- アメリカの大手半導体メーカーのアプライドマテリアルズが旧日立系のコクサイエレクトリックを買収することが決定 
 ブルームバーグもロイターも報じています
 https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-07-01/applied-materials-said-to-buy-kokusai-electric-for-2-3-billion
 アプライドはAIと5Gで見込める半導体需要増に対して「圧倒的な技術開発の促進」で対応する環境を作ったということです
 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46829880S9A700C1000000
 アプライドは独禁法の審査でアメリカ、日本、中国、韓国、イスラエル、アイスランドの6ヶ国の審査を受けるがアメリカ、日本、イスラエル、アイスランドは承認済みと見て良い
 韓国からすれば寝耳に水の日本からのホワイト国剥奪だけど、中国にオールインした韓国を日本とアメリカが見切ったと言えます
 重要なベタ記事を韓国人は感情を捨て理性を持って探せるかな?それができなきゃ外交はできないよ
- 32名無し2019/07/02(Tue) 19:18:09(1/1) このレスは削除されています 
- うむ、 
 顧客が出来たな
- >>31 
 時事通信は英語も日本語も不自由だからねぇ。
 そもそも各支店3名程度(支店長+平社員+現地契約社員)だから取材力が無いし。
- なんだ 
 もうここまで進んでるのか
 買収するにもその会社の事をいろいろ調査しなきゃいけないしな
 買収交渉もあるだろうし
 サムスン潰しなんかもう数か月前から計画されてたんだろうな
- サムスンも本業回帰かな。 
 砂糖と服の転売が元々の本業だったけ?
- アドバイザーがゴールドマンさんか。 
- >>40 
 韓国は中国にお願いしたいわ
 日本は台湾と協力して東南アジア担当でいいと思う
 日本と韓国では価値観が違いすぎる
- >>41 
 懐かしいなぁ
 リッパードはあの事件以降、アホな韓国人がお見舞いだといって
 犬が好きだというリッパードに犬肉を持ってきていたのが面白くてな
 犬が好きってそうじゃねーよハゲ。て
 なるほどな、そりゃ怒るよな
- >>38 
 まぁね
 韓国人に生まれなくて本当に良かったとは思うよ
 一度しかない人生が韓国人なんて悪夢のようだわ
- >>40 
 中東はイスラエルだろう
 アジアといっても西はサウジやイスラエル近辺まで行くよ
- 全てはリッパードから始まり 
 今の形はTPPに韓国が参加していない時点で決定していた
 分岐点はクリントンが政権につくかどうか?くらいだったんだけど理解出来ないんだろうね
- イスラエル人て人口が数百万しか居ないんだよな 
 それなのに1億近く人口が居るエジプトやイランとGDPがあんま変わらん
 あいつらなんなんだろうな
- >>47 
 ゲームメイカーでしょう
- >>48 
 あれが決定的になっていてもおかしくは無い
 大使ってつまり大統領の代理人みたいなもんで、国家の顔だよな
 あれやった犯罪者は過去にも政治的な犯罪を犯していたのに、その会場に紛れ込んでいたのは
 なんらかの反米的な政治的意思があったと考えられても不思議じゃないわ
 さらに韓国はそれ以前にもイランなどに米軍の軍事情報を漏らして問題にもなっていたしな
- >>48 
 2016年からサムソンを含め半導体工場をアメリカに集めているぞ
 中華を嵌める気満々なのはこれだけで理解できるよな?
 TPP圏内かアメリカの部品以外で作った製品をどこで売るんだ?ってのも理解できるよな?
 投資の流れを見るだけでも理解出来るほど分かり易い中韓つぶしが始まってるのが2015リッパード以降なんだ
- アメリカは韓国から半導体を外したいのですよ。その代わりアメリカが買うってことです 
- まぁアメリカがここまで強引に中華を潰すのは予想できなかったけどね 
 韓国潰しは想定内だった
- >>1 
 韓国人はトランプからファーウェイ排除に賛同するのかしないのか、と問われて答えなかっただろ?
 これが答えだってさ!
 韓国政府やサムスンがアメリカ側だと態度を決めていたら日本や米は韓国外ししなかったのにネェ。
 自ら選んだのだから諦めなさい。
 ちなみに韓国が他国から仕入を打診しても民主国側からは無理みたいだね。
 アメリカの敵になるから。
- >>53 
 俺は逆だね
 中国は必ず潰すと思っていたよ
 アメリカが自国(ファイブアイ)以外にビッグデータを渡すはずがないと思っていた
 5Gも技術より情報を集める事が本質だろうしね
 韓国は中国に傾倒しすぎて躾られるだけでしょう
- 韓国人はビッグデーターの争いということすら気づいてないような気がする 
- >>58 
 韓国をホワイト国から外すことにより
 瀬取・横流しの調査もしやすくなる
 欧米は大賛成する、中国も
 サムスン追い越ししやすくなるから大歓迎
 626: 名も無き国民の声 2019/07/01(月) 17:46:52.42 ID:dTXifFZN
 >>520
 今回の措置で困るのは
 韓国しかいないってのが大きいからね
 そもそも日本もアメリカも半導体は作れるし
 実際に作っているからその企業の支援にもなるし
 中国だって韓国のシェアが奪えるし、
 韓国企業が弱まれば技術者をそのまま雇うことも
 可能だから大歓迎レベルだからね
 659: 名も無き国民の声 2019/07/01(月) 17:48:26.61 ID:uU1DnC22
 >>626
 サムスンしか作れない!てものがないから、
 サムスンが死ぬと、それで余ったパイをみんなで
 エヴァ量産型の様に寄ってたかって啄ばみお腹が膨れるだけで、
 サムスンと韓国以外誰も困らずむしろハッピーにしかならんのよね。
- >>59 
 同条件で交易するチャンスを170ヵ国に与えるまさに自由貿易のための措置だぞ
 優遇撤廃って
- >>1 
 今回の規制はアメリカが仕組んだ事です
- このニュースを見てアメリカが韓国をホワイト国から排除したことに気づかないのが韓国人なんだよね 
- 韓国人は西側の安全保障を軽く考えるから半導体産業で韓国を富ませる必要がなくなったということ 
- >>19 
 私は経済産業省、文部科学省、国土交通省と仕事をしていますが
 記事のような事はあり得ません。
 当たり前の事ですが、企業が事前に政府から打診を受けていたとしてもそれを公表するメリットがありません。また政府から事前に相談なく不利益を強制されるなんて事もありません。韓国とは異なり日本の国家公務員の仕事は戦略と根回しです。それが省令という物です。
 ご存じの様に日本政府はもう何か月も前から事前準備を念入りに行っていました。
 ホワイトリストからの韓国除外は日本だけでなく戦略物資を納品する全ての国に対し通知と了承済みという意味です。つまり他の国は今後韓国の半導体事業の不振の間に自国の生産量と設備投資を数か月前から計算しているという事なのです。
 韓国の記事を見るたびに思うのですが社会人とは思えない知識の低さに唖然とします。
 国家が規制をする意味を良く理解していないのでしょうか?自国と他国の秩序の維持、産業の振興、安全の為に規制があるのに自国の企業に事前に相談もなく行う筈がありません。
 規制を利権としか捉えられない発展途上国ならば理解し難いでしょうが、アメリカや日本の様な先進国が対外的な措置を取る際にあらゆる想定をし、相談をするのは当たり前の事です。そろそろ海外から学んだほうが良いのではないでしょうか?
- >>65 
 すばらしいまとめ。
 これで終わっちゃったな。
- >>65 
 ま…マジか!屁が出たwww
- >>29 
 安倍・トランプの息が合ってる。
 それぞれ、恨まれ役・攻撃役・なだめ役を
 相手国によって交互に交代して演じてるように思う。
 (対中・対イラン・対韓 など)
- 69名無し2019/07/03(Wed) 01:26:57(1/1) このレスは削除されています 
- 専門外の部分が有るから質問いい? 
 アメリカで一番に金が動く期間があるよね。韓国が船で失敗した奴。
 業界の再編から生産して間に合うかな?
- 物事が起きた時にベタ記事を探して大局を判断する合理性が韓国人にはない 
 物事が起きた時には根回しがあって連動して違う物事が起きることを認識すること
- >>70 
 世界の仕手筋も市場が動くわけですから多少混乱はウェルカムなのですよ。オチは解ってるから損はしないですから
- 韓国人は「ろうそく革命」→「文在寅政権誕生」が世界から信用を失墜させたことを理解してない 
 韓国は感情主義国家で信用ができないことを世界に認知させてしまったから約束を重視するをへビジネスから除外されてしまっただけです
- アメリカが半導体産業に力をいれるということです 
 韓国人は考えようね
- この流れがアメリカの筋書きだったらようやるわと思うわw 
 自国の半導体産業のリブートに邪魔な韓国勢を一掃する最善の手段だし。
 既に中国には首輪かけた状態だしね。
 日本は素材はあっても現状では競合と言えるのは東芝・日立くらいだし。
 それもメモリ以外は規模が小さいからな。
- 韓国が自由主義から赤化するならアメリカが韓国を擁護する必要もなくなる 
 アメリカの「5G戦略」が本格化したということです
- 4月にトランプがムンに「日韓関係を回復しろ」と言ったのが最後のチャンスだったか。 
 そういや、米朝会談の時、トランプがムンを見る目が「哀れみの目」をしてたようなw
- >>71 
 歴史も日帝占領期しか見ないし
 世界史も勉強しないみたいだしな
- 日本の販売先が韓国からアメリカに移るということ 
- 米半導体製造装置アプライドを中国企業が提訴-技術盗まれたと主張 
 (ブルームバーグ):半導体製造措置メーカー米最大手アプライド・マテリアルズに中核技術を盗まれたとして、同社を相手取る訴訟を中国同業の北京屹唐半導体科技が提起した。半導体関連技術を巡り、米中間の対立が深まっている。
 同社が上海証券取引所に提出した文書によると、北京知識産権法院に提訴した。ウエハー表面処理にプラズマ源を応用する中核技術をアプライドが不正に取得・使用したほか、公開したと主張している。訴えは受理されたが審理はまだ始まっていないという。
 文書によれば、アプライドが北京屹唐の米完全子会社マットソンから以前採用した2人は、北京屹唐が持つプラズマ技術の機密情報にアクセスできる立場にあった。両者を発明者とする特許をアプライドが中国国家知識産権局に出願し、北京屹唐とマットソン共同の営業秘密が公開されたとしている。
 北京屹唐は「特許の出願は中国の反不正当競争法に違反し、営業秘密を侵害。原告の知的財産と経済的利益に重大な損害をもたらした」とし、アプライドが同技術を中国の顧客に売り込み販売している疑いがあるとも主張。同社に営業秘密の利用中止と関連資料の廃棄のほか、約1億元(約20億円)の損害賠償を求めている。
 北京知識産権法院の業務時間外に複数回問い合わせたが、回答は得られなかった。アプライド側からもコメントは得られていない。
 世界の主要半導体製造装置メーカーは米国とオランダ、日本の企業が占めているが、米国は対中規制を強化。この影響で中国企業は、最先端半導体の製造に不可欠でオランダのASMLホールディングが手がける極端紫外線(EUV)露光装置の入手を阻まれている。また、こうしたASMLの技術はアプライドやラムリサーチなど米企業によるサポート抜きには半導体製造工場で稼働させることができない。
 今回の提訴は中国による米国への対抗措置の一環と見なされる可能性もある一方、北京屹唐とアプライドはすでに別の係争を抱えている。アプライドは2022年、企業スパイ行為があるとしてマットソンを提訴。同社は不正行為を否定した。
 原題:US Chip-Gear Maker Sued in China Over Alleged Trade Secret Theft(抜粋)
【韓国人は解るかな?】世界最大のアメリカ半導体装置企業のアプライドが旧日立系企業を2380億円で買収
81
ツイートLINEお気に入り 73
73 5
5