- ユニクロ鍾路3加点閉店... 店前の計画は「ノーコメント」 
 http://www.newsis.com/view/?id=NISX20190801_0000729643
 【ソウル=ニューシス】イイェスル記者=代表的日本ブランドに選ばれるユニクロがソウル市内中心部の店舗を閉店することにして関心ある。
 1日、業界によると、鐘路の建物には、賃貸垂れ幕が縦に大きくついた。1、2、3階207坪規模のこの空間には、現在のユニクロが販売している。
 日本の経済報復として触発された消費者の不買運動がますます激なっている中で行われたことだと一部では出口戦略を探しているではないかという話も出ている。
 この店舗は、来る10月の契約満了を控えている。家主とユニクロ側の賃貸条件が合わずに賃貸横断幕を掲げた状況である。
 不買運動による売上不振と閉店は関係がないというのが、ユニクロの立場である。同社の関係者は、「すでに予定されていた契約満了日だけ、最近の状況とは関係がない」とした。近い将来にこれに代わる店を出すかについては、「内部のだ明らかにすることができない」と述べた。
 ~~~~~~~~~~~~~~
 まあ、そんな昨日今日で閉店が決まった訳では無いだろう。
 半年程度は賃貸条件の交渉ぐらいはやってただろうが、条件が合わなければ撤退は当然だわなぁ・・
 それこそデモとか食らって店舗が酷い損害を食らう可能性もある訳だし。
- ジンバブエルートまっしぐら 
- >>19 
 ユニクロ自体がクソダサいのにマシとかどんな服着てんの?
- ちちちょごり 
- >>15 
 大家の立場として店子が不買対象のユニクロ。
 物件にまで悪評がつく前に、無理な条件を提示して追い出したいのが大家の本音じゃないかな?
- 不買運動の勝利だと愛国酒に酔っぱらう韓国人に眩暈がする。 
 さよなら韓国。
- まぁ〜 
 朝鮮人相手に儲けようと思った会社だから
 当然、そのリスクも最初から認識してるんだろ。
 あのロナウドも嫌う国だからさ。
- 韓国人 「買わないnida」 
 日本人 「売りません」
 win-win だわなw
- ユニクロは187店舗もあるらしい 
 日本語記事(朝鮮日報)
 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/08/01/2019080180237.html
 鍾路3街 屋台が多くて若者に人気の街ですって。
 「賃貸 1、2、3階 207坪」
 =70坪/階 畳なら45帖 縦横:8.5mぐらい 3DKぐらい
 10月に賃貸が切れる・・・この広告が出てるってことは人気が無い場所かな? (マメ参照)
 マメ(韓国の店舗の賃貸契約)
 韓国の賃貸ってのは店子の保護は無いから、周囲の家賃に無関係に設定できる
 人気の場所なら入居したい人(あるいは会社、店舗)が大家にもっと高い家賃を申し入れる、即、入りたいなら現在の店子への違約金、退去費用も負担する(※)
 店子も防衛策として契約満了の半年以上前には契約を更新する(競合がいるなら高い賃貸料で・・・)でもって、それでは採算が取れないので、高い店賃を飲む場合には新しい店子を掴んでおいてそっちに利権を売る (※より安くなるのかな?)
 なので新しい店子は結構なカネが必要って魑魅魍魎の世界・・・・
 なおこの闇ルールは露天、市などの地方自治体が提供してる地下街の販売コーナーでも存在する。
- >>31 
 基地外に人権なんて無い
- 居心地悪くさせられて、嫌がらせされて、耐える意味ないもの 
 現状の損益に将来性加味しても、「ない事」にしたほうが
 前に進むチカラになる
 綺麗にサヨナラした方がお互いのためでしょ
- ユニクロ無くなっても経営者側はそんなに困らないだろ。 
 別に朝鮮人で食ってるわけじゃなし、
 日本国内でも開けたり閉めたりの繰り返しだろ。
 困るの従業員だけじゃないのか?
- 運営会社はロッテ系 
 FRLコリア(ユニコロの韓国での運営会社)
 ファーストリテイリング社(51%)とロッテショッピング(49%)の合弁企業
 http://prd01-tky-web-main-fastretailing-62349252.ap-northeast-1.elb.amazonaws.com/jp/group/strategy/southkorea.html
 実際の店舗運営(賃貸など)はロッテショッピングじゃない?
- 韓国は何かあると日本製品を不買する国。これもコリアリスク。 
 日本企業撤退の理由がまたひとつ、追加されました。
- 閉店セールはやらんのかね。 
- >>1 
 南鮮のQUNIUOはロッテとの合弁なのだっけ?
 撤退などの適当に目立つ戦果をあげたら大々的にメディアで報道→お祭り騒ぎが今から手に取るように想像できるな。
 それにしても今回の不買運動は南鮮世論の怒り?みたいなものを感じるけれど「日本の分際で生意気だ」とか思っているのかな?
 だとしたら身の程を思い知るまで完膚無きまで叩き潰して欲しいものだ。
 日本はこれまで甘すぎた。
- 渡りに船としてもタイミングが良すぎるなw 
- いつ三菱みたいに 
 資産おさえられるか、わかったもんじゃない
 早急に撤退するべき
- 当然だな。 
 日本人と韓国人の意見は一致している
 ぶれる事なく断絶の最後までいきましょう
- ちなみにユニクロの韓国における利益は、全体のわずか5%らしいw 流れの激しい業界なんで 
 この程度は軽傷だろうなあ。
 結局、店舗の大量の韓国人店員が職を失っただけじゃないのか?ww
- >>1 
 危険地域なんだから
 日本人従業員は全員早く
 帰国させないとね。
- 鍾路3号w 
 あそこは汚い下町だ
 閉めて当然
- 正直、ユニクロなんかどうでもいーな。 
 韓国に進出した企業のウチでさ、一番問題なのは東レだよ。
 技術流出、半端無いよ。
 今の韓国の弱点を補強しうる企業だし。
 なんとかならないモノなのかな?
- ユニクロって給与良いらしいな。再就職が困難な国で韓国人スタッフはチキン屋でもやるのか。 
- 韓国で日本資本の店舗はユニクロに限らず今後も無理じゃ無いかな。 
 被害が大きくなる前に畳むのはユニクロらしいっちゃらしいな。
 おそらく韓国の全店舗が閉鎖するだろうね。
- これを機会に完全撤退して、 
 その分を東南アジアや中国にもっと注力した方が余程有益でしょう!
- 在日企業がどうなろうが、知ったことではないが、 
 後々禍根を残すのは間違いないね。
- 韓国でのアパレル系シェアトップのユニクロが撤退すれば、業界には商機だが 
 ウォンが下がりすぎになりそうなので、輸入は厳しいね
- >>1 
 全店舗閉めればいいのに
- >>1 
 パクリのユニクソがオープンするニカ?
- 今回のユニクロは行動早いな 
- 中国からの日本企業の撤退とは意味合いが違いそう。 
 中国の工場としての魅力は減少したが、消費地としての魅力はある。
 政治的リスクはあっても完全撤退はしなかった。
 中国・台湾・フィリピン・ベトナム・タイ・・・と同じ土俵なった。
 どこの国も政治的リスクはある。
 さて、どこがいいか経営者の判断が難しいところ。
- >>17 
 なんか小梅太夫のネタみたいですねww
 チクショーw
- >>53 
 従業員解雇だが?
- >>13 
 オレも、そこが気になってなぁ。
 安く作って安く売って、意匠だの企画だののパテント料取るのが、
 ユニクロのビジネスモデルなんじゃないのか、と。
 そういう点では、現場店舗での生産販売でもあるまいし、
 売れなきゃさっさと他所へ行く、くらいにフットワーク軽いよね。
 その上、生産国への代金は、納品段階で支払われてるって事を思えば、
 売上減少で一番困るのは、現地店舗のスタッフじゃないのかと。
- >>53 
 ユニクロの本社しか傷まないだろ。
 製品の製造は中国、ベトナム、インドネシア、あとバングラデシュ
 店舗の持ち主は韓国人
 店舗の従業員は韓国人
- また無関係の韓国従業員が無職になったのか? 
 内需低迷に追い撃ち。
 韓国人が韓国人に制裁してる。
- ユニクロは直営?フランチャイズ?韓国子会社? 
- ユニクロ欲しい韓国人はネットショップで買うんじゃない 
 裾直しが面倒だが
- 63名無し2019/08/02(Fri) 17:22:55(1/1) このレスは削除されています 
- そこら中の空港にユニクロあるじゃん。中国旅行のついでに買えよ、韓国人。 
- >>62 
 ユニクロのロゴの付いた箱は宅配業者が宅配拒否してる
 ロゴ無しの箱で送ってるんかな
- 貸主が従北左翼なら「チョッパリには貸さないニダ!」と言っても不思議ではないしな。 
 何しろ狂ってるから「貸してほしければホワイト国除外を撤回しろ」とかユニクロに要求しても全然驚かないwww
- 破綻に真っしぐらな状況を考えると、朝鮮乞食が増えただけやんね 
- 韓国人って馬鹿なの? 
 不買運動してユニクロの店舗閉鎖したらそこで雇われていた韓国人が解雇される
 みんな一緒に貧乏になろうとしてるのか?
 経済がどんどん縮小していくね、そのままなくなってしまえ
- 아 아 
 원숭이들이 처지를 모르고 기어오르다가
 무관한 일본기업이 박살나버렸는지
 모두 무능한 아베의 탓이다w
- >>69 
 普通に考えれば無脳なのは文在寅だと思うよ^_^
 負け犬乞食の騒ぎっぷりは 見ていて笑えますwww
- 韓国人の就職先が1つ減っただけ 
 ベネズエラみたく、これからウォンが紙くずになりそうな国なんだから外資企業の撤退は早い方がいいだろ。
ユニクロ、閉店
71
ツイートLINEお気に入り 69
69 1
1