- >>188 
 今は使ってないだろ?
- さしみ醤油は食べ慣れた地元のやつが一番、俺はチョーコー 
- >>191 
 鯛やヒラメの造りは 醤油よりも ひろたのポン酢
- しかし日本近海で多く取れる歯クジラはPCBとか水銀の生体濃縮が怖いんだよなぁ。冷凍モノでないクジラは美味しいのだが。ここらへんの汚染度合いは政府側できちんと公開してほしい。 
 欧米が騒いでるのは牛肉売りたいだけでクジラに対する愛情なんて一片もない。
 たぶん20年後には漁業バランスがくずれてクジラも採ろうかということになる。んで日本に買ってくれと言ってくるぞ。あいつら。
 オーストコリアなんかカンガルー大虐殺なんだから。
- >>197 
 美味そう……
- >>198 
 ホゲー
- 捕鯨反対派って何で反対なのかわからない 
 絶滅危惧→種類によって違う 日本は増えてる鯨だけに限るとしてる
 知能が高い→牛や豚も賢い
 水銀が多い→食べる人の勝手 大型水生動物は共通だろうし海産物ばっかり食べてて病気になったって公害病以外に聞かない
 他は何?白人が反対するから? 鯨脂だけの為に捕鯨してた白人が
 鯨が人間に近いとか言っちゃうん? インフルとかが感染するルート的には豚の方が近い気がするし
 オーストラリアは南極の領土主張の関係で騒ぐみたいだけど 商業捕鯨が日本の排他的経済水域限定になっても同じトーンで騒ぐかな
 個人的には鯨って食べた事無いけど、カンガルーよりは抵抗感無いな ダチョウ肉は興味ある 犬肉は無理
- >>199 
 PCBなんか先進国だけでこんだけ基準があるという。
 http://www.env.go.jp/council/former2013/03haiki/y0316-02/mat02.pdf
 日本の政府当局の調査
 https://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/01/h0116-4.html
 数字はよくわかんないけど下の方の結果の部分を読むとね・・・
 歯クジラの脂身はちょっと怖い。
 しかし毒というのは量によるからたまに少し食うのは大丈夫。
 ビビってたら養殖うなぎも安っすーい食べ放題の牛肉も食えない。
 人は食っていつか死ぬ生き物なんだから。妊婦さんは要注意。
- なんにでも文句言うのが朝鮮人 
 日本の捕鯨なんか関係ないだろうに
- >>202 
 まあ、クジラが可哀想とか知能がってお花畑ばっかり
 考えが優生学ぽくて怖いは
 日本はいただきます「自分が生きるために命をいただきます」
 欧米は「食べ物を与えてくれた神に感謝します」
 この辺も関係ある気がするな
- 원숭이새끼들은 미움받을짓만 골라서 하는구나 
 세계에 적만만들어놓고 정신승리나 현실도피로 착각에 빠져 호르홀하는 버릇은
 핵을 맞기전이나 지금이나 변함이 없는지
- >>106 
 이쪽 쳐다볼 시간에 본인들의 처지나 제대로 지켜보는게 좋을거야.
 임금수준도 한국보다 낮은 후진국 원숭이ㅋ
- この朝鮮人がネット右翼であることはよくわかった 
- >>204 
 PCB規制はしたけど作っちゃったものが分解されないから。
 中韓はわからないけど先進国のほうがこの問題は根が深いと思う。
- ほぼ食した経験が無いのですが、臭い感じなのかな? 
 新鮮な肉なら、さっと炙ってニンニク、生姜、ネギを散らしてタタキでポン酢
 癖のある芋焼酎なんかで晩酌してみたいです。
- >>212 
 刺身で臭いと思ったことは一回もないよ。
- IWC脱退、商業捕鯨再開に「誰がクジラ食べるの?」新聞社説が総スカン 
 https://www.j-cast.com/kaisha/2018/12/27347014.html
- >>1 
 「国民」の政府批判というのは、その「国民」が安倍政権が気に入らないからだろう。
 捕鯨は日本人が中世から営々と行なってきた事であり、
 単に日本の場合は「鯨を食べる」だけではない。
 鯨は「捨てる処が無い」ほど、利用してきたのが日本の「鯨文化」であり、
 知りもしない無知蒙昧が、「世界の先進国が捕鯨反対なのに」と言うのは、
 単に馬鹿が、馬鹿の尻馬に乗っただけの妄言である。
 伝統工芸や伝統芸能に欠かせない素材であり、
 勿論、食肉や油脂、肝油や竜涎香などが現在でも使用されている。
 繁殖状況を観て「商業捕鯨」するなら、反対する理由は無い筈である。
- >>209 
 上手く返しているつもりなのだろうが、全く返せていない。
 せめてコメした内容に対して何か言ったらどうなのよ?
 自分の意見だけ言い合う、朝鮮人同士の会話じゃないのよ?
- >>209 
 韓国も捕鯨国なのに、よくこんな事できるなwww
- ほんと韓国は何でもルール守らないね 
 ごまかし捕鯨で乱獲すんなよ
 https://news.joins.com/article/22372743
 >韓国は他の国よりも混獲鯨の数が多いことが知られている。他の国では鯨肉の流通市場が無いので混獲を装った不法捕獲はほとんど見られない。国際海洋環境団体時シーシェパード(See Shepherd)のフランス、オーストラリア出身の活動家たちは、2016年蔚山クジラ祭りを見て、「毎年2000頭のクジラが混獲され、ミンククジラが高い値に売れているということに衝撃を受けた」と述べた。
- 食はその国の文化なので、他国がとやかく言う筋合いは無い。 
- >>1 
 反捕鯨というなら
 おまえらも
 あの天使のようなつぶらな瞳のカンガルーを虐殺し、焼いて食べることを禁止しろ❢❢❢
 残忍なオーストラリア人よww
- >>192 
 毛沢東のスズメの逸話に学ぼうよ。
- 捕鯨と包茎を混同してたりしてね 
- 「日本が商業捕鯨すれば韓半島沖のミンククジラ絶滅危機」 
 12/28(金) 10:51配信
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000023-cnippou-kr
 来た来たw
- >>225 
 韓国人がミンククジラを乱獲して
 「日本人が獲ったニダ!」
 という前振り...
- 227名無し2018/12/28(Fri) 11:17:48(3/3) このレスは削除されています 
- >>224 
 よくよく考えたら、商業捕鯨禁止している韓国には全く問題が無いどころか、鯨の捕食が無くなる分資源が増えるw
 何を焦っているのかな?正直に言ってみ?
- >>1鯨肉の需要が伸びるとは思えない。何故なら、日本人は、美味しい牛肉や豚肉や鶏肉があれば十分だからだ。しかし、IWCの存在意義が分からん。海洋汚染の方が深刻なんじゃない?鯨の頭数が減っている科学的根拠が提出されていない現状で、鯨の保護の名目が崩れるのだが? 
 海洋汚染の取り上げる代表は別なんだろうが、まず、海洋汚染を食い止める施作が必要だ。
 プラスティクなどの違法放棄、化学物質、軍事訓練に使われる砲弾、etc.。中国人民軍の南沙諸島の珊瑚礁上の基地建設は非難の対象にならないの?韓国や中国の違法廃棄も問題だ。
- もう一回書いとくね 
 捕鯨国
 ロシア、日本、ノルウェー、アイスランド、フェロー諸島(デンマーク自治領)、カナダ
 先住民の捕鯨を認めてる国
 アメリカ(アラスカ)
 何故か網に鯨が多量にかかる国
 韓国
- 値段が、国産牛肉なみ、半分になればもっと売れる。 
- >>197 
 九州だけが馬肉の本場じゃない。
 九州人には甘い醤油になじみが有るだけで
 信州は普通の醤油。
 味噌の国。信州の「おたぐり」ってモツ煮最高。
- 現在韓国が日本の倍以上捕獲しているという事実。 
 しかし中国と一緒になって反日のために反捕鯨の勢力に加担している朝鮮人。
 この世で最低な民族であることは保証する。
- もともとこのIWCができた経緯は、当時の経済的に台頭する日本叩きが目的だったらしいね 
 日本は各国懐柔のため、大国の余裕を見せるために組織に加入していた
 だからなんで日本だけクジラを取ってはいけないの?という話自体がナンセンスだし、
 エスキモーや韓国のような、劣等民族や小国は包茎をしてもいいという話らしいね
- >>234 
 混獲した、と密漁しまくっている連中がいるんだけど知らないかね?
- >>234 
 心配するな、大腸菌だらけのキムチよりましだ。
- 日本の「IWC脱退に失望」=反捕鯨の豪州とNZ 
 http://news.livedoor.com/article/detail/15794721/
- 対象国の国旗を使った未開な抗議のしかた。 
 日章旗に座り込んだ人物の人相。
 どこかの半島にそっくりだw
 https://bluestreakscience.com/category/podcast/
捕鯨は時代遅れ 海外や日本国民は政府批判
239
ツイートLINEお気に入り 228
228 6
6