일본은 소식 문화가 아직까지 있습니까?

32

    • 1ㅇㅅㅇ2019/07/04(Thu) 20:46:32ID:k4OTQwMDA(1/7)NG報告

      내 가족이 예전에 회사 사람들이랑 일본 여행을 간적이 있는데

      반찬 종류는 다양해도 양을 한국보다 적게 준다는 느낌이 있었다고 말했어.

      예전에 소식문화가 있다고 듣기는 했는데 사라진지 오래? 아니면 아직까지 건강의 이유로 존재하니?

      나도 소식주의자긴 한데 궁금하네

    • 2일본 음악2019/07/04(Thu) 21:15:06ID:I4NzM4MDg(1/2)NG報告

      유튜브 보면 알겠지만 도시화된 나라는 다 비슷비슷하게 먹음

    • 3名無し2019/07/04(Thu) 21:29:22ID:IwNzY5Mjg(1/3)NG報告

      3行目、4行目が うまく翻訳されていない。
      お知らせ文化??
      ニュース文化??

      食事の量は 韓国の方が絶対に多い…と
      you tubeをみていて いつも思う。

      日本人は 美味しいものを少し食べたいと考える人が多いと思うよ。
      美味しいものは たいてい体に悪いし、
      高いうえに 太るからね。

    • 4カイカイ反応通信愛読者2019/07/04(Thu) 21:36:21ID:IwNTI0MTc(1/4)NG報告

      >>1
      回覧板文化、ですかね?
      回覧板でしたらうちの地元はいまだに残っていて、町内組内で回して閲覧してますよ。
      私は今年組長を任せていただいているので、回覧板作成や区費の徴収などやらせていただいています。

    • 5일본 음악2019/07/04(Thu) 22:02:49ID:I4NzM4MDg(2/2)NG報告

      小食文化です

    • 6K-POPファン2019/07/04(Thu) 22:03:14ID:IwMDIwMDA(1/2)NG報告

      >>3
      翻訳が間違っているようです。

      お知らせ文化→小食文化

      ニュース主義→小食主義

    • 7K-POPファン2019/07/04(Thu) 22:04:52ID:IwMDIwMDA(2/2)NG報告

      小食と消息(消息、便り、ニュース)が同じつづりのようです。

    • 8カイカイ反応通信愛読者2019/07/04(Thu) 22:12:57ID:IwNTI0MTc(2/4)NG報告

      >>7
      こういうところは漢字だと明確に区別できるので強いですよね。
      コンピュータで表記できる文字数が少なすぎると批判の強かった初期のマイクロソフト完成型のハングル文字数は2350字でしたが、今のユニコードはハングルだけで1万文字以上です。これだけの文字数があると、平仮名とカタカナを併せて100文字ちょっとの日本語のように同音異義語が朝鮮語の場合は多くないということは馬鹿でも分かりますが、やはり同音異義語の混同問題は朝鮮語でも生じるということですねwwww
      日本語ではすべて「こうしゅう」と発音する「講習」「公衆」「口臭」「広州」「杭州」「甲州」「香臭」「高収」の発音は朝鮮語ではそれぞれすべて違うようです。(だから当然ハングル表記も違う)
      「広州」と「光州」だけが同音になるみたいで、上記の消息と小食の混同問題も似たようなものなのでしょうね(笑)

    • 9カイカイ反応通信愛読者2019/07/04(Thu) 22:18:45ID:IwNTI0MTc(3/4)NG報告

      私が一時期愛読していたヌルボ・イルボさんの日韓文化比較のブログでも日本人の小食について考察してましたね。
      https://blog.goo.ne.jp/dalpaengi/e/a80539a0348564a5d385a22880eb2d2e
      食事のマナー比較記事も面白かったです(笑)

      https://blog.goo.ne.jp/dalpaengi/e/97223de873d648d5c2e6e9c5d73dc661

    • 10名無し2019/07/04(Thu) 22:27:54ID:IwNzY5Mjg(2/3)NG報告

      >>5>>7
      ありがとう。納得した。

      昨日アップされた ソウル鳩さんの動画。
      延世大学の学生食堂。量にビックリww

      YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=NXS27_HbZtk

    • 11名無し2019/07/04(Thu) 23:24:55ID:cxNTk3MTI(1/1)NG報告

      >>1

      江戸時代には大食い大会みたいなことはやっていたよ。

    • 12カイカイ反応通信愛読者2019/07/04(Thu) 23:33:06ID:IwNTI0MTc(4/4)NG報告

      韓国映画や韓国ドラマやK-POP見たり聞いたりしてると『ご飯食べた?』とか『飯はちゃんと食ってるのか?』という台詞や歌詞が出てくることがあって、日本では挨拶でそういうこと言うのはほとんど聞いたことが無いので特異に感じたのですが、たくさんご飯をたべる文化も多少関係しているのかな?と思いました。

    • 13ㅇㅅㅇ2019/07/05(Fri) 08:08:52ID:M2NDU2MjU(2/7)NG報告

      >>3 그렇구나~!

    • 14ㅇㅅㅇ2019/07/05(Fri) 08:09:49ID:M2NDU2MjU(3/7)NG報告

      >>12 아! 그것은 안부를 묻는 표현과 같다고 생각해!
      ex) 너 잘 지내니? 와 같은 표현

      즉 굶지 않고 건강하게 잘 지내냐의 뜻

    • 15ㅇㅅㅇ2019/07/05(Fri) 08:10:17ID:M2NDU2MjU(4/7)NG報告

      >>11 일본국 최초의 푸드 파이터 대회 뭔가 묘한걸

    • 16ㅇㅅㅇ2019/07/05(Fri) 08:10:48ID:M2NDU2MjU(5/7)NG報告

      >>10 아 확실히. 내가 다니는 대학교도 양이 너무 많아;;;

    • 17ㅇㅅㅇ2019/07/05(Fri) 08:11:42ID:M2NDU2MjU(6/7)NG報告

      >>7 이거 ㅇㅇ

    • 18ㅇㅅㅇ2019/07/05(Fri) 08:13:05ID:M2NDU2MjU(7/7)NG報告

      >>9 배고프다

    • 19名無し2019/07/05(Fri) 09:56:25ID:I0MjI2MjA(1/1)NG報告

      >>1
      日本では糖質制限ダイエットが流行しています。

      そのため、寿司でも米を食べない日本人もいるそうです。

      米や麺、パンを食べない傾向があります。

      コンビニでは、糖質の少ないパンや、糖質がなくタンパク質豊富な鶏肉の蒸し焼きなどが人気です。

    • 20名無し2019/07/05(Fri) 12:13:39ID:UxOTA1NjA(3/3)NG報告

      >>19
      米を食べない寿司って 刺身とどこが違うの?

      奇妙なことが定期的に流行るよね~。

    • 21名無し2019/07/05(Fri) 17:22:31ID:AzOTk4MjU(1/1)NG報告

      和食は量より質だけど、普段は和食だけを食べてるわけじゃないよ。

    • 22名無し2019/07/06(Sat) 00:19:57ID:A4NDk5MA=(1/1)NG報告

      >>12
      ご飯を食べたか?は
      ベトナム・タイ・フィリピン・マレーシア語でも挨拶として使われる
      最近は使われない様だが中国でも使ってたらしい

      日本だけ異質?(´・ω・`)

    • 23カイカイ反応通信愛読者2019/07/06(Sat) 07:46:30ID:k1MTUzNzA(1/1)NG報告

      >>22
      そうかもしれません。
      上で紹介したヌルボ・イルボさんの日韓文化比較記事でも、朝鮮人やシナ人が大食というよりも、日本人が小食ということだと思う、と控えめながら検証してましたね。

      https://blog.goo.ne.jp/dalpaengi/e/a80539a0348564a5d385a22880eb2d2e

    • 24名無し2019/12/14(Sat) 21:16:16ID:YwNzE1MTI(1/1)NG報告

      なぜ食べ物なのに、ニュース?スレの区分の間違い?

    • 25ㅇㅇ2019/12/15(Sun) 11:51:44ID:U4MjY3MTU(1/1)NG報告

      일본에 지금까지 5번 정도 가보았지만, 확실히 일본의 식당은 식사량을 적게 준다고 느낀적이 많다.

      돈까스도 한국에서 먹는 것보다 맛있긴 한데, 어째 양이 너무 적은 느낌인거 같다.

      물론 라멘은 제외다. 라멘은 충분하게 주는거 같다.

    • 26無名2019/12/15(Sun) 12:02:48ID:gzMzE2MTA(1/2)NG報告

      >>25
      食に対する習慣や価値観の違いですね。

      下町や大衆的な店は量も多いです。
      上品な店や一流レストランは少ないと感じますね。

      日本で食事は量より質。
      外食は時間を楽しむ場所と空腹を満たす場所を使い分けてるのです。

    • 27名無し2019/12/15(Sun) 12:40:28ID:AyMTUwMjU(1/4)NG報告

      >>3
      これ典型的な日本人の食文化発言だよなと思う。
      美味しいもの、例えば肉とかそう言うものって実は重要な栄養素の塊で
      本当はよく食べなければいけないもの。
      確か1日の肉類の推奨摂取量って意外と多くて(確か30g?)
      肉類を充分食べない生活をすると一週間で
      かなり大きめのステーキを食べなくてはいけなくなるくらいの量になる。

      アンチしてるわけじゃないから荒らすなよ?w

    • 28名無し2019/12/15(Sun) 12:49:14ID:AyMTUwMjU(2/4)NG報告

      >>27
      日本人って子供の頃から粗食が良いとされる文化なんだよな。
      ずっとそんな教育を受けて育ってきたから>>3のような発言は仕方ないんだよな。
      俺もそんな節あるし、
      頻繁にステーキとか食うような生活をしてると
      何故だか悪い事をしているような気になるしな。
      いくら推奨されているからと言って
      一週間にステーキを食べるなんて生活は
      罰当たりそうで俺も出来ないもんな。

      この年になって思うのは意外とこう言う思い込みで食事を判断することが多くて
      キチンとデータに沿った管理をしないと
      先々糖尿病などのリスクが増えるから
      もっとデータに沿った管理をしないといけないんだけどな。
      でもそれが出来てる奴ってそうそう居ないんだよ(^^;;

    • 29名無し2019/12/15(Sun) 12:56:21ID:AyMTUwMjU(3/4)NG報告

      >>22
      いや京都では「ぶぶ漬け(お茶漬け)でも食べてっておくれやす。」と言うのが
      帰る時の挨拶にあったよ。
      勿論挨拶だから丁重に断るのがしきたりなんだけど。

      一応あるにはあるよ。
      でも出会った時の挨拶でいきなりメシを食ったか?って聞くのは
      食事もろくに出来ない奴という意味になるから
      日本では普及しなかったんじゃないかな?
      恐らくこれは想像だけど日本では食べ物を食べられるのは当然な事だったから
      普及しなかったんじゃないかなと思われるよ。

    • 30名無し2019/12/15(Sun) 13:03:37ID:AyMTUwMjU(4/4)NG報告

      >>25
      少ないと言うか日本人は少食な奴が多いからね。
      それに残されるのを勿体ないと嫌う人物が多いし。
      韓国のおかずが付く文化ってのは
      恐らく宮廷料理からの影響なんだろうなと思うよ。
      日本の宮廷料理って思いの外質素だし
      陛下の夕ご飯とかも普通にカレーだったりするらしいしな。
      それも家で作るような普通のヤツ。
      なんかやっぱり日本はどことなく粗食の影があるよ。

    • 31熊五郎2019/12/15(Sun) 13:08:40ID:U1NTgwMDU(1/1)NG報告

      スレタイだけみてスルーしてたな
      こんな面白そうな話

      昔の軍も将軍から兵まで食事は同じものを旨としていたらしいから
      作り手は違うけどね

      「残す」と言う事には抵抗があります
      「残すくらいなら餓えてろ」と思い候

    • 32無名2019/12/15(Sun) 13:17:52ID:gzMzE2MTA(2/2)NG報告

      過ぎると害になる

      薬も大量摂取で死にますから

      範囲内なら日本人は量より質の人が多いのだろうし他人より沢山食べて損得を考えないし

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除