- https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-03/PX7EDC6KLVR601 
 効率良く資金を活用していない、という指摘がある一方
 「高い現金水準の理由はもはや慎重さではなく、ファンダメンタルズ改善の結果に変わった」と同氏は電子メールで指摘。「過去3会計年度の日本企業の自社株買い戻しは過去最高水準に達し、借り入れではなく自社のバランスシートからの資金で大半が賄われている」と説明した。
 ゴールドマン・サックス・グループの試算によれば、日本の上場企業の自社株買いは昨年に発表ベースで約600億ドル(約6兆3700億円)に達した。ソシエテ・ジェネラルによると、配当支払いも今年これまでに8兆4000億円と過去最高に上っている。
 不買運動www
 なにせ大半の国のGDPを上回るからね
- 68名無し2019/09/04(Wed) 08:27:09(1/8) このレスは削除されています 
- 69名無し2019/09/04(Wed) 08:28:44(2/8) このレスは削除されています 
- >>52 
 お前俺に論破されまくりやんけwww
- >>1 
 円高だから?
- うんこ王の必死さが情けなさ過ぎて自分で負けを実感しているわな 
- 73名無し2019/09/04(Wed) 08:49:54(3/8) 
- >>73 
 犬も勝てないけどなw
- ここはわんちゃんの隔離スレッドになりました。 
- >>32 
 平均年齢とかあるからね。
- >>41 
 わんちゃんが事実だと思っているものの一定部分が妄想か勘違いの法則
- >>42 
 アマゾンほどの優秀な企業て限られてるよ。
- >>80 
 「君が代丸」貼るの忘れたわ
- >>48 
 単数と複数の違いもわからない時点で論理的とかあほでしょわんちゃんw
- なぜキチガイじみたやつは、どいつもこいつもコテハンなんだろうか・・・w 
- >>69 
 そもそもの話だが、
 知能がなければお金稼げてないってw
- 90名無し2019/09/04(Wed) 09:12:40(4/8) このレスは削除されています 
- 91名無し2019/09/04(Wed) 09:13:53(5/8) このレスは削除されています 
- 92名無し2019/09/04(Wed) 09:15:06(6/8) このレスは削除されています 
- 93名無し2019/09/04(Wed) 09:17:09(7/8) このレスは削除されています 
- 94名無し2019/09/04(Wed) 09:21:18(8/8) このレスは削除されています 
- >>94 
 「一つ」というのが読めなかったみたいだね、わんちゃん。
- >>92 
 稼がない有能よりも稼げる無能の方が
 使えると思うけどなw
- >>99 
 無知無学のバカに一番重要なことを教えてやるw
 経済成長であるw
 雇用、個人消費なんてどうでもいいw
 経済成長すればほとんどの問題は解決するからなw
 最初からチョツパリ猿と人間様では視点が違うのだよw
- 本来、誰がいくら稼ごうが、いくらため込もうが自由w 
 しかし経済全体に悪影響を及ぼすなら政府は国民のための政府とは言えない。
 政治家や官僚は企業からの献金や裏金欲しさに、日本経済と日本国民を犠牲にするクズの集まりなんだよw
- >>105 
 でもいくら稼ごうが貯めようが自由と、わんちゃんが認めちゃってるのに、
 政府がどうこうとか言っちゃうのがおかしいんだよね。
 それともわんちゃん、デフレの原因が企業にあるとか言っちゃう?
- >>106 
 バカを移されるほどの豆腐メンタルとは思えなんだけどなあ、わんちゃんは。
- >>95 
 休みを増やして〜系の政策をとると休みに儲けようとみんな働いてコケてる気がする。
- >>95 
 ハッピーマンデーとか、プレミアムフライデーがいい例だな。
- 鳥付けてNGされた後に負け犬の遠吠えってカコワルイ 
- >>1 
 現金じゃない
 株や設備も含む
- >>1は内部留保のことだと思うが 
 「内部留保は現金ではない」
 内部留保に関する間違った言説のほとんどが、内部留保=現金という勘違いに基づいているからだ。
 https://toyokeizai.net/articles/-/193444
- このスレに同じことが何度も書き込まれているけれど、>>1のリンク先の記事を読んでから書き込みをしたんだろうか? 
 日本企業の手元現金が過去最高-大半の国のGDP上回る506兆円超
 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-03/PX7EDC6KLVR601
 日本中の銀行には合わせると、大半の国の国内総生産(GDP)を上回る巨額の資金の山が存在する。日本企業の現金準備だ。一部の企業にとっては強さの証(あか)しだが、多くには機会の無駄にほかならない。
 最新の届け出に基づく日本の上場企業の手元現金は506兆4000億円と、ブルームバーグのデータによれば過去最高。安倍晋三首相が企業の現金保有を減らすと公約し第2次政権を発足させた数カ月後の2013年3月に比べ、3倍余りに膨らんでいる。
- >>65 
 内部留保って意味知ってるか?これ見とけ。 YouTubehttps://youtu.be/RkM_SZ8wBIs YouTubehttps://youtu.be/RkM_SZ8wBIs
- ダウは10年に及ぶ上昇相場の終演を迎えて 
 世界中で景気悪化の指標が公表されている。
 そんな時に会社が溜め込んだ金を吐き出せと?
 これから来る大震災や金融危機の時に売り上げが急減して
 社員に給料払えなくなったらどうすんの?
 不況期にリストラしたら、また文句言うんだろ?
 自分が会社を経営して多くの社員を養っていくと
 考えて論理的に思考してみろ。
日本企業の手元現金が過去最高-大半の国のGDP上回る506兆円超
116
ツイートLINEお気に入り 106
106 1
1
