空軍戦闘機の作戦半径を大幅に増やして与える空中給油機1号機が12日、韓国に到着した。
空軍のある関係者はこの日、「空軍史上初めて導入された空中給油機1号機は、今日の午後2時頃、金海空軍基地に到着した」とし「1ヶ月の間受け入れ検査を受けた後、来月から電力化されている」と述べた。
受け入れ検査は、各群が導入された機器が、品質要求条件を満たしているかどうか確認する手順である。システム構成・整備・航空・軍需分野をはじめ、空中給油の正常施行するかどうかも検査対象である。空軍は受け入れ検査期間空中給油機を浮かせて、F-15KとKF-16戦闘機の実際の空中給油をしようとする計画である。
韓国が導入した空中給油機は、欧州系企業であるエアバスD&S社の「A330 MRTT」で、来年に3台追加導入される。空中給油機4台導入に予算約1兆5千億ウォンがかかる。
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2018/11/12/0505000000AKR20181112096500014.HTML?template=2087
http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2018/11/12/0505000000AKR20181112096500014.HTML?template=2087僕たちは戦わない
釜山じゃ前すぎて駄目だよ。
アホ過ぎる。>>38
それ見たけど中国の勝手な推測だからな
何処も同様なこと言ってないし信用に欠けるので出さなかった釜山じゃ日本の防空レーダーで丸見えだぞw
>>19
상식없고wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww中国は後ろだぞレッドチームw
>>46
敵から一番遠い所に給油機を置いた馬鹿を笑っているw>>43
後ろすぎでは?
前過ぎる=基地が攻撃を受ける=空中給油必要なし>>16
한국 주력전차는 K-1전차인데 무슨 소리를 하는 건지..
M48은 최후방 부대나 예비군 용이다.韓国の空軍はいろいろな機種を導入できてうらやましいです。
航空自衛隊はアメリカの機種しか導入できないです。
KC767とE767、C2は同じエンジンです。でも運用は朝鮮人だからね
兵器という物は複数を運用してこそ意味があるというのに、一機だけの運用で何ができるというのか?
北朝鮮が相手なら十分かもしれないが、北朝鮮の以外の国が相手なら、あっても無くても結果は変わらない。ましてや運用国が韓国なら結果は明白でしょうね。大統領だけソウルから遥か遠くに逃げるための
位置でもあるお笑い韓国軍のことだ
空中給油機がジェット燃料を積んでるのか?
そこから疑わなければ>>63너희는 제트유를 안싣고 있는거로군아
>>65
日本も「政府専用機」と同じだから整備の事を考えて購入だからな。>>65
空軍が領空監視のために2兆ウォンを投じて昨年、早期警報機'ピースアイ'4機を実戦配置しました。ところが部品が無くて3機が事実上、地上にあるといいます。
ところがわずか1年で3機が事実上の運用中断状態に陥りました。理由は部品がないため。500億ウォンを投じて3年分の部品を買い入れましたが、エンジン用核心部品などが欠けている上、追加注文に長くて何カ月かかかるためです。
軍関係者は「やむをえず部品を使い回しすやり方で交換したら事実上1機だけ運用が可能で「戦力空白が避けられない状況」と明らかにしました。
http://blog.livedoor.jp/rak ukan/archives/4554986.html>>71
日本各地に航空自衛隊の基地が存在するから、あまり戦闘機が飛び続ける状態が必要無いからなぁ。
機体は買っても交換部品は買わない
だからいつも共食い整備
ちっとも進歩しない>>59
ああ、相変わらず朝鮮人は稼働率がわかってない。
【稼働率】
ある期間のシステムの全運転時間に対する稼働時間の割合。システムが無故障で稼働している時間の割合を算出することで、システムの信頼性を図る尺度となる。稼働率を算出する計算式は、「稼働率=MTBF/(MTBF+MTTR)=平均故障間隔/(平均故障間隔+平均修復時間)」。
航空戦力において、所有機=稼働機ではないのはやっと理解したようだが、強いて言うなら即時実戦投入できる機体数の割合だ。故障や保守、整備によって停止している時間を除いた割合を指す。平均故障間隔(MTBF)と平均復旧時間(MTTR)を使うと、稼働率はMTBF/(MTBF+MTTR)で表されるとあるが、 常に全ての機体が飛んでいる=100%ではない。いつでも飛べる状態である機体の割合だ。
韓国軍では別の機体から部品を剥ぎ取って、別の機体に据え付け、月に1度飛んでいるから稼働機だ、稼働率は90%だと言い張るのは稼働率を把握していないか、わざと騙しているだけ。アメリカが役80%、自衛隊が驚異の90%を誇っている事に対し取り繕った数字。韓国の空中警戒機が既に部品不足で飛べなくなっているが、4機の部品を集めてやっと1機飛べる状態は稼働率25%だ。万事この調子だから>>40の心配してくれているのはこういう事。>>1
持つのは良いけどアイツ等、運用出来ないだろぅ。給油機・戦闘機共に同一速度で同一航路を飛び続け、ピンポイントで給油口にホースを差し込むのは高度な技術が必要。実戦でチンタラやっていたら敵の制空権まで入ってしまうか、燃料切れで戦闘機が落ちるか。
この技術に関しては日本が精度・早さで最先端を行っていると言う。KC-135空中給油機がいっぱい!在日アメリカ空軍の軍事演習(嘉手納基地)
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=st4_hIOWVHU
米軍のはたくさんある>>70 http://kookbang.dema.mil.kr/newsWeb/20131017/1/BBSMSTR_000000010025/view.do
공군에서는 아니라는데
저기사에서는 네대중 세대가 지상에서 놀고 있단 말만 맞았다.
요약하면 기레기의 설레발이다>>69미안한데 욘코이찌가 뭐냐 영어면 영어그대로 써라
>>74....그냥 링크가지고 왔는데 들어가기 귀찮을까봐 까지과 왔어
피스아이 가동률 평균 80%
공군은 ‘피스아이 3대가 부품 부족으로 사실상 운용 중단 상태’라는 한 매체의 보도에 대해 “공군 항공통제기 피스아이는 올 2월 정상작전을 시작한 이래 평균 80%의 가동률을 유지하고 있다”고 16일 밝혔다.
또 공군은 “피스아이의 하자보증 기간은 2년으로 지난 9월까지 공군이 예산을 들여 구매한 수리부속은 없다”며 ‘500억 원을 들여 3년치 부품을 사들였지만 엔진용 핵심부품 등이 빠져 있다’는 보도 내용은 사실무근이라고 강조했다.
공군 항공통제기 피스아이의 플랫폼인 B-737은 전 세계에 6000대 이상 팔린 베스트셀러 항공기이기 때문에 전투기에 비해 수리부속 확보가 매우 용이하다.
공군 관계자는 “공군은 2013~2015년까지의 수리부속 구매를 위해 272억 원을 확보하고 있으며, 필요에 따라 집행할 것”이라고 강조했다.
http://kookbang.dema.mil.kr/newsWeb/20131017/1/BBSMSTR_000000010025/view.do>>78
言いたいことがよくわからないが、それだけじゃないからな
韓国軍は戦闘機でもそうだ>>81네가 부품을 바꿔서 비행한다는 기사자체가 거짓이라고 국방부에서 발표했는데 뭔소리냐;
그리고 네가 설명한 [한국군은 한 달에 한 번이라도 절대로 가동 한 것으로하고있다
즉 부품을 "바꿔"한 달에 한 번 달리고있는]
라고 했는데
2. 장비 가동개념 정립
2.1 규정 및 제도상의 "가동의 개념"분석
한국군의 훈령 및 규정에서 제시된 "가동개념"검토결과
전투준비태세 평가업무 훈령(제1348호)과 군수지원 성과관리 훈령(제1596호) 및 공군규정에는 [가동장비는 즉각 전투임무수행이 가능한 샅애의 장비]로 정의 함
가동률 평가요소는 정의된 전투기능 중 1개 기능이라도 고장 시는 불가동으로 판단
출처: 전투능력 발휘보장을 위한 장비가동률 판단기준 정립
라고 되있는데 부품돌려막기 기사도 허구고 미군의 가동률 판단이 동일함.
이정도면 네 망상아니냐? 가동률이 20%이길 필사적으로 비는>>82결론부터 말하면 허구다.
공중급유기 도입한다고 하니까 망상의 가동률이나 비축유류나 이상한걸 태클거는것같다......
>>83
だから80%のほうが嘘なんだが韓国空軍稼働率80%の嘘 「1ヶ月に一度飛んだら稼動機」
https://socialnews.rakuten.co.jp/link/523123しかしF-15Kは、目標の稼働率75%を遥かに超えた80%半ば台を見せている。これは結局、頻繁な重要装置の故障にも共食い整備を通じて稼働率を満たしているという意味である。
要するにF15K60機全体の稼働率が80%なら同時に42機のF15Kが作戦に投入出来ることを意味しているが、韓国の場合の稼働率80%は、60機の全体ではなく、1機1機の稼働率を意味していて、正常なF15Kが出撃して帰投し、パーツ不足なF15Kにパーツを渡して、そのF15Kが飛び立っていく・・・
http://horukan01.blog.fc2.com/blog-entry-1665.html
元記事
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=100&oid=003&aid=0006136182>>79
やはり「ヨンコイチ」はわからなかったか
4個のものを寄せ集めて1個のものを作るという意味
ヨンコ(4個)イチ(1)という日本語です。釜山なら日本からミサイルで叩きやすい。
いつでもかっかて来いや。もう二度と腰が立たないようにしてやるからな。世界の稼動率とは 配備100機 → 80機(常時可能) 80%
韓国方式の稼動率 要求10機 → 8機(出動) 80%
韓国軍の一年間の稼働率とは1年間に一度でも飛べば稼動機としてカウントされます。
部隊に1番~12番機が部隊に配備されたら、他から部品を取って一度でも飛ばせば
稼動したことになります。
これは各部隊の指揮官(将軍)に都合の良いように基準が決められた事です。各部隊
の将軍が点数を上げ易いように演習要請も各部隊に4機程度です。
部隊は12機の中から4機を飛ばせばいい訳です。そして一年間に1番~12番機を
一度でも飛ばせば年間稼働率100%となり部隊の将軍の成績になります。
韓国が初の空中給油機を釜山に配備、どこが仮想敵国か一目瞭然
91
ツイートLINEお気に入り
61
27