BTSのビルボード1位の不正は、アメリカのBuzzFeedというネットメディアのスクープで暴かれたが、BuzzFeed日本版に掲載された記事の邦訳について、サイト内検索に引っかからないような小細工がされていたのではないかという疑惑が出ている。
BTSの記事なのに、「BTS」では検索に出てこないような細工がしてあるのではないかという。
詳しくはソースで。
「【検証】バズフィードジャパンの検索結果に疑問 / 公平性を保っているように見せかけている可能性「たとえばBTSの件」」
ttp://buzz-plus.com/article/2018/11/14/buzzfeed-japan-inspection/メタタグ?
メタスラな
グダグダなオチだったな>>5
ネタだろうと思ったらマジだったw
捏造歪曲言論統制・・・メディアの卑しい行為は全て朝日が特許でも持ってるんかググったら出るわ出るわw
古田大輔(←バズフィード編集長 元朝日新聞社勤務)
認証済みアカウント @masurakusuo
「在日批判」は日韓W杯や拉致問題が注目されたころからネットに広がり、SNSで加速度的になった。ヘイト的な発言をするアカウントは全体から見ると少数派でも、発言回数が多いから目立つ。言われる方は心を削られる。
なぜ彼女は「保守速報」を訴えたのか。ある在日女性の思い
カズオ
@kazginza
4月3日
返信先: @masurakusuoさん
カズオさんが古田大輔をリツイートしました
「ヘイトクライム」と喧伝されたことは放っておいて、ヘイトコメントを批判するってのは、もうパターン化されてるよね。
片方だけを批判するって、火に油を注いでいるだけ( ´Д`)=3
古田大輔 認証済みアカウント @masurakusuo
大阪で韓国人男性が刺された。韓国報道などで「ヘイトクライム」との指摘が出ているが、国内では詳細は報じられておらず不明だ。ただ、この事件へのコメントにはヘイトが現れている。現状を取材した
大阪で起きた韓国人への殺人未遂事件 広がるヘイトコメント>>7
まぁ、察し
だよなwあー。コレで納得。
BTSがビルボードで不正認定されたってどこかで目にしたので、確実に裏取ろうと思って検索した時に一切出て来なかった。
ほー。
ヒドイ世の中になったもんだ(棒)逆SEOってやつ?
この国の人って日本人から見るとちょっとアレな人達なのに
悪知恵だけは素晴らしいっていうか、ある意味凄いなと
執念というか人心掌握というか、お金の使い方と取り入り方がうまいですよね。さすが在日、悪の枢軸(笑)
BTSのビルボード不正記事の翻訳で、バズフィード・ジャパンが検索に小細工?
12
ツイートLINEお気に入り
12
0