일본에도 사교육이 심한가요?

11

    • 1ㅇㅇ2019/02/03(Sun) 17:13:18ID:Y2Mjg0NDE(1/1)NG報告

      한국은 거의 세계에서 최고라고 할만큼 사교육에 병든 나라입니다.
      한국의 엔터테인먼트 3대 기획사 SM JYP YG처럼
      한국 4대 인터넷 강의 기업이 존재할 만큼요. (MegaStudy, ETOOS, SKYEdu, DaeSungMimac)
      여기서 유명한 강사들은 이른바 "스타 강사"라고 하여 연예인에 준하는 인기가 있습니다.
      주로 수학선생이 인기가 많은편.

      일본을 비롯한 외국에도 저런 시스템이 존재 하나요? 유럽은 사교육이 법적으로 금지되었습니다만, 다른나라는 어떨지 궁금하네요.

      아니면 일본의 사교육은 어떤방식으로 구현되어 있는지 궁금합니다.

      +추가로 일본이 대학서열의 원조라고 알고있는데 일본의 구체적인 대학서열도 알려주셨으면 좋겠습니다.

    • 2名無し2019/02/03(Sun) 19:48:36ID:IxNDcyOTY(1/5)NG報告

      日本の場合、東京、神奈川、および関西圏の一部以外では 大したことないよ。

      これらの地域では 中学受験が盛んで、
      私立の名門中高一貫校に入れるために 10歳ごろから塾に通い始める。
      6年生になると 週に3~5日。夜の9時ごろまで塾で勉強し、
      帰宅したあとも 12時ぐらいまで 予習復習をする。

      その代り 中学へ入ったあとは 多彩な部活が用意されていて、
      実験や、体験学習、課外活動など 勉強以外の学びが充実する環境が整っている。
      学校が面倒を見てくれるので、塾や予備校には あまり通わないけれど、
      最後の1年間は 英語や数学を習いに通うのが普通だね。

      もちろん中には 中学から塾に通って、大学受験を目指す人もいるが、
      あくまで 少数派。

    • 3うん?◆KyUpmG9.1.2019/02/03(Sun) 19:49:38ID:U0NTU5MDA(1/2)NG報告

      >>1
      東大、京大、その他

    • 4名無し2019/02/03(Sun) 19:54:45ID:IxNDcyOTY(2/5)NG報告

      私立の中高一貫校へ進学するのは、もっとも 多い東京でも3割ぐらい。

      公立中学へ進んだ場合、
      東京だと、進学重点校とそれ以外の高校に分かれていて、
      進学重点校に入るためには、
      学校の勉強だけでは足りないので 早めに塾へ行く必要がある。
      でも 中1はみんな部活に熱中するから、早くても中2ぐらいからだよ。

      他の地域は もっと緩い。
      中3の1年間 通塾すれば十分だと思う。

      地域差があるが、東京の進学重点校の場合、
      学校が私立と同じように 受験の指導をするので、やはり塾は必要ない。
      通うにしても 高3の1年間ぐらいで 私立と同じ。

    • 5名無し2019/02/03(Sun) 20:06:53ID:IxNDcyOTY(3/5)NG報告

      大学の序列だが、文系と理系とで違うし、
      人や住んでいる地域によって 評価が違うと思うよ。

      理系の場合、
      1.東大、京大、その他の旧帝国大学 +東京工大 (もちろん この中にも序列はある)
      2.早稲田、慶応 一部国立(千葉大、横浜国大、筑波大、神戸大など)
      3.理科大、
      4.MARCH、関関同立 国立の駅弁大学

      文系
      1.東大、京大、大阪大、一橋
      2.早慶 
      3.1以外の旧帝大、および一部の国立(神戸大、東京外語大)上智、ICU
      4.MARCH、関関同立 
      5.国立の駅弁大学

    • 6うん?◆KyUpmG9.1.2019/02/03(Sun) 20:57:47ID:U0NTU5MDA(2/2)NG報告

      塾の月謝が普通に100万wonだったっけ?

      自分で勉強したらいいのに。

    • 7名無し2019/02/05(Tue) 11:32:26ID:c4NzQzMjA(1/1)NG報告

      スター教師で売る予備校とか個人指導とか色々あるけど、
      それより前に水泳だのピアノだの習い事する方が多いんじゃない?

    • 8カイカイ反応通信愛読者2019/02/05(Tue) 11:47:31ID:IzNzg2MzU(1/2)NG報告

      韓国の夜間自律学習(ヤジャ)とか有料読書室などは韓国独自の文化で日本には無いものかと思っていたのですが、日本にも有料自習室があるみたいですよ。
      http://www.leaf-j.com
      でもたぶん韓国ほど普及してないし活用もされてないと思う。
      韓国は日本よりもニートが多いですが、その1つの理由として、詰め込み教育で勉強だけしていたので、徴兵で軍隊に入隊したときなど適応できなくて引きこもったりすることが社会問題になっていると、先年昭和女子大学の興梠 寛グローバルビジネス学部特任教授 が講演で話してくださいました。
      https://www.excite.co.jp/news/article/Mycom_freshers__gmd_articles_3941/

    • 9カイカイ反応通信愛読者2019/02/05(Tue) 11:57:52ID:IzNzg2MzU(2/2)NG報告

      >>8
      参考になるか分かりませんが、通塾率の都道府県別ランキング。
      https://todo-ran.com/ts/kiji/14737
      面白いのは秋田県などは通塾率ランキングで見ると都道府県別では最下位なんですけど全国学力テストの平均値では秋田県トップだったりするんですよ(笑)
      https://todo-ran.com/ts/kiji/12098
      例年秋田県、石川県、福井県など日本海側の県の学力が高いみたいで、魚を食べてるからかな?などと推測しています。
      反対に豚肉や牛肉食べてるイメージのある沖縄県や大阪府は低いw
      もっとも、これは食べ物関係なくて単に所得が低い地域が多いから教育に投資できない・親がそもそも子どもの教育投資に関心が薄いことと、大阪府などは人口密度が高くて地域による格差が大きいから平均値が下がるのだろうと思いますけど。

    • 10名無し2019/02/05(Tue) 20:42:34ID:gzNzQ1NjA(4/5)NG報告

      秋田、石川、福井などは 過疎化が進んで、子供の数が減っているのに、
      学校の数を それほど減らしていないんだよ。
      そのために 教師一人あたりが担当する子供の数が減って、手厚く面倒をみれる。
      また、地域の団結が強く、学校と家庭が協力して子供を教育する風土がある。

      大阪は通学圏内に 東大理Ⅲ(医学部)合格率トップの灘高校を始め、
      難関中高一貫校も多いから、上位層の学力は高いんだけれど、
      収入格差が大きいために、平均値がさがる。

      面白いことに 秋田県の大学進学率は全国でもかなり低く、3割台。
      成績がよくても大学へ行かない。
      自宅から通学できる範囲に 大学が少ないことが原因だけど、
      地方に住むなら 大学に進学しなくても 困らないことが表れているよね。

    • 11名無し2019/02/05(Tue) 20:55:56ID:gzNzQ1NjA(5/5)NG報告

      小学生の習い事は 日本でも盛んだよ。
      うちの地域だと、男の子は サッカー、野球。バスケ、空手。
      女の子は バレエ、新体操、チアリーディング。
      水泳も ほとんどの子が習いに行く。

      お勉強系では 公文、そろばん、習字、英会話。
      塾に行かなくても 公文ぐらいはやってるね。

      英会話に関しては Quara で読んだ日中韓で英語教師をやったことがあるという外国人の書き込みが面白かった。

      三カ国の中で、生徒がもっとも辛抱強くて 勉強させやすいのは 韓国人。
      日本は 子供に強制的に勉強をさせるのは 悪いことだという風土があるから、
      子供に もっと勉強させろと言ってくる親がほとんどいない。
      英語習得にかける熱意が 中国、韓国と比べるとかなり低く、つまり勉強時間が少ない。 

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除