- 2名無し2016/12/17(Sat) 10:21:07(1/1) このレスは削除されています 
- 3名無し2016/12/17(Sat) 10:23:40(1/1) このレスは削除されています 
- 4名無し2016/12/17(Sat) 10:24:10(1/1) このレスは削除されています 
- 5名無し2016/12/17(Sat) 10:24:38(1/1) このレスは削除されています 
- >>6 
 인정합니다.
 빌어먹을 Activex가 아직도 주류 기술입니다.
- 日本の主流は… 
 何だろう?
- 이래서 한국에서는 windows를 불법으로 사용해도 되는 것이지만 
- >>1 
 web standards project のことかなと思ったけど、ActiveXとか最近聞かなくなったキーワードを上げているところを見ると、ひょっとして、韓国国内では、今でも言語依存の問題でも抱えているの?
 自分の懐はプア(笑)なので、オープン・ソース系のみの利用の為、ライセンス料が大変なMS依存系は全く判りませんが、文字コードをUTF-8にする前提なら、多くの標準システムは問題なく韓国語でも日本語でもモンゴル語でも同じページに混在出来るので、そんな疑問が発生する理由が判りません。
 自分は亜流ですが、今時は、見た目はCSS、動的表示には端末側のブラウザ上でJavaScriptを使い、サーバサイドは色々取替え効くけど、JAVA辺りが主流だよね。多分(笑)。
 ひょっとして、リッチな韓国さんは、まだMS有償システムにドップリ漬かってるのかな?ライセンス料払えるんだ。凄いね。皆んなMS-Windows使ってるのね。全く大したものだ。自分のPCはLinux系、タブレットはAndroidで、プラウザはGoogle ChromeかむFirefoxだよ。
- >>10 
 HTML5で、Flashは消えるって、思ってたけど実際はしぶとく残ってるよね。タブレットでのFlashでは、表示出来ないことも在るのにね。
- 日本はアナログ社会ではないのか。 
일본은 web standard를 준수합니까?
13
ツイートLINEお気に入り 5
5 2
2