- 1
名無し2019/04/18(Thu) 15:52:50(1/5)
こういう国にはなりたくないねえ。
反面教師として韓国の価値があるww南北統一すれば、皆ハッピーになれるから、もう少し
待っていなさいwwww俺は歯並びが悪くても幸せになれる社会がいいや。
韓国人は大変だな。
学歴、身長、歯並び、生まれ、出身地域で人生全てを否定されるから。
あとは歳を取ることも許されないんだっけ?
「入れ歯」とか罵倒されるもんな。「N」には数字が入り、「三放世代」は恋愛や結婚、出産をあきらめた世代を、また「五放世代」はさらに家やキャリアも放棄した世代を意味している。いずれも今の若者世代を表現しており、不安定で将来の展望を描けない状況を示している。
カイカイの朝鮮猿は、「五放世代」以上だよ
恋愛・・・母親以外の女と話した経験が無い
結婚・・・恋愛経験がないのにどうやって・・w
出産子育て・・・童貞&9㎝では無理w
家・・・親と同居w 但し、子供部屋w
キャリア・・・無職には関係ないw
学歴・・・知的障がい者学校中退w
友達・・・いないw
お金・・・当然ないw
ルックス・・・量産型ヘルメット眼鏡w
兵役・・・デブだから免除wドイツでは入るより卒業の方が難しいと聞いた事がある。
事実は知らんが、本当ならば日本も真似るべき。サムスンに就職を希望できる水準が常軌を逸している
頭の良い人間を採用したいのは分かるが、様々な個性の人間を取らなければ、会社内の思考が均一化されて閉塞していき、企業として行き詰ると思う
日本企業のコピーを脱して、日本企業を追い越したまでは良いが、そこから変化ができない
様々な個性の人材がいれば変化も可能だが、今のままではそれも難しい
日本企業は不況に対応して変化したが、サムスンにそれができるだろうか?
それができなければ、中国企業に追い越されて、衰退するしかない
韓国が世界に誇れる大企業は、もうサムスン1社しかなく、他は既に衰退を始めているのに自称高学歴でも低脳ばかりw
韓国の大学を卒業して高学歴とか言われましてても・・・。
海兵隊出身て元弁護士の現大統領があの馬鹿な訳ですがw
朝鮮人のスペックには意味がない。
そんなスペックを積み上げるだけで人生が終わる朝鮮人。
いったい何のために生まれてくるのか?ソウル大って高学歴なの?
>>10
日帝残滓なのにね。その高学歴のトップが、外交部とかで働いていて、あんな馬鹿げたミスを連発しているんでしょ?
意味ないなぁ。- 13
名無し2019/04/18(Thu) 20:35:24(2/5)
このレスは削除されています
- 14
名無し2019/04/18(Thu) 20:36:08(3/5)
このレスは削除されています
- 15
名無し2019/04/18(Thu) 20:36:41(4/5)
このレスは削除されています
- 16
名無し2019/04/18(Thu) 20:37:18(5/5)
このレスは削除されています
>>17
別に機械化しなくても自称共産社会なら隣にあるぞ?朝鮮では貧乏で生まれたら、価値がない、
コネが無いから大学出ても一緒。
これが南朝鮮です。>>9
それを言ったら 鳩山由紀夫、福島瑞穂、志位和夫を育てた東大は…。今後、韓国では、一流企業に入れば大丈夫では無くなる。
倒産、人員削減、会社統合によるリストラなどが徐々に迫っている。
日本も過去に経験した終身雇用の崩壊。
ホンの一握りの技術者などは強豪他社から雇ってくれるが問題は大多数の高学歴者で特殊性を持ってない人は雇用先が無い。
大卒の給料では就職先が無い。
内需が弱い韓国経済は成す術無し。韓国は賃金が高過ぎる。
すぐストライキで暴動を起こす。
年功序列が強いので知識があっても40代以降は何も出来ない。
次、生まれてくる時は平壌以外の北朝鮮になる。東大出身者なのに一部上場企業に入れんかった連中に時々いるパターンだわwww
韓国じゃ大卒だけでなってるみたいだなw
ってか成人男性未婚率が50%を超えてることにビックリだわw
そりゃ日本のAVに夢中になる訳だ。めちゃめちゃ納得したwwwwww
ってことは韓国の男は韓国名物の売春女達も買えないってことか…>>6
>ドイツでは入るより卒業の方が難しいと聞いた事がある。
ドイツの教育制度は、チョット異色で、
10歳で人生が決まる部分(職業訓練校へ進学する場合など)も
40になっても大学生を続けられる部分も存在します。
詳しい説明は、
http://bizguide.jp/de/article/screening-education-007503/
https://kc-i.jp/activity/kwn/rim/20180119/
http://www.educedia.org/entry/2018/03/24/113021韓国の高学歴社会って、
大学受験ですべての人を「燃え尽き症候群」にする制度だと思う。
大学に行かない人
行きたい大学へ行けなかった人
勉強しすぎて、ギリギリで行きたい大学へ行った人
3類型に当てはまる人は、自分の限界を思い知らされるわけで、
価値観の多様性が欧米とかのように認められていない韓国では、
人生の進路、方向の転換が難しくなるような挫折だと思う。
そして、男の場合、さらに、2年間の兵役。
(学問の空白期間、思索の自由性の制限期間の発生)
これで、さらに海外留学。
30歳までの間、人生が切れ切れで連続性がなければ、
刹那的にもなるとも思うし。そうでなければ、諦念を持つと思う。海外就職 海外のTOP企業で技術を学びその技術を自国に持ち帰るパターンと海外留学しその国の補助金で研究に没頭 知り得た知識を生かし自国で開業するパターン 賢い韓国人ならそうするだろう 人生の負け組は、財閥企業に就職出来ず 低賃金企業に就職し長時間労働に人生を捧げる 韓国人男性の8割りがこの負け組グループに属す。女性からすると負け組とは結婚したく無いでしょうね だって結婚したって幸せには成れないもん てか
恋愛、結婚、そして就職も諦め 韓国「七放世代」の悲鳴
「恋愛」「結婚」「出産」「人間関係」「マイホーム」「夢」「就職」の7つを放棄した「七放世代」今の韓国の若者を表す時によく使われる言葉だ。
実はこの数年で、彼らが諦めざるを得なくなった“将来”は徐々に増えてきた。はじめは2011年頃、「恋愛」「結婚」「出産」を放棄した「三放世代」という呼び名がまず登場した。
2011年といえば、サムスンを擁する韓国が一部の産業分野で日本を凌駕すると言われるようになった頃で、KOSPI(韓国総合株価指数)が当時の最高値を記録した年だ。以降、ソウルにはガラス張りの高層オフィスビルが乱立。その一方で、2009年に80%近かった短大卒以上の就職率は翌2010年には50%台中盤まで急落した。格差社会の歪みが若者世代を直撃したのだ。当時大学生活を送った27歳の女性はこう語る。
https://www.news-postseven.com/archives/20170625_562360.html?DETAIL>>27
自暴自棄かワンオペ必死君が絶対上げないスレ
高学歴社会wの落ちこぼれがカイカイ朝鮮人祖父w
ワンオペ必死君が現れない時点で正体はお察しである。
ワンオペ必死君が必死にスレ上げ中
>>29
あげw韓国のこの要領を得ない表現は何なんだろな
N放世代
N番部屋
MZ世代
Z世代
30-50クラブ
今は分かるのかもしれんが5年後10年後絶対わからんだろ(n番部屋は1000年後も続く)
歴史が覚えてられないからって適当な名称つけんな韓国、就業者減少・就職放棄者最多の「危機の30代」
12日、韓国統計庁国家統計ポータル(KOSIS)によると、先月30代の経済活動参加率は77.6%で、1年前と比べて0.5%ポイント下落した。過去1年間で唯一30代のみ、経済活動参加率が下がった。経済活動参加率は、就業者はもちろん、求職(失業)人口まで含まれる経済活動人口は、その年齢の人口に比べてどの程度かを示す指標だ。
新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)発の雇用衝撃を乗り越え、他の年齢層は続々と経済活動を再開しているが、30代は例外だ。昨年より悪化した失業難に苦しんでいる。
7月基準の30代の就業者数は、前年同月比12万2000人減少し、雇用率も75.3%と0.1%ポイント下落した。就業者数、雇用率が低下した年齢も10代(15歳以上)から60歳以上全体で30代しかなかった。
単に仕事がないということだけが問題ではない。さらに悪い兆候は、30代を中心に「就職放棄者」が増えているという点だ。家事・育児・学業・疾病などの明確な理由もなく「ただ休んだ」と答えた30代の人口は先月29万2000人で、1999年の関連統計開始以来、史上最高値(7月基準)を記録した。年齢別に「休んだ」人口は、30代と60歳以上だけ増加した。「休んだ」人口自体は高齢者が多いが、増える速度は30代(前年比15.5%)が60代(6.5%)よりもはるかに早かった。働き盛りの年齢の30代が事実上、定年を迎える60代に劣らない求職無気力症に陥っているという意味だ。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/281868ソウル大学は、世界的には無名の三流大学。
スマホが売れなくって中国企業に飲み込まれ
将来性のないサムソン。
高齢化、少子化、デフレで成長の終わった韓国経済。
韓国には希望がない WWWW
しかし、韓国人は日本に勝った!と今日もオナニーWWWW大学投資低調な韓国…学歴による賃金格差はさらに広がる
韓国の高等教育投資規模が他の経済開発協力機構(OECD)加盟国と比べて依然として低調な水準であることがわかった。学歴による相対的な賃金格差はさらに拡大したと調査された。
◇大学1人当たり教育費、OECD平均に満たず
調査の結果、高等教育(大学・大学院)段階の韓国の学生1人当たり教育費はOECD平均に満たない水準と集計された。2022年基準で韓国の高等教育学生1人当たり公教育費支出は前年より8%増加した1万4695ドル(約216万円)だった。OECD平均の2万1444ドルの68.6%にとどまった。
これに対し韓国の初等教育と中等教育(中学・高校)段階の1人当たり公教育費支出額はそれぞれ1万9749ドルと2万5267ドルで、OECD平均の1万2730ドルと2万1444ドルを上回った。学生1人当たり公教育費は人件費、奨学金、研究開発費など政府と民間が学校に投資した費用を学生数で割って算出する。
韓国大学教育協議会のヤン・オボン会長は、「17年間授業料引き上げ規制と初中等分野に偏向した財源配分などで高等教育財政危機が続いている。人工知能(AI)人材育成など国家競争力強化に向け高等教育予算を大幅に増やさなければならない」と強調した。
◇青年層の高等教育履修率17年連続1位…賃金格差は拡大
青年層の高等教育履修率は17年連続でOECD 1位を記録したが、学歴に基づく相対的賃金格差は拡大した。
2024年基準の韓国の満25~34歳の青年層の高等教育履修率は70.6%で、OECD加盟国で最も高かった。OECD平均は48.4%だ。韓国の高等教育履修率は2008年から昨年まで17年連続OECDで最も高かった。だが同年の雇用率は76.1%でOECD平均の79.0%に満たなかった。
学歴による賃金格差も前年より小幅に拡大した。2023年基準で高卒の賃金を100と仮定すると、韓国で専門大卒業者は109.9%、4年制大学卒業者は132.5%、修士・博士学位を持つ大学院卒業者は176.3%水準の賃金を得ていた。2022年の場合、専門大卒業者の賃金水準は109.2%、大学卒業者は132.5%、大学院卒業者は176%だった。>>37
学歴格差・職業格差・男女間格差・年代格差
あまりにも格差を生む要因が多すぎて、何らかの格差に必ず引っかかる。
格差も多いが対立も多い、地域間対立・男女対立・年代対立・支持政党の対立。
良く朝鮮人はこの様な対立と格差の世界で生きていけるなあ。
道理で自己中心で暴力的な人間が増えるわけだ。
経済力ではそこそこの所まで来たが、国民に関しては発展途上国。
その人間が海外で犯罪を起こしまくって迷惑をかける。
高学歴社会が生み出す韓国「N放世代」の不幸
38
ツイートLINEお気に入り
32
0