https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000000-yonh-kr
【ソウル聯合ニュース】2009年から10年間、韓国で最も愛された小説家は日本の東野圭吾であることが30日、大手書店の教保文庫の調べで分かった。
教保文庫が2009年1月18日から2019年1月17日までの小説の累計販売部数を集計した結果、東野圭吾の小説が約127万部で最も多かった。
↑敵国文学など読む奴は親日罪で逮捕しろw
韓国人はウンコ先生の詩でも読んでろw韓国には小作家がいないのか?
俺はよく知らないが。劣等言語の日本語は世界最優秀の言語ハングルに完全に翻訳できない
>>2
韓国には、思想の自由・表現の自由が無いから、クソみたいな小説しか生まれないのでは?
中国も似たような問題を抱えている。
共産主義・社会主義国家は、似たようなものだろう。
「帝国の慰安婦」を書いた韓国人も逮捕されていたし、
今後は歴史捏造法案可決で、更に韓国言論統制は厳しくなる。東野圭吾w
>>1
俺も東野圭吾はよく読むが、村上春樹は読んだことがない。村上春樹の今の作風、文体はよく知らない、わからないのだが・・・。
「ノルウェイの森」以前までを考えると、
ふわぁ~とした文体・表現をハングルで実現できるのか?
韓国の新聞の日本語訳を読む限り、想像がつかない。
村上春樹の文章は雰囲気が命だと思っていたのだが・・・。
韓国型ジャパネスク(Korean Japanesque)が大手を振る、
まかり通る事にだけはなって欲しくないのだが・・・。
まぁ、個人的には、1990年代からの「在日半島人文学」が
もてはやされたことで、日本文学には見切りをつけては
いるのだが・・・。
(柳美里、梁石日などの小説のマクチャン臭が絶望的に嫌い。)何故だか、メディアで紹介されるたびに村上春樹の本を手に取る気が失せていく。
>>8
まさに、それ!!
「羊をめぐる冒険」とかは結構、感動して読んだけど・・・。
ワタシの中では、「ノルウェイの森」で村上春樹は死亡。
(まぁ、その当時の出版社のことも、個人的に知ったためでもあるけど・・・。)
全く関係ないハナシだけど、今現在のペテン師小説屋の第一人者は
マセラッティに乗っていた(る?)佐賀出身、中央大学卒の選考委員のお方だと思う。
吉本ばななみたいな作風の女作家が何人かいたはず
ていうかそういう現代的な文学は、日本文化開放以降の影響が強そう
まあ読んだことないので想像ですw朝鮮人って被害妄想は得意なんだけど
創造性が無いのはなぜなんだろうねえw
マイナスの感情だけ肥大してるから
他人を喜ばせることができないのかねスーパーサイヤ人に小説が書けると思いますか?
- 14
名無し2019/02/02(Sat) 08:25:44(1/1)
このレスは削除されています
>>1
韓国にはウ・ンコ氏じゃなかったw
コ・ウン氏がいるじゃないかw村上春樹風に語るスレジェネレーター
http://www.pandora.nu/pha/tools/spam/harukin.php
えーと、村上春樹を読んだ事が無い人でどんなんだろうと思う人。
この「村上春樹風に語るスレジェネレーター」でちょっと見てみると良いよ。
これで村上春樹の8割くらいは分かるから。- 17
名無し2019/02/02(Sat) 08:33:22(1/1)
このレスは削除されています
>>16
なるほど、大体分かった
冨野節みたいなもんかすでにスレ立ってるよ
【韓国】過去10年で最も愛された小説家は東野圭吾 村上春樹は2位
19
ツイートLINEお気に入り
15
0