- 元スペイン代表FWダビド・ビジャ(ニューヨーク・シティFC)が日本移籍に向けて動いているようだ。アメリカの大手テレビ局『フォックス』が28日、断定的に報じている。 
 所属先のニューヨーク・シティFCは同日、ビジャの退団を正式発表。その後、ビジャは自身の公式SNSを通じて「僕の心と身体は新たな挑戦を欲している」と述べ、現役引退の噂を否定した。
 続いて『フォックス』のサッカー番ツイッターアカウント(@FOXSoccer)が反応。「ダビド・ビジャは壮大な4年間を経て、ニューヨーク・シティを去って日本に向かう」と投稿している。
 なお、現状では移籍先を報じた大手メディアはない。一方、日本への移籍が実現すれば、スペイン代表で共にプレーしたMFアンドレス・イニエスタ(神戸)、FWフェルナンド・トーレス(鳥栖)との再会となる。
 スペイン代表のエースストライカーとして活躍したビジャは2008年の欧州選手権、2010年の南アフリカワールドカップでそれぞれ得点王を獲得。代表通算59得点は同国の最多得点記録となっている。
 クラブレベルではスポルティング・ヒホンで頭角を表すと、サラゴサ、バレンシアでエースを担い、2010年にバルセロナへ移籍。初年度のUEFAチャンピオンズリーグ決勝では自身のゴールで優勝に導いた。13年にはA・マドリーにも在籍していた。
 アメリカ移籍を決断したのは14年夏、当時は創設されたばかりだったニューヨーク・シティFCを新天地に選んだ。当初はMLSに参入していなかったため、同じシティグループのメルボルン・シティFCに期限付き移籍。その後、4シーズンにわたってプレーしていた。
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-06985473-gekisaka-socc
 飛ばしかな?
- それを予見させるような事をイニエスタが言ってたな。 
 ま、憶測だがイニエスタに相談があったのかね...。 YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=IQ9nRUTP1PY YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=IQ9nRUTP1PY
- お金に関しては、中国やUAEといった中東の方が良いけど、それ以外は日本の方が良いからね。 
 日本人だけでなく、強豪国の元代表選手とアジアの代表選手も一緒にプレーすることで、集客力が増し、
 アジア全体のレベルアップにも繋がって、良いことだ。
- Kリーグは貧乏でレベルが低いから行かないnida~w 
- >>5 
 自分でプラス押してるの?(*・ω・*)
- >>2 
 ブスケツも日本に行きたいって言ってるね。
- >>5 
 ACLを見てないの?
- 퇴물 휴양리그구나 
- Jリーグは、ホドホドのレベルで、ホドホドの給料で、まあ、ファンは優しいし、日本は良い所だから、「もう一花咲かせよう」って事には良いんじゃない? 
- ラーメンを試しに来るのか 
元スペイン代表エース、FWダビド・ビジャがJリーグ移籍へ…現地メディア報道
12
ツイートLINEお気に入り 10
10 2
2
