4万663台 vs 5台。日本に派遣された韓国公共機関さえも韓国車を買わない。 2018/12/19
http://view.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2018121911054950234 (アジア経済 韓国語)
・今年11月基準の日本車の輸入車市場占有率16.9%
・日本輸入車、今年の販売台数も歴代最大の見通し
・ヒュンダイ・キア自動車、2009年に日本市場から乗用車部門撤収
4万663台 vs 5台
今年、トヨタとレクサス、ホンダ、日産、インフィニティの日本の5つの完成車企業が韓国で販売した自動車は、計4万663台(11月末基準)に達する。一方、ヒュンダイ(現代)自動車など韓国完成車企業が日本に販売した乗用車は、わずか5台[ヒュンダイ4台、キア1台]だ。市場歪曲現象が度を越しているという指摘が出る理由だ。
19日、韓国輸入車協会によれば、今年に入って11月までのトヨタなど日本自動車の国内輸入車市場占有率は16.9%と集計された。現在のような傾向なら、年末に歴代最高実績の達成が確実視される。
日本完成車ブランドは、2000年代、『江南のソナタ』と呼ばれたレクサスESシリーズとホンダのスポーツユーティリティー車(SUV)CR-Vの爆発的な人気で、ドイツのブランドBMW、メルセデスベンツと占有率上位圏を争った。しかし、2010年代に入り、ディーゼルセダンに対する規制緩和でドイツ車が急浮上し、日本車人気が冷めた。その後、フォルクスワーゲン・アウディの『ディーゼルゲート』で排気ガスに対する関心が高まり、微細粉塵問題が浮上し、日本完成車ブランドが再び飛ぶように売れている。
韓国完成車ブランドの日本販売実績はきまり悪い水準だ。日本輸入自動車協会[日本自動車輸入組合]によれば、今年のヒュンダイ自動車の乗用車日本販売実績は5台に過ぎない。ヒュンダイ自動車の公式販売チャンネルがないことを勘案すると、5台すべて非公式形態で販売されたものと見られる。
(以下略)車には命と人生がかかっているからな
少々安いの買って事故で人生終わると最悪だし
スマホみたいに安さで優位性は得られないだろうな不買運動ガンバ
>>2
在日が買った>>2
大使館関係なんだってww
因みに昨年は大使館が7台購入。
https://kuruma-ex.jp/driven/article/post-3580スマホでも言えるけど韓国製なんて安いのしか取り柄がないんだから、もっと格安で売りだせば日本でもチャンスがあるんじゃないか?
>>1
メンテに持って行ったら、謝罪と賠償を要求されそうだからじゃないの?いやいや、バスとかは結構な台数が日本に入ってきているだろ?
日本のバスの生産が間に合わなくて、どうしようもなくて、韓国から輸入してたはずだ。
あ、でも、もしかして私の情報、古い?
もう、バスすらも輸入されてない?>>2
いや、日本のメーカーが特許侵害されてないか、確認するために買ったw俺は例えコストパフォーマンスが良くても韓国車は買わない。
在日と思われるのは屈辱以外の何物でもない。>>9
在日の観光バス会社の社長が価格が安くて燃費もいいからと韓国製バスを導入したそうな。
ところが運転手の不満が爆発。
騒音はうるさいし、乗り心地がとても悪い。
重量を抑えて燃費をよくするために遮音材やサスペンションをケチってただけだった。
結局、全車をタダ同然で売却して、日本製に入れ替えたそうな。5、…たった
5台だけ?w
wwwwまぁ結果、燃える車を買わない
堅いね日本車と似たようなもの作っても売れないでしょ。
日本車のアメリカ進出も大型車全盛の時代に小型車で乗り込んで何これ面白いって興味持った物好きなアメリカ人から相手にしていってるのに。
何か日本車より突き抜けたモノを見つけてみたらどう?>>13
手厚い割引特典があっても、社員も買わない韓国車(笑)昔、CM流してたよな
YouTubehttps://youtu.be/DptGQhisAPY
>>1
あ、でもね、
GM のシボレーの小型車は確か韓国 GM 製だったはずだよ。
それとルノーのどれかのもルノー・サムスン製だったりする。
ちなみに、
アメリカ自動車メーカーの日本向けの小型車って、
アメリカ製じゃなかったんだよね。
韓国 GM 製のシボレー、
ドイツ製やタイ製のフォード、
イタリア・ランチア製のクライスラー、
などなど。
これで貿易不均衡と言われてもねぇw5台wwww
そもそも韓国車なんて乗ってたら、笑われるよw
「あいつ朝鮮人か在日なんじゃね?w」ってw【事実】 在日すら韓国製の車を買わなかった。
数十種類もある車の中で、何が悲しくて南朝鮮の車なんか乗る必要があるんだw
トヨタが国産の日本でw
朝鮮にとってはトヨタ、ホンダは外車、日本人にとっては国産。カースタントの踏み台とか炎上役とか探せば需要あるやろ
仕事柄よく運転するけど、一度だけ鮮車が走ってるのを見た事があります。
とっさに親指隠しちゃった。上辺だけきれいに取り繕い中身はスッカスカ。
正に朝鮮人をそのまま表したって感じ。韓国車は火病で暴走するから・・・
笑わせたい人を沢山いるけど笑われたい人は少ないからね。
生まれてこの方、実物を見た事無いんだけど…
1年に5台じゃね、そりゃレアだわ日本車が年間300万台売れる中国車も日本ではゼロ台なのに、4万台程度しか売れない韓国の車はその程度で満足しなさいW
ヒュンダイのCM「ヒュンダイを知らないのは~、
日本だけかも知れない~」
↓
数年後
全く売れずに撤退ww
本当にヒュンダイを知らないままになった人もw- 31
名無し2018/12/20(Thu) 00:50:45(1/1)
このレスは削除されています
大学の頃スタンドでバイトしてて1回だけ乗ってる客いたよw数年間で一人だけとかレア過ぎて逆に憶えてるくらい日本だと見ないねw
工○会のお膝元だけどやっぱあっち系だったんだろうか…>>31
penchu って呼ぶそうですよw在日…買ってやれよw
日本で本当に韓流ブームがあったのなら
韓国車は売れてるはずだし
サムソン携帯のロゴを消して販売しないだろう>>30
わざとなのか天然なのか、韓国企業の日本CMっていつも微妙に反感を買う作りになってるんだよな。
言下に傲慢さや陰険さや下心が透けて見えると言うか。
そりゃ売れないわ。キア車一台売れたんだ!\(^o^)/
乗ってる奴、日本で一台の優越感?だな!\(^o^)/
で、故障したら部品はあるの?(´・ω・`)?ほんの一時だけ、ヒュンダイ車をみかけることはあったね
レジェンドのそっくりさんとか、オペルもどきのクーペとかね>>13
KIAの日本支社は、車の販売目的ではなかった。
日本にショールーム持ってます。日本に支社があります。とアピールする為だけの支社。
日本の自動車メーカーの技術見学に行き、幹部が日本に遊びに来る時のお世話係が主業務。
日本の好事家が起亜車を買おうと日本支社に問いあわせたら輸入代行業者を使えと言われ、
食い下がると、個人輸入扱いでコンテナ費用、諸費用、申請等を自分で行うなら可能。
といわれて諦めた。という笑い話があるぞ。
一部の車マニアの間では有名な話だ。韓国では「良く燃える車」を 「燃費が良い」と
言うんでしょ?(笑)
しかし 韓国車は世界で人気(のはず)なのに
おかしいですねぇ プークスクス中古車市場で、査定価格が付くのか?
引き取り料を逆に支払うってオチになりそう>>1
車だけじゃなく、他の「モノ」も輸入したくないね。
名前の偽装、産地偽装を取り締まって欲しいねw>>43
廃棄処分料のほうが高いかもしれない。
「韓国」日本輸入車は国内で4万台売れるのに…国産車の日本輸出は『5台』
44
ツイートLINEお気に入り
42
0