5Njg(5/5)NG報告

      あと成田から台北と言うのも新設されたようで
      これはスゴイ!これは自分でも欲しい!
      0泊3日と言うけど実質1泊2日と変わらない。
      てか台湾で1泊する事になります。
      当たり前だけど人気があり過ぎてもう来年の春夏は全て売り切れ。
      次回狙うとすれば来年の秋ダイヤですね。
      だとしたら来年の夏頃か。
      これは今人気の台湾路線では台湾LCCも含めて最安値なんじゃないかな?

    • 752名無し2019/12/27(Fri) 01:57:04ID:cyMDY2ODg(4/53)NG報告

      >>747
      私も行けるなら成田か羽田から行きたい…。空港自体も便利だし。
      静岡はあとは台北便があると文句なしですがわがままは言えませんね。
      これでも路線は減ってはいるので何とか残って欲しいところではあります。

    • 753名無し2019/12/27(Fri) 02:01:12ID:cyMDY2ODg(5/53)NG報告

      >>748
      それは思います。底値が来たらもう上がるしかありません。というのもあって、色々安い内に回数行っておきたいなーと思いました。私は常宿はまだ決まってないので色々泊まり歩きますが、宿泊費も安いのがおすすめですね。多分値上りつつも、2020年中は多分まだ何とか安いんじゃないかと思うので何回か行きたいところです!

    • 754名無し2019/12/27(Fri) 02:07:44ID:cyMDY2ODg(6/53)NG報告

      >>751
      あ、これはヤバいですね!私も成田に近かったら行きたいものです…。

      韓国LCCが不安だと思う方、いらっしゃると思います。ただ客室乗務員の方、皆さんとっても素敵ですよwww
      もちろん人によって不安の感じ方は違うと思いますが、私はとても親切にしていただいたので特に不満も不安もありませんでした。もちろんLCCなので飲み物、食べ物は有料ですがとにかく近いですから、我慢できますよー。

    • 755あああ2019/12/27(Fri) 02:36:11ID:Y2Nzc0Njk(1/1)NG報告

      형님들 서울에서 아키타 가는 가장 싼 방법은 무엇일까요?

      서울 오사카 아키타

      서울 도쿄 아키타

      비행기로만 생각했지만 더 싸게 갈 수 있는 방법이 있을까요?
      바로 아키타로 가는 비행기는 너무 비싸요

    • 756名無し2019/12/27(Fri) 03:55:38ID:k1MjY1NTA(1/1)NG報告

      >>755
      例えば成田は競争が激しいので飛行機代がいくらか安いです。
      故に成田まで飛行機で来てもらってそこから電車を乗り継ぐ。
      例えば「青春18きっぷ」と言うのがあるけど
      https://railway.jr-central.co.jp/tickets/youth18-ticket/
      それを使って秋田まで行くのが1番安いかな?

      また青春18きっぷって5日間乗り放題なんで
      その間は電車利用ならお金がかからないから
      相対的に安くなると思われます。

    • 757名無し2019/12/27(Fri) 04:07:07ID:QyOTYzMDc(1/1)NG報告

      >>756
      ただし青春18きっぷって販売期間が決まっているし
      在来線しか利用しかできないんで
      秋田まではかなり遠いと思う。
      疲れるし。
      これが1番安いとは思うけど旅の方法としてはあまり利口なやり方ではないと思う。
      日本に何日も滞在するなら良いですけどね。
      成田まで行って東京まで京急ライナーーで出て
      そこから秋田新幹線と言うのがいちばん旅としては普通かなと思う。
      秋田は東京からもかなり遠いんで
      料金的にはある程度かかるのは仕方ないと思います。

    • 758名無し2019/12/27(Fri) 04:11:06ID:M3MTYyNTA(1/1)NG報告

      もし日本に来て秋田に行くような事があったら
      宇都宮に寄ってください。
      寄ってくれたら宇都宮名物の餃子くらい奢りますよ^_^
      あとカイカイ西側のコテハンが集まって歓待してくれると思います。

      ご検討下さい^_^

    • 759名無し2019/12/27(Fri) 05:53:04ID:cyMDY2ODg(7/53)NG報告

      >>755
      今は販売期間が終わってしまってると思うのですが、少し前に韓国の鉄ちゃんさんがソウルから日本までにプラスして国内一往復無料ってプランを教えてくれましたね。ANAだったと思いますが、2万5千に空港使用料や税金が入るけど、確か国内便の選択肢に秋田があったと思う。
      韓国の鉄ちゃんさんが詳しいですね。
      また来て何か良い便があれば教えて下さい。
      あとちゃんと調べてないのですが日本の安く行ける空港まできて、そこから秋田という手もありかも?また調べてみますね!

    • 760名無し2019/12/27(Fri) 20:53:32ID:A4NjcyOTk(1/1)NG報告

      >>756東京から、秋田まで、普通列車では、かなり時間がかかる。東北線で盛岡から、田沢湖線か、高崎、上越線で新潟回りで羽越線回りがある

    • 761名無し2019/12/28(Sat) 12:08:22ID:M0MTY4MzI(8/53)NG報告

      忘れない内に仁川空港で借りるWi-Fiを予約しました。まだ3月だから先だけど。今回も4日間、Wi-Fi、補償プラン、電池パック、韓国国内用電源プラグなどなど含めて約1500円でしたー。

    • 762名無し2019/12/28(Sat) 12:37:20ID:czNDQ0MTI(1/2)NG報告

      >>760
      そうだね。俺も安いからと言ってお勧めしない。
      昔は寝台車があったと思うからそれも味かなと思うけど
      確かに寝台車は今はなかったよね?

    • 763名無し2019/12/28(Sat) 12:38:13ID:czNDQ0MTI(2/2)NG報告

      >>761
      あーそう言えば俺も駐車場予約しておかなければ。

    • 764名無し2020/01/16(Thu) 22:52:44ID:kxNzY3MDQ(9/53)NG報告

      いやあ、あけましておめでとうございます。忙しかったー。まだまだ情報や行きたいところはまとめきれてませんが、3月に向けて色々準備ー。
      色々セールがあったりしたけど、早かった分は安く予約ができたようなので何より。
      美味しいものたくさん食べたいな!

    • 765朱の季節◆5WIEuS/tyI2020/01/16(Thu) 22:58:50ID:U3NjUwMDQ(1/1)NG報告

      >>764
      3月楽しみにしてます☆
      またロムりますので楽しんで来てくださいね☺️

    • 766名無し2020/01/16(Thu) 23:27:18ID:kxNzY3MDQ(10/53)NG報告

      >>765
      ありがとうございます!
      そう言って下さると書く楽しみも増えます。
      読んでもらえるだけでも書く価値はありますので、色々回って来たいと思います!

    • 767名無し2020/01/17(Fri) 05:00:20ID:E5OTkxNjY(1/1)NG報告

      >>764
      久しぶりっす。
      自分はあと2週間後に韓国行きです^_^
      約半年ぶり。
      まあ実況やるんで気持ち行ったつもりで楽しんで下さい^ ^

    • 768名無し2020/01/17(Fri) 15:52:40ID:UzODY4NDg(11/53)NG報告

      >>767
      お久しぶりです。台湾に続き、韓国旅行記も楽しみにしております!

    • 769名無し2020/01/19(Sun) 01:12:47ID:c4MDcxMzY(12/53)NG報告

      微妙にまだ旅行まで時間があって本格的に調べられていないのだけど、これを見るのが最近の楽しみ。飛行機ってめちゃくちゃ飛んでるんですよねー。すごい。こういうの好きだなって。

    • 770名無し2020/01/19(Sun) 05:03:36ID:I2MDU1ODI(1/1)NG報告

      >>769
      これ何?

    • 771名無し2020/01/19(Sun) 10:35:50ID:c4MDcxMzY(13/53)NG報告

      >>770
      フライトレーダーって言うアプリです。好きな人は好きだと思います!無料版で充分楽しめます。今飛んでいる飛行機がリアルタイムで見られます。飛行機をタップするとどこからどこへ行くのかも分かります。

    • 772名無し2020/01/19(Sun) 16:49:49ID:I4NDE0MDE(1/2)NG報告

      >>771
      そりゃ知らなかった。
      俺もダウンロードしようっと♪

    • 773名無し2020/01/19(Sun) 16:59:26ID:I4NDE0MDE(2/2)NG報告

      >>771
      うわ。これ最高!(≧∀≦)
      俺みたいな空彦だとこれは必携アプリだと思う。
      何時も空を見上げてあの飛行機は何処に行くんだろうなあと空想にふけっているけど
      これが何処のだか分かると妄想タイムがより楽しくなる♪

      良いもの紹介してくれてありがとうございます^_^

    • 774名無し2020/01/19(Sun) 23:46:23ID:c4MDcxMzY(14/53)NG報告

      >>773
      良かったです!これ絶対に好きな人いるだろうなーって。楽しいですよね!そして空って想像以上に混雑してるんだな、とか近くを通る時は高度が違うんだなとか見てるだけで楽しい。もちろん旅行の時は自分の乗ってる飛行機も見られると言う!こんなところに空港がある、とかこんな路線があるんだなとか結構見ていて時間が過ぎちゃいます!

    • 775名無し2020/01/21(Tue) 11:01:32ID:g0NjMyNzE(1/1)NG報告

      >>774
      今朝方アシアナの仁川行きを通勤途中にチェック
      していたけど
      思ってた空路と全然違って面白かった。
      韓国に行くのに東京都の辺りを通って伊那市から鯖江まで出て
      そこから松江まで海岸線沿いに行ってそこから海を渡るって全然想像もしなかったコースだった。
      これ今度の旅行でもどこら辺通っているか分かるから臨場感があって良さそう^ ^

    • 776名無し2020/02/07(Fri) 20:47:22ID:QyOTk4MDg(15/53)NG報告

      2回目の旅行まであと1ヵ月くらいになりました。まだ支度してないw予定も細かく考えてない!早くに予約しすぎたからかな。新型肺炎の状況が分からないけど、キャンセルするつもりもなく…。咽頭炎から今年の花粉症が始まり嗅覚が半分くらい無くなってしまったので、鼻のレーザー治療をしてきます。行きたい場所を絞っていかないと!

    • 777일본 음악2020/02/07(Fri) 20:54:20ID:A2OTM5ODk(20/27)NG報告

      コロナやばいですね…後、状況がよくなってほしいです。楽しい旅行になるように!

    • 778名無し2020/02/07(Fri) 21:59:25ID:QyOTk4MDg(16/53)NG報告

      >>777
      ありがとうございます。お久しぶりです。
      コロナウイルスは日本でも流行してますので、中国本土への旅行とは違うかな、と思ってます。
      楽しみだし取りやめたくはないので。
      また韓国で美味しいものたくさん食べたいです!

    • 779名無し2020/02/08(Sat) 04:12:48ID:Y3MzMxMDQ(1/1)NG報告

      >>776
      韓国は日本とリスクは同程度かむしろマシなくらいだから
      日本よりは安全かもしれない。
      またこの手の事に関しては日本以上に神経質になってる感じがあるから
      殆どの人がマスクしてるし。
      だから自分は敢えてマスクしてませんでした(爆)
      それに予報には何にも役に立ったないと言うし。

      ただトイレに入ったら必ずよく手洗いはしてました。
      それも水つけてすすぐだけではなくて
      念入りに石鹸つけて指の股までよく洗い
      最後にアルコールつけて確実に乾燥させるまでやってました。
      アルコールは乾燥させないと消毒効果が無いので。
      ここまでやっておけば韓国内では殆ど問題無いと思います^ ^

    • 780名無し2020/02/13(Thu) 06:53:48ID:E4NDg0MTc(1/5)NG報告

      こんなの出た(^^;;
      とうとう木曜出の土曜帰りで1万を切るのも出てきてしまった。
      時間も全然悪くない。
      むしろゴールデンタイムなくらい。
      こんなに安ければまた考えてしまうかも(^^;;
      去年のNo Japanに始まって今度はコロナウイルスか。
      踏んだり蹴ったりだな。

    • 781名無し2020/02/13(Thu) 07:22:12ID:E4NDg0MTc(2/5)NG報告

      ツアーで見たら1万切ってた(^^;;;;

    • 782名無し2020/02/14(Fri) 21:35:45ID:c3NzA4MTY(17/53)NG報告

      ヤバいですね。高くなっては来てるけどまだまだ行けちゃう値段ですね。地方空港でもまだそんな感じです。
      一応3月8日出発して11日帰国で確定です!9日か10日に梨泰院に行けたらなー、と思ってます!タバコ屋さん、分かるかな?(方向音痴なため、汗)、後は市場に色々行ってみたいなという予定です。

    • 783일본 음악2020/02/14(Fri) 22:08:52ID:E3NDI1Nzg(21/27)NG報告

      >>782
      私もスレ観る予定だからなんかあったら書いてください 笑
      コロナのせいでこっちの大学の開講が2週くらい遅くなって、たぶんそのとき暇になるようです。

    • 784名無し2020/02/14(Fri) 22:38:48ID:c3NzA4MTY(18/53)NG報告

      >>783
      お久し振りです。コロナは日本の方がヤバいですからねー。前回とは違うところにも行ってみたいと計画中です。体力と時間で行きたいところに全部行けるかは分かりませんが。以前教えてもらった駱山公園も夜景を見に行けたら行きたいと思ってます!

    • 785名無し2020/02/15(Sat) 05:57:46ID:M5ODA5NjA(19/53)NG報告

      8日は前回と同じ夜到着なんで、ソウルまで出られるかな?という感じですが、コロナ関連で人は少ないのかな?
      あと市場ということで大林にチャイナタウンのような市場があるらしいけど、治安があまり良くないと聞きましたので今回はなしかなー?と。

    • 786名無し2020/02/15(Sat) 08:47:48ID:g2MDk0MzU(3/5)NG報告

      >>782
      おーいよいよですね!^_^
      楽しみにしてますよ。

      The Baccoは1番出口を出て西側に向かってそのまままっすぐいけば通り沿いにあります。
      9日か10日に日本人が行くよって店長に言っておきます^ ^
      日本語出来るからいろいろ教えてくれると思いますよ^ ^

    • 787名無し2020/02/15(Sat) 08:52:08ID:g2MDk0MzU(4/5)NG報告

      >>783
      おー日本の音楽さんがチェックしてくれてるなら
      会ってみれば?
      ちょうどコロナ騒ぎで時間があるならだけど。
      >>784さん次第だけど。

      日本の音楽さんは日本語も上手いし
      ナイスガイで自分も何度も会っていて
      とても良い人だと分かってるから安心だよ^ ^

    • 788名無し2020/02/15(Sat) 08:53:49ID:g2MDk0MzU(5/5)NG報告

      とにかく友達が出来ると旅って何倍も楽しくなります^_^
      旅に行く理由も出来るしね。
      お互い嫌じゃなかったら会う事をお勧めします^ ^

    • 789名無し2020/02/15(Sat) 10:54:18ID:M5ODA5NjA(20/53)NG報告

      >>786
      ありがとうございます。
      鍾路3街、弘大、梨泰院は間違いなく行きますので。日程的に月曜火曜でなければ以前紹介していただいた梨泰院のクラブにも行ってみたかったのですが、飛行機の関係でどうしてもなんでタバコ屋さんにだけは伺ってみたいですね。話下手です、とお伝え下さい、笑。

    • 790名無し2020/02/15(Sat) 11:00:35ID:M5ODA5NjA(21/53)NG報告

      >>787
      日本の音楽さん、スレ上でも紳士な方なので素敵な方であろうと思います。私がコミュ障で話下手なんですが、やはり会いに行きたいと思える人がいると旅行も違いますよねー。もし良ければそんなに時間はいいのでご挨拶だけでもできたらとは思います。

    • 791일본 음악2020/02/15(Sat) 15:30:09ID:A0NjM4MDU(22/27)NG報告

      >>790

      私もコミュ障なので多分大丈夫だと思います 笑…

      M5ODA5NjAさんがよかったら連絡下さい。3月くらいにメールとか書きます。

    • 792名無し2020/02/15(Sat) 16:24:22ID:c1NTk3NzU(1/1)NG報告

      良かった。
      良い旅になりそうで^_^

    • 793名無し2020/02/16(Sun) 01:27:03ID:AxOTExMDQ(22/53)NG報告

      >>791
      せっかくお会いして会話も弾まなかったら申し訳ないので、挨拶程度にお会いできたら嬉しいですね、汗。ちなみに方向音痴ですので分かりにくいところだと迷子になってる可能性があります、笑。ちょっとドキドキしますね!

    • 794名無し2020/02/16(Sun) 04:49:07ID:AzMjA3OTI(1/1)NG報告

      >>793
      大丈夫だよ。
      心配しないで^ ^
      最初だから挨拶程度で大丈夫^_^
      2人でカフェで250円のコーヒーでも飲んでくればいいよ、
      彼は日本語かなり上手いしもうカイカイchの日本人何人も合ってる。
      韓国側コテハンで1番愛されてる人だから^ ^

    • 795名無し2020/02/17(Mon) 23:56:24ID:Y0MDEyNDg(23/53)NG報告

      >>794
      なるほどー。やっぱり素敵な方なんですねー。
      なんかまだまだ安く韓国行けそうなんでチケット取ろうかな?って思っちゃいますね。

    • 796名無し2020/02/18(Tue) 00:02:42ID:I2MTEzOTI(24/53)NG報告

      オシャレすぎて参考にならない、笑。
      どこ行こうかな?

    • 797일본 음악2020/02/18(Tue) 00:47:27ID:Y2Mjc0ODY(23/27)NG報告

      ^^;;
      さあ、どこがいいんでしょうか。
      私は基本的にインドア派なので、そして内国人だから観光地としての韓国はなんか難しいですね。

    • 798名無し2020/02/18(Tue) 04:14:47ID:I1MzEyNTA(1/1)NG報告

      >>796
      写真の場所、何処だろうね?
      遠くにソウルタワーが見えるけど
      場所的に清涼里とかあっち方面かな?

      この場所特定ってのも面白くて
      この前の旅行時に釣りにいって銅雀駅から漢河沿いに歩いてたら
      プライマリーのビデオに出てきたマンション群が
      対岸にあったよ。

      [MV] PRIMARY(프라이머리), OHHYUK(오혁) _ Bawling
      YouTubehttps://youtu.be/GDeiJybf8qY

      日本の音楽さんが聖地巡礼と称して
      アニメとかに出てきた場所に行きたくなるのもよく分かったね。

    • 799名無し2020/02/18(Tue) 04:22:28ID:MzNjc3Njg(1/1)NG報告

      >>798
      ガイドブックって一応俺も持ってるけど
      実はそんなに役に立たないよね。
      せいぜい空港までところくらいと
      初めていった国の何処が栄えてるかとか
      その程度しか使わない。
      俺もあんまり使わないな。

      それよりかおるさんみたいにピンポイントの店情報とか
      モッパンしてくれた方が全然情報の価値あるよね。

      以前書いたかもしれないけど
      鐘路3路辺りってガイドブックにはあんまり書かれていない。
      大体そこを書くなら仁寺洞の事が書かれてしまうからだけど
      生の情報の方が大事だったりするよね。
      明洞なんて書かれていてもそんなに行かないしね。

    • 800名無し2020/02/18(Tue) 04:29:02ID:QxMjIwOTQ(1/1)NG報告

      >>797
      この間のカイ読さんみたいに鐘路3路に行ってサムギョプサルでも食べてくれば?
      多分日本人ならめっちゃ喜ぶと思う^_^
      俺、何度も鐘路3街は行ってるけど
      あそこでまだサムギョプサルって食べた事無いんだ(^^;;
      流石にあそこは1人で入るの難しそうだしね。

      鐘路3街でサムギョプサルを食べながら
      ソジュで乾杯ってのをいつかやってみたいね^ ^

    • 801名無し2020/02/18(Tue) 04:38:33ID:Q5OTkyNjY(1/2)NG報告

      すいません。夜の9時に寝てしまったもんで
      早朝覚醒してやる事が無いんですwww

      韓国は確かにそんなに観光地は無いけど
      逆にそんなところではなくて
      チムジルバンとか現地の韓国人がしている事を体験する事が面白いよね。
      これは日本の音楽さんが教えてくれた事だけど
      チムジルバンに行くとシッケを飲んだりするでしょ?
      ああいうのをやってみたいよね^ ^
      俺、乾皮症だからチムジルバンとか行くと
      身体の脂という脂を抜かれるから行かないけど
      若い時だったら是非行ってみたかったな^_^

    • 802名無し2020/02/18(Tue) 04:46:10ID:Q5OTkyNjY(2/2)NG報告

      以前からこんな風に書いてるうちに
      だんだんたまらなくなってきて
      安いからまた行っちゃおう!になったけど
      流石に韓国行くのも10回を超えると
      少しは冷静になるね(^^;;

      どちらにしろまた9月には行く予定だから
      今年もまあ2回は行くと思う。

      今年は去年からペンディングだったタイに行きたいと思ってるんだよなー。

    • 803名無し2020/02/19(Wed) 22:29:13ID:g4MjE1MzY(25/53)NG報告

      鍾路3街の焼肉はさすがに一人では行けないので確かに魅力的。雑誌はペラペラ見るくらいですね。仰る通りモッパンとかでみた動画の方が役にたちます。教えていただいたようにゴールデンウィーク終わってすぐのところが安すぎるんで、また行きたくなります!チムジルバンは行きますー。

    • 804名無し2020/02/20(Thu) 05:16:59ID:IyMzcwMDA(1/3)NG報告

      >>803
      今見てきたけどやっぱり安いすね!
      1万切ってるもんな。
      5/12のチェジュ航空だけど。

      時間があんまり良くなかったけど往路と復路は完全に移動日として捉えて
      あちらで長めに遊べばそれもありなんですよね。
      俺は仕事の都合で水曜日が忙しいから
      1番安い週の中日に行けないんで
      どうしても割高な週末がらみになってしまうけど(^^;;

    • 805名無し2020/02/20(Thu) 05:26:05ID:IyMzcwMDA(2/3)NG報告

      中央でスレッドが出てたけど韓国政府が
      このままでは軒並み国内LCCが全滅すると言うことになって補助金を出すようになったらしいですね。

      韓国政府、LCCに最大280億円融資 新型肺炎受け
      https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55742410X10C20A2FFE000

      まあボイコットジャパンで打撃があったところに
      コロナウィルス騒ぎだから
      ある意味1番の被害者は韓国LCCだからなあ。
      まあ補助金が出た事でまだまだ安値は続きそうと言う事でしょう。
      日本のLCC(今となってはピーチ一社だけど)は少しは影響あったけど
      実は懸念するほど減ってないと言う。
      韓国からは減ったけど日本からは減らないと。
      羽田の早朝便なんか7〜8割は相変わらず埋まってるし。
      まあ日本にLCC自体が少ないと言うのもあるんだろうけど
      日本と韓国の関係があまり良くなくても
      何時も韓国に行く層は一定数いるという事なんでしょう。

    • 806名無し2020/02/20(Thu) 05:39:49ID:IyMzcwMDA(3/3)NG報告

      あーそう言えばZip air Tokyoと言う日本航空初の中距離LCCが出来るんですよね。
      中距離だから最初はタイからなんだけど
      何故かその中に韓国が入ってる。
      全然中距離じゃないけど。

      JALの新LCC、「ZIP AIR Tokyo (ジップエア トーキョー)」発表!就航路線は東京(成田)-バンコク/ソウル線に決定
      https://dsk.ne.jp/m/news/zipair_tokyo.html

      今年の夏ダイヤから販売開始だから
      一度利用して様子を見たいと思ってるんだけどな。
      空彦でもある自分はZipairを使うために韓国に行くと言うのは全然あるから
      やっぱり一度5月ごろ行くかもしれない。

      Zipairは来年か再来年にアメリカやヨーロッパ路線が出ると噂されてるから非常に興味があるし様子を見たい。
      成田〜ハワイ間を往復4万代だったら
      支持したいわ( ^ω^ )

    • 807名無し2020/02/20(Thu) 13:45:19ID:QwNDI0MjA(1/5)NG報告

      うーん悩んでしまう…。
      また利用したことのない航空会社で
      往復4千円、空港使用料と税金合わせて
      14千円だと流石に悩む…。

      俺本当にかおるさん並みに韓国行ってるかも(^^;;

    • 808名無し2020/02/20(Thu) 13:49:31ID:A1OTQ5MDA(1/1)NG報告

      >>807
      サプライズが思ったより安い…。
      クーポン使ったら往復が何十円かになったと言う話を知り合いの女の子に聞いたけど
      どうも本当らしいな。

      ヤバい考えてしまう(^^;;

    • 809名無し2020/02/20(Thu) 14:17:35ID:UwMzE2ODA(26/53)NG報告

      >>808
      教えていただいたように発着枠を減らせないので、安くても飛ばすというニュースは見ましたよ。韓国LCC。多分羽田、成田、関西など便数が多いところだと思いますけど。1000円とかで売る場合もあり、それでも今は売れないと。コロナの影響もあるんでしょうが、価格が安すぎて既にチケット取るか迷う、笑。

    • 810名無し2020/02/20(Thu) 14:22:00ID:UwMzE2ODA(27/53)NG報告

      >>804
      私は地方でチェジュ利用ですが到着日と帰国日はほぼ移動日みたいな感じです。帰国日は午前中だけは動けるかな?だから3泊4日で動けるのは2日めと3日めという感じです。帰国日は南大門市場とか近場で遊んだりですね。今回は早めに仁川空港に行って少し空港を見て回ろうかと思います!
      週4日発着あると選択肢が増えるんですがねー。

    • 811名無し2020/02/20(Thu) 14:24:28ID:UwMzE2ODA(28/53)NG報告

      >>806
      このニュース見ました。
      成田ーハワイ4万なら地方から成田行っても余裕でありですねー。
      頑張って欲しいところです。

    • 812名無し2020/02/20(Thu) 14:36:49ID:UwMzE2ODA(29/53)NG報告

      すごい今さらなこと聞きます。本当に今さらですみません。
      海外旅行保険は皆さん入ってますか?私はクレカ付帯の保険以外にLCC初めて使うのがあって、飛行機遅延の時の保険とか前回はセットではなく、入りたい分だけ入れる保険に入ったのですが。
      あとスーツケースなしで機内持ち込みにできるボストンバッグみたいな荷物だけなら受託荷物なしのチケットで大丈夫なんですよね?液体とかの土産があると引っかかってしまうのかな?いつもスーツケースありの海外しか行ったことないんで、素人質問すみません。

    • 813名無し2020/02/20(Thu) 15:45:22ID:QwNDI0MjA(2/5)NG報告

      >>812
      自分はクレカの保険だけですね。
      これもその人の考え方次第で念には念を入れてって人もいるし
      自分はクレカだけでいいでしょみたいな感じです。

      機内持ち込み手荷物に関しては制限が決まっていて
      これは各社大体同じ大きさじゃないかな?
      ちなみに自分は機内持ち込み出来るキャリーケースしか持っていません。
      そもそもそんな大荷物ではないので。

      https://www.traveler-store.com/column/kinai/dhAcJ

      表紙で使った写真は見切れているのでちょっとわからないかもしれませんが
      このサイズなら国内LCCは全部大丈夫でした。
      韓国はチェジュ航空も大丈夫だった。

    • 814名無し2020/02/20(Thu) 15:53:04ID:QwNDI0MjA(3/5)NG報告

      >>813
      問題は大きさより重さが結構厳しくて
      特に国内では春秋航空が1番厳しかったです。
      中国に嫁さんと帰った時持ち込み制限が5kgしかないんで
      かなり工夫が必要でした。
      ちなみにこのキャリーケースは結構軽いですけど
      それでも3kgあります(^^;;
      と言う事は2kgしか詰めないんで本当に工夫が必要でした。
      その時に自分はフィッシングベストを使い始めたわけですね。
      アレは荷物にカウントされないので。 

      ただそれ以外は7kgなんで多少余裕があります。
      ちなみに自分は2泊3日程度で1人旅なら
      フィッシングベストを利用して荷物は持たないで平気になしました。
      服は基本着回しなんですけどリバーシブルのアイテムなどを使って着たきり雀でないようにしていますw
      下着は使い捨てなどを利用して全部旅先で捨てられるようにしています^ ^
      あとは生活用品などはアメニティを利用したりするから
      本当に必要なものってそんなにないんですよね^ ^

    • 815일본 음악2020/02/20(Thu) 17:29:56ID:QwNjk5NDA(24/27)NG報告

      コロナそろそろヤバすぎくなってます…
      いま100人突破しました。
      後もニュース見ながら最悪の場合、旅行取り消しも考えてください。
      健康が一番ですからね。

    • 816일본 음악2020/02/20(Thu) 17:32:57ID:QwNjk5NDA(25/27)NG報告

      >>812
      私の経験としては、ボストンバッグ+機内持ち込みのスーツケースくらいは大体のLCCで大丈夫でした。
      だが、ピーチ・アビエーションだけは、超厳しくてダメでした

    • 817名無し2020/02/20(Thu) 17:39:44ID:QwNDI0MjA(4/5)NG報告

      >>816
      韓国の方が緩いのかな?
      確かにピーチは厳しいね(^^;;

      韓国は日本より大丈夫なんじゃないかな?
      むしろ日本の方がヤバいでしょ。
      感染源が分からない人がそろそろ出てきたし。

    • 818名無し2020/02/20(Thu) 17:43:54ID:QwNDI0MjA(5/5)NG報告

      海外旅行ってさ。
      こうやって誰も行かなくなると逆に安くなるのが
      頭痛いよねwww
      韓国往復で1万切るなんて俺が韓国行き出してからあるかな?
      ツアーは最大で7千円と言うのがあったけど
      飛行機代は1万切った事は無かったなあ。

      悩んでるけど行くか行かないかはまだ検討中。
      行っても大体やる事は今までやったしな。

    • 819名無し2020/02/20(Thu) 20:43:17ID:UwMzE2ODA(30/53)NG報告

      色々ありがとうございます。
      コロナに関しては日本の方が確かにどうかな?という感じです。私は地方空港ですが中国便は全て休止になっています。日本の状況からして中国本土以外への旅行なら行ってもいいかな、と。むしろ日本も風評被害で旅行者が減ってますので、手洗いやうがいに気を遣いながら旅行には行こうと思います。タコプル公園が閉鎖されたそうですね。あの人並み好きだったけどしょうがないか。

    • 820名無し2020/02/20(Thu) 20:45:47ID:UwMzE2ODA(31/53)NG報告

      保険や手荷物もありがとうございます。あまり神経質にならなくても気になるところだけで大丈夫そうですね。
      受託荷物なしだとチケットがさらに安く取れるので、機内荷物だけで行ってみようかな?と思った次第です。まあ正規で買うと変更手数料とか掛からないんで何かあった時に安心なんですが。

    • 821일본 음악2020/02/20(Thu) 21:00:30ID:QwNjk5NDA(26/27)NG報告

      >>820
      私は今までそうやって7回?くらい日本行ってきましたけどほぼ大丈夫でした^-^

    • 822고양이2020/02/20(Thu) 21:12:18ID:c2MjgyNjA(1/1)NG報告

      >>817
      개인적으로는 불안에 떨면서 여행을 하느니 차라리 여행을 취소하는 것이 좋다는 생각인데요 혹시라도 한국에서 감염되기라도 하면 돌아와서도 이웃집에 민폐가 될 수 있으니까요. 만약에 오시게 된다면 아래의 지역은 오래 머물지 않는 것을 권장드립니다. 감염자가 다녀갔거나, 이 지역 병원으로 이송되었거나, 환자가 확진판정을 받은 지역입니다. 참고가 되었으면 합니다

      서울특별시 - 종로구, 동대문구, 중랑구, 강남구, 서초구, 송파구, 용산구, 강동구

      인천광역시 - 연수구, 동구, 서구

      대구광역시 - ★절대 방문하지 마세요★

      광주광역시 - 동구, 광산구

      경기도 - 시흥시, 부천시, 수원시, 김포시, 동두천시, 구리시, 성남시, 평택시, 의정부시, 안성시

      전라도 - 군산시, 전주시, 나주시, 무안군

      경상도 - 청도군, 경주시, 포항시, 상주시, 영천군, 경산시

      강원도 - 강릉시

    • 823名無し2020/02/20(Thu) 22:30:08ID:k2MDExNDA(1/1)NG報告

      >>822
      おや?新人さんだ(≧∀≦)
      親切な人もいるもんだなあ( ´ ▽ ` )

    • 824うん?◆KyUpmG9.1.2020/02/20(Thu) 22:38:34ID:YzNjkyOTI(1/1)NG報告

      暖かくなってからじゃ、大丈夫だと思う。

      今は、やめといた方が良いと思う。

    • 825名無し2020/02/20(Thu) 23:53:29ID:UwMzE2ODA(32/53)NG報告

      >>822
      ご丁寧にありがとうございます。
      もう日本もどこが安全とは言えませんので気をつけます。
      情報に感謝します。

    • 826名無し2020/02/20(Thu) 23:56:30ID:UwMzE2ODA(33/53)NG報告

      >>824
      ありがとうございます。
      参考にさせていただきます。ただ今回は行って参ります。すみません、自己責任で人様に迷惑をかけないよう気を付けます。

    • 827名無し2020/02/21(Fri) 00:05:52ID:EyNDE4MjQ(34/53)NG報告

      私はそんなに心配はしていなくて、旅行自体は楽しみです。楽観的と言われるかもですが、不安は特にないです。日本でも毎日1日10回以上丁寧な手洗いとアルコール消毒もしています。うがいもうがい薬を使ってますので。何が原因になるか分かりませんが基本的なことは注意しています。もちろん旅先でも注意はします。

    • 828名無し2020/02/21(Fri) 00:06:32ID:EyNDE4MjQ(35/53)NG報告

      >>821
      そうなんですね!ありがとうございます!

    • 829名無し2020/02/21(Fri) 00:17:30ID:EyNDE4MjQ(36/53)NG報告

      クレカの締め日の関係で5月か6月のチケットを今月取りたいと思ってます…。まだ韓国色々行ってみたいんで。

    • 830名無し2020/02/21(Fri) 03:42:43ID:A1ODMwMzA(1/1)NG報告

      >>827
      そう。キチンと対処してれば元々インフルエンザ程度の危険性なんだから。
      あと日本の現状だけどウイルス騒ぎで皆んな手洗い、うがい、消毒に努めたから
      毎年200人いるインフルエンザで死亡する人が激減していると言う。
      正しく怖がる事だと俺も思うね。

      あとここ10年以上風邪らしい風邪や
      インフルエンザも羅患してない俺が毎日やっている事だけど
      ヨーグルトと野菜ジュースをとって十分に太陽の光を浴びる事じゃないかと思うんだ。
      あとうがいかな?
      それしか原因が見当たらないんだな。
      特にうがいをするようになってからほとんど風邪をひかなくなった。
      あとそれでも怖かったら普段から葛根湯でも飲んで
      抵抗力を強くしておくとか。
      元々漢方って予防医学に近いものだからね。
      だからやろうと思えば今からやるべき事はたくさんあるんだよね。

    • 831うん?◆KyUpmG9.1.2020/02/21(Fri) 08:45:21ID:U5MDczMzg(1/1)NG報告

      >>826
      はーい。
      気を付けてね。

    • 832名無し2020/02/21(Fri) 09:03:07ID:EyNDE4MjQ(37/53)NG報告

      気をつけて行って参ります!
      インフルエンザと同じように気を遣って行きます。

    • 833名無し2020/02/22(Sat) 01:22:31ID:c0NTE5Njg(38/53)NG報告

      5月チケットの方が安いけど、6月にもう一度行こうかな?安いんだよなぁ。どこも旅行客減ってますし。

    • 834名無し2020/02/22(Sat) 03:19:06ID:Q0NDY2MzY(1/1)NG報告

      >>833
      どんどんいってらっしゃい^ ^
      そのうち通い詰めると安くても行かないようになるからwww

      タイ1尾よりサンマ5尾の方が何かと見えてくるものがありますよ^ ^

    • 835名無し2020/02/22(Sat) 23:10:00ID:c0NTE5Njg(39/53)NG報告

      >>834
      ですよねえ。まだしばらくは楽しめそうです!
      寒い時期だけじゃなく真夏は難しいですが暖かい季節にも行ってみたいですねー。楽しみ!

    • 836名無し2020/02/24(Mon) 03:14:14ID:k4NzIyNTY(40/53)NG報告

      多分6月も行ってきます。
      一応3月の旅行では移動のメインが地下鉄になるので、あまり長時間の地下鉄移動はやめておこうかな、と。ソウルの中でも結構な長時間移動で離れた市場巡りをしようと思ってたけど、それを6月に回そうと。まだまだ近場も楽しめるし、歩いて移動できるところも結構ありますから。

    • 837名無し2020/02/24(Mon) 05:24:28ID:gxNjc2MTY(1/1)NG報告

      >>836
      ちょっとコロナウイルス関連の情報ですが。
      昨日時点で感染者602人、死亡者5人なったそうです。
      日本よりマシかな?と最初思ってましたけど
      死亡者の数だけ見たら韓国の方が上になりました。

      中国の死亡率数が大体0.2%と言われてますから
      死亡者数を0.2%とすると
      潜在的な感染者数は2500人は現在いるようです。
      まあこれはもう立派にパンデミックですね。
      後はこうなると感染者数は鼠算的に増えていく事になるでしょう。

    • 838名無し2020/02/24(Mon) 05:33:49ID:g2NjUxMjA(1/1)NG報告

      >>837
      もっとも日本も目糞鼻くそですから
      これから広まると思っていいでしょう。
      日本も韓国も結局同じだと思います。
      まあいつもより手洗い、うがいに気をつける方がよろしいかと。
      あと定期的に手を殺菌すると。
      そうすれば大丈夫だとは申し上げませんが
      ある程度防ぐ事が出来ると思います。
      お気をつけて^ ^

    • 839名無し2020/02/25(Tue) 01:10:34ID:YwODI0MDA(41/53)NG報告

      >>838
      ありがとうございます。日本では手洗い、アルコール消毒しすぎて手荒れしてきましたが、それくらい気を遣っています。移動時に持ち歩ける石鹸と除菌ティッシュもある程度用意しました。コネストを見ると他の国の旅行者が減って日本人が多いみたいです。6月でもホテルがびっくりするくらい安く取れたりします。気をつけて楽しんで来たいと思います。

    • 840고양이2020/02/25(Tue) 19:03:15ID:YyODU5NTA(1/1)NG報告

      感染地域への更新データです。 今日午前ベースです
      ソウル特別市 - 31人
      仁川広域市 - 2人

      釜山広域市 - 33人
      大邱広域市 - 500人 ★絶対に行かないでください★

      大田広域市 - 3人
      世宗特別自治市 - 1人

      光州広域市 - 9人

      蔚山広域市 - 2人

      京畿道 - 高陽市 2人、 水原市 6人、 利川市 2人、 金浦市 4人、富川市 8人、 始興市 3人、平沢市 2人、九里市 1人、抱川市 4人、 安養市 2人、龍仁市 1人 、坡州市 2人、 未確認 4人

      江原道 - 春川市 2人、 三陟市 1人、束草市 2人、江陵市 1人、 未確認 1人

      忠清道 - 曽坪郡-1人、鶏竜市 1人、清州市 2人

      全羅道 - 全州市 1人、群山市 1人、羅州市 1人、金堤市 1人

      慶尚道 - 清道郡 109人★絶対に行かないでください★、慶山市 22人、 永川市 7人、慶州市 2人、盈徳郡 1人、浦項市 9人 、軍威郡 2人、義城郡 19人、安東市 6人、醴泉郡 1人、亀尾市 2人、栄州市 1人、聞慶市 3人、尚州市 1人、金泉市 1人、 陜川郡 8人、固城郡 1人、咸陽郡 1人、晋州市 2人、昌原市 5人、金海市 1人、巨済市 1人、梁山市 2人、未確認45人

      済州島 - 済州市 2人

    • 841朱の季節◆5WIEuS/tyI2020/02/25(Tue) 19:29:48ID:E2NDExMjU(1/1)NG報告

      >>839
      コロナウイルスには『あおさ』がいいらしいのでたくさん食べて免疫つけてくださいね☆『あおさ』に限らす海藻類にはコロナを寄せ付けない効果があるみたい💪✨韓国楽しんできてね🍀
      .+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

    • 842名無し2020/02/25(Tue) 23:22:37ID:YwODI0MDA(42/53)NG報告

      >>840
      丁寧にありがとうございます!
      ソウルのみで長距離移動しない旅にします!
      6月にゆっくり行きますので。ご好意に感謝します。

    • 843名無し2020/02/25(Tue) 23:24:26ID:YwODI0MDA(43/53)NG報告

      >>841
      ありがとうございます。
      楽しみにしてたので、無理をしない日程と食事を楽しんできます。海藻類しっかり摂ります!
      嬉しいお言葉ありがとうです。

    • 844名無し2020/02/25(Tue) 23:28:30ID:YwODI0MDA(44/53)NG報告

      3月の旅行は近場でゆっくりの旅行にします。美味しいもの食べて、チムジルバン行ってリラックスの旅に。6月の旅行は市場に色々行ったりアクティブに行こうと思います。梅雨もあるので1週目かな?で飛行機予約するつもりです!皆さんありがとう。本当にこのスレに書き込んで下さる皆様に感謝です。ありがとうございます😊

    • 845名無し2020/02/26(Wed) 09:34:15(1/5)

      このレスは削除されています

    • 846名無し2020/02/26(Wed) 09:39:49ID:IyOTI1NDQ(45/53)NG報告

      >>845
      今ニュース見て渡航制限入ってビックリしてますが、日本も大概危ういですよね…。日本からの渡航制限が掛からないか不安になってきました。

    • 847名無し2020/02/26(Wed) 09:46:18(2/5)

      このレスは削除されています

    • 848名無し2020/02/26(Wed) 09:58:19(3/5)

      このレスは削除されています

    • 849名無し2020/02/26(Wed) 10:08:48ID:IyOTI1NDQ(46/53)NG報告

      >>848
      気にかけて下さりありがとうございます。
      私の地域はまだ感染者おりません。もちろん発覚してないだけかもしれませんが。自分は感染しないようにちょっと神経質くらいに手洗い、消毒、うがい、歯磨き、水分補給に気をつけてます。私が他の国で迷惑かけるのもできないですから。

    • 850名無し2020/02/26(Wed) 12:03:56ID:EwMjM4MjQ(1/4)NG報告

      なんか俺が韓国に行く様になって初めての渡航危機かも(^^;;
      今までは行くのは危ないとか言われた事は散々あったけど
      実際行ってみて危なかった事は皆無だったけど
      今回もしかすると行ったら行ったで
      まともに帰国出来ないと言う線は有るかもね(^^;;

      例えば韓国の今までの対処の仕方を見ると
      まず日本が入国禁止処分を出すと
      報復として韓国も入国禁止にするはずだから
      飛行機が飛ばないとかそう言う可能性は有るかもね。
      まあでもせっかく取ったチケットを無駄にする事はないから
      俺が仮に行くと言うことになっていても勿体ないから行ったと思うから行くだろうとは思うけど。
      日本の方がヤバいでしょと思っていたら
      いつのまにか韓国の死者数の方が上になっていて
      予想外の展開になってきた(^^;;

    • 851名無し2020/02/26(Wed) 12:06:53ID:EwMjM4MjQ(2/4)NG報告

      >>850
      まあいつも入っていたら問題ないけど
      今回だけは保険に加入しておいた方がいいかも。

    • 852名無し2020/02/26(Wed) 12:11:20ID:EwMjM4MjQ(3/4)NG報告

      もしやと思って見たけどやっぱりそうだった(^^;;
      明日発の飛行機代がいよいよ7千円代になってる件(^^;;

    • 853名無し2020/02/26(Wed) 12:14:35ID:EwMjM4MjQ(4/4)NG報告

      >>852
      これ多分往復の運賃は空港使用料と税金抜いたら
      1000円程度だと思う(^^;;

      今までの最安値を更新したよw

      どうしようかな?
      今週末行っちゃおうかな?(爆)

    • 854名無し2020/02/26(Wed) 12:34:13(4/5)

      このレスは削除されています

    • 855名無し2020/02/26(Wed) 12:40:35ID:M5ODIwMTQ(1/2)NG報告

      >>854
      まあその危険性も込みでこの金額なわけだからな。

      ホテルも見たらやっぱり安くなってる(^^;;
      元々安宿なのに千円ほど落ちてる。

    • 856名無し2020/02/26(Wed) 12:43:08ID:M5ODIwMTQ(2/2)NG報告

      ドミトリーで見たら千4百円だと(^^;;

    • 857名無し2020/02/26(Wed) 13:02:56ID:Q2Mjc4OTI(1/1)NG報告

      海外旅行はこれが有るからやめられない(^^;;
      往復で7千円程度と言ったら宇都宮からだったら
      新幹線に乗って東京にも行けない金額だし(^^;;

    • 858名無し2020/02/26(Wed) 13:23:47ID:U0MDc1NTY(1/1)NG報告

      うわ。いよいよ始まった(^^;;

      《独自》韓国・大邱からの入国制限 政府決定へ、滞在歴ある外国人
      https://www.sankei.com/smp/politics/news/200225/plt2002250039-s1.html

      どうなるかな?

    • 859名無し2020/02/26(Wed) 13:30:17(5/5)

      このレスは削除されています

    • 860名無し2020/02/26(Wed) 14:00:13ID:U5OTU1NzQ(1/1)NG報告

      トラベルコちゃんをずっとチェックしてるんだけど
      国内の旅行代理店の投げ売りが始まっている。
      これはいまだ買うんじゃなくてもう少し経ってから買った方がいいかも。

      一応行くなら春分の日絡みで行こうか考え中。
      そしたら有給も消化せずに安く行けそうだから^ ^

    • 861名無し2020/02/26(Wed) 23:57:53ID:IyOTI1NDQ(47/53)NG報告

      私もさすがにこんな想定はしてなかったので、キャンセル不可で色々予約しちゃってるんですよね…。多分、一番色々煩そうな時期に出発だし。休み取っちゃったし。3月も安いでしょうけど、見通しが立たないからか6月の旅行分も11月の時と同じか少し安いくらいで行けそう。いや、参った。このために休み返上で働いてきたので、汗。

    • 862名無し2020/02/27(Thu) 00:02:54ID:g1MDI2ODg(48/53)NG報告

      >>851
      多分コロナウイルスの政府決定の分類の関係で保険が適用外だったような。高いやつ探せばあるのかな?コネストなんかだと毎日口コミ上がってるんですがね。感染経路が不明だと感染した時には結局旅行に行くから悪いと言われちゃいそうですし。ムムム。

    • 863名無し2020/02/27(Thu) 00:06:24ID:g1MDI2ODg(49/53)NG報告

      とは言え出入国できないことにならなければ行きますね。もちろん推奨すべきではないことでしょうけど。

    • 864うん?◆KyUpmG9.1.2020/02/27(Thu) 00:12:00ID:k4ODEzNzc(1/6)NG報告

      >>862
      海外旅行保険は付けた方が安全。

    • 865うん?◆KyUpmG9.1.2020/02/27(Thu) 00:14:30ID:k4ODEzNzc(2/6)NG報告

      楽天カードでも良いから。

    • 866名無し2020/02/27(Thu) 00:24:42ID:I2ODI0MzM(1/1)NG報告

      クレジットカードで保険付いてる場合も有りますね。東京三菱だったか、ゴールドカードがそうでした。

    • 867うん?◆KyUpmG9.1.2020/02/27(Thu) 00:30:14ID:k4ODEzNzc(3/6)NG報告

      >>866
      それ、持ってるなら、それで支払いするだけで保険付いてくるよ。

    • 868名無し2020/02/27(Thu) 00:34:58ID:g1MDI2ODg(50/53)NG報告

      私は海外行くのでエポスカード作ったんですが、旅行の保険は付いてますね。そのために作ったんで、11月の時に。それプラスで別の保険も入りました。前回は。

    • 869うん?◆KyUpmG9.1.2020/02/27(Thu) 00:36:39ID:k4ODEzNzc(4/6)NG報告

      >>868
      それがあれば充分かと。

    • 870名無し2020/02/27(Thu) 00:39:31ID:g1MDI2ODg(51/53)NG報告

      >>869
      ありがとうございます。
      一人で悩むより心強い。本当に素敵なスレです、感謝!

    • 871うん?◆KyUpmG9.1.2020/02/27(Thu) 00:45:08ID:k4ODEzNzc(5/6)NG報告

      あと、現金より安全です。

    • 872名無し2020/02/27(Thu) 01:04:04ID:g1MDI2ODg(52/53)NG報告

      >>871
      はい、ありがとうございます。

    • 873K-POPファン2020/02/27(Thu) 22:19:01ID:cyNjY2MjU(1/4)NG報告

      >>840
      5月のゴールデンウイークに大邱に行こうと思っていて
      1月にすでに航空券とってあるんです。
      まさかこんなことになるとは。
      飛行機はLCCだからキャンセル制度が無いし、
      5月にはウイルスの流行が終わっていて
      行けるようになったらいいのにと思います。
      あと日本も感染が蔓延していますので
      韓国が日本人入国禁止にもしませんように。

    • 874일본 음악2020/02/27(Thu) 22:27:55ID:UxMTg1Mjk(27/27)NG報告

      rhythmachine72@gmail.com

      なんか問合わせとか、韓国来るときとか、連絡下さい。

      >>873

      大邱は今チョヤバイですっ。5月まではどうなるか…は誰もわかんないと思いますけどとにかく早くよくなるように祈ります。

    • 875K-POPファン2020/02/27(Thu) 22:39:30ID:cyNjY2MjU(2/4)NG報告

      >>874
      ありがとうございます。
      とにかく自分でできることは何も無いので祈るしかないですね。
      大邱のみなさまも健康でありますように。
      今回は旅行記のスレッドを行くのよりも先に建てようと思っていますが
      その時はどうぞ大邱のグルメや観光情報も教えてください。

    • 876名無し2020/02/27(Thu) 22:48:18ID:g1MDI2ODg(53/53)NG報告

      >>873
      無事旅行に行けますように。私もLCCで来月チケット取ったしホテルもキャンセル不可で予約してたので…。SMタウンミュージアム、また行きたかったなあ。ただ6月のフライトは今予約してきました。来月も行きますが長距離移動は避けます。

    • 877うん?◆KyUpmG9.1.2020/02/27(Thu) 23:06:59ID:k4ODEzNzc(6/6)NG報告

      暖かくなると、減速していますよ。

    • 878Le2020/02/28(Fri) 08:25:34ID:I0MDAwMDg(1/1)NG報告

      ソウルは日本と変わらないと思いますが、デグの周りは確実に危険です

    • 879リトルボーイ2020/02/29(Sat) 10:26:05ID:E5NTM5MzU(1/3)NG報告

      >>875
      대구여행 취소하는게 좋다고 생각합니다

      만약, 대구에 방문하고 일본 귀국 후 코로나 바이러스 확진 판정 받으면 그것은 '자기책임' 입니다

      마스크 착용하고, 개인위생에 자신있다면 괜찮을까?

    • 880リトルボーイ2020/02/29(Sat) 10:32:55ID:E5NTM5MzU(2/3)NG報告

      나도 원래 도쿄올림픽 개최전 여름에 도쿄•관동 여행 계획중이었지만 모두 계획 취소했다 (웃음)

      여름쯤에 도쿄올림픽 전 도쿄의 들뜬 분위기를 느끼고 싶었는데..

      하지만, 아베신조와 일본정부의 대응을 보니까 이것은 확실히 위험하다고 생각했다

      그래서 올해 도쿄 여행은 무리라고 판단했습니다

    • 881名無し2020/02/29(Sat) 10:43:23ID:c2ODY0MTc(1/7)NG報告

      >>880
      何言ってんだよwww
      こういう時に来るからこそ親日派じゃないかwww

      俺も韓国往復で1万以下になったらどうしようかと迷う(^^;;
      まだチケット買ってないけど3/20前後にチケット安くなってたら行くかもしれないw

    • 882リトルボーイ2020/02/29(Sat) 10:51:14ID:E5NTM5MzU(3/3)NG報告

      >>881
      작년 No Japan 운동이 절정일때, 열심히 일본여행하고 일본에 최대한 많이 방문했지만, 이번 코로나 바이러스는 정말 무리입니다. 역시 개인의 생명과 안전이 최우선 입니다. 대신 나는 도쿄가 아니라 오키나와에 갑니다. (웃음) 시골이니까 안전할것이라는 망상을 하고 간다. 만약, 오키나와에서 바이러스에 감염되면 신의 뜻이라고 생각하고 받아들일 예정이다

    • 883朱の季節◆5WIEuS/tyI2020/02/29(Sat) 11:43:27ID:k3OTM2Nzk(1/2)NG報告

      外務省が韓国全域を旅行注意地域に指定しちゃったね😰

    • 884名無し2020/02/29(Sat) 11:54:09ID:c2ODY0MTc(2/7)NG報告

      >>883
      それでも俺は安ければ行く!!w
      でも往復1万5千円以上なら基本的に見送る。
      そこまで無理して行く事もない。

      香港みたいに暴動が起きたり発砲騒ぎが有れば別だが
      そうでなければ自分である程度対策する事は出来るから。
      そしてこんなに安くなるのは何年単位で無ければあり得ないからね^ ^
      そもそも海外旅行と言うものは大なり小なりリスクがあるもの。
      でもその分得るものが多いから行くものだし^ ^

    • 885リトルボーイ2020/02/29(Sat) 11:59:59ID:k3MDU2MTY(1/1)NG報告

      외교부, 일본 전역에 1단계 여행유의 경보 발동

      http://www.mofa.go.kr/www/brd/m_4080/view.do?seq=370041

    • 886名無し2020/02/29(Sat) 12:05:55ID:c2ODY0MTc(3/7)NG報告

      この前サプライズを見てたら往復4千円台と言うのがあった。
      流石にこれは行くしかないと思って検索かけたら既に売り切れていたけど
      1万を切るのはたまに見るけど時間があまり良くない。
      今のところトラベルコちゃんで国内旅行会社が投げ売りをかけているのが1番安いかな?

      もし行きたいと思う人がいるならすぐに買わずに1週間くらい直前になると投げ売りしてくるから
      直前まで待ってた方が安いかも^ ^

    • 887名無し2020/02/29(Sat) 12:07:39ID:c2ODY0MTc(4/7)NG報告

      >>885
      絶対報復かけてくると思ったよwww
      まあ第1段階ならまだまだ大丈夫だけどね。

    • 888名無し2020/02/29(Sat) 12:16:16ID:k0MjE3Mjg(1/17)NG報告

      日本も韓国も 国内感染者の増加がどんどん増えている状況で、
      アウトブレイクを防ぐために、
      政府が必死に努力しているところなのに…。

      ここの連中ときたら「安ければ行く!」
      まるで子供のようだね。

      自分が感染する分には どうぞご自由にだが、
      今回のウィルスは 感染力が高いわりに重症化することが少なく、
      無症状のまま 自分が感染源となって 周囲にウィルスをばらまいて歩く。
      感染を拡大しないためには、一人一人の意識が重要で、
      用がないのなら 家にいるべきだということが わからないのかな?

      数千円~せいぜい1,2万円安いぐらいで、
      自制が利かないって 貧乏なのか、馬鹿なのか。
      「ちょっと重症のインフルエンザぐらいで何を大騒ぎしているの?」
      ぐらいの意識で、
      アウトブレイクの結果なにが起こるのか、調べたこともないんだろうね。

    • 889朱の季節◆5WIEuS/tyI2020/02/29(Sat) 12:20:18ID:k3OTM2Nzk(2/2)NG報告

      >>884
      了解です(*`・ω・)ゞ
      でも本当に無理せず気をつけて行ってきてくださいね☆

    • 890名無し2020/02/29(Sat) 12:38:10ID:c2ODY0MTc(5/7)NG報告

      >>888
      スレ違いの投稿はご遠慮下さい。

    • 891うん?◆KyUpmG9.1.2020/02/29(Sat) 12:46:43ID:cxOTQ4ODQ(1/13)NG報告

      >>880
      良い判断。

    • 892うん?◆KyUpmG9.1.2020/02/29(Sat) 12:49:05ID:cxOTQ4ODQ(2/13)NG報告

      >>890
      スレ違いではないと思う。
      かなり重要なところを押さえてる。

    • 893うん?◆KyUpmG9.1.2020/02/29(Sat) 12:50:41ID:cxOTQ4ODQ(3/13)NG報告

      >>892
      だからといって、レベル1の地域に行く行かないは個人の自由。

    • 894名無し2020/02/29(Sat) 13:32:31ID:c2ODY0MTc(6/7)NG報告

      >>892
      いやスレ違いです。
      その為に中央にそのスレが沢山あるんだから
      そちらに書くべきです。

    • 895名無し2020/02/29(Sat) 15:03:31ID:YxNjY1ODY(1/5)NG報告

      他人に感染させる危険性がある。でも金がもったいない。
      自己責任で行く。いや、感染症で政府からも達しが出ている今、自己責任ではない。
      などと、正論を書くとスレ違い。意味不明。
      このスレではなく、会社の同僚に意見を聞いてみたら?

    • 896紅蜈蚣 (Q)2020/02/29(Sat) 15:20:32ID:U4OTc2MTI(1/2)NG報告

      >>895
      政府から通達が出ている。それでも行くなら自己責任でしょう。
      事態が悪展開して帰国出来ない、現地で感染し重篤化しても自力で対処する。
      そんな気構えなら良いでしょう。少なくとも本来海外に行くとはそういう事だと思います。

    • 897名無し2020/02/29(Sat) 15:42:04ID:YxNjY1ODY(2/5)NG報告

      予約した金がもったいない。休みをとったのにもったいない。
      自己責任でいくんだから知ったこっちゃない。海外旅行ってそういうものだから関係ない。
      自分の勝手。

      感染の危険性があるところにいこうとしている人間に、持って帰られるこっちはたまったもんじゃない。なにやってんだよお前というのも自分の勝手。

      そもそもずっと、うんさんは、遠回しに時期をずらせばって言ってたのはさすがにわかってるよね。でも聞こえなーい、参考にしまーす。とほほ…

    • 898名無し2020/02/29(Sat) 15:45:10ID:YxNjY1ODY(3/5)NG報告

      そういう姿は残念ながら、醜いよ。
      何を言おうとね。

    • 899名無し2020/02/29(Sat) 16:45:52ID:k0MjE3Mjg(2/17)NG報告

      >>896
      今回のウィルスに関していえば、
      自己責任論は 本人が負うリスクが少なすぎる(8割が軽症もしくは無症状)のに対し、
      社会に対する 負の影響が大きすぎることを
      指摘せざるを得ない。

      厚生労働省が発表した 日本政府の対策に対する考え方だ。
      現在は 「感染拡大防止」の時期にあたる。

    • 900名無し2020/02/29(Sat) 16:49:20ID:k0MjE3Mjg(3/17)NG報告

      厚生労働省のHPから 重要なところを抜粋する。
      https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

      「感染の流行を早期に終息させるためには、クラスター(集団)が次のクラスター(集団)を生み出すことを防止することが極めて重要」

      「患者の増加のスピードを可能な限り抑制することは、今後の国内での流行を抑える上で、重要な意味」

      「今後、国内で患者数が大幅に増えた時に備え、重症者対策を中心とした医療提供体制などの必要な体制を整える準備期間にも当たります。」

      「このような新型コロナウイルスをめぐる現在の状況を的確に把握し、国や地方自治体、医療関係者、事業者、そして国民の皆さまと一丸となって、新型コロナウイルス感染症対策を更に進めていく必要があります。」

      「まさに今が、今後の国内での健康被害を最小限に抑える上で、極めて重要な時期です。国民の皆さまには、新型コロナウイルス感染症の特徴を踏まえ、(中略)感染しやすい環境に行くことを避けていただくようお願いします。」

    • 901うん?◆KyUpmG9.1.2020/02/29(Sat) 16:51:24ID:cxOTQ4ODQ(4/13)NG報告

      >>897
      まず、日本という国は規定のお金を使えば、唱われている自由を手に入れられる国です。たとえ政府であってもなかなかその自由を止めるわけにはいきません。

      それを不安だからといって強制する権利は誰にも無いですよ。

      韓国という国は、過去に新型コロナウィルスの大流行を経験してる国です。ですから準備が日本より整っています。日本はそれを経験してません。その分大流行への対策は遅れを取っています。アビガンみたいな大技はありますけどね。

      その韓国の人から見たら、日本の今の対応では怖いでしょう。そして日本から見たら、大量の感染者を判定していく様は、やはり怖いでしょうね。

      お互い怖がってる状況になってる。

      ここまでです。それ以上は個人が決める事です。渡航禁止にはなっていません。

    • 902名無し2020/02/29(Sat) 16:52:19ID:k0MjE3Mjg(4/17)NG報告

      このような通達が出ている時期に、

      わずか数千円のことで、
      「安ければ行く!」

      あまりに軽薄で、無責任に見える。

      ここは 「お節介なやつが行かせるスレ」らしいが、
      今の時節だったら 逆に「お節介な奴らが止めるスレ」になっとしても、
      スレ違いとは 思わないね。

    • 903うん?◆KyUpmG9.1.2020/02/29(Sat) 16:53:09ID:cxOTQ4ODQ(5/13)NG報告

      >>901
      コレはスレ違いな気がする。

    • 904名無し2020/02/29(Sat) 16:57:17ID:k0MjE3Mjg(5/17)NG報告

      >>901
      >たとえ政府であってもなかなかその自由を止めるわけにはいきません。

      その通り。
      だから 禁止することができずに要請している。

      ところでTJは 政府の発表しているこの内容を知っていたのだろうか?

      知ってた上で、それでも「安ければ行く!」というのなら、
      自分勝手な奴だと思うが、どうぞご自由にという話になる。

      知らないのなら よく読んで考えて判断してくださいねという権利は、
      感染が拡大したら 被害をこうむるのはこちらなんだから、
      あるだろう。

    • 905TJ2020/02/29(Sat) 17:34:44ID:c2ODY0MTc(7/7)NG報告

      皆さんいい加減にしてくれませんか?
      ここに書いている人は皆んないい大人ですよ?
      リスクがあるのは分かってます。
      そこを知った上で行こうとしてるのに
      誰も期待してない事を書いて水をさしている事がわかりませんか?
      スレ違いの話題は他でして下さい。

      あと公平なわけがあるわけないじゃないですか。
      公平だと言うのはカイカイchを俯瞰して見た時に
      右も左も揃っているから公平なんであって
      中央は右寄りだったら西側はそれと違った意見が出てくるのが当然でしょ?
      それが意見が違うからといって中央みたいな意見を書き込むのは
      逆に公平性の観点から見てどうなんだ?と思いませんか?
      貴方達が公平性を装って言葉の暴力をふるっていることを理解して下さい。
      これ以上望まれもしない話題を続けるようなら提訴も辞さないつもりです。

      スレ主としてもう一度言います。

      ここでスレ違いの話題はやめて下さい。
      そもそも書いても読んでませんから無駄にスレを汚しているだけですよ?
      荒らさないで下さい。

    • 906名無し2020/02/29(Sat) 17:42:04ID:k0MjE3Mjg(6/17)NG報告

      >>905
      一つだけ 答えてくれたら、
      二度と邪魔をせずに 消えるよ。

      >リスクがあるのは分かってます。
      君がわかっているのは、自分の身に降りかかるリスクか?

      それとも 君が感染しやすいところ、
      空港や飛行機の中など、人込みの中にいき、
      日本と韓国 双方でクラスター源になるかもしれない
      リスクのことか?

    • 907名無し2020/02/29(Sat) 17:45:00ID:QzNTg0ODM(1/1)NG報告

      >>905
      あくまで公平であるかどうかは自分達が決めることではなく
      管理人さんがカイカイchの運営をしていく上で
      バランス配分をしながら考えて行く事です。
      自分達で公平かどうかなんて主観の塊の個人な訳だから
      出来るわけがありません。
      >>895の人が考える公平性と自分が考える公平性は違うはずです。
      同じわけがない。
      だからこのスレは海外旅行に行きたいと思う人に行きたいと言う情報を提供するところです。
      その行った先の危険性については書いてませんし書こうと思いません。
      何故ならその危険性については他で沢山書かれているからです。

    • 908名無し2020/02/29(Sat) 17:47:24ID:k0MjE3Mjg(7/17)NG報告

      韓国は 18日まで感染者32人だった。
      わずか10日で2000人を超えた。

      31番という たった一人のクラスター源が原因だ。

      わかっているのかどうかぐらい、
      聞く権利があると思う。

    • 909名無し2020/02/29(Sat) 17:51:42ID:Y4MDc3MjI(1/3)NG報告

      >>907
      以前反日運動が激化してた時も自分は韓国に渡航して散々叩かれましたよね?
      でも実際はありませんでした。
      今回が安全と言うつもりはありません。
      でも「行きたい」と言う意見と「やめとけ」と言う意見はカイカイchを俯瞰して見た時バランスが取れていればいいだけで
      全部が全部公平である必要はありません。
      だからここで違う意見を載せる事は明らかに「スレ違い」だし執拗に反対意見を書き込む事は
      スレ主として「荒らしの行動」と認定します。
      迷惑だからやめてもらえますか?

      公平性はあくまで管理人さんが担保すればよい事です。

    • 910TJ2020/02/29(Sat) 17:54:58ID:Y4MDc3MjI(2/3)NG報告

      >>906 >>908
      スレ主として言います。
      答えるつもりはありませんし
      答えるつもりが無いんだから読んでません
      このスレは偏った方向性を持つものです。
      何故なら公平性は管理人さんが担保するものだからです。

      つまり。

      スレ違いの書き込みはやめて下さい。

      これが答えです。

    • 911名無し2020/02/29(Sat) 18:03:54ID:k0MjE3Mjg(8/17)NG報告

      >>910
      なるほど。
      特に 意外でもない。

      君はかつて叩かれたときも、
      相手の意見を読まずに 
      自分の思い込みを ひたすら書いていただけだった。

      約束だから消えるよ。
      我儘で、迷惑な奴だと思うが 止めることはできないからね。

    • 912TJ2020/02/29(Sat) 18:05:01ID:Y4MDc3MjI(3/3)NG報告

      >>911
      そうです。私はそう言う男です^ ^
      分かって貰えればいいです。

    • 913TJ2020/02/29(Sat) 18:14:40ID:kzNjQyMDg(1/3)NG報告

      あと良い機会だからスレ主の権限として決めておきます。

      このスレはこれから海外旅行に行こうと考えている人に対して渡航に対して有益な情報を書くスレです。
      ただし渡航に関してのリスクなどは殆ど書いてありませんから
      リスクに対しては他の意見を中央や東側にあるスレなどからリサーチして総合的に判断する必要があります。
      つまりかなーり偏った情報がここでは載せられています。
      その反対意見に関しては中央や東側の適当なスレで判断する事を勧めます。

      故に渡航に関しての有用な情報以外はスレ違いの意見と判断します。
      逆に制止しても書き続ける場合東側の要望スレに提訴しる場合があります。

      健全なスレッド運営の為に何卒ご協力お願いしますm(_ _)m

    • 914名無し2020/02/29(Sat) 18:20:03ID:k0MjE3Mjg(9/17)NG報告

      消える約束だったが、
      TJが余計なことを書くから、
      もう一つ 疑問が生じた。

      カイカイは スレ主にスレのルールを決定する権限があるサイトなのか?
      スレ主に 自分の自由でコメントを削除する方法がないのだから、
      そんな権利はないだろう。

      返コメは不要だよ。

    • 915TJ2020/02/29(Sat) 18:25:53ID:kzNjQyMDg(2/3)NG報告

      >>914
      スレ汚しはやめて下さい。

    • 916TJ2020/02/29(Sat) 18:30:06ID:kzNjQyMDg(3/3)NG報告

      あと俺に文句を言いたいなら最適なスレが有りますよ^ ^

      西人民共和国の皆さん主席管理人によって作られた平和を楽しんでますか?
      https://kaikai.ch/board/10941/

      こちらに文句をぶちまける事をお勧めいたします。
      貴方とあなじ想いをしている人が沢山いると思うので
      話が弾むと思いますよ^ ^

      俺は見てませんけどねw
      東側もご利用お願いします^ ^

    • 917K-POPファン2020/03/01(Sun) 01:15:17ID:k1NDczNzU(3/4)NG報告

      >>879
      アドバイスありがとうございます。
      私ももちろん大邱が今の状況のままなら
      大邱旅行は中止するつもりです。

      日本の外務省が
      「●大邱広域市及び慶尚北道清道郡
      レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(新規)」と
      レベル2の危険情報を出しており自粛要請していますからね。
      私の旅行はただの観光旅行であって不要不急ですから
      国の危険情報に従って中止にします。

      行く直前までに日本の外務省の危険情報が
      「レベル1:十分注意してください」
      になっているか、危険情報が解除になった場合は
      行こうと思います。
      レベル1なら国からの自粛要請ではないし
      日本も清浄ではないので、
      日本にいるのと変わらないか
      韓国は日本より検査ができているので
      日本よりましなぐらいだと推測しますので
      行こうと思います。

    • 918K-POPファン2020/03/01(Sun) 01:25:21ID:k1NDczNzU(4/4)NG報告

      >>917
      あと、
      もし韓国政府から日本人の韓国への不要不急の入国は自粛してほしいと要請があった場合も
      それに従って旅行は中止にしようと思います。

    • 919名無し2020/03/01(Sun) 03:07:56ID:Y0MjI2NjE(1/9)NG報告

      スレッドを立てた人に
      スレッドの書き込みをコントロールする権限がある
      と思っているなら
      それは違うと思いますよ

      スレッドはお題に関連して膨らむものです
      あなたの意思は関係ありません

    • 920名無し2020/03/01(Sun) 04:01:46ID:IxNzk5MDg(1/1)NG報告

      >>919
      スレッドに関係ない話題はおやめ下さい。

    • 921名無し2020/03/01(Sun) 04:15:26ID:Y0MjI2NjE(2/9)NG報告

      >>920
      ご自分のスレッドで
      いつものそのレスでいっぱいにすれば
      本望でしょう
      頑張ってください

    • 922名無し2020/03/01(Sun) 04:54:59ID:g1MDc2Nzk(1/3)NG報告

      米国、韓国とイタリアを渡航基準警戒レベル4に引き上げ 新型肺炎感染拡大で

      レベル4
      退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)

    • 923名無し2020/03/01(Sun) 06:53:44ID:czMjI4ODM(1/1)NG報告

      >>920 >>922
      荒らさないで下さい。
      スレと関係無い話題はご遠慮下さい。

    • 924名無し2020/03/01(Sun) 10:33:40ID:gxMTI4OTI(1/11)NG報告

      実際のところ 韓国の雰囲気はどうなってるの?

      うちは東京だけど、
      正直 東京の感染者数があれほど少ないとは、思っていない。
      検査数を増やせば はるかに増えるだろう。

      しかし、発表されている数が少ないから、
      みんな どこか呑気で、
      ここ2~3週間が 感染拡大を防止する重要な時期だという
      政府の発表にも関わらず、
      昨日も 東京事変(椎名林檎)の東京国際フォーラムのライブが実行された。

      スレ主が呑気で、
      どこか他人事なのは 日本の雰囲気を表していると思う。

    • 925名無し2020/03/01(Sun) 10:37:10ID:gxMTI4OTI(2/11)NG報告

      一方 韓国は 今日の9時の発表で、感染者数が3526人だ。

      数字のもつインパクトは大きい。
      おそらく 日本人と感覚が違うだろう。

      たまたまみかけた ソウルに住む韓国人YOUTUBERの動画だが、
      外に出るのが怖いといっている。
      この子が 特に神経質で怖がりなのか、
      一般的な韓国人の感覚なのか 教えてほしい。
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=heDEkA4EbJM

    • 926名無し2020/03/01(Sun) 10:43:32ID:gxMTI4OTI(3/11)NG報告

      また、韓国政府は、
      狭い室内空間で開催される行事や多くの人が密集する行事は自制するよう勧告をしているらしいが、
      どれほど 守られているのかな?
      https://www.busan.kr.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000884.html

      町の飲食店や 小売店などの営業はどうなっているのだろう? 

    • 927名無し2020/03/01(Sun) 10:59:23ID:U5Njc0MzQ(4/5)NG報告

      在日の人にとって韓国旅行に行くというのは、ただの観光旅行とは違うものなのかね。
      危険な時期に行ってこそ、愛国心が問われるとか。
      戦場ジャーナリストのように、いま自分が行かなくてどうするみたいな感覚。

    • 928名無し2020/03/01(Sun) 11:00:29ID:U5Njc0MzQ(5/5)NG報告

      ちなみにうちの近くの大型スーパーは3店舗すべて、マスクもトイレットペーパーも売り切れ。

    • 929名無し2020/03/01(Sun) 11:47:11ID:gxMTI4OTI(4/11)NG報告

      在韓日本人の動画を見つけた。

      やはりお店も閉鎖したり、営業時間を変更していたり、
      イベントも中止。
      映画館、塾も閉鎖。
      町に人がいなくて、楽しむ雰囲気ではないから 今は来るべき時ではないと言ってるね。

      >>928
      この動画をみると 韓国人は全員マスクをしているそうだが、
      洗って 繰り返し使えるマスクも使っているようだ。

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=g_4fYWcjjto

    • 930名無し2020/03/01(Sun) 11:51:35ID:gxMTI4OTI(5/11)NG報告

      >>929
      この動画を見る限り ソウルの方が東京よりも安全なように思う。

      しかしだね、
      安いからといって 観光に行くべき時なのかね?
      韓国人から 空気読めって言われそうだけどね。

    • 931名無し2020/03/01(Sun) 12:09:48ID:QyMjAwMTE(1/1)NG報告

      >>927
      彼らは自分が行くというより、日本人に行かせることが目的なんでしょ。
      だからこんなスレが900まで伸びる。

      涙ぐましいまでの祖国への奉仕ww

    • 932名無し2020/03/01(Sun) 12:24:00ID:c4Mjg1Njg(1/2)NG報告

      >>928
      >>931
      個人攻撃はやめて下さい、
      提訴しますよ?

    • 933名無し2020/03/01(Sun) 13:46:27ID:Y0MjI2NjE(3/9)NG報告

      韓国は調査数が多いので
      というのはちょっと認識が違うのでは。
      調査、追跡しているには濃厚感染者疑惑がある新天地関係者とその接触者でそうでない方々は基本やってないですよ。
      日本でも濃厚接触者は全員検査しているので、そこは同じ。新天地教徒が二十一万人もいるからそれが問題。

    • 934名無し2020/03/01(Sun) 14:23:22ID:M2MDMyMzI(10/17)NG報告

      >>933
      私は 大邱およびキョンサン北道とそれ以外の地域をわけてみています。

      地図でみるとわかりますが、
      この狭い地域に2500人の確定者がいるので、
      ここは日本より明らかに危険ですよね。

      一方ソウルの確定者は82名。
      東京は27名。
      これぐらいは 誤差の範囲だと思いますね。

      韓国は全体の感染者が多い分、
      ソウルは 通常の経済行為がストップしており、
      家に籠っている人が多いようです。

      一方 東京はまだ普通に生活している人が
      ほとんどですよね。
      そこを考慮すると、ソウルにいる方が感染確率は低いだろうと思います。

    • 935名無し2020/03/01(Sun) 14:37:49ID:Y0MjI2NjE(4/9)NG報告

      >>934
      ソウルも東京も濃厚接触者以外の調査はしていない状況で
      後は
      人口密度と市民生活、そして気温と天候によると思いますので
      どっちもあんまり変わらない という感想を持っています。

    • 936名無し2020/03/01(Sun) 14:43:00ID:M2MDMyMzI(11/17)NG報告

      >>935
      韓国は 通常の市民生活を送れていない状態と、
      私は認識しています。
      それ以外については同じ意見です。

    • 937名無し2020/03/01(Sun) 14:54:11ID:Y0MjI2NjE(5/9)NG報告

      >>936
      自分の知人複数名は普通に生活しているけどね。
      一部声の大きい人がおかしな画像あげたりしてるけど、それは日本と変わらないのでは。
      ただし
      新天地教徒がいまだ相当な数自由に移動を続けているという点が日本にはないリスク要因かとは思います。
      一種の自爆テロリストに近いイメージ持ちますね。

    • 938名無し2020/03/01(Sun) 14:56:48ID:M2MDMyMzI(12/17)NG報告

      余談ですが 
      日本のテレビなどで、
      韓国は検査しているから 感染者の数が多い。
      日本も検査すれば もっと増えるはずだと言ってる人たちは、
      韓国の感染者が 大邱周辺に集中していることを理解していないと思います。

    • 939名無し2020/03/01(Sun) 15:00:38ID:Y0MjI2NjE(6/9)NG報告

      リアルタイムの光化門あたりのライブカム映像です。
      まぁ人は少ないですねぇ。
      https://www.webcamtaxi.com/en/south-korea/seoul/gwanghwamun.html

    • 940名無し2020/03/01(Sun) 15:03:46ID:M2MDMyMzI(13/17)NG報告

      >>937
      繁華街から 人出が消えているそうですし、
      大型ライブなども中止になっているのではありませんか?
      そのあたりは 韓国人に聞いてみないとわかりませんけどね。

      日本は TJと似たり寄ったりの、
      危機感が足りない人が多すぎると思いますね。

      小学校の休校が決まってから 
      ようやく大型アミューズメントパーク、スポーツイベント、
      一部ライブなどの休止が決まりましたが、
      東京事変の国際フォーラムでのライブは決行されましたからね。

      ただ韓国のようにしてしまうと、
      自営業がみな死んでしまうので それも馬鹿げていると思いますけどね。
      韓国のようにしろという意味ではありません。

    • 941名無し2020/03/01(Sun) 15:13:40ID:Y0MjI2NjE(7/9)NG報告

      >>940
      新天地教が収束しない限りは韓国行きを気軽におすすめできるものではないとは思ってますよ。

    • 942名無し2020/03/01(Sun) 15:27:32ID:M2MDMyMzI(14/17)NG報告

      >>941
      行くべきではないという結論は
      私も同じです。

    • 943名無し2020/03/01(Sun) 15:30:55ID:Y0MjI2NjE(8/9)NG報告

      >>942
      アメリカさんが渡航制限かけてるところには
      お勧めはできませんねぇ

    • 944名無し2020/03/01(Sun) 15:38:22ID:M2MDMyMzI(15/17)NG報告

      そもそも 
      韓国人の方も日本人に来てほしくないのではありませんか?

      韓国でタクシーに乗ったけど、
      日本人といったら 乗車拒否はされなかったけれど、
      乗ってほしくないなという印象を受けたと言ってますね。2分30秒

      他にも日本人を含めた外国人立ち入り禁止のクラブ、美容医療など、
      外国人禁止などの動きが広がっていて、
      今 行っても楽しくないという 韓国系YOUTUBERの動画を 
      いくつか見かけました。

      安部がオリンピックのために感染を隠しているという記事を
      韓国のネットで見かけましたし、
      ここでもリトルボーイが そのようなことを言ってますから、
      日本人に来てほしくないと思っている人が 少なからずいても驚くことではありませんよね。
      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=zde9yRzgYaM&t=2s

    • 945名無し2020/03/01(Sun) 15:38:42ID:c4Mjg1Njg(2/2)NG報告

      >>940
      コラ一言多いゾw

    • 946名無し2020/03/01(Sun) 15:47:10ID:Y0MjI2NjE(9/9)NG報告

      >>944
      某コテハンが変わらずアホなことを言う
      のは、そういう奴なんだろう と相手にする気もないですが
      仕事でこないだ行ってきた人とか、住んでいる知人とチャットとかすると
      偏見持っている人は多数いらっしゃるようですよ。笑
      内容聞くと馬鹿だねぇ というような話が多くて脱力しちゃいますけどね。

    • 947名無し2020/03/01(Sun) 15:58:07ID:Y2Nzk0Njk(1/4)NG報告

      >>944
      そもそも貴方が>>888で喧嘩を仕掛ける様な発言しておいてもう来ねえよ発言までして
      結局貴方は何をしたいんだか。

      穏やかに話をしていてくれればいいけど
      もう少し自分の発言に気をつけて貰いたいもんだよな。

      意見があるなら人を煽らず淡々と書いておけば
      俺だって過剰反応はしないのに。
      気をつけてくれよ。

    • 948TJ2020/03/01(Sun) 16:02:57ID:Y2Nzk0Njk(2/4)NG報告

      あと俺をからかう程度なら看過もするけど(程度があるがw)
      俺以外を攻撃したりバカにする様な発言したら
      容赦しないからそのつもりで。

    • 949TJ2020/03/01(Sun) 16:04:28ID:Y2Nzk0Njk(3/4)NG報告

      さてそろそろ次スレ作る準備をするか。

    • 950名無し2020/03/01(Sun) 16:10:18ID:IzMDAxMzI(1/1)NG報告

      >>949
      工作継続ですかww

    • 951名無し2020/03/01(Sun) 16:13:04ID:Y2Nzk0Njk(4/4)NG報告

      >>950
      うっさいハゲw

    • 952名無し2020/03/01(Sun) 16:13:41ID:M2MDMyMzI(16/17)NG報告

      >>947
      私は これまでも君にとくに間違ったことを言ったわけでもないのに、
      さんざん無礼な言葉を投げつけられてきたから、
      今さら 君と仲良くするつもりもないし、
      仲良くなれるとも思っていない。

      君のことは 偏狭かつ頑固で、
      空気を読めないから
      人をイライラさせる人間だと思っている。
      簡単に言えば 馬が合わないのだろう。

      君も 他人に尊重されたければ、
      他人を尊重することを覚えたほうがよい。
      君に敵が多いのは 君がこれまでにとった態度の結果だろう。
      受け入れるんだね。

    • 953名無し2020/03/01(Sun) 16:20:06ID:UzNTcyNjM(1/3)NG報告

      >>952
      そらそれが個人攻撃なんだってw
      それと誰が仲良くすると言ったよ?
      そう言う事を書くからスレ違いの発言をやめてくれだの
      個人攻撃はやめたくれだのやられるんだって。

      だからいちいち反応するからダメなんだって。

      もう一度言っておくけど俺は仲直りするつもりはサラサラないし
      場合によっては提訴だっていつでも証拠が揃えばするから
      そのつもりで。

      ただ穏やかに書いてくれるなら
      スレ違いの発言だってある程度は看過せざるを得ない。
      西側は内容ではなく発言の仕方が問題になるから。

    • 954名無し2020/03/01(Sun) 16:58:22ID:Y2NjgxOTA(1/2)NG報告

      個人攻撃の基準がよく分からないなぁ。
      双方、個人攻撃をした覚えはないが、自分がされた覚えはある
      というのは単なる勘違いなのか、自分に甘いのか
      何なんでしょうね。

    • 955名無し2020/03/01(Sun) 17:23:33ID:UzNTcyNjM(2/3)NG報告

      >>954
      スレ違いの発言はやめて下さい。

    • 956名無し2020/03/01(Sun) 17:31:43ID:Y2NjgxOTA(2/2)NG報告

      そこで喧嘩されてるからお聞きしていますが
      スレ違いなら喧嘩もお控えになればよろしいのでは

    • 957名無し2020/03/01(Sun) 17:32:51ID:AzODAyNTI(1/1)NG報告

      >>955
      「スレ違いニダ」「個人攻撃ニダ」「NGニダ」

      自分の気に入らないコメントは全てコレwww

      この在日を見てると朝鮮人が独裁に走るのがよく分かるww

    • 958名無し2020/03/01(Sun) 17:52:02ID:UzNTcyNjM(3/3)NG報告

      >>957
      個人攻撃はやめて下さい。

    • 959名無し2020/03/01(Sun) 18:16:22ID:I5MzMzMjA(1/1)NG報告

      今は流石に行き来しない方が良い

    • 960うん?◆KyUpmG9.1.2020/03/01(Sun) 18:29:37ID:I4MDg5OTY(6/13)NG報告

      >>956
      (;^ω^)

    • 961名無し2020/03/01(Sun) 22:39:25ID:g1MDc2Nzk(2/3)NG報告

      日本政府 大邱 慶尚北道地域 渡航レベル3へ、渡航中止勧告
      https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000128-kyodonews-soci
      (´ヘ`;)ウーム…

    • 962名無し2020/03/01(Sun) 22:49:47ID:AyODIyNDg(4/4)NG報告

      >>961
      まあ大邱に行くヤツはいないでしょ。

    • 963名無し2020/03/01(Sun) 22:53:19ID:g1MDc2Nzk(3/3)NG報告

      >>962
      東京のお名古屋くらいしか距離はないのよね
      (´ヘ`;)ウーム…

    • 964名無し2020/03/01(Sun) 23:54:16ID:gxMTI4OTI(6/11)NG報告

      韓国政府は 大邱を封鎖…できないよね。
      中国人を国に入れておきながら、
      大邱を排除するのかと大騒ぎになるもんね (-_-;)

    • 965うん?◆KyUpmG9.1.2020/03/02(Mon) 00:20:43ID:EzNTkxOTI(7/13)NG報告

      誰も幸せにならないのよ。

      好きで値段を下げてる訳じゃない。
      下げざるを得なくて下げてる。

      世話をする相手に、ずっと無駄な不信感を持ちながら世話をしなきゃならない。そんな気持ちで世話されても、きっと気持ちよくはないでしょうし。

      最後に、感謝の気持ちとして多めにお金支払ってあげるわけでもないし。

      だからといって、支払ったお金を無駄にしたくもないでしょうし。

      安い時のリスクですね。

    • 966名無し2020/03/02(Mon) 01:22:34ID:A3Mzg4MTQ(1/4)NG報告

      生きにくい世の中やね。

    • 967名無し2020/03/02(Mon) 01:24:47ID:A3Mzg4MTQ(2/4)NG報告

      私もあなたもみんなコロナに感染するでしょう。普通に職場かスーパーか通勤の満員電車かバスで。

    • 968名無し2020/03/02(Mon) 01:28:43ID:A3Mzg4MTQ(3/4)NG報告

      旅行に行ったらその人叩きたいんでしょ?
      数の暴力という正義で。
      それより満員電車の通勤止めさせてよ。
      まあ誰も救われない議論なんだからしなきゃいいのにね。人間って…。

    • 969名無し2020/03/02(Mon) 01:42:54ID:A3Mzg4MTQ(4/4)NG報告

      で、旅行行った人いたらどうするの?
      こんな時に旅行なんか行きやがってってどこまで叩く?相手が自/死/するまで?
      ここは5ちゃんねる?
      旅行に行くべきだよ、とは言わないけどさ。
      何のスレッドなの、ここは。

    • 970名無し2020/03/02(Mon) 01:52:46ID:Q3Njg4MDg(1/2)NG報告

      考えすぎじゃないですか。
      数の暴力なんてこのスレッドのどこにもないですよ。
      全て個人の意見の集合です。

      行きたければ行けばいい。
      色々な情報を見た上で自分で判断するというのは違う意見もあることは理解した上で行うものではないかと思います。

      自分と意見の違う情報をあげるな と仰ってるなら、その方がどうかと思います。

    • 971名無し2020/03/02(Mon) 05:25:06ID:YwOTQ3MzI(1/1)NG報告

      >>968 >>969
      まあそんな事は何処にも書いてないけど
      分からぬでもない。
      俺はコロナウイルス騒ぎでなくても
      反日運動激化してた時でも今行く奴は自己責任でと言われながら
      そのくせやたらと怒りまくってたしなあ。
      なんで俺が旅行に行く事にそこまで怒るのよ?って輩は多かった。

      一度つまり君は海外旅行行けないから叩いているんだろ?と指摘したら
      まー怒って怒って大変だったw
      全員とは言わないけど何割かそう言う輩がいる事も事実だと思う。

    • 972名無し2020/03/02(Mon) 05:31:46ID:M4ODE0Mjg(1/2)NG報告

      >>971
      上でうん?さんやQさんが書いてた事だけど
      確かに危険ではあるけど
      人に渡航を中止しろと半ば呼びかけるのも
      ちょっとそれは権利の範囲を超えてるとは思うね。
      むしろ韓国と言う国限定での話だけど
      大邱は流石にヤバいと思う。
      でもソウル辺りは日本と危険性が変わらないか
      むしろ日本より神経質になってる分
      もしかすると安全かもしれないくらい。
      そもそも人が少ないらしいし。

      【最新】仁川・成田の現在の状況【韓国旅行】
      YouTubehttps://youtu.be/8qI0hBJXBPI

    • 973名無し2020/03/02(Mon) 05:36:21ID:M4ODE0Mjg(2/2)NG報告

      >>972
      少なくとも言えるのはここで何処の誰某か分からない奴が書いた書き込みの情報より
      何度も行って現場を見てるyoutuberの方が情報としては全然精度が高いという事。

      [悲報]日本から韓国に帰れなくなりました - ウイルスの影響
      YouTubehttps://youtu.be/VTjiTNkwjnk

      変な色がついてない分まだ精度が高いと思う。

    • 974名無し2020/03/02(Mon) 05:46:25ID:kxODk4NjI(1/1)NG報告

      >>973
      上のJinさんの情報だとJinさん自身は韓国渡航をやめたと言ってる。
      でもそれは韓国が危ないからではなく
      恐らく東京辺りとソウルではさほど変わらないだろうと言ってる。
      でも彼は韓国人だから一度母国に戻って日本に生活拠点があるから再入国しようとした時に
      もしかしたら難しくなるかもしれないと言う危険性があるので出ないと言ってた。

      俺も基本的には心配するのは病気と言うより
      実はそちらの方。
      イースターやジンエアーと言う韓国LCCは特に飛行機が飛ばなくなる可能性があるから
      そうなったら何日も韓国に足止めされる危険性があるからむしろそっちの方が怖いと思う。
      何度も韓国に行った連中は意外とその事を冷静に見ていると思う。
      病気の事に関しては恐らく韓国の方が神経質な対応をするからそれほど問題は無いだろうと。
      むしろ危険性はそちらではなく
      その事で飛行機が飛ばなくなり韓国な足止めを食らう可能性がある。
      そしてそれは確率としては結構な高確率で可能性があると言うこともまで読んでるよ。
      だからもう既に俺らの中ではある程度病気に関しては精査されていて
      その上での段階の話になってるから今更病気云々と言われても何だかなあとしか思わない。

    • 975名無し2020/03/02(Mon) 07:58:21ID:AyMzgxODQ(7/11)NG報告

      昨日 多くの韓国系YOUTUBERが動画をあげましたね。

      昨日の明洞と弘大
      驚くほど 人がいないですね。
      屋台もやっていないところが多く、
      人気の飲食店に夕食を食べに入っても 客がゼロ。

      私は 行くべきではない派ですけど、
      理由は 危険だからではありません。
      感染を拡大しないために 一人一人ができることをするべきだと思うからです。

      感染しても 年寄りか、持病があるかじゃないかぎり、
      重症化することはないんだから、たいしたリスクじゃありません。
      自分が感染源となって 周囲に迷惑をかける。
      その地域の経済を殺してしまうことが 問題です。
      日本から 韓国へ持ち込む可能性もありますからね。

      ソウル駅のポスターに 日本語で「人の集まるところへ行かないでください。」と書いてあります。3分30秒
      早く終息させるために 協力するべきでしょう。

      もちろん 禁止されているわけではないから、行く行かないは 個人の判断。
      意見を言うことに対し、
      「その人を叩きたいだけでしょ」と言うのは おかしいでしょ?

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=R5ANnBQqVPo

    • 976名無し2020/03/02(Mon) 08:12:13ID:c4NDIwNjg(1/11)NG報告

      そもそも人が出歩いていないなら感染の危険性は低いのでは?

    • 977名無し2020/03/02(Mon) 08:18:40ID:AyMzgxODQ(8/11)NG報告

      シックくん

      絶対にやめてください。行かない方がいいです。

      だいぶ距離があるから 大丈夫だと思うかもしれませんが、
      釜山、大邱、大田、ソウルを結ぶ 大きな道路があって、
      そこを人が移動します。
      だから ソウルにまで必ず広がると思います。2分30秒

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=njxHBy9-Q9I&t=4s

    • 978名無し2020/03/02(Mon) 08:21:09ID:AyMzgxODQ(9/11)NG報告

      >>976
      正直 日本より低いと思いますね。

    • 979名無し2020/03/02(Mon) 08:33:18ID:c4NDIwNjg(2/11)NG報告

      >>978
      なんかこう言うところだから変な偏見がある奴が妙に煽ってる可能性があるからなあ。
      人が居ないなら逆に安全だろって感じ。

    • 980うん?◆KyUpmG9.1.2020/03/02(Mon) 08:52:24ID:EzNTkxOTI(8/13)NG報告

      接触感染の経路を遮断する必要があります。

      ドアノブ、お金、スイッチ、水道栓が感染経路として出てくる。そこにウィルスがあっても見えない。そしてたくさんの人が触る場所は、消毒を先にしてから触る。その点で除菌剤は噴霧出来る方が使い勝手が良い。

      このウィルスは体外でも数時間生存出来る様です。人のまばらな状態なら、地雷の様に存在する汚染源に触らない。その為に色んなモノに触らないようにする事が汚染の確率を下げる方法になると思われます。
      人はどうしても顔を触りたがります。汚染された手で顔を触ると感染まであっという間です。
      マスクはここで粘膜に手が触れない様に働きかけてくれます。

    • 981名無し2020/03/02(Mon) 08:56:20ID:AyMzgxODQ(10/11)NG報告

      >>979
      しかし 絶対に安全とは言えませんね。

      武漢ウィルスは肺の奥に付着し、喉につく量はわずかなので、
      陽性は必ず陽性だけど 陰性は感染していないという保証にはならないと
      言ってる医者もいます。
      https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200228-00165104/

      そうなると 陰性と判定された大邱の人が、
      ソウルを歩き回っている可能性は十分あります。

      どっちかというと 今行くという方が超少数意見で、
      行くな=煽っている
      と考えるのは カイカイ西らしい歪みだと思いますね。

    • 982名無し2020/03/02(Mon) 09:01:39ID:c4NDIwNjg(3/11)NG報告

      >>981
      じゃあ東側に書いておけば?
      >>969の事はまともに誰も答えてないし。

    • 983名無し2020/03/02(Mon) 09:02:45ID:c4NDIwNjg(4/11)NG報告

      まずは日本の普段の生活の方が危ないでしょ。

    • 984うん?◆KyUpmG9.1.2020/03/02(Mon) 09:09:22ID:EzNTkxOTI(9/13)NG報告

      >>983
      日本はきっと飛沫感染を起こしてますよ。
      満員電車での感染を防ぐのは、至難の技。

    • 985名無し2020/03/02(Mon) 09:10:18ID:AyMzgxODQ(11/11)NG報告

      >>980
      実際の生活では 接触感染の方がありそうですよね。

      韓国人がつけているマスクを見ると、
      口の部分が二重になっているので、
      日本で普通に売っているマスクより ウィルスを遮断できそうです。
      しかし 使い捨てマスクが一つ300円と非常に高価…。

      繰り返し使っている人がいるとしたら、
      マスクの表面のウィルスを取り込むことになりかねないので、
      その場合 日本より安全とは言い切れなくなります。

    • 986うん?◆KyUpmG9.1.2020/03/02(Mon) 09:30:25ID:EzNTkxOTI(10/13)NG報告

      >>985
      人がまばらな場合のみの話ですよ。
      人が密集してる場合は成り立ちません。

      日本と韓国はどっちが安全かと言われたら、どっちもどっちですよ。両方ヤバい。

      行くなら気を付けるべき事、それを羅列してみた迄です。

    • 987名無し2020/03/02(Mon) 09:36:33ID:c4NDIwNjg(5/11)NG報告

      >>986
      結局行っても行かなくても危険性は変わりないと。
      行くんだったら日本と同じくらい用心しなさいって話でしょ?

    • 988名無し2020/03/02(Mon) 09:53:17ID:U2MjU1NjQ(1/1)NG報告

      >>987
      危険性が変わらないかどうかは
      終わってみないとわからないでしょ?

      韓国は 大邱という大発生源を抱えている。
      日本は 防疫意識が薄い。
      日本人の防疫意識が低いのは確かに大問題。

      あなた自身が すでに感染してるかもしれないんですよ?
      韓国にまで行って ばら撒きたいですか?

    • 989うん?◆KyUpmG9.1.2020/03/02(Mon) 10:07:01ID:EzNTkxOTI(11/13)NG報告

      >>987
      厳密に言うと危険性は違います。
      危険な方向が完全に違ってますから、しかし、どっちの方が危険かの判断は出来ません。

      今の韓国なら、問題は多数の汚染源です。それを回避したなら、回避の確率を少し上げられます。

      日本は、まず満員電車が危険です。汚染源の確率も感染者の確率も韓国より見えないというところが危険です。

      私だってウィルス対策をかなり重厚にしていますが感染していないとは言い切れません。

    • 990うん?◆KyUpmG9.1.2020/03/02(Mon) 10:13:40ID:EzNTkxOTI(12/13)NG報告

      >>989
      行くなら少しでもお互いの国の負担にならないように考えて書いてるつもりですよ。

    • 991紅蜈蚣 (Q)2020/03/02(Mon) 10:25:50ID:Q2NTQzMTg(2/2)NG報告

      リスク管理は何処まで行っても自己責任だと思います。今のレスの進みを読んで個人が判断するしかないでしょう。
      その上で何処かのバカジャーナリストみたいにならない様に腹を括る。
      西でやる良い議論だと思ってROMってます。
      個人的には普段でも海外旅行は最悪のリスクをはらんでいると考えているので今行きたいならそれなりの覚悟でどうぞw

    • 992うん?◆KyUpmG9.1.2020/03/02(Mon) 10:35:52ID:EzNTkxOTI(13/13)NG報告

      >>988
      人間、色々な環境に生きてる方がいらっしゃいます。環境によって判断が変わってきます。
      あなたの言われる事は、あなたの環境では常識この上ありません。そして、とてもよくわかります。

      あなたは、そういうセンサーも備えてらっしゃいます。
      でも、世の中、全ての人がそういう環境にいらっしゃる訳ではない。と、いうことです。

      難しいお話です。

    • 993名無し2020/03/02(Mon) 10:51:24ID:Y3MTY4NjQ(17/17)NG報告

      さんざん渡航に反対しておいて、あれですが、
      私も TJが自分で判断すればよいと思いますよ。
      最も 誰かの意見の後押しが必要としているぐらい揺れているなら 
      やめた方がよいとは思いますけどね。

      今回 YOUTUBEのおかげで、韓国、台湾の様子を見ることができましたが、
      日本は 防疫に対する意識がだいぶ遅れていますね。
      スペイン風邪の流行から100年以上
      国内に感染症の流行がなかったからでしょうね。

      台湾、韓国はMERS  SARSを経験してる分、
      相当 頑張ってると思います。
      新天地の件は 不運でした。

    • 994名無し2020/03/02(Mon) 10:51:40ID:c4NDIwNjg(6/11)NG報告

      >>988
      それ言うなら日本の公共交通機関には乗れないでしょ?
      返す刀で貴方も感染しているのかもしれず
      何故電車(公共交通機関)に乗るんですか?
      人に移すかもしれないでしょ?
      って事になりませんか?

    • 995TJ2020/03/02(Mon) 10:57:45ID:c4NDIwNjg(7/11)NG報告

      >>993
      俺はまだチケット買ってない。
      行こうかどうかは安いのが出ればグラつくかもしれないけど
      1万5千円以上ならグラつく事もない。
      もう散々行っているから。
      今年の9月にオフ会をやる予定だけどそれ以外は行く予定は基本的に無い。

      ただ反論側の論点がなんだかグラグラでしょ?って指摘してる。
      貴方も最初はこんな時期に行く奴はどうかしてるって切り口できたのに
      いつのまにか論法がすり替わっているし。
      だからなんか変な偏見があるんじゃないの?って勘ぐりたくもなるわけよ。
      一つ一つ丁寧に答えていったら結局自縄自縛しているひとが多いし。
      結局危険性なんて上で言ったけど全部もう折り込み済みの話なんだよ。

    • 996TJ2020/03/02(Mon) 11:01:25ID:c4NDIwNjg(8/11)NG報告

      >>991
      個人的にはQさんの発言に1番近い感じ。
      行くなら自己責任でって事。
      そして別に海外旅行は今回の話に関わらず何時だって最悪の危険性を孕んでいるのは確か。
      俺もヤバかった事有るし。
      でも行かないと分からない事もある。
      だから自己責任で行くって感じ。

    • 997名無し2020/03/02(Mon) 11:01:33ID:Q3Njg4MDg(2/2)NG報告

      数万人の新天地教徒が感染疑惑がある上に潜伏し逃げ回ってる時点で
      ずいぶん日本とは違うと思います。

    • 998名無し2020/03/02(Mon) 11:14:36ID:c4NDIwNjg(9/11)NG報告

      >>997
      数万人と言う正確な正確な数字が分からない時点で反論するまでも無いんだが
      仮に1万人としておこう。
      今韓国の人口が5千万人だから可能性としては
      1/5000って事になる。
      新天地教徒が感染源となる可能性として考えられるのはかなり低い可能性と考えるね。
      そもそも街に人が出ていないと上のビデオで言っていたので
      人に会う確率自体も低くなると考えられる。

    • 999名無し2020/03/02(Mon) 11:16:07ID:c4NDIwNjg(10/11)NG報告

      ともあれ次のスレを立てるつもりなんで
      そこで議論の続きをしましょう。
      キチンと議論が出来るなら俺も別に反対はしないよ。

    • 1000名無し2020/03/02(Mon) 11:16:38ID:c4NDIwNjg(11/11)NG報告

      暫らく待て^ ^

レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません