- ムン・ジェイン大統領は一昨年8月に就任最初の光復節祝辞で「2019年は大韓民国の建国と臨時政府樹立100周年を迎える年」とした。続いて「来年8・15は、大韓民国政府樹立70周年」とした。1919年は、「建国」、1948年は「政府樹立」で表現したものである。大統領は翌年新年記者会見と3・1節にも「大韓民国の建国100年」にこだわった。政府樹立70周年記念行事は、乾燥に行った。反発があったが、大統領はものともしなかった。 
 ▶そうだった青瓦台の気流が変わった。「建国100周年」という言葉が消えて「新しい100年」というスローガンが新たに登場した。大統領は一昨日顕忠院を探して「大韓民国新100年」とゲストブックに書いた。「建国百年を準備します」と書いた昨年とは異なるニュアンスだ。青瓦台の関係者は、「「建国100年」を改装、やめようを決定する会議が開かれたことはないが、今年は「3・1運動と臨時政府樹立100周年」の年」とした。「建国100年」に不要な論議を作らないという共感があった話も聞こえる。
 ▶一部では、政府の態度が変わったのが、北朝鮮からという言葉もお金という。昨年4月に板門店サミット後「建国100年」という表現がなくなったのだ。板門店会談の時、北朝鮮と3・1運動100周年事業を一緒にすることにしたが、北は「大韓民国臨時政府」を敵に対するようにするという。北は臨時政府を「売国奴、民族反逆者、李承晩の分子で構成され、反人民的政府」という。臨時政府が建国起点になると、論理的に大韓民国が韓半島唯一の国となる。すべて北の植栽を反する問題勝つだろう。
 http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/01/04/2019010402733.html
- 2名無し2019/01/06(Sun) 22:42:43(1/1) このレスは削除されています 
- 朝鮮の教科書の内容がまた変わるのか。 
 また覚えなおさなきゃいけないんだな。
- 「臨時政府」と言う名前の単なる政治団体。 
 しかもその実態はエロ本売りwww
- >>2 
 韓国人の脳みそには「連合国統治期」が無いんだよねw
- 1919年建国説だと、北朝鮮が非合法政権になってしまうので、平壌から叱られたのだな。 
- >>1 
 マジで北のことしか頭にないんだな
- 北朝鮮は「三・一運動」をブルジョワによる失敗作と批判的だった。 
 その北朝鮮が「三・一運動」に絡めた100周年を肯定する訳がない。
- あれ? 
 日韓併合はなかったってことか?
 じゃあ徴用工は政府をむしして
- >>1 
 文在寅は金正恩を半島の統治者としてソウルに迎えたかったが、
 まだ韓国にその体制ができてないとこにイラついた北朝鮮が、
 ドタキャンしたらしい。
- 韓国という国を無くそうと奔走する韓国大統領 
 それを支持する韓国国民
 素敵なワンダーランドですね
- 得意のロウソクデモしないの? 
文在寅「2019年は大韓民国建国100周年」の旗を北に忖度して降ろす
12
ツイートLINEお気に入り 11
11 0
0