>>1の動画の日本語
MC「年をまたいで韓国側との応酬が続くレーダー照射問題で、動画を分析したアメリカの軍事専門家が「日本側に危険な動きはなかった」と言い切りました。」
専門家「防衛相が出した動画を見たが、私には海上自衛隊側に、挑発的な行動や危険な動きが有ったようには見えなかった。」
日本の防衛省の動画
防衛省「あー、出してます」「FC系を出している」
ナレーション「終わらない、韓国軍による自衛隊機へのレーダー照射問題。先週金曜日に日本側は、韓国軍の艦船から火器管制レーダーを照射された場面などの映像を公開。これに対し、韓国側は昨日、日本の主張に反論する動画を公開しました。」
韓国の動画
ナレーション「BGMがつけられた、およそ4分半の動画では、自衛隊機に危険な低空飛行で妨害されたが、火器管制レーダーは照射していないという、韓国側の主張を訴える内容になっています。そして、威嚇的な飛行を行ったとして、謝罪を求めました。」
ナレーション「果たして、どちらの主張が正しいのか。私たちは、元アメリカ国防総省で、海軍パイロットでもあった、ポール・ジアラさんに、映像を見てもらいました。その上で、彼によれば、自衛隊機には危険な動きは見えなかった、(自衛隊機は危険な行動をしていなかった)と話します。」
ポール氏「自衛隊側の動きについて、韓国側に誤解があったのではないか。行動規定は、それぞれ国が設定しているものですから。」
ナレーション「さらに、火器管制レーダーについては、こう見解を述べます。」
ポール氏「私が報道などで見る限りでは、韓国艦艇はおそらく火器管制レーダーを使用したと思う。先ほども言いましたが、今回の事はおそらく、現場の指揮官の見方に委ねられていたように見える。今回の場合、韓国海軍駆逐艦の船長になる。」
「日本側に危険な動きない」「韓国側はレーダーを照射したと思う」米国軍事専門家
335
ツイートLINEお気に入り
234
96