뭐노
>>2 주먹을 꺼내기전에 좀 조용히했으면 좋겠어
言語学を知らない者は、日本語の発音が簡単だとするが、同じヒラガナでも、発音が違うこともあるので、気をつけて欲しい。
ドラマやアニメは、本当に良い教材ですが、男であるなら男の真似をするように、必ず同性のの真似をするように。
訓読は、漢字を日本の固有語に翻訳したものと考えれば、理解が早いでしょう。
韓国語の表現方式を使うと、奇妙な日本語になることがある。열심하라。1、日本で第二次大戦までは繁体字に近い漢字(旧字体)を用いていましたが、現在は一部簡約化された新字体を用いています。
2、個人的見解ですが、まずは訓読みを先に覚えた方が良いかと思います。なぜなら、話し言葉では訓読みの表現が多いためです。訓読みと意味を覚えれば、本などで見たときに音読みがわからなくても意味は推測できるようになります。そして、漢字を組み合わせたもの(熟語)の場合に音読みが多いので、その熟語ごとに音読みを憶えてしまえばいいでしょう。
3、常用漢字は2134個あります。全て覚えたら日本語マスターですね。ただし全て覚えなくとも日常生活には支障ないと思われます。外国の方の目標としては1000字くらいでしょうか。日本には漢字検定というテストがありますが、1000字は5級(小学校6年生修了程度)に相当します。
上記ご参考まで。間違いと思われる点見つけた方いましたら補足お助けください。ロシア人が研究者が考える日本で文学 漫画 アニメ文化が繁栄した理由
日本芸術の起源を探ると、紀元前まで遡ることになります。日本人それぞれの文字が図案化された絵、暗号化されたシンボルなので、日本語で書かれた文言はそれ自体、絵と言葉が一体化したものになっているのです
音を再生する西洋の文字と違い、日本文字は、言葉が絵の力を借りて伝えられる
こうした情報発信の形式は日本人の精神性に大きな影響を与え、そのおかげで日本人は、周囲の世界を構造的・ビジュアル的にとらえるようになった
たとえば「秋」という単語は、漢字では「木」と「火」によって表される。文字どおりに訳せば「火のなかの木々」ということになる。
だが日本人の意識のなかでは、こんな光景が次々と浮かんでくる。新たな季節の訪れとともに木々の葉の色が変わり、モミジが炎のように赤く色づいていく──日本の秋の象徴的な風景である。
日本語はその他の世界の言葉と違い絵画的な言語である>>3
ㅇㅋ>>11
以下、参考になれば…
日本語を学ぶ外国人たちが推奨していたツールです。
複数言語対応で手書き入力が出来ます。
https://kanji.sljfaq.org/mrj.html
小学校で習う漢字(学年別)
https://kanjitisiki.com/syogako/
中学校で習う漢字
https://kanjitisiki.com/tyugako/>>12
좋은 정보 감사합니다. 참고하겠습니다.誤:口を聞く
正:口を利く誤:起きずらかった
正:起きづらかった誤:姿を表します
正:姿を現します한자는 지금 단계에서 무리하게 할 필요없어요.
히라가나, 카타카나만 일단 완전히 외우고
초급 일본어 교재('민나노 일본어' 추천)로 공부하세요.
그 다음에 JLPT 준비하시면 될 거 같아요.
N5~N1까지 있는데 보통 N3정도부터 도전합니다.
N1(180점 만점에 100점 이상이면 합격)까지 합격하면
일상 한자는 어느 정도 커버됩니다.
N1 고득점 (170점 이상) 이면 한자검정(3급이나 2급)에 도전해 보는 것도 꽤 좋아요.
일본어 학습 질문
17
ツイートLINEお気に入り
89