초등학교 4학년 수학문제라는데 도와주십시오

117

    • 1名無し2016/11/07(Mon) 03:04:05ID:A4ODE4Nzg(1/1)NG報告

      각도 ㄱㄹㅁ 을 구하는것입니다

    • 68思金2016/11/07(Mon) 12:06:13ID:IyNzE3MTg(15/23)NG報告

      内閣の和すら怪しいからな。
      使わな過ぎてサッパリだ。
      実を言えば、足し算すら今では怪しい。

    • 69名無し2016/11/07(Mon) 12:26:54ID:EyMTY3ODY(1/3)NG報告

      小学生でこれは難しいですね…

      テストのことを考えると補助線の引き方のパリエーションを色々覚えるのが良いのでしょうか

    • 70名無し2016/11/07(Mon) 14:40:34ID:QxNjM3MDE(1/3)NG報告

      この正方形全ての合計面積を求めよという
      日本の小学四年生の問題がちょっと前に流行った。
      ググればすぐ出てくるので速攻で「簡単じゃねえか」とか言う奴が出てきても感心する必要なし。
      この話のポイントは連立方程式を使わなくても解けると言うこと。
      しかもちょっとした気づきなんだな。

    • 71名無し2016/11/07(Mon) 14:41:07ID:QxNjM3MDE(2/3)NG報告

      画像忘れたw

    • 72思金2016/11/07(Mon) 14:45:17ID:IyNzE3MTg(16/23)NG報告

      >>71
      ん!何だこりゃ。

    • 73思金2016/11/07(Mon) 14:48:22ID:IyNzE3MTg(17/23)NG報告

      200平方センチメートル?
      これでいいや。

    • 74名無し2016/11/07(Mon) 14:54:43ID:Q5NTIwMTI(3/3)NG報告

      >>71
      真ん中の正方形を目視から仮に12cmとして計算するとちょうどよいことがわかり
      16+144+81で241平方センチメートルとなる

      という力技でといた

    • 75思金2016/11/07(Mon) 14:59:32ID:IyNzE3MTg(18/23)NG報告

      是はそんなに単純ではなさそうだな。
      中で殺人事件が起きていて、使える面積が狭いと予想。
      単位がセンチメートルなのに、人が入ると言うことは、超小型人類である、古代ミクロ人の可能性がたかい。
      そんな狭い領域なら、死体があればすぐに見つかり、犯人も近くに居るだろう。
      新たな殺人を危惧した人類は、一番小さい枠の中でしか暮らせなくなるはずだ。
      25平方センチメートルが正解か!

    • 76名無し2016/11/07(Mon) 15:00:35ID:Y4MTk5MA=(1/1)NG報告

      >>55
      高校?小学校の間違いですよね。

    • 77名無し2016/11/07(Mon) 15:00:51ID:U1MzE4MDA(8/13)NG報告

      >>70

      (25+8+3)÷3=12 ---> 最大の正方形の1辺
      12x12+(12-8)x(12-8)+(12-3)x(12-3)=241

    • 78名無し2016/11/07(Mon) 15:02:16ID:EyMTY3ODY(2/3)NG報告

      >>74
      ナンプレっぽい解き方ですね

    • 79思金2016/11/07(Mon) 15:04:34ID:IyNzE3MTg(19/23)NG報告

      いや待てよ、強欲な殺人犯は殺人できなくなる事に不満を募らせるだろう。
      一気に爆発した殺人犯の衝動は、止まる事をしらず、その領域にいる人を全て殺害してしまうだろう。
      正解の正解は、ゼロだ!

    • 80名無し2016/11/07(Mon) 15:04:48ID:QxNjM3MDE(3/3)NG報告

      >>77の「÷3」って言うのがポイントですな

    • 81名無し2016/11/07(Mon) 15:07:57ID:U1MzE4MDA(9/13)NG報告

      コンパスと定規のみを用いて、この円の中心を求めなさい。
      (ただし、小学校では関数を習わないので、円に接線を描くことは不可能)

    • 82アジフライ, Ph.D.2016/11/07(Mon) 15:09:44ID:EyODA0MzM(4/5)NG報告

      40 - 32 / 2 = ?

      小学生「4!」
      理系「よくわかってんじゃん」
      文系「やっぱわかんないか~w」

    • 83思金2016/11/07(Mon) 15:13:09ID:IyNzE3MTg(20/23)NG報告

      >>81
      ダーツで正確に射抜く!

    • 84アジフライ, Ph.D.2016/11/07(Mon) 15:14:49ID:EyODA0MzM(5/5)NG報告

      >>81

      コンパス4&定規2でok?

    • 85思金2016/11/07(Mon) 15:16:10ID:IyNzE3MTg(21/23)NG報告

      実は、是にも罠が仕掛けられている!
      貴方が見ている円は数年前のもので、今は存在しない!
      存在しないものの中心を当てるなど不可能だ!

    • 86名無し2016/11/07(Mon) 15:18:12(22/23)

      このレスは削除されています

    • 87?!?!2016/11/07(Mon) 15:20:17ID:U3MTQ4Mw=(1/1)NG報告

      >>55
      영어가 없어도 살 수 있는 나라는 뭔가 다르군요!

    • 88名無し2016/11/07(Mon) 15:32:42ID:U1MzE4MDA(10/13)NG報告

      >>82
      wwwwwww

    • 89名無し2016/11/07(Mon) 15:34:24ID:U1MzE4MDA(11/13)NG報告

      >>84
      (コンパス4 定規2)を、2回ですね。

    • 90名無し2016/11/07(Mon) 15:39:50ID:U1MzE4MDA(12/13)NG報告

      30分以上経過したので、適当な作図ですが、解答を載せておきます。
      実は、コンパスを使った円の描き方と、垂直二等分線の引き方が分かる、小学校四年生ならば解ける、ちょっとした応用問題なのですね。

    • 91ボンド2016/11/07(Mon) 15:43:40ID:A5MTA5MTQ(1/1)NG報告

      >>81
      定規をゆっくり移動させて一番大きい部分が円の直径。
      そこの真ん中が円の中心。

    • 92名無し2016/11/07(Mon) 15:47:44ID:U1MzE4MDA(13/13)NG報告

      >>91
      定規の使い方を習った、1年生でも解けるやり方ですねw
      中学受験算数だと、不正解になりますけれど…。

    • 93思金2016/11/07(Mon) 15:58:14ID:IyNzE3MTg(23/23)NG報告

      原始時代に定規やコンパス等無い。
      結局、誰かが作ったものの引用に過ぎない。
      この問題自体が不適切で、不快だ。

    • 94名無し2016/11/07(Mon) 16:21:57ID:k3ODMzOTY(1/4)NG報告

      あれ?30度にならない?

    • 95名無し2016/11/07(Mon) 16:32:47ID:k3ODMzOTY(2/4)NG報告

      角度ㄹㅁㄴをaと置くと
      三角形ㄷㄹㄱの内角の和180は
      120+4a になるから
      a=15
      ㄹは2aだから30。

    • 96名無し2016/11/07(Mon) 16:33:09ID:QwOTQxNzE(1/2)NG報告

      >>65
      ちょい待て、めちゃ正解ぽく書いてるが、

      > 240=◯+●+82+(180-●-●)

      この82はどこから出てきた?
      「360 - 82 - 38 = ○ + ● + □」の「□」を(180 - ● - ●)に置き換えた式だよね?

      > ●=22+◯…ア
      あとこれ意味不明。
      「● = ○ - 60」になるはずだし、これが▲=22の根拠にはならない。

    • 97名無し2016/11/07(Mon) 16:48:12ID:k5OTYyMjA(1/2)NG報告

      >>70
      ピタゴラスの定理の図形的解法から3辺の関係は推測できる…辺りから
      「整数値なんだろ?」って適当な数字を入れて解いちゃいそうだなぁ(笑

    • 98名無し2016/11/07(Mon) 19:46:13ID:M0NzMxNzM(1/2)NG報告

      >>55
      이런 문제를 내는 레벨 낮은 고등학교는 한국에도 있어.

    • 99虎ッキー2016/11/07(Mon) 19:55:11ID:I5NDk0MTg(1/1)NG報告

      >>7
      これやろw

    • 100名無し2016/11/07(Mon) 20:18:07ID:E1NDIxMzg(1/2)NG報告

      これ己と82℃に補助線入れると正三角形できるけど、それやると己ロ¬が120度になるんだが、、
      ¬の角度が60℃でロが120℃ってありえないし答えなんなの?
      俺があほなの?

    • 101名無し2016/11/07(Mon) 20:40:04ID:E1NDIxMzg(2/2)NG報告

      >>100だけど俺がアホだったわ

    • 102名無し2016/11/07(Mon) 20:49:36ID:M0NzMxNzM(2/2)NG報告

      전혀 모르겠다. 내가 어렸을 때에도, 도형 문제는 정말 싫었어.

    • 103hato2016/11/07(Mon) 20:52:31ID:YyMTAzNTE(5/8)NG報告

      既に >19 で書いたが。
      これ、設問間違い。

    • 104名無し2016/11/07(Mon) 21:04:50ID:Y2NDUzNTE(3/4)NG報告

      図の中に2等辺三角形(22+22+136)と正三角形を描けば良いだけだったと考えたが。
      38=22+16
      82=60+22
      16+16+164+164=360
      180-164=16
      算数は不得意である。

    • 105名無し2016/11/07(Mon) 21:23:10ID:k3ODMzOTY(3/4)NG報告

      >>103
      どのあたりが設問間違い?
      矛盾が発生するとか解が無いという証明がない。

    • 106名無し2016/11/07(Mon) 21:35:08ID:k3ODMzOTY(4/4)NG報告

      解の形はㅁが垂直になる。

    • 107名無し2016/11/07(Mon) 21:36:38ID:Y2NDUzNTE(4/4)NG報告
    • 108名無し2016/11/07(Mon) 22:42:24ID:cyNzEwNTg(1/1)NG報告

      己ロLコみたいな記号で草

    • 109hato2016/11/08(Tue) 06:05:59ID:I2Njg2NDQ(6/8)NG報告

      >>105
      小4まで習った知識では解けない。

    • 110名無し2016/11/08(Tue) 06:30:25ID:E1Mzc2ODA(2/2)NG報告

      たぶん、>>42から作画的に解いていけば
      内角の和が180度を使わなくても解けるんじゃないかな。

    • 111名無し2016/11/08(Tue) 07:35:41ID:g4OTE5NDA(1/1)NG報告

      >>108
      日本風に書くと
      イ ロ ハ

    • 112hato2016/11/08(Tue) 08:41:04ID:I2Njg2NDQ(7/8)NG報告

      >>110
      >内角の和が180度を使わなくても解けるんじゃないかな。
      内角の和を使った回答を書いてみて。

    • 113名無し2016/11/08(Tue) 13:10:48ID:IxOTM3ODQ(3/3)NG報告

      >>107
      合ってると思うけど…
      下の二等辺三角形と右の正三角形の辺の長さが等しくなるのはどうやって証明するの?

    • 114名無し2016/11/08(Tue) 13:37:20ID:U1ODA3MjQ(2/2)NG報告

      >>113
      辺ㄱㄴと正三角形の左上の辺が平行(同位角が60度で等しい)。
      かつ3辺の長さが等しいから四辺形部分は菱形。
      ……で行けると思う。4年生の知識でOKかどうかは不明。

    • 115名無し2016/11/08(Tue) 14:06:53ID:kzNzUyNjQ(4/4)NG報告

      >>114
      なるほど、平行で3辺が一致なら菱形ですね
      スッキリしました

    • 116hato2016/11/08(Tue) 14:36:07ID:I2Njg2NDQ(8/8)NG報告

      >>115
      日本なら中学生までリミッター解除してQEDですね。

    • 117名無し2018/10/15(Mon) 15:59:35ID:c1OTExMDA(1/1)NG報告

      分からなかったんでCADで書いてみた

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除