- >>3 
 文大統領はどうすると思う?
 増額に応じると思う?応じないと思う?
 応じないと、アメリカはどう対応すると思う?
- 同盟を超えた血盟なんだから、それくらいの要求ぐらい応じてやっても良いんじゃないか? 
- 7名無し2018/12/10(Mon) 17:35:54(1/1) このレスは削除されています 
- >>1 
 1.増額拒否して、在韓米軍撤退を「アメリカから」言わせるか
 2.すんなり受け入れて、あとで平気で約束を反故にして、結論は1.と同じ。
 いずれにしろ、ムンムン個人としては北しかみてないだろ。
- 韓国側は10%アップくらいにしたいみたいだね。 
 …在韓米軍ってホントに撤退したいんじゃないの?
- 朝鮮の猿達、1人当たり2000円ぐらいじゃん 
 ガタガタ言わずに払えよw
- >>1 
 在韓米軍撤退の口実作りかな?
- 反米行動してるもんな。 
 慰謝料だと思って払えばいいんじゃない。
- まあ 
 駐留国全てに
 予算を出せと言ってるから
 韓国だけ特別は無いわな
 あと
 戦争ふっかけるし政権転覆もやるが
 領土拡張をしない米軍は
 ロシア、中国がまともになるまでは
 世界一強い軍隊でないと困る
 そして強くアメリカの庇護が欲しいなら
 協力はすべき
- 最終踏み絵なのではなかろうか 
- >>1 
 米韓同盟の破棄を見越して、ふっかけてるね?
 多分韓国は応じないと思うが、素直に応じられたら
 アメリカは困った事になる。
- 韓国軍は世界一強いから、アメリカなんて居なくても大丈夫nida 
- 韓国頑張って〜 
- >>1 
 画像が懐かし過ぎる。
 ドリフのCMでよく見た記憶。
- 独立した中立国になるなんてのは半島では無理だから、米国か中国かの2択しかないんだけど、韓国人も中国の支配下に置かれて米国と対立するのはさすがに嫌だろう。なんか折り合うような取引材料でもあれば別なんだろうけど、米国様のショバ代引き上げは強烈な交渉カードだよな。敗戦で内部侵略されて従順な猿に調教されたし、安保条約以降も ずっと日本も売国しまくってるからな 
- >>18 
 75%って、思いっきり妥当だな。
 トランプ大統領は、思ったより良心的な商人かも。
- 支払ったら負けだぞ。 
 むしろ米軍が払えと言ってやれ。
- ムンは、どうするか? 
 出せば金に叱られるしw
 もう、四面楚歌だねw
- 在日米軍は朝鮮有事の後方支援隊だからな。 
 日本の分も払えよ朝鮮。
- >>1 
 アメリカから在韓米軍撤退の最後通牒キタこれ。
- ここで東洋人君の理論ですよ。 
 「アメリカが韓国を守らないと赤化しちゃって、困るのはアメリカだろ!アメリカの金で韓国を守れよ!」
 マジで文大統領がこれ言ったら、スタンディングオベーションですよ。
- >>3 
 増額の圧力に屈するのかwwww
- 今日もコスプレして精神勝利! 
 私達かわいそう!とうっとりしながら滅亡に向かってる韓国人だけど、ムンジェインを保有してるから安心!
 つか、歴史の正統性からすると北朝鮮が上だし、儒教の考えから北朝鮮が上、韓国が下の立場になるけど、本当にそれでいいの?
 デモなんかしたら銃殺だけど、本当にそれでいいの?
- >>28 
 文大統領は増額に応じると思う?
- >>28真珠湾を忘れてはいないけど、未来志向でそれを許した。 
 日本も原爆で30万人死んだけど、未来志向でそれを許した。
 韓国はいつまで経っても過去の事に囚われている幼い子供。
 駄々をこねる子供は餅を一つ多く貰える、だったっけ?
 本当に精神が幼稚。精神勝利がお似合い。
- >>1 
 丸八真綿だっけ?
 韓国人と若者が置いてきぼりですw
- >>28 
 うむ、朝鮮人の論理の狂いっぷりがよく理解できる例えだなぁ。
- >>34 
 文大統領は増額に応じると思う?
- >>34 
 アメリカの大統領が正装してゲストを迎えるのって
 ローマ法王と
 イギリス国王と
 日本の天皇
 三人だけだって知ってた?w
- 日本が米軍にj毎年支払っている金額 
 ・米国国防総省からの請求金額 60億ドル(6700億円)
 ・日本の自主的な思いやり支払い 18億ドル(2000億円)
 合計8700億円を米軍に支払っている
 日本が負担している部隊
 ・第7艦隊=原子力空母1隻、 WASP強襲鑑1隻、強襲揚陸艦3隻、イージス鑑9隻、攻撃型原子力潜水艦3隻、その他艦艇80隻、航空機350機
 ・沖縄等の戦闘航空部隊の航空機300機
 ・海兵隊部隊
- >>18 
 50%と言ってるのは側近
 トランプは100%増やせと言ってる
- 米国国防総省が昔から韓国に対して、支払いを要求している金額は30億ドル(3360億円)だよ。 
 現金ドルで米国に支払えと要求しているんだよ。
 韓国に駐留している米国軍は3万7500人この給与と経費だけでも20億ドル
- おいチョッパリ 
 お前が払っとけ
 在日の皆様がたくさんの税金納めてるだろ
 チョッパリは在日様に感謝しろよ
- 現在の情勢を考慮した場合後は今までよりも実戦の危険性が高まるし 
 消耗品が増える(経費増加の)可能性も高い、金銭/リスクを考える
 なら今が撤退のチャンスだろう
 だが米軍が一方的に撤退しその後北朝鮮による進攻で死人が多く出た場合
 「米軍はなぜ撤退したのか?」と責められる可能性が高い
 しかし韓国側からの駐留打ち切り要請ならば批判はより少ないだろう
 これを受けて韓国世論も「米軍を撤退させろ」という声も出始めている
 我等の文大統領ならきっとこの罠に乗ってくれると信じてる
- さて本日より始まった駐留経費分担交渉ですが初日では決まらなかったようですね。 
 交渉は13日までですからあと2日ですか。
 5年前に合意した内容の期限は今月31日までですよ。
 合意しなかった場合の首脳発言
 トランプ「韓国は金を払わなかった。北朝鮮への制裁も消極的だ。裏切りもあってずっと見逃していたが我慢ならない。在韓米軍を撤退させる。あとは韓国自身で解決しろ」→アメリカ単独で斬首作戦実施
 文在寅「アメリカがあまりにも強欲で合意できなかった。すべての責任はアメリカにある。謝罪と賠償を求めるnida」→一方的に核付き高麗連邦共和国建国宣言
- 米国に払うくらいなら 北朝鮮に核開発の金を出すんじゃねw 
- 45名無し2018/12/11(Tue) 20:37:27(1/1) このレスは削除されています 
- 在韓米軍駐留経費分担交渉ですが2日目が終わりました。現時点で何の情報もありません。明日までですよ。 
 今後の朝鮮半島情勢を占う意味でこの交渉は重要です。
 有効期間5年間の予算期限は年末までです。来年は予算がありません。
- アメリカの同盟国のブルーチームは 
 東シナ海で、国連決議に基づく北朝鮮の「瀬取り取り締まり」を行い。
 南シナ海では、中国牽制の「航行の自由作戦」を行なっている。
 韓国は、どちらにも参加してない。
 韓国の 応分の費用負担は当然だ。
- 48名無し2018/12/13(Thu) 00:46:42(1/2) 
- 50名無し2018/12/13(Thu) 01:15:04(2/2) このレスは削除されています 
- トランプ大統領が自分の意に添わぬ閣僚を切りまくっているが、ジョゼフ・ダンフォード総合参謀本部議長を任期前で解任し自分の考えに近いマーク・ミリー陸参謀総長を採用するそうだ。ジェームズ・マティス国防長官は空軍参謀本部長を推していたがはねのけた形だ。 
 今ホワイトハウスでは在韓米軍の戦略的価値を重視する側近とトランプ大統領で意見の差がある。今回の人事でトランプ大統領の意向が強く反映されることになるわけで、在韓米軍の扱いに大きな動きが出てくると思う。
- 交渉期限は今日までなのにおかしい。「주한 미군」在韓米軍をtwitterで調べてみたが交渉妥結の情報がない。 
 それどころか在韓米軍撤退を求めるツイートが思っていたより多く驚いた。
トランプ『情の深い韓国、在韓米軍への思いやり予算を二倍にしろ』
54
ツイートLINEお気に入り 47
47 3
3