장거리 국내 이동 시 이용하는 교통 수단은?

86

    • 1名無し2019/04/13(Sat) 12:21:20ID:AyNDUxMDg(1/8)NG報告

      1. 비행기
      2. KTX (일본의 경우 신칸센)
      3. 새마을호 무궁화호 (일본의 경우 특급)
      4. 고속버스
      5. 자동차
      저는 주로 2를 이용합니다.

    • 37名無し2019/05/02(Thu) 08:33:21ID:MzOTI1ODQ(1/1)NG報告

      >>35
      これを続けばいかがですか?
      地方空港の小さな機材と在来線高速化と全国新幹線で良いだっと思います

    • 38名無し2019/05/02(Thu) 11:45:27ID:Y3MTc3NDY(1/1)NG報告

      >>32 >>33
      伊丹空港からJR伊丹orJR北伊丹にモノレールを伸ばしたら
      空港からJR福知山線/東西線に乗り入れ出来て非常に便利になるんですけどね
      猪名川を渡るだけだから土地買収なんてしなくていいので
      工事費だけなのにね

    • 39名無し2019/05/03(Fri) 17:47:50ID:A2NDcyODE(1/1)NG報告

      >>37松江と博多、広島と松山が抜けている。

    • 40名無し2019/05/03(Fri) 17:50:35ID:k4OTA4OTk(1/1)NG報告

      >>37やっまり、寝台特急の復活が絶対に必要

    • 41名無し2019/05/09(Thu) 14:12:43ID:kyMzc0ODI(1/1)NG報告

      >>25フェーリもかなり減っている

    • 42名無し2019/05/09(Thu) 16:48:47ID:U5MjU5ODU(1/1)NG報告

      >>41
      フェーリ??

    • 43名無し2019/05/09(Thu) 17:37:19ID:Q3NDU1MzU(1/1)NG報告

      >>9最近まで寝台特急が走っていた、北斗星、なは、日本海、はやぶさ、富士など。そんな昔ではない。未来人は昨日でも昔なのか?2019年現在ではサンライズ出雲、瀬戸(東京ー出雲市、高松)だけになってしまった。東京から札幌、九州と大阪から青森までの寝台特急は絶対に必要。

    • 44名無し2019/05/09(Thu) 18:09:20ID:Q4Mjg2MjQ(1/1)NG報告

      >>1
      断然1だね。
      だって空彦だもん^_^

    • 45名無し2019/06/02(Sun) 03:05:32ID:g0NTcyNjg(1/1)NG報告

      >>34九州新幹線と北陸新幹線は日本海側だろう・山陽新幹線も小倉から博多までは日本海側だろ

    • 46名無し2019/06/03(Mon) 03:45:13ID:E5Mzc1OTI(1/1)NG報告

      サンライズ瀬戸とはやぶさで四国から青森;北海道に行くのがおすすめ、馬鹿なものがサンライズ出雲と山陽九州新幹線で九州に行くというがサンライズはそんな列車ではない。九州に行くなら断然飛行機だ。まあ大変だけど東京から福岡まで深夜バスもあるぞ。

    • 47名無し2019/06/04(Tue) 16:29:43ID:c2MjQyNDQ(1/1)NG報告

      やっぱり、寝台特急は絶対に必要

    • 48名無し2019/06/08(Sat) 13:44:11ID:YyMjU3Mjg(8/8)NG報告

      요즘에는 lcc도 많이 이용합니까?
      야간 고속버스로 시간이 너무 많이 걸리면 Lcc를 이용한다고 들었습니다.

    • 49名無し2019/06/18(Tue) 17:34:08ID:YwMjMwODY(1/1)NG報告

      >>47そのとおり、寝台特急は、絶対に必要!

    • 50名無し2019/08/30(Fri) 15:34:12ID:E2NDE5NTA(1/1)NG報告

      鉄道での長距離移動は難しい。

    • 51名無し2019/08/30(Fri) 15:55:36ID:UzODAyMzA(1/1)NG報告

      仕事 新幹線
      一人で移動 新幹線 飛行機

      多人数で移動 自動車

    • 52名無し2019/09/01(Sun) 19:51:32ID:YxMDA1MTI(1/2)NG報告

      東京からなら、青森まで、岡山までが新幹線、四国や山陰なら寝台特急、北海道、九州は飛行機

    • 53名無し2019/09/01(Sun) 19:53:26ID:YxMDA1MTI(2/2)NG報告

      大阪からは、富山、山口までが新幹線、九州は飛行機

    • 54名無し2019/09/01(Sun) 21:49:27ID:QzNTk1MDE(1/2)NG報告

      >>53
      大阪~九州ならフェリーが楽ちん
      往復1万円の弾丸フェリーもあるよw

    • 55名無し2019/09/01(Sun) 21:52:13ID:QzNTk1MDE(2/2)NG報告

      >>53
      鹿児島と熊本は空港が遠杉

    • 56名無し2019/12/04(Wed) 20:42:03ID:cxNTc0OTI(1/1)NG報告

      >>55確かに、熊野空港と鹿児島空港は、町から離れている。でも新幹線も時間がかかるので関西以東は、ほとんど飛行機にする。新幹線で熊本、鹿児島に行く人は、広島と福岡会社ほとんど

    • 57名無し2019/12/04(Wed) 20:56:30ID:cwODU1NjA(1/2)NG報告

      >>56
      大阪神戸から九州ならフェリーが一番
      スクターで行ったら 九州の移動も楽々

    • 58名無し2019/12/05(Thu) 01:54:56ID:MzODQwOTU(1/1)NG報告

      阪急宝塚線と阪急神戸線の乗換駅は梅田ではなく十三です。
      梅田で乗り換える場合は蛍池→大阪梅田と大阪梅田→神戸三宮の2枚の乗車券が必要です。
      蛍池→神戸三宮の乗車券だと十三と梅田の折り返し区間が不正乗車になります。

    • 59名無し2019/12/05(Thu) 05:33:28ID:UxODc5MjA(1/1)NG報告

      >>19
      飛行機あるから別に不便じゃないよ。
      飛行機代は最近ではLCCが飛んでるから
      むしろ鉄道で行くより全然安いし。
      東京〜北海道、東京〜沖縄とかセールにあたれば
      往復で1万以下なんて珍しくないしね。
      何より空彦の俺は飛行機に乗れるだけで嬉しいし^_^

    • 60名無し2019/12/09(Mon) 20:46:14ID:kxMjg0ODc(1/1)NG報告

      >>59地方環境の飛行機も減っていて不便だ

    • 61名無し2019/12/23(Mon) 19:52:27ID:I5OTY1NTY(1/1)NG報告

      鉄道の方が気軽に乗れる。飛行機は、搭乗手続きが面倒。でも、長距離列車が少なく不便

    • 62名無し2019/12/23(Mon) 21:47:32ID:U2OTU2ODk(1/1)NG報告

      JR体制がダメ、国鉄改革の失敗。分割と完全民営化会社諸悪の原因。本州3社は、戦国大名のように、身勝手な振る舞いで足の引っ張り合い。九州は、アメリカの悪徳ファンドにたかられ、むちゃくちゃ、北海道、四国は、経営が苦しい

    • 63名無し2019/12/23(Mon) 22:30:00ID:A0NTcwMDY(1/1)NG報告

      >>62JRを統合,再国有化して、夜行列車:長距離列車を復活して、20ぐらいしてから,半官半民で一社制でまた民営化すればよい。そのとき、線路など下は、国有の財団にして、上下分離して、列車運行会社の負担を和らげるべき。

    • 64名無し2019/12/24(Tue) 19:47:07ID:M2NTI5Mjg(1/1)NG報告

      日本の鉄道は機能していない

    • 65名無し2019/12/24(Tue) 21:18:08ID:I3OTM5OTI(1/1)NG報告

      深夜バスは、大変疲れる。やっぱり寝台列車の方がいい

    • 66名無し2020/01/12(Sun) 15:37:42ID:M0MjI2ODg(1/2)NG報告

      なぜしまなみ海道は呉行がいないですか?

    • 67名無し2020/01/15(Wed) 20:22:19ID:QzNzcxMTU(1/1)NG報告

      >>66確かに、しまなみ海道は、失敗だった。本来なら、広島市から、呉、今治,松山とすべきだった。広島から松山に行く人は多いから、広島市はない140万都市、しまなみ海道は、10万人しかいない尾道に行くから

    • 68名無し2020/03/03(Tue) 02:41:09ID:Q1NTYwMjI(2/2)NG報告

      大阪の方は特急はるかをあんまり利用していないですか?

    • 69名無し2020/03/03(Tue) 02:55:58ID:U1MzU2Mzc(1/1)NG報告

      はるか

      成田エクスプレス
      と同じで空港アクセス用なので
      韓国のA-Rexなのよ

    • 70名無し2020/03/03(Tue) 22:17:02ID:AxMDUxNzA(2/2)NG報告

      >>68
      だって 大阪国際空港から関空は余りに遠くて
      もう海外旅行に行く気力が無くなりましたよw

      うちから 大阪国際空港迄
      スクーターや車でで5分も掛からないの

    • 71名無し2020/06/16(Tue) 19:43:37ID:U4MTE0MjQ(1/1)NG報告

      鉄道ではもう、長距離移動は、難しい。国鉄を分割したから、長距離鉄道が崩壊した。一社制で民営化したら、ここまで酷くならなかった

    • 72名無し2020/06/16(Tue) 21:09:37ID:AxNjAzOTI(1/2)NG報告

      >>71
      新幹線なら乗り換えなしで鹿児島中央から東京まで行けるがね

    • 73土佐の酔鯨2020/06/16(Tue) 21:14:48ID:M1MzA5Mjg(1/2)NG報告

      >>72
      電話もそうだけど本来公益に関する企業だからネットワークを分割すべきでなかったと思う。

    • 74名無し2020/06/16(Tue) 21:46:48ID:AxNjAzOTI(2/2)NG報告

      >>73
      解体したから運営状況を細分化して国鉄時代の長期債務額が確実に減ったんじゃないの?

    • 75土佐の酔鯨2020/06/16(Tue) 21:58:25ID:M1MzA5Mjg(2/2)NG報告

      >>74
      累積の債務は税金で清算したのでは?

    • 76名無し2020/06/17(Wed) 16:20:49ID:Q3ODI5MjE(1/2)NG報告

      >>72新幹線だけでは、不十分、寝台特急がなければ、鉄道での長距離移動は、無理

    • 77名無し2020/06/17(Wed) 16:22:34ID:Q3ODI5MjE(2/2)NG報告

      >>73そのとおり、分割したからダメになった。

    • 78名無し2020/06/17(Wed) 19:16:37ID:A0OTk4Mjg(1/1)NG報告

      国鉄分割は鬼畜労働組合のせい

      分割してもまだやってる

    • 79名無し2020/06/17(Wed) 19:43:53ID:kwNTc1Nzg(1/1)NG報告

      >>78それは、違う、国鉄が企業だった(公共企業体)だったから、スト権なんかでもめた、それなら、完全国有化し、鉄道府にして、労働組合を禁止すればよかった、自衛隊、警察は、労働組合が禁止している。国鉄の民営分割は、中曽根の失策

    • 80名無し2020/06/19(Fri) 19:26:23ID:QyMTUwOTY(1/1)NG報告

      国鉄改革のスキルを未だに頑なにこだわっているから、ダメなんだ。政治がJR改革すべき、一社制、半官半民、上下分割すべき

    • 81名無し2020/06/19(Fri) 19:38:51ID:A2OTM5MDc(1/1)NG報告

      JR北海道、JR四国の経営の苦しいさ、JR九州が外資に乗っ取られ、本州3社は、好き勝手している。JR改革すべき!民間になったからという屁理屈は退けるべき

    • 82名無し2020/06/20(Sat) 01:16:07ID:czODk2NjA(1/1)NG報告

      飛行機しか無い

    • 83名無し2020/06/21(Sun) 16:51:04ID:Q1NzE4OTU(1/1)NG報告

      >>78第三セクター鉄道は、組合が強い。特に、えちごトキめき鉄道は、過激な左マキ組合が支配している。だから、北陸線は、電化されているのに、全列車、気動車運行する愚行をしている。

    • 84名無し2020/06/23(Tue) 20:27:16ID:U3NzQ1ODU(1/1)NG報告

      平行在来線の経営分離は愚策、鉄道のネットワークを破壊する。

    • 85名無し2020/06/24(Wed) 14:16:53ID:g1MDU4ODg(1/2)NG報告

      整備新幹線は逆効果だった。特に北陸新幹線は大失敗

    • 86名無し2020/06/25(Thu) 17:13:34ID:EwNjM3NTA(2/2)NG報告

      >>85北陸本線は大阪から新潟、青森への巨大幹線で日本海縦貫線の一部、大阪から青森への日本海国土軸、北陸新幹線が中途半端な状態で経営分離をしてはダメだった。大阪から青森、新潟行きの夜行列車は乗車率がよかった。それを経営分離と言う愚策で潰したのは国益に反する。こんなことになるなら、北陸新幹線はいらない。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除