- アラブ首長国連邦(UAE)がフランス電力(EDF)と韓国の独自技術で建設しているバラカ原子力発電所の運営・維持保守に関する契約を結んだ。原発業界は、UAEが韓国型原子炉「APR-1400」が採用される原発の維持保守に関わる契約をフランス企業と結んだこと自体が不適切であり、長期的に韓国の原発独占運営権を侵害しかねないと懸念している。 
 中略
 EDFとナワによる契約締結という情報を受け、韓国政府と韓国電力公社は事実確認に乗り出した。産業通商資源部は「ナワとEDFによる契約は発電所の運営以外に追加で必要となる一部分野を支援する契約であり、バラカ原発の運営権と関連がある契約とは見なせない」との立場で、「ナワと原発運営に関する契約を結ぶためには、事前に韓国電力との協議が必要だが、今回の契約に事前協議がなかったのは、小規模の技術コンサルティングだったからだ」との認識を示した。
 産業通商資源部の説明によれば、UAEはバラカ原発の建設中にも、韓国電力公社以外に米国や英国と企業と技術支援契約を結んだ経緯があり、韓水原も米独などのライバル企業と運営支援関連のコンサルティング契約を結んでいる。しかし、韓国とライバル関係にある企業が韓国型原発の運営技術に関する契約を結んだことで、長期的な影響は避けられないとの指摘が出ている。一部からはEDFが技術コンサルティングの名目で韓国型原子炉の技術情報に触れる可能性が高いとの懸念も示されている。
 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/11/29/2018112980015.html
- 朝鮮との約束は守らなくても良い事になったから? 
- 約束守る必要がないって 
 韓国政府がお墨付き出してんだから
 仕方ないよね
 これからこんなん増えるだろう
- 経済音痴とか強欲と感じた日々もありましたが 
 ただたんに
 韓国政府、政治家、官僚に
 国を良くしようとする熱意ある人材はいない
 無知な人間モドキが
 その日その日の快楽のために生きているだけ
 北との交渉でさえ
 財閥トップを連れていって
 丸投げ
 今でさえ経済は中国の植民地
 メディアは北の植民地状態だが
 本当の植民地になるのも時間の問題
- >>5 
 朝鮮語に約束という言葉はありません。
- UAEの原発って韓国となんかトラブってなかったっけ? 
 信用出来ないから他国に保守任せる事にしただけ。これは仕方ないね
- 韓国の大統領が自ら原発は危険だと言っている。 
 そんな韓国に原発の保守を任せるわけがない。
 韓国の原発=危険
 大統領のお墨付き。
- たしか原発建設だけじゃなく運営、メンテ等も込みで 
 大型受注ニダ!!
 素晴らしいニダ!!
 誇らしいニダ!!
 だったんだけどな
 (・∀・)
 李明博の資源外交の時は
- 韓国側によるとUAEとの原発契約前の政権がやったことだから無効らしいね 
 という事は当然フランスと契約して技術引き渡しをしても問題ないよね
 韓国の任鍾●(=析の下に日)(イム・ジョンソク)大統領秘書室長は2017年12月にUAEを訪問。保守系の朴槿恵(パク・クネ)政権から革新系で脱原発を掲げる文政権に交代したのを機に密約を解消しようと試み、UAEの怒りを買って弁明を迫られたという。
 https://www.sankei.com/premium/news/180404/prm1804040002-n1.html
- >>2 
 UAEは朝鮮人の国ではないのだから契約は守るんじゃないかな。お金持ちだしw
 韓国ちゃんが受注に拘ってダンピングした挙句、インドネシアとの航空機みたいに罰則規定もない契約を結んだとかじゃね?wwww
 そして、朝鮮人の間では・・・
 韓国「無断で他国と契約するとか酷いニダ!UAEは未開ニダ!」
 韓国「無断で他国と契約するとか酷いニダ!インドネシアは未開ニダ!」
 という共通認識が刷り込まれる。
 一方、世界では・・・
 「契約の概念もない奴って生きてる勝ちあんの?」
UAEが韓国に無断で仏企業と原発運営関連契約
12
ツイートLINEお気に入り 12
12 0
0