【韓半島ウォッチ】最悪の韓日関係、慰安婦・強制徴用ビッグディールで突破を
(略)
このような基調の上に、両国にとって最大の懸案である日本軍慰安婦と強制徴用問題の一括妥結(ビッグディール)を試みる必要がある。2015年日本軍慰安婦の韓日合意は破棄・再交渉しないことにしたので、和解・癒やし財団の解散で残った57億ウォン(約5億5900万円)の使用用途と韓日合意の補完事項を日本と協議して解決しなければならない。
強制徴用問題は韓国政府と請求権資金を使用した韓国企業、該当日本企業3社の拠出基金で補償する方案が、類似の中国・ドイツの先例はもちろん、既存の行政府の立場と大法院(最高裁)判決を充足するという長所がある。基金運用は和解・癒やし財団の残余額も一緒に管理するように新たな財団を作ったり、ポスコが60億ウォンを拠出した既存の「日帝強制動員被害者支援財団」を活用することができるはずだ。そしてユダヤ人迫害の歴史を記録したイスラエルのヤド・ヴァシェムのように、不幸だった韓国の歴史を記録・保存・教育するセンターを設立するのも、未来のために被害者意識を越える歴史克服の道になりえるだろう。
同時に両国の現在・未来のための協力も追求しなければならない。両国の国民感情を癒やし、未来世代の友情と信頼のための交流協力を制度化して拡充しなければならない。シャトル首脳外交を含めて多様な次元の部署間定例交流を政治状況に束縛されることなく実行しなければならない。
経済分野でも両国の経済信頼を担保する韓日自由貿易協定(FTA)の締結、韓国の包括的・漸進的なCPTPP(環太平洋パートナーシップに関する包括的および先進的な協定)加入に対する日本の支援、中断された通貨スワップの再開、第三国市場でのインフラ・プラント・資源協力、4次産業での協力、少子高齢化への対処など、協力の余地はいくらでもある。
同時に、北核解決や北朝鮮改革・開放の誘導、健全で安定した東アジア秩序の構築、米国の持続的関与の確保、自由主義に基づく国際秩序の維持など、転換期的状況に対応するための戦略的疎通や協力を図っていくべきだ。(以下略
[中央日報 2019.2.15]
https://japanese.joins.com/article/254/250254.html
さすが韓国兄さんの発想、勉強になりますわ・・・物乞いには物乞いの作法がある。
ふんぞり返って食い物をよこせなどと言ったって
誰も相手にしない。
北も南もまずそこから考えろ。安倍トランプ体制の今はいいけど、自民含めて日韓議員連盟とか見てると10年後には日韓友好を唱えてスワップも結ぶし、TPPも参加要請してるかもしれないくらい日本の政治家に不安しか無いのがね…
だからこそ日米から今のうちにさっさと韓国を切り捨て、突き放し中国に与する『敵』として二度と後戻りできないようにしてほしいところ朝鮮人の乞食根性には恐れ入ったよ!
やはり北も南もチョンコロだ。ビッグディール?
日本にどんなメリットが??
どんな脳みそしてたらそんな発想が??
これは本当に救いようのない馬鹿だね私の常識から言えばですね、金を借りる方がビタ一文まかりならんという事は日本の常識と照らして、なかなか通用しない事でありまして、ほとほと困ってる所でございます
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=lIKoAyjO32M追い返して塩撒いとけ
という案件- 17名無し2019/02/18(Mon) 12:50:00(1/2)
このレスは削除されています
>>1
園田外務大臣の国会答弁おもいだすなあ
YouTubehttps://youtu.be/lIKoAyjO32M
「私の常識から言えばですねぇ、金を借りる方がビタ一銭まかりならんというのは―ことは日本の常識ではなかなかこれは通用できないことであり…」>>15
wwダブった>>1
清々しいほど日本のメリットがないwww
「どうしても借りてくれと言うなら借りてやらんこともない」
麻生閣下が激高した伝説の名台詞を思い出すwww- 21名無し2019/02/18(Mon) 13:01:14(2/2)
このレスは削除されています
>>1そして全てをひっくり返す
配牌タンヤオからの国士無双狙いか?w
>>23
むしろ天和ねらいw気をつけろ。
相手は恩を恨みで返す民族。韓国人の言う通りにすると
むしろ恨まれるという不思議。>>1
韓国と仲良くしたくないです!!米副長官ら日韓関係懸念=「仲良くしてほしい」
>羅氏は「北東アジアで南北関係の改善や北朝鮮の非核化を実現しようとするなら、韓米日の協調がなくてはならない、というメッセージを伝えたかったのだと理解した」と説明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190217-00000066-jij-kr
------------------------------------
これと関係あるのかな?
でも本当に
>韓米日の協調がなくてはならない
アメリカがこう言ったのかが分からない。韓国がまた都合の
いいように受け取ってるのかもしれないし。
日本国民としては「why? 仲良く? why?」そもそも韓国と仲良くなったとしても日本に何のメリットもない
そして仲良くしたくもない>>1
日韓漁業協定で韓国が日本より何倍も多く魚を捕っていて、日本が一方的に恵んでやっていたのに、交渉している関係者条約が無くなったら日本の方が困るって言ってたくらい、朝鮮人は基地外。- 31名無し2019/02/18(Mon) 14:56:36(2/4)
このレスは削除されています
面白韓国軍の次に面白い
こういうジョークに関しては朝鮮は流石だな
とても「クレイジー」なセンスしてる韓国人は何故万年奴隷を強いていた中国ではなく
曲がりなりにも近代化させた日本を恨むのか…
日本統治なんか高々数十年の間に日本側の都合だったにせよ近代化し
中国の万年奴隷ポジションから解放されたのに感謝は要らないが
恨む相手が違うのではなかろうかアメリカが仲良くしろと言っても、別に対等な関係である必要が無い
中国式で、韓国をひざまずかせて、日本に事大させるならそれでもいいわけだ。君たちを外すためにTPPするんだから海の道でも陸の道でも
東隣の大国の後ろをついていきなはれ。>>35
すごく分かりやすい説明ありがとうございます。
自分たちの都合のいいように解釈するという病気なんですね。FTAというなの2国間の約束を結びたい
TPPというなの多国間の約束を結びたい
スワップというないうなの金融約束を結びたい
約束をまもらないと宣言し有言実行した後では
いくらなんでも無理だろ韓国と言う国の世界での信頼を支えていたのが日本なのに
その日本を裏切って貶めて侮辱しておいて
それでよくぬけぬけと「貴方からの信頼が必要な多国間条約を結んでやってもいいけど?」とかほざけるな
お前らなんて信頼どころか信用もできんわ
日韓問題を永久に解決する方法なんてもうひとつしかないような気がしてくる- 41名無し2019/02/18(Mon) 19:21:31(3/4)
このレスは削除されています
>>42
お前らの国の副首相が非公式予備協議を進めると発表したと、ハンギョレ新聞も伝えてるぞ
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/32799.html
スワップにしても経済や銀行のトップクラスの人が発言しているし
まず、そのような事を言うのなら、あいつらの口を封じさせるのが第一だな>>43
朝日を「ゴミ新聞」と罵倒するなら、そろそろ社旗を問題にしてくれ。- 47名無し2019/02/18(Mon) 20:12:19(4/4)
このレスは削除されています
現状を把握していない下層民が暴れるから報道も出来ないよな
経済の重要職についてる訳でもないから、無責任に言いたいこと言って気持よくなれれば良いのだろう
政権は理念の為に現実無視して突き進んでいるし、お似合いである>>49
そうだね。現状分析できないくせに、すぐにキャンドルデモをおこして、
韓国人は政治への関心が高いって自画自賛しているからなw日米韓の協力の妨げになってる
三不の誓いを撤回しない韓国
西側の安全保障に協力をしな韓国が
自分の都合の良いことばかりを要求するねー恫喝する乞食
後、2、3年、放置。
好き勝手にワメいてれば?
もう2度と日本からは援助は無い。
協力も無い。
立場を認識すれば良い。時系列をまとめて見た。【】表記は政府決定動向。他は政府経済担当者や経済専門や韓国世論の小言。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
【2015年2月16日】:日韓政府、日韓スワップ協定を延長せずに2月23日で終了。
↓
2015年2月17日:韓国銀行総裁、李柱烈「韓日通貨スワップ、延長の必要性は大きくない」
ヘラルド経済の社説「通貨スワップ協定を終えることは惜しいことはない。韓国の外貨準備高は3600億ドルあり、比較的十分なうえ、流動性も悪くないからである。問題は、今回の決定は政治的葛藤に起因しているという点である。まず、日本の偏狭さを叱らないといけない」
↓
2015年10月26日:全経連の許昌秀会長「日韓両国間の関係改善策として『スワップ協定』の再開を検討すべきだ」との発言。
↓
2016年1月11日:ユ・イルホ経済副首相兼企画財政相「日本との通貨スワップ再開など通貨スワップの拡大を検討できる」→「1月11日の発言は原則論であり、現在日本と通貨スワップ協定を結ぶ必要はない」。
2016年1月:キム・ジョンシク延世大学教授「海外への資本流出が問題化すれば、韓国は通貨スワップの拡大が必要と感じるようになるかもしれないが、その場合でも、優先順位は米国との調整であり、日本ではない」。
↓
2016年1月15日:麻生太郎財務相「経済の状況は、いろいろ変化しているので、協力することにやぶさかではない」。
↓
2016年6月27日:韓国経済新聞社の記事キム・ジョンシク延世大学教授「通貨スワップは為替市場に心理的な安定感を与えるため、過去に中断されたものをまた推進するべき」。ユ・イルホ副首相兼企画財政部長官「国際協調はするが(スワップは)もう少し考えて決めることになるだろう」。
↓
【2016年8月27日】:韓国側が提案した双方同額の新しい通貨スワップ締結について、議論を開始することで合意。
↓
(続く)>>54
↓
2016年2月30日:日本国総領事館前に慰安婦像の設置したことから、慰安婦問題日韓合意違反
【2017年1月6日】:「日韓通貨スワップ協定に関する協議の無期限中断」を日本国政府が発表。
↓
2017年1月17日、韓国企画財政部の幹部、スワップ協議を中断したことについて大きな影響はない、韓国から先に協議再開を日本側に要請することはないことを言明。
↓
2017年3月17日ユ・イルホ副総理兼企画財政部長官「日本が立場を変えなければ、韓日通貨スワップ交渉開始はないだろう」。
↓
2018年2月20日:韓国銀行の李柱烈総裁「6大基軸通貨国の中では日本が関心事」と発言。同年5月に開催されたASEAN+3の場でも、通貨スワップ再開に向けて意欲を見せている。
↓
2018年6月4日:全国経済人連合会が、二階俊博幹事長&竹下亘総務会長らを表敬訪問し、通貨スワップの再開を要請。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
つまり、
2015年2月16日に両政府の合意によりスワップ終了。
2016年8月27日に韓国側が提案した新しい通貨スワップ締結について、議論を開始することで合意。
しかし、韓国人が慰安婦像を設置した為に、
2017年1月6日に日韓通貨スワップ協定に関する協議の無期限中断を日本国政府が発表。
その点を踏まえて日本人は、“スワップ終了は韓国が合意した事”を発言し、韓国人のウリが被害者論に備えて欲しい。韓国人の行動パターンは、
・韓国政府や大学教授が民族主義の建前を貫いて、裏で真逆の行動に暗躍しようとする。
・慰安婦でもクネの政権打倒でも韓国人は、自分達で解決出来ないトラブルを属国根性で第三国(大国)へ持ち込もうとする。
韓国財界人は、まず韓国政府の経済担当に陳情してから、韓国政府がその要望を元に動く事が正論なのに、
韓国財界人が勝手に行動して、二元外交を誘発させて、事態を複雑化させようとする。
日本議員側は「まず韓国政府を動かして政府支持や依頼を得てから、日本に提案しに来い。韓国政府が当てにならないからと、韓国政府とは別に、勝手に日本の議員に陳情しに来るな」と突っぱねる事が、国家間の改善にも肝要ではないかな?- 57名無し2024/12/07(Sat) 12:45:47(1/2)
このレスは削除されています
- 59名無し2024/12/07(Sat) 12:58:27(2/2)
このレスは削除されています
ウリたちと仲良くしたければFTA,TPP,スワップしろや!!
59
ツイートLINEお気に入り
492