2月14日
インドが実行支配する地域にて、パキスタンの過激派組織が自爆攻撃
→インドの治安部隊員が40人死亡しインドが報復攻撃示唆
2月26日
パキスタンが実行支配する地域にインド軍の戦闘機12機越境し空爆
→パキスタン側が300人死亡
2月27日
インドメディアは、インド軍がパキスタン空軍のF-16戦闘機を撃墜したと報道。
パキスタン側でもインド空軍の戦闘機2機を撃墜し操縦士1人を拘束したと報道されている。
2月27日
パキスタン軍「核兵器の使用を決定する権限を持つ会議を召集した」と発表
https://jp.reuters.com/article/india-kashmir-foreignsecretary-idJPKCN1QF0Y6핵 전쟁이다
>>1
人口減らす
アタックチャンスベトナムで遊んでる場合じゃ無いな
流石に核戦争までやる覚悟は無いだろう
>>5
どうだろう。
始まったばかりだから分からないけど、案外、こういうのが
切っ掛けで大事になるからね>>1
パキスタンのバックには中国がいるからねえ。
米中対立の一局面かな?ずっとやってるよね。
これでまた中国が「義勇軍」とか言って、パキスタンを支援してインドへ侵攻したりしてな。
>>9
中国が現在の対中包囲網を崩すために、パキスタンを使うことは、ありそうです。
アメリカによる経済制裁が、かなり効いているから、中国は何かやりそうです。中国が参戦したら
世界大戦に発展しそうでヤダな…>>11
散発的な戦闘で終わる気もしますけど、実際分かりませんよね。
恐らく、もし中国がインドに侵攻したら、アメリカの経済制裁がもっとキツくなり、シーレーンの封鎖もやるかもしれません。そうなれば、中国はエネルギーを絶たれるので、中国国内の暴動が激化して、上手く行けば中国共産党政権が崩壊するかも。核の抑止が効かない、戦争が始まるとか、ユダヤ人も容赦ないな
やっぱりパキスタンが負けるシナリオになってるんだろうか・・・?
アメリカがどうやってパキスタンの核兵器の使用を辞めさせるか、CIAの手腕にかかっているいつもの中国の暗躍
パキスタン開発を中国企業が企画し、中国企業が請け負い、中国企業が管理し、パキスタンは借金漬けで中国の意のままになる毎度のパターン
https://jp.reuters.com/article/pakistan-silkroad-railway-idJPKCN1MD0RIということは・・・、これはアメリカと中国の代理戦争ということなのか
アメリカが勝つシナリオだろうけど、戦後のパキスタンはどういう処遇になるんだろうな
日本なんかもしアメリカと同盟国でなかったら、とっくに北朝鮮、韓国に戦争を仕掛けられて
中国と一緒に負け側にされてたことだろうね>>15
アメリカは、パキスタンに対して、中国と縁を切るようにさせるのでしょう。
中国は、パキスタンを経由してパイプラインを引こうとしていたけど、それも終わりでしょうね。インド支持
タンタン同盟
パキスタン、アフガニスタン、トルクメニスタンwww小さな戦争が起こって、終わってみたら、パキスタンにある中国の基地だけがメチャクチャに破壊された・・・とかいうのであれば、めでたいのだが・・・
つか、何らかの形で中国が関与してくる可能性もあるのか・・・
そうすると中国の東側はやや手薄にならざる負えなくて・・・
どっかの半島を焼き尽くすには、良い頃合いになるのかもね。
ちょうど米朝会談も決裂のようだし。こういう真実を見ていると、北朝鮮さんは本当に慈悲深いですね
印パ応酬やまず、7人死亡=民家砲撃で母子犠牲-カシミール
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030300171&g=int
どうやらまだ続いているようだ。>>1
またはじめたの?朝鮮と日本が仲が悪いと聞いていたパキスタン人が、日本の朝鮮人街を見て
「日本と朝鮮が仲が悪いなんてウソだ!
パキスタンにインド人街があったら廃墟になっている」- 24
名無し2019/03/03(Sun) 13:44:03(1/1)
このレスは削除されています
カレーvsビリヤニですね
カレーのが好きーこのあたりで鎮静化しないと印パの対立だけではなく、他の国の思惑も介入してきて泥沼化しそう
未開人が武器を持つと
これこの通り>>1
元はイギリスだよね。
植民地解放の時に、ハッキリと国境を定めて安定するまで監視しなかったから。
イギリス人は宗教派閥争いを理解してなかったのかね。
カシミール地方は中国も国境が接してるから横取りに参加しそうだし。朝鮮人は中東とかあの辺の歴史見れば誰が敵かわかるやろ
インド、カシミール自治権を剥奪-パキスタンとの対立激化懸念(2019年8月5日)
【シンガポール支局】インド政府は5日、パキスタンと領有権を争うカシミール地方のインド支配地域、ジャム・カシミール州に自治権を与えている憲法370条を廃止した。パキスタンや多くの住民は強く反発。イスラム教徒が多数派を占める同州で、イスラム過激派によるテロの発生など治安の悪化が危ぶまれる。
カシミール地方をめぐっては、印パ両国と中国が領有権を主張。3カ国がそれぞれ一部地域を実効支配し、対立してきた。特に印パは、1947年の独立後、3度の戦火を交え、うち2度はカシミール問題をめぐる争いだった。
インドが実効支配するジャム・カシミール州では、イスラム過激派によるテロが頻発しており、インドはパキスタンがテロリストを支援していると非難している。
今回の措置について、パキスタン外務省は「国際的な紛争の当事者として、わが国は違法な手段に対抗するあらゆる可能な選択肢を行使する」と表明した。
ttps://www.sankei.com/world/news/190805/wor1908050020-n1.htmlパキスタン、インドへの国際列車停止 緊張さらに高まる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00010005-reutv-asia
パキスタン政府は8日、インドに向かう国際列車の運行を停止。国内でインド映画の上映も禁止した。カシミール地方の領有権を争うインドが北部ジャム・カシミール州の自治権を剥奪したことへのさらなる対抗措置とみられる。
パキスタンとインドの国境地域は、これまで何度も衝突を経験してきた。ここカシミールは、過去と同様、素晴らしい景色を見せている。パキスタンが停止して以来、現在ここを通過する国境貿易はない。
インドは5日、北部ジャム・カシミール州の自治権を剥奪、カシミール地方の完全な帰属を望んでいる。パキスタンはこれに強く反発。
インドは8日、パキスタンに再考を促すとともに、外交と貿易を回復する時だと述べた。インド海外商工会議所のバジャジ会頭は「この(インドとパキスタンの貿易停止)はインドに何の影響も与えないだろう。常に彼らとの友情を望んできた。国境を閉鎖したのは彼らだ。インドの経済はとても大きいので、私たちにとっては問題にはならない。相対的に彼らの経済規模は小さいので、影響は彼らにいくだろう」と話す。- 32
去年まではチベスナ(8月10日は「焼き鳥の日」『焼き鳥の父』根本忠雄の会社が制定したらしいけど、焼き鳥に父親がいたなんて!)2019/08/10(Sat) 08:21:33ID:gyNzg0MzA(1/1)NG報告
インドーパキ間の緊張は、中国南西部での緊張でもある。
香港の件もあるし、中国に対して地理的に東サイドから軍事的な圧力をかける好機ってカンジなのかな。
北方面からも圧力かかんないかな?
中国の西の端のウイグル自治区のイスラームが弾圧されてますよ~。
イスラム圏の方々、許すんですか~。 厳戒のカシミール=通りから消えた人影-インド
【ニューデリー時事】インド政府が、北部のパキスタンとの係争地ジャム・カシミール州の自治権を剥奪した問題で、中心都市スリナガルなどは厳戒態勢下にある。夜間外出禁止令が出されたほか、昼間でも軍や治安部隊が外出を控えるよう呼び掛け、通りからは人影が消えた。電話も遮断され、住民は救急車を呼びに病院に駆け込んでいる状態だ。
インド政府は5日の自治権剥奪の発表に前後して、州内に約50万人駐屯していた兵士をさらに4万5000人増派。住民の抗議行動や、カシミールの分離独立を目指す過激派のテロを警戒する。
緊急事態に発令される規定で、屋外で5人以上が集まることを禁止されていることもあり、住民は自由に活動できない状況だ。散発的な抗議行動は起きているもようだが、軍や治安部隊が催涙弾を発射して鎮圧している。
もともとカシミールでは、インド兵による暴行事件などをきっかけに投石を伴う激しい抗議行動が繰り返されてきた。地元民放NDTVは、5日の政府発表を前に「拘束を迅速化するため60人の特別な治安判事が増員された」と伝えた。政府は発表前に周到な準備を進めていたとみられる。
現地では、8日までに複数の州首相経験者を含む数百人が拘束されたと報じられている。インディア・トゥデー誌(電子版)によれば、政府が大量の拘束者を収容するため「ホテルやゲストハウス、行政庁舎を即席の監獄として利用している」という。
現地では4日からインターネットが、5日からは電話が遮断されている。NDTVは8日、「電話がつながらないので救急車を呼ぶため住民が直接来院しなければならない」という病院関係者の声を伝えた。
また、NDTVは「おそらく初めて(スリナガルに)取材拠点を置く記者に対し、それぞれの滞在先のホテルから警備が厳重な1カ所のホテルに移動するよう命令が出た」と報じた。平時から外国人記者がカシミールで取材するには、インド外務省や内務省の許可が必要で、取得には1週間程度かかる。現地でも取材が大幅に制限されている可能性がある。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019080800895&g=int>>26
パキスタン側は沈静化させたいんだけど、インド側が話を聞いてくれないらしい...
両国共に親日国だけに収まってほしいパキスタンの小さな村に住む
女の子シャヒーダー。
幼い頃から声が出せない彼女を心配した
お母さんと一緒に、インドの
イスラム寺院に願掛けに行くが、
帰り道で一人インドに取り残されてしまう。
そんなシャヒーダーが出会ったのは、
ヒンドゥー教のハヌマーン神の
熱烈な信者のパワンだった。
これも、ハヌマーンの思し召しと、
母親とはぐれたシャヒーダーを
預かることにしたパワンだったが、
ある日、彼女がパキスタンの
イスラム教徒と分かって驚愕する。
歴史、宗教、経済など様々な面で
激しく対立するインドとパキスタン。
それでもパスポートもビザもなしに、
国境を越えてシャヒーダーを
家に送り届けることを決意したパワン。
国境では警備隊に捕まり、
パキスタン国内ではスパイに間違われて
警察に追われる波乱万丈の二人旅が始まった。
果たしてパワンは無事にシャヒーダーを
母親の元へ送り届けることができるのか?
そこには、思いもよらなかった奇跡が待っていた…10月末にカシミール州消滅
インド、連邦政府直轄地に
【ニューデリー共同】インド政府は9日、自治権を剥奪した北部ジャム・カシミール州について、10月31日から連邦政府直轄地とすると発表した。1947年の分離独立以来、隣国パキスタンと領有権を争ってきたが、インドの実効支配が強化されることになる。
同州はインドで唯一イスラム教徒が多数派の州。イスラム教が国教のパキスタンは係争地での一方的措置として反発しており、インド大使追放などの対抗措置を取った上、国連安全保障理事会に対応を求めている。
https://this.kiji.is/532668908785927265?c=39546741839462401インドの行為「ヒトラーのよう」=カシミール問題で批判-パキスタン首相
【ニューデリー時事】パキスタンのカーン首相は11日、インドがパキスタンとの係争地ジャム・カシミール州の自治権を剥奪し、支配強化に乗り出したことに関し、「世界はヒトラーが行ったような行為を看過するのか」とツイッターで批判した。
住民の虐殺の危機が迫っているとして国際社会の仲裁を求めた。
カーン氏は「(インド与党を支えるヒンズー至上主義団体)『民族奉仕団』(RSS)はナチス・ドイツの思想に影響されている」と主張。自治権の剥奪で、イスラム教徒が多数派のカシミールへのヒンズー教徒の流入が容易になると指摘し、「カシミールの人口動態を変えようとする試みで民族浄化だ」と非難した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00000071-jij-asiaカシミール、パキスタンで問題起こす。
香港デモ起こす。
モスクワで5万人デモ起こす。
これ全部、米中戦争でアメリカがやってることなのかね。
だとしたら、恐ろしいアメリカ。
金正恩を猫なで声であやす。
イランを脅す。
は実際やってるし。インドパキスタンはお互いが国内政治向けの道具に使ってるから、少々の人死にが出ても紛争から全面戦争には行かないし、どっちもそこにメリットがあると思ってない。
対テロ戦争の際にはパキスタンは駐留米軍が居て、そこがビンラディン暗殺計画を実行した。ビンラディン暗殺は事前に難の報告も無く行われた事で反発したけどね。
アメリカにとってはインドが非同盟主義で、ソ連・ロシアから兵器を購入する間柄だった事で、インド、中国への牽制としてパキスタンに介入した。パキスタンはインドとの関係で中国接近を続けてるけど、完全な中国支配に陥らない為の安全弁としてアメリカを切る事は無いだろう。
インドは中国への牽制としてソ連・ロシアとの一定の友好関係を必要としていて、一方で核開発以降はアメリカが完全に距離を取り、経済発展への助けをインドが求めた時も応じて貰えなかったが、安倍総理のインド・太平洋セキュリティ構想にアメリカが乗っかり、安倍総理の仲介もあって一気にアメリカにとってのインドの価値が上がった。
両国にとって、お互いが消耗する戦いは得るものが少ない割にロシア、中国の介入を招く確率が高くてとてもリスキー。両国の核兵器開発自体が組打ちだったって言われるのも、周辺国への軍事的不安が何時までも消えないから。>>1
カシミヤ山羊を全部殺そう。
……国民の命とカシミヤ山羊の命。
人間が上だと思いたい。
カシミヤ山羊に利権が有り過ぎるから問題になるんだよね。
他の地域で畜産とか出来ないのかなぁ。
カシミヤ地域で生活している人間に取っては迷惑な争いだよ。
畜産家には何の罪もないのに戦地だなんて…
日本はコレを、和解させる様に動け!紛争中とはいえ貿易もしてるし一般人の行き来も自由
インド映画パキスタンドラマは両国で人気だし、日本じゃ普通に仲良くつきあってるようだし
朝鮮半島とはまた違う不思議な関係
核まで持つ必要あったのかね
政府は庶民とは考えが違うのか
カシミールが独立国になって安心してのんびり暮らせる日を祈ってるよ>>42
言葉足らずですまんね
昔のことを思い出して書いたよ
最近の事情を教えてくれて有難う
自治権がとりあげられればカシミールは政府と南部の金持ちに食い荒らされ住民はウイグル人みたいに扱われるのだろうか
今までの弾圧もひどかったようだがカシミールの停戦ラインで銃撃戦 パキスタン兵3人死亡
インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方の停戦ライン付近で15日、両国軍による銃撃戦が起き、パキスタン兵3人が死亡した。パキスタン軍が公式ツイッターで明らかにした。
パキスタン軍は「インド兵5人を殺害した」と主張しているが、インドメディアによると、インド軍は被害を否定している。カシミール地方では、インド政府が6日、インド側のジャム・カシミール州の自治権を剝奪(はくだつ)し、実効支配を強化。パキスタン側も反発し、両国が停戦ライン付近の部隊を増強していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000002-asahi-int中国メディアの新浪網は2019年8月17日付でパキスタンとの緊張を高めているインドが、戦術ミサイル数千発やアパッチ攻撃ヘリ購入と紹介する記事を掲載した。同記事は中国にも対抗するものとの見方を示した。
印パの緊張が高まったきっかけは、インドのモディ首相が北部ジャム・カシミール州の自治権を剥奪したことだった。カシミールはインドから見れば北西部、パキスタンから見れば北東部の領域で双方が領有権を主張。さらに中国も一部の領有権を主張するなど国境紛争の舞台になってきた。
中国はインドと東部地域のアルナーチャル・プラデーシュ州(中国名は藏南地区)でも国境問題を抱えており、1962年には戦争も経験している(中印国境紛争)。インドはパキスタンとも対立していることから、中国とパキスタンは接近し、極めて親密な関係を築いた。カシミール地区についても中国とパキスタンは互いの実効支配区域の領有権を認め合うことで、国境問題を解決した。
新浪網によると、インド軍は最近になり、フランスからミラン2T対戦車ミサイル3000発あまりを購入し、ロシアにR-73短距離空対空ミサイルを約300発、R-77中距離空対空ミサイルを約400発を発注した。また、インド空軍が米国のボーイング社に発注したAH-64アパッチ攻撃ヘリ4機も7月30日にニューデリー近郊の空軍基地に到着したという。
記事は、インドの武器大量購入は、ジャム・カシミール州を巡る情勢のエスカレートに絡んで、パキスタンだけでなく中パ両国に対抗する目的である可能性が高いと論評した。
記事は、インド空軍にとって、パキスタンにより2月に戦闘機2機を撃墜された恥辱は忘れられないと指摘。パキスタンは最近になり、ロシア製のR-27中距離空対空ミサイルも購入しているとして、インドが保有するロシア製のSu-30MKI戦闘機の空戦能力を高め、パキスタンの保有するF-16戦闘機とAIM-120中距離空対空ミサイルに対抗し、パキスタン機迎撃にあたってインド軍パイロットに自信を持たせる意味もあると解説した。
カシミール地方では停戦ライン近くで15日に戦闘が発生し、インド・パキスタン両軍を合わせて5~10人の死者が出たとの報道もある。
http://www.recordchina.co.jp/b737799-s0-c10-d0142.htmlインドにとってパキスタンは
日本にとっての韓国のような感じらしい。
パキスタンは歴史捏造の反インド教育をしている。
またパキスタンがインドから分離独立した時にヒンズー教の人を強姦、殺害などもして民族浄化も行なっている。
インドは人種、宗教、民族、言語がバラバラでヒンズー教は日本の神道に似ている感じらしい。
この情報は中立だけどインド嫌いなネパールで一番難しい大学院卒のネパール人からの情報。
インドは人さらいの上、犯罪者のクズらしいがパキスタンはその上をいくクズらしい。
勝手にカシミール地域の一部をパキスタンは中国に譲り、中国の介入も有り得る。
カシミールはほかのインドの地域と同じ王様がいた地域でカシミールのみで独立したいという人も多いらしい。
日本とは関係弱い話だね。自治権剥奪のインド・カシミール、少なくとも4000人が拘束下に
【AFP=時事】インド政府がパキスタンと領有権を争うカシミール(Kashmir)地方のインド側、ジャム・カシミール(Jammu and Kashmir)州の自治権を剥奪してから2週間で、少なくとも4000人が「公安法(PSA)」に基づき逮捕・拘束されたことが分かった。
現地の県長官が匿名でAFPに明らかにした。
公安法は、起訴や裁判の手続きを行わずに最長2年間まで容疑者の勾留を当局に認めており、問題視されている。
AFPの取材に応じた県長官によると、拘束された人々の「大半は、州内の刑務所が定員を超過していることから、州外に移送された」。州内では当局によって通信回線が遮断されているため、支給された衛星電話で州内各地の逮捕・拘束者の情報を聞き取り、集計したという。
当局は、自治権剥奪後の数日間で地元政治家や活動家、学者100人以上を拘束したことは認めたものの、これまで拘束した人数の総計の公表は一貫して拒否している。
カシミールの「平和が侵害される」ことを避けるため「少数の予防拘禁」を実施したというのが当局の主張だ。拘束された人の中には、メボバ・マフティ(Mehbooba Mufti)元州首相とオマル・アブドラ(Omar Abdullah)元州首相も含まれているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000020-jij_afp-int日本「!!!なぜ、パキスタンの兵器に日本のパーツが!?」
パキスタン「日本?北朝鮮から買いました」
日本「北朝鮮!?ますますわからない…、いったいなぜ…」
韓国「~♪」印が24─36時間内に軍事攻撃も、パキスタン閣僚「信頼できる情報」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e22da7816960e9249b16aeb17530d55c949e8b36
またか
インド VS パキスタン
51
ツイートLINEお気に入り
46
1