- https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=214&aid=0000934715 
 2019-03-23
 北次のステップは?「モスクワの「特別列車待機中
 (抜粋)
 北朝鮮として最大の友好国である中国が、米中貿易戦争で立場が困っなると、相対的に身動きの幅この広いロシアを最初援軍に選んだという分析です。
 ロシアも最近、このような北朝鮮の力を与えています。
 特に最近高まった緊張感を考慮した安全性の問題とバンロ効果を最大化するために専用の列車が利用される見込みです。
 シベリア横断鉄道は、先に父親である金正日総書記が3回移動した経路であり、移動だけで1週間以上かかって会談は来月中下旬驚異有力ます。
 さすが朝鮮人
 正気の沙汰じゃねえな
 朝鮮人が正気なわけないかw
 ところで、途中、どこに寄るんだよ?
 注目を集めるための列車移動なんだろ?w
- 一週間以上列車に乗り続けるのが 
 「羨ましい」だってよw
 往復二週間以上、列車に乗りっぱなしだぜ
 「羨ましい」なんて言うやつら
 列車に乗ったことねえのかよw
- 関口知宏がアップを開始しました。 
- >>1 
 現実問題、ロシアには影響力がない
 中国が米国に逆らえない今、ロシアだけで北朝鮮を庇えるかね?
 ますます孤立する
- 北朝鮮を起点とした一帯一路のアピール 
- 中国に行ったりロシアに行ったり、属国は大変ですなwww 
- >>37 
 振動を感じないぐらい大きい船ならいいよ
 小さい船に長時間乗るのは嫌
- そのままヨーロッパ旅行あるかも 
 米朝会談のセンチメンタルジャーニー
 スイスの母校凱旋も考えられる
- 鉄道マニアの「乗り鉄」である 
- ありえないわ 
 一週間以上乗りっぱなしだぜ
 拷問だよ、拷問
- ムンちゃんがサポートしてるんだろ? 
- 「ロシアで暗殺される。」に10円。 
- 新幹線2、3時間でも退屈なのに二週間とかw 
- 今じゃ鈍足の長時間旅行は金持ち老人の道楽になってしまったな。 
- みんな 日本の生活と比べているだろう? 
 金正恩は すでに3日の鉄道旅行を経験済み。
 その上で
 朝鮮で 3週間暮らす退屈さに比べたら、
 列車に乗ってる方が マシだということだよ。
- もうテレビ電話で済ませるか、ビジネスクラスの飛行機で一人で行くかしろよw 
- 北も馬鹿なら、南も阿呆。 
 朝鮮半島の住民は年中踊り狂っているなぁ。
- >>1 
 いっそのことテレビ朝日から取材班を出してさ、
 「世界の車窓から」でも撮ってきてほしいねw
- 先代の遺産じゃない? 
 飛行機嫌いだったから、碌な飛行機が無い上に、飛行機での長距離外遊のノウハウがない。
 鉄道での移動なら 比較的 経験が豊富。
- アメリカが怖くて、助けてー中国様ー 
 助けてーロシア様ー
- 北も南も朝鮮人ってコメディアンしかいないの?w 
- よし!トランプよ、鈍足列車にトマホークの雨を降らせるんだwww 
 ロシアの領土に入る前にやらないと面倒なことになるぞ
- いっそのコト 金豚はロシアに亡命してしまえw 
- 2週間も留守にして大丈夫なのか? 
 例の臨時政府が何かやるかもよ
 あ 国を捨ててロシアに亡命か?
- まあ、鉄道も長い線路の全てを監視できるわけではないけど。 
 何かあれば、そこの国の威信には かかわるな。
- >>65 
 爺さんのマネだって言うなら
 今こそ南進すべきじゃね?
 髪型、体型、交通手段なんて
 どうでもいいことを真似ている場合じゃねえだろ
- >>65 
 首のコブもマネすんのかな
- >>60 
 スペインだっけ
- まあ現役引退してるなら良いが国のトップが2週間かけて外交しに行くってヤバいだろ 
- >>53 
 ゆとりは親の生年月日すら知らずに生きているんだな。
- >>61 
 今時はマトモな旅行に行くほどの余裕もない世帯が増えているのか?
 これも失われた20年とかの影響なのかな。
 日本が此処まで貧しい世界になってしまったんだと悲しくなった。
- >>63 
 汽車だとディーゼル機関車で逃げれるし
 いよいよの時は積んでる車ででも逃げれるしね
- >>54 
 電化されてないただのディーゼルでうごく列車。
- そういえば、燃料は韓国から調達したんだよな 
 韓国が開城工業団地の事務所でつかうためにもちこんだ使途不明の数百トンの燃料w
- こんなことで北朝鮮から目を反らせられるとでも思ってるのかねぇ 
 監視衛生あるのに
- ねえプーチン 
 こっち向いて♡
 恥ずかしがらないで
 これ前も書いたことある
爆笑!金正恩が今度はモスクワまで列車で行くってよw1週間以上かかるってよww
77
ツイートLINEお気に入り 77
77 0
0