世界初、大企業の利益を中小企業に配分する協力利益共有制法案が今年中に成立

31

    • 1名無し2018/11/07(Wed) 09:43:35ID:QwNTgwMTA(1/1)NG報告

       韓国の政府・与党は大企業と中小下請け企業が利益を共有する「協力利益共有制」の法制化に乗り出した。協力利益共有制は大企業と中小企業が共同で定めた売上目標や利益を達成した場合、大企業が利益の一部を中小企業に分配する成果配分制度だ。例えば、大企業と中小企業が新製品を共同で開発し、売上目標100億ウォン(約10億円)を達成した場合、事前に結んだ配分契約に基づき利益を分配するといった形だ。大企業と中小企業の二極化解消に向け推進する苦肉の策だが、政府が法制化に乗り出すのは世界的にも例がなく、企業の海外移転を加速させる懸念があると指摘されている。

       共に民主党と中小ベンチャー企業部(省に相当)は6日、国会議員会館で会合を持ち、「大企業と中小企業が共に歩む協力利益共有制導入計画」を明らかにした。政府・与党は年内にも「相生協力法」を改正し、協力利益共有制を導入した企業に税制面で優遇するインセンティブを与える方針を固めた。中小ベンチャー企業部は年内に法案が成立すれば、来年上半期から施行を見込んでいる。

       しかし、最低賃金引き上げと週52時間労働制度の導入で企業の負担が雪だるま式に膨らむ中、協力利益共有制の導入は産業界の負担を加重させる懸念が指摘されている。大企業が同制度の適用を受けない海外に事業所を大挙して移転し、産業の空洞化が進むとの見方もある。実際に今年上半期に韓国製造業が海外での工場の設置、増設に投資した金額は過去最大の74億米ドル(約8,390億円)に達した。大企業関係者は「大企業が労使問題やさまざまな規制でただでさえ韓国国内での工場新設・増設をためらっている。協力利益共有制が実施されれば、国内に工場を置く大企業は下請け企業と利益分配を巡って激しく対立する可能性がある」と指摘した。

      http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/11/07/2018110700834.html

    • 2捨韓2018/11/07(Wed) 10:24:13ID:MxMjQ0NzY(1/1)NG報告

      さすが世界最高民族、考えることが違うね~~~www

      大企業関係者が言ってることが正解

      そんな法律が制定されたら大企業の中小切り捨てが進むだけのような気がする
      そんなんだったら法人税引き上げて、中小企業向け助成金にまわしたほうがマシだと思うわ

    • 3名無し2018/11/07(Wed) 10:29:26ID:k2MDExMzg(1/1)NG報告

      ロッテは大企業ニダ

    • 4名無し2018/11/07(Wed) 10:31:52ID:A2MzQwODI(1/1)NG報告

      赤化まっしぐら

    • 5名無し2018/11/07(Wed) 10:32:59(1/1)

      このレスは削除されています

    • 6靖国で逢いましょう◆WkPRMDE3E22018/11/07(Wed) 10:44:53ID:IzMzUwMzc(1/2)NG報告

      「事前に結んだ配分契約に基づき利益を分配するといった形だ。」

      今まで配分契約すら守られておらず、大企業が根こそぎ懐に入れてましたって事じゃん?国家がどうとか、法でどうするとかじゃなく、契約守れって話。ま、韓国は契約とか約束の概念ないけどさ。

      それまで形式上50:50の契約で、実際は99:1の分配でした→契約も99:1になりました、嫌なら取引しません、さようならってなるだけだし、等配分なんか強要したらワザワザ生産性の低い朝鮮人を雇用する理由がないんだから、みんな海外に出て国内に生産工場なんか無くなるだろ。文政権は小学生の集まりか?

    • 7名無し2018/11/07(Wed) 10:45:38(2/2)

      このレスは削除されています

    • 8名無し2018/11/07(Wed) 10:48:54ID:c1ODMwMjU(1/1)NG報告

      なんだ、やっぱり韓国の企業も韓国人を雇うことに苦慮してるんだ。
      甲乙の関係がはっきりしないと韓国人は使いにくい。
      労働組合の権利を認める労使関係とか収集つかんだろw
      同様に中小企業の権利は盛大に大企業につけ込むだろう。

    • 9名無し2018/11/07(Wed) 11:18:03ID:U3MDcyNjI(1/1)NG報告

      韓国は大企業=「甲」、下請け、納品会社=「乙」
      例えば韓国の自動車会社が莫大な利益を上げられる、ダンピング輸出できる原資は部品製造会社からの納品価格が異常に安いから。
      だから・・・・やるのかな?
       だけど、労使協定と同じ怪物になるだろうね。(面白い取り決め)
      ・利益の労働者(労働組合)への配分が決められてる
      ・従業員の子弟は採用試験時に「加点」される

    • 10リトルボーイ2018/11/07(Wed) 11:19:26ID:A1NzYxNjU(1/1)NG報告

      >>1
      한국 대기업의 자업자득이다 w

    • 11両国の平和の為に日韓断交2018/11/07(Wed) 11:20:28ID:Q4ODc2NTk(1/2)NG報告

      文寅在の目指す共産国家みたいになってきた。

    • 12名無し2018/11/07(Wed) 11:41:35ID:I2NDM5MDg(1/1)NG報告

      零細企業は放漫経営でも大企業が補填してくれるのか
      韓国人は起業の大チャンスじゃないか
      寝転がっていてもヒョンデやサムソンが助けてくれるぞ

    • 13名無し2018/11/07(Wed) 13:05:00ID:E1NTE0Mzk(1/2)NG報告

      順調に赤化しているね
      韓国人が気が付く頃には北朝鮮になっているだろうな…

    • 14両国の平和の為に日韓断交2018/11/07(Wed) 13:11:53ID:Q4ODc2NTk(2/2)NG報告

      >>13
      朝鮮人なら日本の天皇制を模倣するのみならず更に極端に押し進め
      大韓帝国を自称し、金正恩を頂点とし、全ての決定権を集中させた
      赤化統一国家を樹立させそう。

    • 15名無し2018/11/07(Wed) 13:15:25ID:I5MDE3MzU(1/1)NG報告

      ①大企業の海外脱出
      ②大企業の経営者の親族がベンチャー立ち上げて何もせずに利益チューチュー

    • 16名無し2018/11/07(Wed) 13:19:46ID:YzNzgzNjg(1/1)NG報告

      他の国じゃいざ知らず、韓国なんだから
      下請け下請けと見下し、買い叩いてるのだろうから
      このくらいっをやらないと いけないんじゃない?

    • 17名無し2018/11/07(Wed) 13:29:36ID:U2ODUyNTk(1/2)NG報告

      >>1
      植民地支配の非合法判決で欧米の旧宗主国を敵に回した。そしてこの法律が立法化されれば、韓国に進出している外資系企業を敵に回す。下請けと大企業の境目も、恣意的に運用されそうだしな(-_-;)

      真面目な話、↓の画像が、実現しそうだ。
      【世界はウリたちから孤立している】

    • 18名無し2018/11/07(Wed) 13:52:11ID:A5MDMwNjY(1/2)NG報告

      税制優遇措置>大企業が支払うインセンティブでないと大企業にとってのメリットがない。
      それなら素直に海外へ工場移転するに決まってる。今後も韓国国内の人件費は上がり続けると分かってるのに国内企業に仕事を出すより海外で生産させた方が安いから。
      体力がある内に海外に出て生産体制を確立した方が将来性がある。

    • 19ボンド2018/11/07(Wed) 13:58:30ID:U2MDgyNDA(1/1)NG報告

      >>3
      日本人が見ると違和感ある画像

    • 20名無し2018/11/07(Wed) 14:00:40ID:U2ODUyNTk(2/2)NG報告

      >>1
      韓国語ソースも、追加しておく。内容は同じ。
      http://m.chosun.com/svc/article.html?sname=biz&contid=2018110700388

    • 21名無し2018/11/07(Wed) 15:13:22ID:UwMzEzNzI(1/1)NG報告

      いっそう、全企業の国有化でもしたら良いんでは?
      中小企業の倒産は、政府でコントロールできるでしょ?

    • 22名無し2018/11/07(Wed) 15:19:08ID:U2NTczMjE(1/1)NG報告

      韓国の政治家はあれこれと社会実験が出来て楽しそうだな。

    • 23名無し2018/11/07(Wed) 15:20:15ID:kyMzg1NjY(1/1)NG報告

      本来は大企業が中小企業に正当な対価を払えば済む話だし、
      そうなるように誘導する政策もやらないといけないんじゃないかな?
      「政府から もらえるだろ?」と さらに買い叩かれる可能性あり。

    • 24常識疑え2018/11/07(Wed) 15:27:56ID:czNTA1OTY(1/1)NG報告

      >>10
      確かに自業自得なのは間違いない。

      本来下請けに対して異常な価格要求をしたりする元請け企業からは下請け企業が逃げ出して淘汰されていくのが市場原理なのだが、韓国の場合財閥企業(元請)の変わり手がいない、ほぼ全ての企業が下請けを搾取するのが当然と思っている、価格以外の競争力がない、という状態だから自浄作用が働かないんだよな。

      そもそもサムスンが伸ばしたのも価格優位性によるところが大きい。
      マーケティングとかはうまくやったとは思うけどね。
      その価格優位性というのは人件費の安さに支えられていた訳で、これしか競争力が無ければ次の新興国に取って代わられるのが当たり前。
      そこを理解せずにホルホルばかりしてるからこういうことになる。

    • 25名無し2018/11/07(Wed) 16:15:01ID:EyMDEwMDU(1/1)NG報告

      独立採算の中小に
      大企業がボーナスを出せと
      中小が独立で無くなる

      財閥は、
      中小を吸収して さらに大きくなるか
      韓国国内の中小を使わない
      の二択になる

      理論展開出来ない韓国政府
      頭大丈夫?
      そして素人でもたどり着く結論なのに
      韓政府を非難しない韓国人
      頭大丈夫?

    • 26名無し2018/11/07(Wed) 16:42:44ID:E4MjQ3NDY(1/1)NG報告

      >>1
      そんな事するくらいなら財閥が、益々中小企業を潰す為に自ら子会社を作って、自社内で資金を還流させるだけじゃね。

    • 27名無し2018/11/07(Wed) 17:03:35ID:E1NTE0Mzk(2/2)NG報告

      >>25
      大丈夫じゃないから未だに韓国に住んでいるのだと思う

    • 28名無し2018/11/07(Wed) 17:04:17ID:A5MDMwNjY(2/2)NG報告

      >>25
      無茶言うなよ。

      >>10この程度だぞ。これだって多分韓国内のエリートの思考と変わらない。

    • 29名無し2018/11/07(Wed) 17:12:48ID:c4Njc4NjY(1/1)NG報告

      .

    • 30名無し2018/11/07(Wed) 17:20:59ID:UxMTE0NzY(1/1)NG報告

      もう全部国有化=共産化でいいんじゃない?

    • 31名無し2018/11/07(Wed) 17:23:41ID:IwMTA4OA=(1/1)NG報告

      ムン・ジェインは資本主義に反対派だよね。
      それを知っててローソクで選んだんだから国民の総意ということだな。

レス投稿

画像をタップで並べ替え / 『×』で選択解除