- 『辞任』忖度大臣「安倍首相や麻生副総理が言えないので、私が忖度した」 
 塚田一郎国土交通副大臣(55)=参院新潟選挙区=は5日、道路整備を巡って「安倍晋三首相や麻生太郎副総理が言えないので、私が忖度した」と発言した問題で辞任する意向を固めた。政府関係者が明らかにした。統一地方選や衆院大阪12区、沖縄3区補欠選挙への影響を抑えるため、責任を取る必要があると判断した。夏の参院選を控え、安倍政権への打撃となるのは必至だ。
 塚田氏は1日、北九州市で開かれた福岡県知事選の応援集会で、首相の地元の山口県下関市と、麻生氏の地元の福岡県を結ぶ「下関北九州道路」の国直轄調査に触れ「忖度した」と発言。野党が「利益誘導だ」と批判していた。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000044-kyodonews-pol
- >>1 
 参議院選挙までの話題になるのか?
- 韓国に利益誘導してた民主党よりマシじゃんw 
- どっかの党の代表と違って安倍さんや麻生さんは元々選挙に強いから利益誘導する意味がない 
- ひるおび!ではじまるぞ 
- どうでもいいけど高速料金高杉(°Д°)体のいい「距離別料金にします」と言って実質値上げ 
 NHKの次はNEXCOの利権問題にメスを入れねば
- 忖度されるのが罪なら 
 誰だって犯罪者に仕立てられるよな
 神だってw
- 8名無し2019/04/05(Fri) 12:18:51(1/1) このレスは削除されています 
- 頼まれてもないことしたらあかんで。 
- >>9 
 関門トンネルはクソ渋滞するし、
 橋は通行止になりやすい。
 物流のことを考えると、片側3車線の海底道路は要るだろね。
- >>1 
 なまあたたかい自民党の大臣指名と当選回数
 在庫一掃内閣は、参院選までw
 そして、消費税あげて、安定の安倍首相は4選を自ら望まず
 波乱の令和の時代へ
- ええい! 
 使えない尻尾など切ってしまえ!
- まあ脇が甘いというか、お調子者というか・・w 
 こういうのって、しっかり教育して余計なこと言わせない
 役割の人間いないのかな?
- >>14 
 副大臣職のOJTでフィルターかけてるんじゃないかな(適当
- 野党が今年も審議拒否で早々にGW休暇始めたら笑うわ。 
 長期休暇中に政策に磨きをかけたというのならミジンコ程度の救いはあろうが、
 無理だろな、野党は。
- 父親が息子に「こういう腐った男にだけはなるなよ」と教える典型が安倍と麻生。 
 仲間を仲間とも思わず責任を押し付け、自分達は驚いたような顔を平気でする。
- >>17 
 特定野党みたいに日本陥れるよりは数段まし
- 忖度野党は全員辞職するべき 
- >>9 
 関門トンネルは危険物積載車両が禁止なんですよ
 しかも関門橋の通行代はクソ高いし 風が吹いたら通行止めだし
- >>17 
 妄想で他人を咎めるような人間に育つとは、よほど親の教育が悪かったんですね
- 野党「塚田辞めろ!」 
 塚田「辞めます。」
 野党「辞めて済む問題ではない!」
 この国の野党といい、朝鮮人といい、何で舌の根が乾かない内にゴールポストを動かすのかねぇ。辞めろと騒いでいたのは何処のどいつだ。
- >>23 
 そりゃあなた、舌が何枚もありますから、乾いたらロケット鉛筆みたいに交換ですヨ。
『辞任』忖度大臣「安倍首相や麻生副総理が言えないので、私が忖度した」
24
ツイートLINEお気に入り 22
22 0
0