- >>68 
 すいません。
 ジジイなもんで(^^;;
- >>67 
 申し出があったのですが
 すいません。遠慮させていただきます。
 あんまり右翼とか思想信条で悪目立ちしたくないんです。
 と言うのは自分が右翼という事で悪目立ちすると
 必ず陛下を揶揄する奴が出てくる。
 だから俺は中央にも行きますけど天皇関連スレには行ってません。
 それは個人的に耐えられないからなんです。
 ましてや自分の書き込みがキッカケで
 陛下が揶揄されたとなると申し訳なくて悲しくなります。
 俺の様な末端のものではなく先生方からすると
 そんな所に参加するお前が悪いのだという事になります。
 だから自分の場合自分の立場を表明した事は有りますけど
 あくまでそれは本意ではなかったという事です。
 ただあまりに右翼=アウトサイダーみたいな印象がつくのは腹立たしいこともあり
 ネトウヨなんかと一緒にしないでくれよという気持ちもあるので
 堪らず書いてしまったと言う事です。
- >>73 
 TJさんが悪目立ちしたくないから、それは無理
- 西で目立つのは良いのか… 
- >>71 
 では、お言葉に甘えまして
 あんまり大量の質問は負担が大きいでしょうから4つだけお願いします
 1つは所属している右翼団体の正式名称を教えてください
 2つめは右翼団体に入った経緯ですね
 勧誘されて、とか何らかの出会いがあって、とか
 ロマンがあると憧れて、とか
 3つめは、いわゆる街宣はしないといってましたけど、じゃあどうやって国民に主義主張を啓蒙しているのか
 雑誌などを出版している、とか
 4つめは右翼団体に入るとどのような思想教育をされるのか
 三島由紀夫や林房雄や里見岸雄?とか西郷南洲遺訓を読まされるのか
 右翼団体の実態についてほとんど知らないけど興味はあるという人は自分も含めてけっこういると思うので回答いただければ有り難いです
- 何この精神病者たち? 
 他でやれよ
- 勝手にスレたててるやつがいるな 
- >>82 
 意外な反発のある中、わざわざすみません
 正直こんな荒れるとは全く予想してなかったので
 回答ありがとうございます
- >>76 
 3、そもそも右翼団体と言うと街宣右翼の様な物を想像する人が多いですけど
 本当はそう言うもんじゃ無いんです。
 確かに小さい集団を組む事がありますけど
 元々右翼と言うのは徒党を組まず一匹オオカミの様な人が多かった。
 だから上の三島由紀夫も極左集団の中に一人で突っ込んでいったり
 野村秋介なんてほとんど1人の行動でした。
 変な話なんですけど自分達にとって右翼と言う言葉は
 「正義の味方」と言うのとほぼ同意なんです。
 だから一時野村秋介は暴対法反対の立場をとって暴力団擁護に回ってた事があります。
 でもこれはけして野村が暴力団に属していたわけではなくて
 野村にとっては国家権力でヤクザをいじめているように見えたんだと思います。
 確かに反社会的勢力ですからある程度は仕方ないんでしょうけど
 「弱い者の味方」である野村の正義が許さなかったんだと思います。
 そのおかげで彼は物凄く誤解されましたし
 暴力団の手先として見られた事がありました。
 でもけしてそうではなかった。
 彼の中の正義が許さなかったという事です。
 多分普通の人たちには理解できないと思いますが
 自分達にとって右翼と言う言葉は「弱い者の味方」であり
 そのヒーローになる為に努力している人達だと思って貰えばいいでしょう。
- >弱い者の味方 
 頭山満の玄洋社なんてまさにそうでしたもんね
- >>76 
 4、読む必要があると思えば読むし必要が無いと思えば読みません。
 なんか凝り固まった思想のようなものを想像するかもしれませんけど
 そういうものでは無いです。
 勿論先生の話を聞いたりはしますけど
 実は殆ど先生の話は納得出来ないことが殆どだしw
 自分の方がもう少し保守寄りかなと思う。
 でも尊敬してますよ。
 それは自分が正しいと思う道を人から何を言われても突き通そうとするし
 いつだって弱いものの見方であろうとするし
 皆んなと仲良くしようとする。
 それが右翼なの?と思うかもしれませんが
 教育勅語を考えてみてください。
 あれを守ろうとする人達が本来の右翼だという事ですよ。
 けして徒党を組んで街宣車で大声で恫喝したり
 ゴネて利益を得ようとするのは本来の右翼の姿ではありません。
 陛下の名前や権威で金品をせしめようとするのはまともな日本人のする事ではありません。
 答えになってないかな?(^^;;
 こんなんで勘弁してください。
 皆さん長々とすいませんでしたm(_ _)m
- 今回はスレチだったけどTJさんの右翼論は面白かったし勉強にもなった 
 西でも虚心坦懐に右翼論ができる場所があってもいいと思うんだけどな
 自分は右翼団体に所属してないし本で読んだ知識しかないけど
 ネット右翼や在特会や街宣右翼が本来の右翼の評判を落としてしまってるんだな
 それと進撃の巨人は作者も作品も極右じゃないと思う
 >>1
 人が戦闘で死に過ぎるのと、戦いに身を捧げる描写が多いから誤解されるんだろうな
- なんじゃこりゃwww 
 進撃のプリキュアwww YouTubehttps://youtu.be/G1Yix0CDGrc YouTubehttps://youtu.be/G1Yix0CDGrc
- 進撃の巨人、いよいよマーレ編に突入 
 たくさんの謎が明らかになってきた
 巨人になれるのは迫害されてるエルディア人だけってわかった
 今季ではどこまでアニメ化するかな
 海に行くところまでは確実にやりそう
- >>92 
 そこからが面白いのにwww
 ↓【進撃のバンテリン】w (フィギアがクリソツw)
- 今回のエピソードまでの舞台がちっぽけなパラディ島の中の話だったことに驚いた 
 一気に世界観が広がった
 今夜がめちゃ楽しみ
- >>97 
 原作と、ネタバレサイトまで読んでるw
 アニメは、たまに眠れない夜に見るくらいw
 元々は、娘に移されたw
 娘と僕と、別々に買ってるwww
 …じゃあ、ネタバレに注意しよwww
- >>99 
 メディア(新聞社)のコントロールは、文明の一要素で有り、普遍的な物
 現在進行系の完全遮断の北朝鮮や、フェイスブックWIKIユーチューブ禁止の中国
 過去には、ソビエト連邦や米国を初め、異端審問や魔女狩りが有り
 そのキリスト教も、最初はユダヤ教のコントロールからの脱却だったし
 全世界で「王・皇帝・神官・政府・書記長・法王」によって情報が操作され
 それを壊す存在との戦いが続いてきた
 自分は、ガリレオ・ガリレイが地動説で宗教裁判にかけられたあたりを想像した。
 長きに渡りローマ教皇庁が聖書を元に宗教の力でルールを決め、裁く
 日本の統制は宗教色もそこまで強く無いし、
 急ごしらえな所も有るから若干ずれてる気がする
 万世一系だのを庶民が知る様になったのも明治以降の数十年の期間だけだし
- >>100 
 考えてみれば、[古事記]や[日本書紀]も思想統制と言えなくもないねw
- 部族社会の時代から「宗教など統一した概念により統治する」のは一般的だからね 
 同時に王などが過去の情報を消し去り、自分の物にするのも多々有る
 古代エジプトの遺跡でも神の名が削り取られ別の名になったり
 カンボジアのアンコール遺跡でもヒンドゥー教寺院が仏教寺院に改変され
 トルコのアヤソフィアもキリスト教の大聖堂からイスラムのモスクに変わり(現在は博物館)
 パルテノン神殿も、ギリシャ神話→キリスト教→イスラム→壊滅と変化し
 恐らくその度に、情報・思想統制や粛清が起こり
 歴史の書き換えが行われてきた
- – 1期のナレーションによると約100年前(正確には107年)に145代目フリッツ王は壁を作った 
 – 巨人の力を継承した者の寿命は13年
 – “145代目”ってことは145×13=1885年ってことになる
 – つまり1885+107=1992年
 – エレンが巨人の力を継承したのが10歳の時で、エレンは今15歳だから後8年生きられる
 – 1992+8=2000…そして第1話のタイトルは”二千年後の君へ”…
 諌山は天才か
- >>102 
 「歴史は勝者に作られる」だね。
- >>105 
 集英社に工作する暇人はいるかねぇ。
 相手下げをしても、自分が売れるタイプの業界でもなかろうし、
 アンチや、工作員風を装って遊ぶ愉快犯の類だろ。
- >>108 
 ワンピースは好きだよ♪
 ジャンプが嫌いなだけ。
 作者が連載続けたくても、打ちきり、纏めたくても長々連載させられて、人気が落ちたら(つまらなくなったら)打ちきり。
 …なんか、がっかりしちゃっていくら面白いマンガでも、続けて読む気しなくなっちゃうんだよね。
 どうせ、最後はつまらなくなるかと思うと。
 …それでも、NARUTOとブリーチは最終巻まで買った。
- >>99 
 それ以前に日支事変当時の政府は一貫して不拡大路線で、米英に対する勇ましい主戦論は一貫してマスメディア、特に婦人公論の様な女性誌が過激であったという。
 戦時中の情報統制は当然の事で米英も行なっていたし、ヴェトナムに於ける米国の敗戦とも言える結果は、余りに自由過ぎた報道のせいもあって、湾岸戦争では厳重な報道統制をおこなって居た。
 ところがクウェートからイラク軍を一掃した後ブッシュが停戦を決意したのが攻撃ヘリによる対人銃撃の赤外線映像が報道に流れた故であった様な。
- >>106 
 そんな描写もあったねw
- けっこう若い頃から、新人の漫画家を追っかけて、段々大物になって行くのを楽しんでいたから、才能を潰すようなジャンプには、苛つくんだよね。 
 吉田秋生とか、高橋留美子とか、デビュー作から見続けて来たんだ。
 …ジャニオタと変わらんなwww
- TJさんを挑発するような「日本の右翼」なんてスレが承認待ちだけど、承認されないだろうなw 
- 慰安婦のこと、「元性奴隷のお婆さん達」だって 
 よーやるわw
- 117名無し2019/07/24(Wed) 00:40:23(1/1) このレスは削除されています 
- >>10 
 マーレ=韓国ですか?
 そもそも、日本の漫画でそんなに韓国を中心にして話を作るわけないではないですか。
 韓国を主題にした漫画が読みたければテコンダー朴という名作があります。
 あらゆる方向に皮肉を言う漫画ですがそこそこ面白いと思います。
일본인 분들은 만화 '진격의거인' 에 대해 어떻게 생각하시죠?
118
ツイートLINEお気に入り 109
109 8
8
