>>47
やっぱり私としては筒井康隆を推したい。
筒井は多作なので、選び放題です。必ず筒井の作品の中でお気に入りの一冊に当たると思う。
既出の『旅のラゴス』(リリカルなタッチ)や『おれの血は他人の血』(ハードボイルド風)
人の心を読める七瀬を主人公とするのシリーズの『家族八景』『七瀬ふたたび』『エディプスの恋人』
読者の意見を取り入れた新聞小説の『朝のガスパール』
清々しさえ感じられる『薬菜飯店』
アニメ化された『パプリカ』
とにかく、お勧めします。筒井含めて日本SFおすすめ
マルドゥックスクランブルとか虐殺器官とか
古いけど星新一とかもオススメ>>42
오사카 고(逢坂剛)
검색해보니 하드보일드 작품으로 유명하다고 나오네요.
모즈가 울부짖는밤(百舌の叫ぶ夜)은 한국에 번역 되었네요>>47
日本の時代小説家で「風野 真知雄」は読んだことありますか?
軽妙な作風で、題材が一風変わっている。
映像化された「妻はくの一」は、江戸幕府のスパイの女忍者と、のんびり屋の平戸藩藩士雙星彦馬の恋愛話です。
その裏には平戸藩元藩主の松浦静山と江戸幕府の隠密との暗闘があり、彦馬は江戸に帰ったらしい妻を追いかけるために親戚に家督を譲り隠居して江戸に追いかけていく…。
非常に下品な宴会芸が度々出てきますので、韓国では翻訳されていないかもしれません直木三十五賞, 芥川龍之介賞 수상자
작품 읽으면 되는건가요카제노 마치오(風野 真知雄)
게이샤 작품은 번역된것 같아요
읽어본 적은 없지만요
검색해보니 정보를 구하기 힘드네요;>>37
「時をかける少女」は、楽しんで書いているって感じが全くないよね。
「薬菜飯店」は、楽しんで書いてるイメージがある。
俺が好きなのは、「欠陥大百科」。
時々無性に読みたくなる>>64
사진입니다>>63
네.
Zoo라든지 그쪽 계열 작품을 선호합니다.
문제는, 한국에서는 maniac한 작가라서, 많은 번역이 되지 않았기 때문에....ToT
그나마 대부분의 번역들은, 어둠 속의 속삭임 같은, soft한 계열의 작품들이네요. 사진의 GOTH도 품절된지 오래되었기 때문에, 중고 서점에서 겨우 구했습니다.왜 안올라가지?
>>64
風変りな伊良部先生と注射が好きな看護師を主人公とするシリーズは、『空中ブランコ』以外に、『イン・ザ・プール』『町長選挙』があります。
どの本も面白かったです。
ちょうど手元に奥田英朗の『ナオミとカナコ』がありますw
腹を抱えて笑ってしまうタイプの内容ではないですが、サスペンスタッチで面白かったです。>>53
これは平野啓一郎の『決壊』かな?
平野啓一郎は一作ごとに作風が変わるから、評価が難しいけど、『決壊は』は良かったと思います。
日本の音楽好きさんは、日本の小説も読まれるのですね。
舞城王太郎にまで言及していて驚きました。日本の小説って韓国語にどれくらい翻訳されているのかな。
欧米だったら、「日本文学が好きです」という人でも、大前提として英訳されていないと読めないわけで、良い作品、読んでおくべき作品が英訳されているとは限らないのであって、外国人と話していて、日本文学の代表として村上春樹や吉本ばななあたりを語られても、ちょっとうんざりと言うか、その辺が必ずしも主流じゃないんだけどなという感じがする。
いわゆる大衆小説についても、今時、吉川英治の「宮本武蔵」を語られてもという感じもするし、司馬遼太郎も読んでいないのに、日本の小説は、なんて語られても興覚めするだけなんだよね。
司馬遼太郎の作品は日本史の前提知識が無いと楽しめないので、英訳しづらいという事情はある。
HiNative っていうサイトで、日本について英語で質問していて、そんなの日本語で聞かないと、英語で聞いてそれに答える日本人という時点でバイアスがかかっているんだから、意味ないよ、と言ったら(英語でね)、アナタ意地悪ネーって言われたことがある。>>72
꽤나 많이 번역됨.
하지만 다작을 하고 매니악한 장르 소설을 내는 작가는, 대표작만 번역되는 경우가 많습니다.逆に韓国の小説でおすすめというのは無い?
李文烈 이문열 の作品いくつかしか読んだことがないのだけど。「우리들의 일그러진 영웅(我らの歪んだ英雄)」とか。「我らの歪んだ英雄」は日本映画「少年時代」に内容がすごく似ていたけど。ウィリアム・ゴールディングの「蠅の王」にも似ていたかな。>>76
ありがとう! 丸善に行って調べてみます。
李文烈の話は盗作だって言うんじゃないからね。気を悪くしたらごめんね。
ただ、社会が「無邪気な存在」だと規定している子供たちの生活の中でも権力闘争があるというモチーフは、文学では一般的なものだって言いたかっただけで。
内容は似ていても、もちろん描き方や捉え方は李文烈のオリジナルのものだと思ったよ。위기철의 작품 '아홉살 인생'
한번 읽어봐
재밌어요>>69
映画は水原希子でしたね。沈黙 (遠藤周作1923-1996)、17世紀の日本の史実・歴史文書に基づいて創作。
イエズス会カトリック教徒弾圧。
マーティン・スコセッシ監督が長年映画化構想を練っており2016年に公開され、名作の評価。そういや恩田陸が直木賞を受賞したね
神田に本屋がいっぱいある
日本文化で一番いいのは、中世の王朝文化:源氏物語、枕草子など
川端康成の「眠れる美女」はエロチックな小説で18才未満禁止にするべきだと思う。
刺激が多過ぎる。
もはや、子孫を残す事は不可能な老人の秘密の館の話。
そこには、薬で眠らされた裸の少女たちが…
老人は添い寝を楽しむのだが、実は、主人公はまだ…>>88
あっ、本当だ。
失礼しました。
大人になってから読み返して、改めて感動したのは武者小路実篤の【友情】。
結末を知っているので、絶妙に張られた伏線に気が付き、主人公の気持ちになって切なくなる。>>86古典文学の方がおもしろい。政治的なことが書いているから、歴史の学習にもなるし、
>>91思想など関係ない、村上春樹はよい文学者だ
>>94
賢い韓国人は生きにくい。
可哀想に(/_;)/~~
「親日称賛禁止法」が成立する可能性が出てきた。
親日称賛禁止法とは、元は「対日称賛禁止法」という過去にあった法案がもとになっており、韓国の主張する歴史に反して、歪曲、主張等をしたら、ネットだろうが何だろうが逮捕するという法案(2年以下の懲役、または2000万ウォン以下の罰金)。
情報統制であり、中国の共産党そのもの。>>94そう思うよ
일본 문학에 대해 이야기 하는 스레
96
ツイートLINEお気に入り
6135