朴槿恵韓国大統領の辞意表明に対し、同国の地方自治体と協定を結ぶ静岡県や県内各市は29日、「友好関係には影響しない」と冷静に受け止めた。
県は忠清南道と2013年4月に友好協定を締結。川勝平太知事が定例記者会見で「竹島の件で(日韓が)揺れた時も関係は盤石だった。大統領がどうなろうと関係を深めていく」と述べたのと同様、県地域外交課は改めて「政治的混乱に左右されない」と強調した。12月5日の第11回日中韓賢人会議も、変更なく静岡市清水区で開かれる予定という。
忠清南道の論山市と友好交流協定を結ぶ御殿場市の若林洋平市長は「国民の信頼を失ったので(辞任表明は)当然。行政、民間の交流を今まで通り続けていきたい」と話した。20年東京五輪・パラリンピックで韓国の競技団の事前合宿を受け入れるホストタウン登録を目指す姿勢にも変わりなく、準備を進める方針。
京畿道の楊州市と姉妹都市提携する藤枝市の担当者は「市民生活への直接的影響はないと聞いている。政権が変わっても、良好な交流関係を維持したい」とコメント。慶尚北道の栄州市と友好交流関係にある富士宮市の担当者は「今まで通り交流深化を図っていく」とした。県によると、御前崎市や掛川市も韓国内の郡と協定を締結している。
(2016/11/30 08:15)
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/306178.html学習できない硬直した体制が出来上がってるカンジだなぁ。
外国籍の人間が地方行政に参画するあり方を、日本全体で考えるべきなのだろうね。
必要だとは思うんだ。
けど、オブザーバー資格とかいろいろその立ち位置はあるだろう。
無制限に受け入れた結果、在日とかが発言権を必要以上に持っているんだろうね。
まずは一旦在日を完全に排除してから、時間をかけてゆっくり考えるべきと思うよ。ネトウヨ涙目(T_T)
>>2
テレビ局見ればよくわかるわな
数十年かけ在日が出世
そしてそいつが韓国人をどんどん引き入れ需要ポジションに韓国人をつけていき乗っ取る
国連なんかも潘基文がトップになって韓国人ばかりをポストに就けた結果有能な人材が全部やめてしまった
日本人は在日とは関わってはいけない
世界の人は韓国人とは関わってはいけない日本は平和国家だからな。
静岡県の表明は日本人として誇りだよ!>>5 노무현 딱 좋다 YA FEEL SO GOOD!
「友好」の中身が大事
対等にお互いを気遣う気持ちを持って
臨めるなら ね
今の日韓関係の改善まで 目標に入れるなら
腹を括ってやんないとね お互いに日韓友好とかどこの工作員だよボケ
おーい、静岡県民の人たち、工作員とか言われてるよ~!
姉妹都市とか意味あんのか、
役人が海外旅行する理由が欲しいだけだろ何で価値観を共有しない国の地方都市と友好関係が結べるのかね?
担当者を懲戒免職にすべきである>>10
ワンちゃんと気が合うね♪韓国が弱っている今こそ、日本が友好的な手を差し伸べることで、
韓国人の反日感情も大きく変わってくるんだろうね。静岡って東レの本社工場があるからなぁー
>>14
静岡県民の在日認定キター!各市は色んな国の市と姉妹都市交流してるし 韓国もその一つ。
それだけ。
韓国だけ特別ニダとか思わないで下さいね。>>17
そうです。よくご存じですね!韓国なら緑茶は、 보성だろうか?>>17
富士山とちびまるこも有名だよ!静岡県民は血の涙流してるわ、深夜TVつければ延々韓国旅行と韓国パプリカのCM、
ローカル番組でも韓国料理店の紹介や韓国旅行多いし、ゴリ押し感ハンパない
静岡市は朝鮮通信使のユネスコ登録祈願なんてやってるし、泣ける…>>21
コリアンタウンは聞いたことないけど、韓国押しなのは静岡空港と朝鮮通信使のユネスコ登録があるからなのかなあ…>>1
クソスレ建てんな!ボケ選挙結果を見ても同じことが言えるのかな?
政治家の言うことなんて、簡単にひっくり返るよつい最近、長野でも日中友好のイベントをやっていたな、役所や大学なども友好施設で様々なイベントを開催している。市役所や大学の動きでも国際関係に影響していくね。ロシアなどだと特定の人にターゲットを絞ることが多いね、役職や任期よりも長期的な人脈広がりの影響力を重視。
TPPや日韓合意、先行きが不透明なときこそ、日本の考え、基盤はしっかりしていることを表明できるのは素晴らしいことだと思うよ。
国と国の繋がりが宰相の首一つでコロコロ変わるような国は、やはり民度が高くないということだろう。https://news.yahoo.co.jp/articles/d7d6dbd7fe22075418026cb0ed2e1434d4f2d8bd
【速報】静岡県・川勝知事 給与とボーナス440万円返還へ
「友好関係、影響せず」 韓国と協定結ぶ静岡県や各市
27
ツイートLINEお気に入り
24
2