- ちはてつやの名前も朝鮮名に改変されているのでは? 
 どうなの?
- こちば てつや ってのも居ましたねw 
- ハタ坊だジョー 
- あしたのジョーに出てくる街並みは戦後すぐの北千住から南千住の辺り。 
 江戸時代に処刑場があり、刑場への橋が泪橋と呼ばれていた
- あしたのジョーは韓国の漫画だと思ってる朝鮮人が書き込めないでいる模様 
- どや街を李氏朝鮮時代の住宅と、勘違いしてたりして。 
- わたしは、この紅茶1杯で十分なんだ 
 あしたのジョー2の金竜飛の声は若本規夫だった
- >>7 
 自分の中のイメージだけで確認もせずに書き込むのはどうかと思うぞ。
 (街と家屋を比較するという馬鹿な試みは敢えてスルーしておく)
 どや街は雨漏りはするけど屋根はある。糞尿の流れる溝もなければ、壁もある。
 李朝時代の街並みで言えば両班様の住む高級住宅街レベルだぞ。
- チョムチョム 
- まさか力石のアッパーカットが、 
 クロスカウンター対策だったとは!
- 金…チョムチョムニダ! 
- 段平のオッサンは間違いなく足が臭い 
- >>14 
 エヘヘへwww
 そんな事はねぇー
 目の前の涙橋で毎日行水してら…
 つい最近なんて、サチ達がシャワーを作ってくれたぞ!ウィ〜
あしたのジョー
15
ツイートLINEお気に入り 15
15 0
0
