- 中国メディア・中国網は5日、先月河野太郎外相が韓国外相との会談で着用して話題となった竹製の腕時計が、中国のECサイトで大きく注文を伸ばしていると報じた。 
 記事は、河野外相が22日に韓国の康京和外相と会談した際に着用していた時計を巡り、日本のあるネットユーザーから「金時計を見せびらかしている」との声が出たのに対し、河野外相が「竹製ですが、何か」と返し、ASEAN50周年式典の記念品としてもらったもので愛用していることを明かしたと伝えた。
 そのうえで、この話題を知った中国のネットユーザーが、話題となった時計について中国のメーカーが製造しているものであることを発見したと紹介。そして、アリババなどのECサイト上では同じ形式の時計に対して世界から数多く注文が入るようになり、河野外相がたちまち「中国のEC販促王」になったとした。
 さらに、河野外相の愛用品と同じデザインの時計を売るECショップの中には、「河野太郎推薦」というキャッチコピーを掲げている店さえ見られたと紹介している。
 ECショップ上での販売価格は150元(約2200円)前後とのこと。記事は、この商品を扱うあるサプライヤーの女性は「ニュースは知らなかったが、最近なぜか日本の客がどっと増えた」と語ったことを伝えた。
 http://toychan.blog.jp/archives/55802879.html YouTubehttps://youtu.be/t-AINXE6NB8 YouTubehttps://youtu.be/t-AINXE6NB8
 勝手にCMに使って大丈夫なのかwww
- >>1 
 金属アレルギーでも安心して使用できる、って情報は大きいからね
- 金属アレルギーに困ってた人はそれだけ多いんだな。 
 ベルトはゴムでも本体の裏は大抵金属だから。
- >>1 
 中国人はかわいいねー、日本で話題の物に関心を示して購入するなんて
 それに比べて朝鮮人は・・・
- 中国人はビジネスチャンスを逃さないねw 
- なんで中国で人気者なんだよ!って思いつつも 
 これは確かに自分もほしくなった
- 河野さんのは中国メーカーのじゃないけど中国人が中国メーカーの買うのは別に止めない、竹時計国産の買うのがサポート楽でいいよ 
- この時計いいね 
 おしゃれだけど気取ってない感じもある
- >>12 
 なるほど。
- 上品で良い感じだよね。時計。 
- 皆さんが竹製腕時計や中国人について話している中、 
 >日本のあるネットユーザーから「金時計を見せびらかしている」との声が出たのに対し、
 こいつちーせーことにガタガタうるさい奴だなと真っ先に思った自分は心が荒んでいるのだろう…
- 歯車まで木で出来た時計があるよ。 
- >>7 
 河野大臣のTwitter見に行っちゃった…
 フォローしちゃった…面白いなこの人
- 河野太郎推薦ワロタ 
 こういう中国のセンスは嫌いではない
- >>22 
 まだ噂の段階だけどね。
 外務大臣で海外の要職との繋がりは広がったから、将来は総理大臣も有り得るかな?と思ってますよ
- >>22 
 韓国の告げ口婆さんとは仲悪いみたいですね
- >>25 
 中国の堅物の報道官だ
 笑っているのが珍しい女
- >>18 
 まあ、この話題のきっかけが この難癖だったから。
 難癖つけた人も その表現が そのままの人だったし。
 経緯を知ってる人はスルーですよ。
- >>12 
 今日のスレタイトルみるとそうだね。
 中共では無くて、金づるにしたい韓国人
 当分の間、日韓は無関係が続く!
- >>1 
 竹時計ってのがあったのか!面白そう
 軽いのかね?
河野外相着用で話題の「竹時計」が中国ECで注文急増「河野太郎推薦!?」=中国メディア
29
ツイートLINEお気に入り 28
28 1
1
