- 空軍KF-16D戦闘機1台黄海墜落...操縦士2人の構造 
 http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/02/27/2019022701465.html
 (朝鮮語機械翻訳)
 27日午後12時13分、全羅北道群山市の空軍基地から離陸した空軍所属のKF-16D戦闘機1台黄海に墜落した。
 空軍関係者はこの日、「墜落戦闘機に搭乗したパイロット2人が緊急脱出した」と明らかにした。この関係者は、「空軍第6ナビゲーション構造飛行戦隊が任務のパイロット2人を救助して帰還中で、健康状態は良好であることを確認した」とした。
 空軍は空軍参謀次長を本部長とする飛行事故対策本部を構成して、事故の経緯調査に入った。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
 まあ、整備不良だろうな。
 せめて洗えよ・・・
 あ、「構造」(구조)と「救助」は同音同表記異義語w
- >>1 
 構造と救助が同じなのか‼︎
 韓国人は、よく理解できるね。
 構造と救助のどちらかを文脈で選択するわけですね。
 こんな選択は、思考を停止させるだけで無駄な作業だ、と思うのは、私が日本人だからなのでしょう。
- ケンチャナヨ^ ^ 
- 韓国人は、長い「ハングル=音の羅列」から単語らしき物を抽出し、それぞれの単語らしき物に対して自分の頭の中の語彙を使って「その音はどんな意味の単語か?」を考え、複数ある単語に対して「あっちの単語をこの意味にしたら、こっちの単語で意味が通じない・・」と言う様な事を考えながら、最終的には「解釈を想像して」認識しているようです。 
 もちろん今回の話は、最初に「救助の事だろうなぁ」と認識すれば、後から出てくる同じ文字は「救助」の事だと判断するでしょう。
 しかし、途中で「機体の”構造”に問題が・・」と言う様な文を見たら、もう何が何だか分からなくなると思います。
 文字によるコミュニケーションに決定的に向いていない「単なる発音記号」なので、どうにもなりません。。
- >>4 
 ハングル(偉大な文字)とは良く言ったものだ。
 使い手も偉大じゃないと使いこなせない文字だw
- 空自を真似したのか? 
- 일본은 하찮은 일로 참 억지 스럽구나 혼동하는 일은 전혀없으니까 걱정마라 
- >>1 
 中国機とドッグファイトをして、ロックオンされたとかいう事は無いのですか?
- こういうのってどうなんだろうね 
 こないだ日本の飛行機が落ちたところじゃん
 日本はアメリカによって、インフラにマルウェアを仕掛けられてるから仕方がないけど、
 韓国も同様だったということか・・・
 同盟国とはいえ対等ではでないし、日本も韓国もアメリカに逆らったら何が起こるかわからない
 同盟を抜けるとき廃墟にするというのは嘘じゃなかったんだよ
 なんか無線で計器を狂わす仕掛けとかあるんだろうな
- >>9 버뮤다 트라이 앵글이다 
- >>11 
 そうやって騒ぎを焚きつけるなよ
 自衛隊も日本人も今別に騒いでいないだろ?
- 中国機に墜とされたんじゃね? 
 真相は
- 韓国空軍だと、整備不良が疑われる(99%くらい?)が 
 まず最初に整備不良でエンジントラブルで墜落してパイロットが脱出したのか
 普通に飛んでたらいきなりパイロットが射出されて墜落したのか(´・ω・`)まずそこからだな
- いや、普通に考えたら違うだろ 
 日本の哨戒機が来ると思って怖くて逃げたんだろ
- 大方、パイロット同士で言い争いを始めて、どちらかが火病って脱出装置を作動させたんじゃないの? 
- 空軍大学総長様のマネを飛行中にしたニダwww 
 二人揃って座席ごと飛んだニダwww
- 真面目に考えると、F-16の複座と言う事は練習機。 
 教官の圧力で、パイロットが自分の技量を超えた機動をしたのだろうな。
 自衛隊のF-2も同じ原因だろうけど。
 戦闘機のパイロットは、能力の限界に挑む必要が有るから、
 ある程度の事故は仕方が無いだろう。
 搭乗員の命が助かったから良いんじゃないか。
- >>19 
 そこは アレですよ
 生徒「教官の前でサンバイザーを使うなんてできなかった、太陽が眩しかった」
 生徒「教官の指示で出力を絞って下降、そして上昇したら失速した」
 ロスの空港での墜落の言い訳・・・
 訓練部隊では無いみたいですけどね
 教育大隊は別の基地(T-50、KT-1、KT-100)
 >群山基地から離陸した韓国空軍所属のKF-16D
 https://fnnews.jp/archives/4030
 群山空港は民間、在韓米空軍が併用して
 軍用では在韓米軍(空軍)の第7空軍(7th AF)・第8戦闘航空団・第8作戦群・第35戦闘飛行隊と第80戦闘飛行隊(F-16C/D、48機)が使ってる。
 なお、この群山基地は38度線からは70㎞で、KF-16/F-16が配備されてるもっとも38度線に近い基地(他のF-16、F-15は中部~南部の基地、宮中給油機は釜山、F-35は清酒空軍基地=清州空港の予定。 もっと北朝鮮に近い他の空軍基地にはF-4/F-5、FA-50を配備
 韓国空軍は群山空港の在韓米空軍に間借りしてる形
 第38戦闘飛行戦隊・第111戦闘飛行隊(KF-16) 24機?
 F-16C/D Blcok50/52 1995~1997年(この時期のF-16Dは40機、ロッキード・マーティン製、ノックダウン生産機、ライセンス生産機があるが、ライセンス生産機と報道されてる)
 https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=001&aid=0010661840
- >>11 
 陰謀説かw
- 安全性議論の韓国空軍KF16戦闘機が8度目の墜落…操縦士は非常脱出 
 KF16戦闘機1機が夜間飛行中にエンジン異常で墜落する事故が20日に起きた。韓国空軍によると、この日午後8時5分ごろ江原道原州(カンウォンド・ウォンジュ)西部上空で戦闘哨戒任務中だった第19戦闘飛行団所属のKF16戦闘機でエンジン異常が発生し操縦士が非常脱出した。
 事故機が墜落した場所は原州基地から西に約20キロメートル離れた京畿道楊平郡(キョンギド・ヤンピョングン)の山岳地帯だと空軍は明らかにした。
 空軍関係者は「非常脱出した操縦士は無事で、空軍航空宇宙医療院に搬送する予定。戦闘機墜落にともなう民間被害は確認されていないが確認を進めている」と話した。今回事故が起きた機種は単座型のKF16Cだ。
 今回の事故を含め今年墜落した空軍機は5機に上る。このうち2機は1970年代に導入した老朽機種だった。1月11日にはF5E戦闘機1機が離陸直後に急降下して墜落する事故が発生し操縦士が殉職した。
 8月12日にはF4E戦闘機が飛行中のエンジン火災で西海(黄海)上に墜落した。操縦士2人は非常脱出に成功した。
 4月1日にはKT1訓練機2機が飛行訓練中に衝突し飛行教官と訓練操縦士ら4人が殉職する事故もあった。
 今回事故が起きたKF16は1991年から導入し始めた戦闘機で、ロッキード・マーチンのF16戦闘機を韓国でライセンス生産した機種だ。
 KF16の墜落事故は今回を含め8件だ。軍内外では単発エンジンを装着したKF16の安全性問題が議論になっている。事故発生時の生存性が落ちるという理由からだ。
 実際に2002年2月の墜落事故ではエンジンのタービンブレード破損が原因と明らかになり、2019年2月にはエンジン燃料注入装置の故障で1機が墜落した。
 軍消息筋は「具体的な事故原因を調査しなくてはならないが、KF16もやはり主に90年代に導入しすでに30年を超えた戦闘機があるF4・F5系列の戦闘機を含め老朽化した機種をどのように運用するのか対策が急がれる」と話した。
 https://japanese.joins.com/JArticle/297930?servcode=200§code=220
- >>22 
 <丶`∀´>ノ
 >>KF16もやはり主に90年代に導入しすでに30年を超えた戦闘機があるニダ‼︎F4・F5系列の戦闘機を含め老朽化した機種をどのように運用するのか対策が急がれるニダ‼︎
 (´・ω・`)
 全機ご自慢のF/A-50とKF-21とやらに変えれば良いんじゃね?
 大量配備すればコストダウンも図れて輸出も有利になるしさぁ。
 ∩<#;`Д´>
 ウリナラに死ねと言うニカ‼︎
- 「自分のスティックを握っていたら墜落したニダ…」 
空軍KF-16D戦闘機1台黄海墜落...操縦士2人の構造
25
ツイートLINEお気に入り 20
20 3
3

